JP3334800B2 - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JP3334800B2
JP3334800B2 JP2000082382A JP2000082382A JP3334800B2 JP 3334800 B2 JP3334800 B2 JP 3334800B2 JP 2000082382 A JP2000082382 A JP 2000082382A JP 2000082382 A JP2000082382 A JP 2000082382A JP 3334800 B2 JP3334800 B2 JP 3334800B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
plate
light guide
guide plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000082382A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001264758A (ja
Inventor
貴一 箭野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000082382A priority Critical patent/JP3334800B2/ja
Priority to US09/813,822 priority patent/US6600526B2/en
Priority to TW090106841A priority patent/TW583473B/zh
Priority to KR1020010015302A priority patent/KR100363038B1/ko
Publication of JP2001264758A publication Critical patent/JP2001264758A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3334800B2 publication Critical patent/JP3334800B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • G02B6/0031Reflecting element, sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0086Positioning aspects
    • G02B6/009Positioning aspects of the light source in the package
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133317Intermediate frames, e.g. between backlight housing and front frame
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/46Fixing elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶表示装置に関
し、更に詳細には、組み立てが容易で、製品歩留りが高
く、厚さを薄くする構造を備えた液晶表示装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】液晶表示装置は、軽量で薄型の画像表示
装置として多用されていて、一般的には、液晶表示パネ
ルと、液晶表示パネルの裏面から液晶表示パネルを照射
するバックライト装置と、液晶表示パネルの表示面を露
出させる表示窓を有し、液晶表示パネルとバックライト
装置とを一体的に保持する筐体とを備えている。
【0003】ここで、図7から図9を参照して、従来の
液晶表示装置の構成を説明する。図7及び図8は、それ
ぞれ、従来の液晶表示装置の構成を示す断面図及び展開
図であり、並びに図9は組み立ての方法を示す展開図で
ある。従来の液晶表示装置10は、図7に示すように、
表示面を備え、表示面に画像を表示する液晶表示パネル
12と、液晶表示パネル12の裏面に設けられ、裏面か
ら液晶表示パネル12を照射するバックライト装置14
と、液晶表示パネル12とバックライト装置14とを一
体的に保持する筐体16とを備えている。筐体16は、
バックライト装置14の一部として設けられ、バックラ
イト装置14を収容する箱体18と、バックライト装置
14上に配置された液晶表示パネル12を覆い、かつ、
後述するように、液晶表示パネル12をバックライト装
置14に押圧するように箱体18に掛止される、蓋体2
0とから構成されている。
【0004】蓋体20は、図7に示すように、液晶表示
パネル12の表示面を露出させる表示窓21を有し、表
示窓21の周りに側縁壁20aを備えたフレーム状金属
製部材であって、シールド体としての機能を有してい
る。また、図8及び図9に示すように、液晶表示パネル
12は、液晶表示パネル12の一部として外側に偏光板
25を、周辺に液晶表示駆動回路22、24を備え、蓋
体20内に収容されるようになっている。
【0005】バックライト装置14は、図7及び図8に
示すように、板状体として形成され、板状体の一方の面
を光の出射面26aとし、板状体の端面の一つを光の入
射面26bとする導光板26と、導光板26の裏面上に
積層され、裏面から出た光を反射させて導光板26側に
返す反射シート28と、導光板26の出射面26a上
に、順次、積層された、光拡散シート30、レンズシー
ト32、別のレンズシート32、及び別の光拡散シート
30からなる光学系積層シート33とを備えている。光
拡散シートート30は光を拡散させて液晶表示面の輝度
を均一にする機能を有し、レンズシート32は光を液晶
表示面に集光する機能を有する。
【0006】また、バックライト装置14は、光源とし
て、導光板26の入射面26bに沿って離隔して設けら
れ、光を入射面26bに入射する円筒状の細長いランプ
34と、板状部材を断面で見て略″コ″字状に曲折し、
導光板26の入射面26bに対してランプ34を囲むよ
うに配置され、ランプ34の光を反射させる金属製反射
板36とを備えている。反射板36は、一方の縁部36
aが、導光板26の出射面26a上に積層された光学系
積層シート33の下部レンズシート32及び光拡散シー
ト30と導光板26の出射面26a上で当接し、他方の
縁部36bが導光板26の裏面の反射シート28上に位
置する。尚、液晶表示装置10の変形例として、図10
に示すように、反射板36の一方の縁部36aが導光板
26の入射面26bに当接している液晶表示装置10A
もある。
【0007】箱体18は、図8に示すように、周囲の一
部を除いて、側壁18aを有し、底壁の大半を開口させ
たフレーム状の枠体である。箱体18は、側壁18aで
囲まれた内側にバックライト装置12を収容し、側壁1
8aを蓋体20の側縁壁20aの内側に位置させるよう
にして、図9に示すように、ネジ38及び掛止機構39
によって蓋体20に連結され、筐体16として一体的に
組み立てられている。掛止機構39は、図9に示すよう
に、箱体18の側壁18aに設けられた掛止孔39a
と、掛止孔39aに掛止される突起片39bとから構成
されている。
【0008】液晶表示パネル12とバックライト装置1
4との間には、図7に示すように、プラスチック製のモ
ールド・シャーシ40が介在している。モールド・シャ
ーシ40は、プラスチック成形品であって、箱体18の
側壁18a及び蓋体20の側縁壁20aの内側にあって
液晶表示パネル12とバックライト装置14とを取り囲
むように形成された側壁40aと、側壁40aの内側の
中間から内方に伸びて液晶表示パネル12とバックライ
ト装置14との間に介在し、緩衝材として機能する介在
板40bとから構成されている。側壁40aは、壁厚の
厚い上部壁40cと、上部壁40cの厚さより箱体18
の側壁18aの厚さだけ薄い下部壁40dとから構成さ
れ、介在板40bは上部壁40cの下端近傍から内方に
伸びている。反射板36は、反射板36の背面とモール
ド・シャーシ40の下部壁40dとの間にランプ低圧ケ
ーブル42を挟んで、下部壁40dによって導光板26
に向けて押圧されるようにして保持される。また、モー
ルド・シャーシ40の介在板40bと反射板36との間
には、光学系積層シート33の上部の光拡散シート30
及びレンズシート32が伸びてきている。
【0009】液晶表示装置10を組み立てる際には、図
9に示すように、反射板36にランプ34を挿入し、次
いで反射板36にランプ34を挿入したものを、反射シ
ート28及び導光板26を積層した積層体44に嵌合さ
せるようにして取り付け、モールド・シャーシ40に収
容する。次いで、箱体18をネジ38及び掛止機構39
によってモールド・シャーシ40に固定した後、光学系
積層シート33を積層する。これにより、バックライト
装置14が完成する。その後、バックライト装置14の
出射面に、液晶表示駆動回路22、24を周辺に備えた
液晶表示パネル12をバックライト装置14に巻き込む
ように積層し、最後に蓋体20を被せて、掛止機構で相
互に掛止する。これにより、液晶表示装置10の組み立
てが完了する。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した従来
の液晶表示装置には、以下に述べるように改善すべき事
項があった。第1には、ランプ34を収容した反射板3
6を積層体44に取り付ける際、積層体44に組み込ま
れた導光板26の出射面26a及び入射面26bを傷つ
け易いという点である。このために、液晶表示装置の製
品歩留りを向上させることが難しかった。第2には、反
射板36を導光板26に挿入する作業を自動化するに
は、多くの小工程を経ることが必要であって、簡単な設
備で自動化すること難しいということがあった。第3に
は、液晶表示装置10全体の厚さを更に薄くしたいとい
う要求に応えることである。第4には、ランプ34の反
射板36と間の空間、特にランプ34の上下と反射板3
6との間の空間を出来るだけ広くして、反射板36で反
射した反射光を出来るだけ多く導光板26の入射面26
bに入射させるようにすることである。
【0011】ところで、液晶表示装置の構造に関して、
従来から種々の提案がなされていて、上述の事項に関連
しそうなものとして、例えば特開平10−162617
号公報、特開平7−49497号公報、特開平6−34
7784号公報、及び実開平6−87937号公報等で
種々の液晶表示装置の提案がなされているが、本発明者
が調査したところでは、いずれも、上記事項に直接関連
するものではなく、また、その解決を示唆するものでも
なかった。
【0012】そこで、本発明の目的は、上記事項の少な
くとも一つでも改善できる液晶表示装置を提供すること
である。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明者は、第1の点
は、次のことに原因があると突き止めた。つまり、図9
に示すようにして反射板を積層体に取り付ける際に、反
射板の形状が、断面で見て略″コ″字状になっているた
めに、反射板の両縁部を導光板の上下に挿入する際、ど
うしても反射板の縁部が導光板の入射面、更には出射面
に衝突する。その結果、入射面及び出射面を傷つけ易く
なる。そこで、反射板の形状を略″L″字状にすること
により、反射板の取り付けを容易にし、製品歩留りの向
上を図ることができることを見い出した。第2及び第3
の点は、同じく、反射板の形状を略″L″字状にするこ
とにより、改善できることを見い出した。第4の点は、
反射板の下側を膨らませるように拡張した略″コ″字状
の反射板を使用し、かつ箱体18の反射板下方の底部を
開口して、そこから拡張部分を張り出すように露出させ
ることにより、改善できることを見い出した。
【0014】上記目的を達成するために、上述の知見に
基づいて、本発明に係る液晶表示装置(以下、第1の発
明と言う)は、液晶表示パネルと、液晶表示パネルの裏
面に設けられ、裏面から液晶表示パネルを照射するバッ
クライト装置と、液晶表示パネルの表示面を露出させる
開口を有し、かつ液晶表示パネルとバックライト装置と
を一体的に保持する筐体とを備えた、液晶表示装置にお
いて、バックライト装置が、板状体として形成され、板
状体の一方の面を光の出射面とし、板状体の端面の一つ
を光の入射面とする導光板と、導光板の入射面に沿って
離隔して設けられ、光を入射面に入射して出射面から出
射させる筒状のランプと、導光板の裏面に接して積層さ
れ、かつ導光板の入射面及びランプを越えた位置まで延
在する延長部を有する反射シートと、板状部材を断面で
見て略L字状に曲折し、略L字状部材の一方の側板をラ
ンプの液晶表示パネル側に、及び他方の側板をランプの
背後側にそれぞれ位置させ、ランプの光を反射させる反
射板とを備えていることを特徴としている。
【0015】第1の発明は、上記第1から第3の事項を
改善することのできる液晶表示装置であって、略L字状
の反射板を採用することにより、反射板を積層体に取り
付ける際、従来の略″コ″字状の反射板のように導光板
の上下に挿入する必要がない。それにより、反射板の縁
部で導光板の入射面及び出射面を傷つけるトラブルが著
しく少なくなり、かつ自動化が容易になった。また、従
来のように、反射板の一方の縁部が導光板の裏面に位置
していないので、その分だけ液晶表示装置全体の厚さを
薄くすることができる。
【0016】本発明で使用する反射板は、形状が異なる
こと除いて、従来の反射板と同じ材料及び同じ形成方法
で、形成することできる。導光板の入射面及びランプを
越えた位置にまで延長された反射シートの延長部は、従
来の略″コ″字状の反射板の下側反射板の反射機能を代
行させるために設けてあって、好適には、反射板の他方
の側板の下縁部を反射シートの延長部に当接させる。即
ち、本発明の好適な実施態様では、反射板は、一方の側
板を導光板の出射面上から入射面及びランプを越えて延
在させ、かつランプを覆うように曲折して他方の側板の
下縁部を反射シートの延長部に当接させている。これに
より、反射板の下端部で反射シートを押さえ付けて安定
して保持し、反射シートの捲れ、縮み等を防止すること
ができる。また、反射板の一方の側板の縁部が、導光板
の出射面上に積層されたレンズシート及び光拡散シート
の積層シートの下層部と出射面上で当接しているように
する。これにより、反射板の一方の側板の縁部の位置決
めが容易になると共に反射板を安定して固定することが
できる。
【0017】第1の発明の改変例として、反射板は、一
方の側板の縁部を導光板の入射面に当接させ、かつラン
プを越えて延在させ、更にランプを覆うように曲折して
他方の側板の下縁部を反射シートの延長部に当接させる
ようにすることもできる。これにより、一層の反射板の
取り付けが容易になる。
【0018】本発明の好適な実施態様では、筐体は、バ
ックライト装置を収容する箱体と、バックライト装置上
に配置された液晶表示パネルを覆い、かつ液晶表示パネ
ルをバックライト装置に押圧するように箱体に掛止され
る蓋体とから構成され、反射板が、液晶表示パネルを介
して反射板の一方の側板を押圧する蓋体と、反射シート
を介して反射板の他方の側板を押圧する箱体とによっ
て、挟持されている。これにより、反射板を所定の位置
で強固に保持することができる。
【0019】また、本発明に係る別の液体表示装置(以
下、第2の発明と言う)は、液晶表示パネルと、液晶表
示パネルの裏面に設けられ、裏面から液晶表示パネルを
照射するバックライト装置と、液晶表示パネルとバック
ライト装置とを一体的に保持する筐体とを備えた、液晶
表示装置において、バックライト装置が、板状体として
形成され、板状体の一方の面を光の出射面とし、板状体
の端面の一つを光の入射面する導光板と、導光板の入
射面に沿って離隔して設けられ、光を入射面に入射して
出射面から出射させる筒状のランプと、板状部材を断面
で見て略″コ″字状に曲折し、導光板の入射面に対して
ランプを囲むように配置され、ランプの光を反射させる
反射板とを備え、筐体は、蓋体と箱体とから成り、蓋体
は、液晶表示パネルの表示面を露出させる第1の開口を
有してバックライト装置上に配置された液晶表示パネル
を覆い、かつ液晶表示パネルを箱体に押圧するように箱
体に掛止され、箱体はランプの長手方向に沿ってランプ
下方の箱体の底板に第2の開口を備えて、バックライト
装置を収容し、反射板は、反射板の下部側板に箱体の外
底面まで張り出す張り出し部を備え、かつ箱体の第2の
開口から張り出し部を張り出して反射板の少なくとも一
部を長手方向に沿って第2の開口から露出させるように
して、箱体内に収設されていることを特徴としている。
【0020】第2の発明では、略″コ″字状の反射板を
箱体の第2の開口から露出させ、かつ箱体の外底面まで
張り出す張り出し部を設けて箱体内に収設することによ
り、従来の液晶表示装置と同じ厚さを維持しつつ、ラン
プと反射板との間の空間、特にランプの上下と反射板と
の間の空間を出来るだけ広くして、反射板で反射した反
射光を出来るだけ多く導光板の入射面に入射させること
ができる。
【0021】第2の発明の好適な実施態様では、反射板
の一方の縁部が、導光板の出射面上に積層されたレンズ
シート及び光拡散シートの積層シートの下層部と導光板
の出射面上で当接し、他方の縁部が導光板の裏面上に位
置する。また、反射板の一方の縁部が導光板の入射面に
当接し、他方の縁部が導光板の裏面上に位置するように
することもできる。
【0022】
【発明の実施の形態】以下に、添付図面を参照し、実施
形態例を挙げて本発明の実施の形態を具体的かつ詳細に
説明する。実施形態例1 本実施形態例は、第1の発明に係る液晶表示装置の実施
形態の一例であって、図1及び図2は、それぞれ、本実
施形態例の液晶表示装置の構成を示す断面図及び展開図
であり、並びに図3は組み立ての方法を示す展開図であ
る。本実施形態例の液晶表示装置50は、図1及び図2
に示すように、反射板52及び反射シート54の構成を
除いて、前述した従来の液晶表示装置10と同じ構成を
備えている。
【0023】本実施形態例では、導光板26の裏面上に
積層された反射シート54は、導光板26の入射面26
b及びランプ34を越えて、モールド・シャーシ40の
下部壁40dの下端にまで延在する延長部54aを有す
る。反射板52は、金属製板状部材を断面で見て略L字
状に曲折し、略L字の一方の上部側板52aを導光板2
6の出射面26a上に位置させ、かつ他方の側板52b
をランプ34の背後側にそれぞれ位置させ、その下端部
を反射シート54の延長部54aに当接させている。ま
た、反射板52は、上部側板52aの縁部が、導光板2
6の出射面26a上に積層された光学系積層シート33
の下部レンズシート32及び光拡散シート30と導光板
26の出射面26a上で当接している。更に、上部側板
52aの曲がり部近傍は、上方に拡張するように膨れて
いて、これにより、上部側板52aとランプ34との間
の空間を拡張し、反射板52で反射した光を導光板26
の入射面26bに入射し易くしている。
【0024】反射板52を取り付けるときには、図3に
示すように、先ず、導光板26の裏面及び出射面26b
側にそれぞれ反射シート52及び光学系積層シート34
を取り付け、次いでランプ34を位置決めして配置し、
反射板52を被せるようにして取り付ける。その後、従
来の組み立て工程と同様にして、組み立てる。
【0025】以上の構成によって、反射板52の縁部で
導光板26の入射面26b及び出射面26aを傷つける
トラブルが著しく減少し、かつ自動化が容易になる。ま
た、反射板52の側板52bの下端部が反射シート54
に当接して、押さえているので、反射シート54が捲れ
たり、縮んだりすることなく、安定して所定の位置に保
持される。更には、従来のように、反射板52の一方の
側板が導光板26の裏面に位置していないので、その分
だけ液晶表示装置全体の厚さを薄くすることができる。
【0026】実施形態例1の変形例 本変形例の液晶表示装置60では、図4に示すように、
反射板62の上部側板62aの縁部が導光板26の入射
面26bに当接していることを除いて実施形態例1の液
晶表示装置50と同じ構成を備えている。図4は本変形
例の液晶表示装置の構成を示す断面図である。本改変例
の液晶表示装置60は、反射板62の取り付けに際し、
反射板62の上部側板62を導光板26上に挿入する必
要がないので、実施形態例1の液晶表示装置50の反射
板52の取り付けより、反射板62の取り付けが更に簡
単になり、自動化が容易になる。
【0027】実施形態例2 本実施形態例は、第2の発明に係る液晶表示装置の実施
形態の一例であって、図5は本実施形態例の液晶表示装
置の構成を示す断面図である。本実施形態例の液晶表示
装置70は、図5に示すように、反射板72及び箱体7
4の構成を除いて、前述した従来の液晶表示装置10と
同じ構成を備えている。本実施形態例の箱体74では、
反射板72を収設するために、開口部76が、ランプ3
4の下方の底板にランプ34の長手方向に沿って設けら
れている。反射板72は、金属製板状部材を断面で見て
略″コ″字状に曲折して形成した、上部側板72aと下
部側板72bと、それらを連結する縦側板72cとを有
する部材であって、導光板26の入射面26aに対して
ランプ34を囲むように配置されている。反射板72
は、箱体74の外底面まで張り出す張り出し部72dを
下部側板72bに有し、箱体74の開口部76から張り
出し部72dを張り出させると共にほぼ下部側板72b
全体を露出させている。
【0028】これにより、従来の液晶表示装置10と同
じ厚さを維持しつつ、反射板72とランプ34との間の
空間、特に反射板72の上部側板72a及び下部側板7
2bとランプ34との間の空間を広くして、反射板72
で反射した反射光を出来るだけ多く導光板26の入射面
26bに入射させるようにしている。これにより、液晶
表示面の輝度が向上する。
【0029】実施形態例2の変形例 本変形例の液晶表示装置80では、反射板82の上部側
板82aの縁部が導光板26の入射面26bに当接して
いることを除いて実施形態例2の液晶表示装置70と同
じ構成を備えている。図6は本変形例の液晶表示装置の
構成を示す断面図である。本改変例の液晶表示装置80
は、反射板82の取り付けが簡単になり、自動化が容易
になる。
【0030】
【発明の効果】第1の発明によれば、導光板の入射面及
びランプを越えた位置にまで延在する延長部を有する反
射シートと、略L字状の板状部材として形成され、略L
字の一方の側板をランプの液晶表示パネル側に、及び他
方の側板をランプの背後側にそれぞれ位置させ、ランプ
の光を反射させる反射板とを備えることにより、反射板
を積層体に取り付ける際、従来の略″コ″字状の反射板
のように導光板の上下に挿入する必要がないので、反射
板の縁部で導光板の入射面及び出射面を傷つけるトラブ
ルが著しく減少し、かつ自動化が容易になった。また、
従来のように、反射板の一方の縁部が導光板の裏面に位
置していないので、その分だけ液晶表示装置全体の厚さ
を薄くすることができる。第2の発明によれば、反射板
を箱体の第2の開口から露出させ、かつ箱体の外底面ま
で張り出すように箱体に収設することにより、従来の液
晶表示装置と同じ厚さを維持しつつ、ランプと反射板と
の間の空間、特にランプの上下と反射板との間の空間を
出来るだけ広くして、反射板で反射した反射光を出来る
だけ導光板の入射面に入射させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態例1の液晶表示装置の構成を示す断面
図である。
【図2】実施形態例1の液晶表示装置の構成を示す断面
図及び展開図である。
【図3】実施形態例1の液晶表示装置の反射板及びラン
プの組み立ての方法を示す展開図である。
【図4】実施形態例1の変形例の液晶表示装置の構成を
示す断面図である。
【図5】実施形態例2の液晶表示装置の構成を示す断面
図である。
【図6】実施形態例2の変形例の液晶表示装置の構成を
示す断面図である。
【図7】従来の液晶表示装置の構成を示す断面図及び展
開図である。
【図8】従来の液晶表示装置の構成を示す展開図であ
る。
【図9】従来の液晶表示装置の反射板及びランプの組み
立ての方法を示す展開図である。
【図10】従来の液晶表示装置の変形例の構成を示す断
面図である。
【符号の説明】
10……従来の液晶表示装置 12……液晶表示パネル 14……バックライト装置 16……筐体 18……箱体 18a……箱体の側壁 20……蓋体 20a……蓋体の側縁壁 21……表示窓 22、24……液晶表示駆動回路 25……偏光板 26……導光板 26a……出射面 26b……入射面 28……反射シート 30……光拡散シート 32……レンズシート 33……光学系積層シート 34……ランプ 36……反射板 36a……反射板の一方の縁部 36b……反射板の他方の縁部 38……ネジ 39……掛止機構 40……モールド・シャーシ 40a……モールド・シャーシの側壁 40b……モールド・シャーシの介在板 40c……側壁の上部壁 40d……側壁の下部壁 42……ランプ低圧ケーブル 50……実施形態例1の液晶表示装置 52……反射板 52a……反射板の上部側板 52b……反射板の側板 54……反射シート 54a……反射シートの延長部 60……実施形態例1の液晶表示装置の変形例 62……反射板 62a……上部側板 70……実施形態例2の液晶表示装置 72……反射板 72a……上部側板 72b……下部側板 72c……縦側板 72d……張り出し部 74……箱体 76……開口部 80……実施形態例2の液晶表示装置の変形例 82……反射板 82a……上部側板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平11−52355(JP,A) 特開 平10−206643(JP,A) 特開 平11−133401(JP,A) 特開 平10−333143(JP,A) 特開 平11−149072(JP,A) 特開2000−66204(JP,A) 特開2000−206527(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G02F 1/13357 G02F 1/1333

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液晶表示パネルと、液晶表示パネルの裏
    面に設けられ、裏面から液晶表示パネルを照射するバッ
    クライト装置と、液晶表示パネルとバックライト装置と
    を一体的に保持する筐体とを備えた、液晶表示装置にお
    いて、 バックライト装置が、 板状体として形成され、板状体の一方の面を光の出射面
    とし、板状体の端面の一つを光の入射面する導光板
    と、 導光板の入射面に沿って離隔して設けられ、光を入射面
    に入射して出射面から出射させる筒状のランプと、 板状部材を断面で見て略″コ″字状に曲折し、導光板の
    入射面に対してランプを囲むように配置され、ランプの
    光を反射させる反射板とを備え、 筐体は、蓋体と箱体とから成り、蓋体は、液晶表示パネ
    ルの表示面を露出させる第1の開口を有してバックライ
    ト装置上に配置された液晶表示パネルを覆い、かつ液晶
    表示パネルを箱体に押圧するように箱体に掛止され、
    体はランプの長手方向に沿ってランプ下方の箱体の底板
    に第2の開口を備えて、バックライト装置を収容し、 反射板は、反射板の下部側板に箱体の外底面まで張り出
    す張り出し部を備え、かつ箱体の第2の開口から張り出
    し部を張り出して反射板の少なくとも一部を長手方向に
    沿って第2の開口から露出させるようにして、箱体内に
    収設されていることを特徴とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 反射板の一方の縁部が、導光板の出射面
    上に積層されたレンズシート及び光拡散シートの積層シ
    ートの下層部と導光板の出射面上で当接し、他方の縁部
    が導光板の裏面上に位置することを特徴とする請求項1
    に記載の液晶表示装置。
  3. 【請求項3】 反射板の一方の縁部が導光板の入射面に
    当接し、他方の縁部が導光板の裏面上に位置することを
    特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
JP2000082382A 2000-03-23 2000-03-23 液晶表示装置 Expired - Fee Related JP3334800B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000082382A JP3334800B2 (ja) 2000-03-23 2000-03-23 液晶表示装置
US09/813,822 US6600526B2 (en) 2000-03-23 2001-03-22 LCD device having an improved backlight unit
TW090106841A TW583473B (en) 2000-03-23 2001-03-22 LCD device having an improved backlight unit
KR1020010015302A KR100363038B1 (ko) 2000-03-23 2001-03-23 향상된 백라이트 유닛을 갖는 액정표시장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000082382A JP3334800B2 (ja) 2000-03-23 2000-03-23 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001264758A JP2001264758A (ja) 2001-09-26
JP3334800B2 true JP3334800B2 (ja) 2002-10-15

Family

ID=18599199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000082382A Expired - Fee Related JP3334800B2 (ja) 2000-03-23 2000-03-23 液晶表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6600526B2 (ja)
JP (1) JP3334800B2 (ja)
KR (1) KR100363038B1 (ja)
TW (1) TW583473B (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002311428A (ja) * 2001-04-11 2002-10-23 Hitachi Ltd 液晶表示装置
KR100413486B1 (ko) * 2001-07-10 2003-12-31 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치(lcd)의 백라이트 어셈블리
KR100425168B1 (ko) * 2001-07-11 2004-03-30 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치(lcd)의 백라이트용 램프 와이어 설치구조
JP4065702B2 (ja) * 2002-03-22 2008-03-26 株式会社 日立ディスプレイズ 画像表示装置
AU2003221004A1 (en) * 2002-03-29 2003-10-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Illumination unit and liquid crystal display apparatus comprising same
KR100878220B1 (ko) * 2002-05-24 2009-01-13 삼성전자주식회사 액정표시장치
JP3977169B2 (ja) * 2002-07-01 2007-09-19 松下電器産業株式会社 携帯端末機器
KR100949486B1 (ko) 2002-12-24 2010-03-24 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
KR100936373B1 (ko) * 2002-12-31 2010-01-12 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
KR100971953B1 (ko) * 2003-10-07 2010-07-23 엘지디스플레이 주식회사 화면 주름현상의 개선을 위한 액정표시모듈
JP4534863B2 (ja) * 2005-05-12 2010-09-01 三菱電機株式会社 面状光源装置
TWI263085B (en) * 2005-08-09 2006-10-01 Coretronic Corp Easy-to-disassemble pressing buckle component
KR101320854B1 (ko) * 2006-07-14 2013-10-22 삼성디스플레이 주식회사 액정표시장치
TWI354164B (en) * 2006-10-03 2011-12-11 Au Optronics Corp Liquid crystal display and back light module there
JP5147250B2 (ja) * 2007-02-01 2013-02-20 パナソニック液晶ディスプレイ株式会社 液晶表示装置
JP5107109B2 (ja) * 2008-03-24 2012-12-26 株式会社ジャパンディスプレイウェスト 電気光学装置及び電子機器
KR100949117B1 (ko) * 2008-05-21 2010-03-23 삼성전자주식회사 디스플레이장치 및 그 바텀샤시
TWI393953B (zh) * 2009-09-18 2013-04-21 Coretronic Corp 液晶顯示器
JP5329378B2 (ja) * 2009-12-02 2013-10-30 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
CN101852373B (zh) * 2010-04-30 2011-07-06 友达光电股份有限公司 背光模块与液晶显示模块
JP5088713B2 (ja) * 2010-12-10 2012-12-05 セイコーエプソン株式会社 液晶表示装置
KR101299453B1 (ko) * 2011-09-19 2013-08-22 삼성전자주식회사 디스플레이장치
TWI522690B (zh) * 2012-07-26 2016-02-21 揚昇照明股份有限公司 複合式導光板與顯示裝置
WO2014069405A1 (ja) * 2012-10-30 2014-05-08 堺ディスプレイプロダクト株式会社 光源ユニット及び表示装置
KR101966739B1 (ko) * 2012-11-09 2019-04-09 삼성전자주식회사 곡면 디스플레이 장치
WO2015079485A1 (ja) * 2013-11-26 2015-06-04 堺ディスプレイプロダクト株式会社 バックライト装置及び表示装置
US9759937B2 (en) 2015-04-29 2017-09-12 Apple Inc. Display with integrated backlight

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3263141B2 (ja) 1992-09-04 2002-03-04 三井化学株式会社 スチレン系ブロック共重合体の製造方法
JP2887776B2 (ja) 1993-06-02 1999-04-26 株式会社日立製作所 液晶表示装置
JPH06347784A (ja) 1993-06-08 1994-12-22 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JPH10162617A (ja) 1996-11-29 1998-06-19 Toshiba Lighting & Technol Corp バックライト及びこれを用いた照明装置
JPH10206643A (ja) 1997-01-20 1998-08-07 Minebea Co Ltd 面状光源装置
JP3990001B2 (ja) 1997-05-30 2007-10-10 シャープ株式会社 液晶表示装置
JPH1152355A (ja) 1997-08-06 1999-02-26 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JPH11133401A (ja) 1997-10-29 1999-05-21 Toshiba Electronic Engineering Corp バックライトユニットおよびこれを備えた液晶表示装置
JPH11149072A (ja) 1997-11-18 1999-06-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示モジュール
JP2000066204A (ja) 1998-08-25 2000-03-03 Citizen Watch Co Ltd 液晶表示装置
JP4087956B2 (ja) * 1998-08-27 2008-05-21 セイコーエプソン株式会社 バックライトユニットおよび電子機器
JP2000206527A (ja) 1999-01-14 2000-07-28 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The バックライトユニット及びバックライト
KR100666321B1 (ko) * 2000-06-30 2007-01-09 삼성전자주식회사 적층형 백라이트 어셈블리, 이를 적용한 액정표시장치 및이들의 조립 방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010090546A (ko) 2001-10-18
JP2001264758A (ja) 2001-09-26
US6600526B2 (en) 2003-07-29
KR100363038B1 (ko) 2002-11-30
TW583473B (en) 2004-04-11
US20010026336A1 (en) 2001-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3334800B2 (ja) 液晶表示装置
JP4843151B2 (ja) 液晶表示装置及び液晶表示装置用収納モジュール
TWI323361B (en) Liquid crystal display module and liquid crystal display apparatus having the same
JP5372426B2 (ja) 表示装置、上部収納容器および表示装置の組立て方法
JP2007058180A (ja) 表示装置及びその製造方法
JP2003167235A (ja) 液晶表示装置の組み立て構造及びその組み立て方法
JP2003281919A (ja) 面状光源装置及び面状光源装置の製造方法
WO2006049040A1 (ja) バックライトユニット及びこれを用いた液晶表示装置
JP3169895B2 (ja) バックライト装置およびこれを用いた液晶表示装置
JP2004126287A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
KR100644002B1 (ko) 조명 장치 및 그것을 이용한 액정 표시 장치
JP2002258249A (ja) 液晶表示装置及びその組み立て方法
JPH0688963A (ja) 液晶表示パネル
KR20000035386A (ko) 사이드라이트형 면광원장치 및 액정표시장치
US7280169B2 (en) Flat panel display and panel module thereof
KR100931501B1 (ko) 액정표시모듈 및 그 조립 방법
JP2001075490A (ja) 液晶パネル用ホルダおよびそれを用いた液晶表示装置
JPH07239419A (ja) 照明装置,バックライト装置および液晶表示装置
JP4141694B2 (ja) 表示装置
KR20070041939A (ko) 액정 표시모듈과 그의 조립방법
JP2004327082A (ja) バックライトユニット
KR20050112327A (ko) 액정표시장치모듈
JP4572593B2 (ja) 液晶表示装置
JP4374706B2 (ja) バックライト装置
JPH10319397A (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070802

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080802

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080802

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090802

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090802

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100802

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110802

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110802

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120802

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120802

Year of fee payment: 10

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120802

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130802

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees