JP3311619B2 - 電線導出部の防水構造および製造方法 - Google Patents

電線導出部の防水構造および製造方法

Info

Publication number
JP3311619B2
JP3311619B2 JP34359496A JP34359496A JP3311619B2 JP 3311619 B2 JP3311619 B2 JP 3311619B2 JP 34359496 A JP34359496 A JP 34359496A JP 34359496 A JP34359496 A JP 34359496A JP 3311619 B2 JP3311619 B2 JP 3311619B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric wire
cover
rubber
upper cover
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34359496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10189128A (ja
Inventor
忠久 坂口
直樹 伊藤
陽 榛地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP34359496A priority Critical patent/JP3311619B2/ja
Priority to US08/996,398 priority patent/US6129576A/en
Priority to DE19757282A priority patent/DE19757282C2/de
Priority to GB9727205A priority patent/GB2321346B/en
Publication of JPH10189128A publication Critical patent/JPH10189128A/ja
Priority to US09/519,862 priority patent/US6302981B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3311619B2 publication Critical patent/JP3311619B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G15/00Cable fittings
    • H02G15/013Sealing means for cable inlets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5205Sealing means between cable and housing, e.g. grommet
    • H01R13/5208Sealing means between cable and housing, e.g. grommet having at least two cable receiving openings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5216Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases characterised by the sealing material, e.g. gels or resins

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電線導出部の防水
構造および製造方法に関し、詳しくは、防水コネクタあ
るいは電気接続箱等の配線器具の電線導出部をゴム状弾
性材で防水する構造とその製造方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】図4ないし図7に、防水コネクタの電線
導出部の防水構造の従来例を示している。
【0003】図4に示すものは、(a)に示す2つ割り
された上下のゴム栓30で電線7を挟み、ゴム栓30の
溝31に電線7を嵌合させた状態で、(b)のようにゴ
ム栓30をコネクタのハウジング2の凹陥部32に圧入
した構造のものである(実開昭50−54591号公報
参照)。
【0004】また、図5に示す構造のものは、(a)の
ように、コネクタのハウジング2に対して摺動自在にホ
ルダ33を取り付け、(b)のように電線7の上下から
パッキン34をホルダ33で押さえるようにした構造の
ものである(実開平5−57772号公報参照)。
【0005】また、図6(a)に示すように、2つ割り
したゴム栓36で電線7を挟み、同じく2つ割りした樹
脂製のハウジング2,2でゴム栓36を挟み、超音波ホ
ーン22でハウジング2に荷重を加えてゴム栓36を圧
縮しつつ超音波発振してハウジング2,2同士を溶着す
るものも知られている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】図4に示す構造のもの
は、複数の電線7を一括防水できるが、ゴム栓30のハ
ウジング2への嵌合作業が面倒である上、電線サイズ、
極数の応じて金型を起こしてゴム栓30を成形する必要
があり、製造コストが高くなるという問題がある。
【0007】また、図5に示す構造のものは、比較的容
易にパッキン34のシール作業が行え、かつある程度は
電線サイズ、極数の違いにも対応きるが、単にホルダ3
3で押圧するだけであるので、図7に示すように、電線
7の側部にパッキン34,34間の隙間35が生じるこ
とが避けられず、このため、防水性が低下するという問
題がある。
【0008】また、図6に示す構造のものは、溶着部分
37がハウジング2の両側の2箇所のみであるから、ゴ
ム栓36の反発力でハウジング2の中央部が図6(b)
のように変形し、やはり図7のように隙間35が生じて
防水性が低下するという問題がある。
【0009】本発明は上述の点に着目してなされたもの
で、安価な製造コストで高い防水性を有する電線導出部
の防水構造および製造方法を提供することを目的とす
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、請求項1記載の発明は、電気配線器具のハウジング
から導出された電線をゴム状弾性材で被覆して防水する
電線導出部の防水構造であって、前記ハウジングの電線
導出側には、前記電線を導出する複数の孔に連通する凹
部を有するカバー部と、前記凹部の上面側の解放部分を
覆う上カバーとが形成されており、前記上カバー及びカ
バー部には、前記複数の孔の仕切壁に対応する複数のリ
ブで仕切られている前記電線が通る収容溝を有する上及
び下ゴム状弾性材がそれぞれ取り付けられると共に、前
記上,下ゴム状弾性材の少なくとも中央付近にある前記
リブの各表面に露出して相互に溶着する上及び下溶着部
材がそれぞれ設けられており、超音波発振により前記上
カバーを前記カバー部に溶着させると共に前記上,下溶
着部材同士を溶着させ、相互に密接して前記上カバーと
カバー部との間に圧縮された前記上,下ゴム状弾性材の
収容溝間に前記電線を収容したことを特徴とするもので
ある。
【0011】このため、請求項1記載の発明では、電線
は上下のゴム状弾性材で圧縮された状態でシールされ、
電線には全周より圧力が加わった状態になるので、電線
の周囲に隙間が生じることがなくなり、完全な防水が得
られる。また、カバー部と上カバーは、溶着部材で中間
部においても溶着固定されているので、ゴム状弾性材の
反発力でカバー部や上カバーが変形することが防止でき
る。
【0012】また、請求項2記載の発明は、請求項1記
載の電線導出部の防水構造であって、前記上,下溶着部
材は、前記上カバーおよびカバー部に形成された仕切板
であり、前記上,下ゴム状弾性材は該仕切板の間に嵌め
込まれた構成であることを特徴とするものである。
【0013】このため、請求項2記載の発明では、仕切
板同士が溶着されてカバー部や上カバーが変形すること
が防止されると共に、上,下の各ゴム状弾性材を仕切板
の間に嵌め込むことにより容易に取り付けできる。
【0014】また、請求項3記載の発明は、請求項1記
載の電線導出部の防水構造であって、前記上,下ゴム状
弾性材には、リブで仕切られた収容溝が形成され、前記
上,下溶着部材は、該リブ表面に露出する突起であるこ
とを特徴とするものである。
【0015】このため、請求項3記載の発明では、カバ
ー部と上カバーは、突起同士が溶着されてカバー部や上
カバーが変形することが防止できる。
【0016】また、請求項4記載の発明は、請求項1乃
至3のいずれか1項記載の電線導出部の防水構造であっ
て、前記ハウジングはコネクタハウジングであることを
特徴とするものである。
【0017】このため、請求項4記載の発明では、コネ
クタの電線導出部を効果的に防水できる。
【0018】また、請求項5記載の発明は、電線導出部
の防水構造の製造方法であって、電気配線器具のハウジ
ングから導出された電線をゴム状弾性材で被覆して防水
する電線導出部の防水構造を製造する方法であって、前
記ハウジングから前記電線を導出させて、該ハウジング
の電線導出側のカバー部に設けられた下ゴム状弾性材の
収容溝にセットする工程と、上カバーを前記カバー部上
にセットし、該上カバーに設けられた上ゴム状弾性材を
前記下ゴム状弾性材上にセットする工程と、超音波ホー
ンを前記上カバー上にセットして超音波発振させながら
前記上カバーに荷重を加え、前記カバー部と前記上カバ
ー同士を溶着すると共に、前記カバー部および上カバー
に一体に形成され前記上,下ゴム状弾性材の各収容溝を
仕切る複数のリブの内少なくとも中央付近にある前記リ
ブの各表面に露出して設けられている下及び上溶着部材
同士を互いに溶着する工程と、を含むことを特徴とする
ものである。
【0019】このため、請求項5記載の発明では、カバ
ー部と上カバーでゴム状弾性材を挟んだ状態で、超音波
ホーンで発振加圧する方法を採用しているので、ゴム状
弾性材の圧縮、両カバーの溶着および溶着部材同士の溶
着が同じ工程で行われ、製造作業が簡単になると共に、
溶着部材でカバー部および上カバーの中間部においても
溶着固定され、ゴム状弾性材の反発力でカバー部や上カ
バーが変形することがなく、信頼性の高い電線導出部の
防水構造を製造できる。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。なお、図4ないし図6と同一部材
または同一機能のものは同一符号で示している。
【0021】図1および図2は、本発明に係る電線導出
部の防水構造の第1実施の形態を示すもので、コネクタ
の電線導出部に適用した例を示している。
【0022】コネクタ1は、長方体のハウジング2と、
このハウジング2の先端に形成されたカバー部3とで構
成され、全体がプラスチックで形成されている。このカ
バー部3の基部には段部5が形成され、この段部5の前
部に凹部4が形成されている。
【0023】ハウジング2の電線導出側には、ハウジン
グ2内を通る電線7(図2参照)が導出される複数の孔
8に連通する凹部4が形成されている。凹部4の底面に
は、下ゴム状弾性材9が取り付けられている。この下ゴ
ム状弾性材9は、各孔8に対応して上向きの半円状収容
溝10が形成されている。この半円状収容溝10は、各
孔8の仕切壁11に対応する平坦なリブ12で仕切られ
ている。凹部4の底部には上向きの、溶着部材としての
下突起13が一体に形成され、この突起13が上記リブ
12に貫通されてリブ12の表面に露出している。
【0024】上カバー15は、可撓性の連結部16を介
してハウジング2の前端縁に一体に取り付けられた板状
体であり、この上カバー15の前面に上ゴム状弾性材1
7が取り付けられている。この上ゴム状弾性材17にも
同形状の半円状収容溝18およびリブ19が形成され、
このリブ19にも、上記リブ12に対応した位置に上カ
バー15と一体に形成された、溶着部材としての上突起
20が貫通している。なお、上カバー15は、ハウジン
グ2とは別体に形成してもよい。
【0025】下,上突起13,20をリブ12,19に
貫通させるには、カバー部3,上カバー15と一体成形
で下,上ゴム状弾性材9,17を形成して下,上突起1
3,20をリブ12,19の表面に露出させるようにし
てもよいし、下,上ゴム状弾性材9,17を後付けする
場合は、各ゴム状弾性材9,17のリブ12,19に貫
通孔を形成しておき、下,上突起13,20に挿入する
ようにしてもよい。また、下,上突起13,20は、リ
ブ12,19の長手方向のどの位置にあってもよく、ま
た、全てのリブ12,19に設ける必要はなく、少なく
とも中央付近のリブに設けるだけでもよい。
【0026】上記両ゴム状弾性材9,17としては、天
然ゴム、合成ゴム、その他ゴム状の弾性を有する部材
(エラストマー)であれば材料は限定されない。
【0027】次に、第1実施の形態の電線導出部の防水
構造の製造工程を説明する(図2参照)。
【0028】(1)電線7に接続された端子(図示せ
ず)をハウジング2内に係止させて電線7を孔8から半
円状収容溝10に沿って導出させる。
【0029】(2)次いで、上カバー15を図1の矢印
の方向に回転させることにより、下,上ゴム状弾性材
9,17の半円状収容溝10,18で電線7を上下から
挟む。このとき、電線7に対してゴム状弾性材9,17
に圧縮力を働かせるために、半円状収容溝10,18で
形成される円形収容孔の径が電線7のサイズより小さく
なるように形成する。
【0030】(3)超音波ホーン22を下降させて上カ
バー15に荷重を印加しながら超音波を発振する。これ
により、カバー部3の段部5および周縁部と、上カバー
15の周縁部とが溶着されると共に、カバー部3の下突
起13と上カバー15の上突起20同士が溶着される。
なお、通常、ゴムは超音波の振動を吸収するため、ゴム
状弾性材9,17同士は溶着されない。
【0031】これにより、図2に示すように、電線7は
下,上ゴム状弾性材9,17が圧縮された状態でシール
され、電線7には圧縮されたゴム状弾性材9,17の復
元力aにより全周より圧力が加わった状態になるので、
電線7の周囲に隙間が生じることがなく、かつカバー部
3及び上カバー15に対しても両ゴム状弾性材9,17
が復元力aによりそれぞれ密接することになり、完全な
防水が得られる。また、カバー部3と上カバー15は、
周縁部だけでなく突起13,20同士の溶着により中間
部においても溶着固定されているので、ゴム状弾性材
9,17の反発力でカバー部3や上カバー15が変形す
ることが防止できる。
【0032】図3は、本発明の第2実施の形態を示すも
ので、第1実施の形態の下,上突起13,20に代え
て、仕切板による溶着部材を設けたものである。
【0033】すなわち、カバー部3および上カバー15
に仕切板23,24を形成し、仕切板23の間および仕
切板24の間にゴム状弾性材9,17を嵌め込み、この
仕切板23,24をリブ12,19の表面に露出させて
いる。
【0034】この第2実施の形態でも、仕切板23,2
4同士が溶着されてカバー部3や上カバー15の変形を
防止すると共に、前述した突起13,20に比して溶着
面積が大きくなるためより強固に溶着固定できる。ま
た、下,上ゴム状弾性材9,17をカバー部3および上
カバー15に後付けする場合、仕切板23,24の間に
嵌め込むだけなので、突起13,20への挿入作業に比
して取り付け作業が容易になる。
【0035】上記各実施の形態では、コネクタに適用し
た例を示したが、本発明はこれに限定されず、電気接続
箱その他電線導出部を有するあらゆる配線器具に適用可
能である。
【0036】
【発明の効果】以上、詳述したように、本発明によれば
次の効果を奏することができる。
【0037】すなわち、請求項1記載の発明によれば、
電線は上下のゴム状弾性材が圧縮された状態でシールさ
れ、このゴム状弾性材の復元力により、電線の周囲及び
カバー部、上カバーにゴム状弾性材が密接して隙間が生
じることなくなり、完全な防水が得られると共に、カバ
ー部と上カバーは、溶着部材で中間部においても溶着固
定されているので、ゴム状弾性材の反発力でカバー部や
上カバーが変形することが防止でき、特に多極構造で幅
の広い電気接続箱等であっても防水性が損なわれること
がない。
【0038】また、請求項2記載の発明によれば、溶着
部材を仕切板で構成したので、仕切板同士の溶着でカバ
ー部や上カバーが変形することが防止されると共に、ゴ
ム状弾性材を仕切板の間に嵌め込むことにより容易に取
り付けできる。
【0039】また、請求項3記載の発明によれば、溶着
部材は、ゴム状弾性材のリブ表面に露出する突起で構成
したので、突起同士が溶着されてカバー部や上カバーが
変形することが防止できる。
【0040】また、請求項4記載の発明によれば、防水
構造をコネクタハウジングに適用したので、コネクタの
電線導出部を効果的に防水できる。
【0041】また、請求項5記載の発明によれば、カバ
ー部と上カバーでゴム状弾性材を挟んだ状態で、超音波
ホーンで発振加圧する方法を採用しているので、ゴム状
弾性材の圧縮、両カバーの溶着および溶着部材同士の溶
着が同じ工程で行われ、製造作業が簡単になると共に、
溶着部材によりカバー部および上カバーの中間部におい
ても溶着固定したので、ゴム状弾性材の反発力でカバー
部や上カバーが変形することがなく、信頼性の高い電線
導出部の防水構造を製造できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る電線導出部の防水構造の第1実施
の形態の製造過程を示す斜視図である。
【図2】第1実施の形態の完成後を示す断面図である。
【図3】第2実施の形態の製造過程を示す斜視図であ
る。
【図4】従来の防水コネクタを示すもので、(a)はゴ
ム栓の斜視図、(b)はコネクタへの取付状態の斜視図
である。
【図5】他の従来の防水コネクタを示す断面図で、
(a)は仮止め状態、(b)本係止状態を示している。
【図6】他の従来の防水コネクタを示す断面図で、
(a)は製造過程、(b)は製造後の作用を示してい
る。
【図7】従来の防水構造の作用を示す断面図である。
【符号の説明】
2 ハウジング 3 カバー部 7 電線 9 下ゴム状弾性材 10 半円状収容溝 12 リブ 13 下突起(溶着部材) 15 上カバー 17 上ゴム状弾性材 20 上突起(溶着部材) 22 超音波ホーン 23 仕切板(溶着部材) 24 仕切板(溶着部材)
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−203909(JP,A) 実開 平2−73073(JP,U) 実開 平5−53155(JP,U) 実開 昭59−123981(JP,U) 実公 昭60−21897(JP,Y1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01R 13/52 301 H01R 43/00

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気配線器具のハウジングから導出され
    た電線をゴム状弾性材で被覆して防水する電線導出部の
    防水構造であって、 前記ハウジングの電線導出側には、前記電線を導出する
    複数の孔に連通する凹部を有するカバー部と、前記凹部
    の上面側の解放部分を覆う上カバーとが形成されてお
    り、 前記上カバー及びカバー部には、前記複数の孔の仕切壁
    に対応する複数のリブで仕切られている前記電線が通る
    収容溝を有する上及び下ゴム状弾性材がそれぞれ取り付
    けられると共に、前記上,下ゴム状弾性材の少なくとも
    中央付近にある前記リブの各表面に露出して相互に溶着
    する上及び下溶着部材がそれぞれ設けられており、 超音波発振により前記上カバーを前記カバー部に溶着さ
    せると共に前記上,下溶着部材同士を溶着させ、相互に
    密接して前記上カバーとカバー部との間に圧縮された前
    記上,下ゴム状弾性材の収容溝間に前記電線を収容した
    ことを特徴とする電線導出部の防水構造。
  2. 【請求項2】 前記上,下溶着部材は、前記上カバーお
    よびカバー部に形成された仕切板であり、前記上,下ゴ
    ム状弾性材は該仕切板の間に嵌め込まれた構成であるこ
    とを特徴とする請求項1記載の電線導出部の防水構造。
  3. 【請求項3】 前記上,下ゴム状弾性材には、リブで仕
    切られた収容溝が形成され、前記上,下溶着部材は、該
    リブ表面に露出する突起であることを特徴とする請求項
    1記載の電線導出部の防水構造。
  4. 【請求項4】 前記ハウジングはコネクタハウジングで
    あることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記
    載の電線導出部の防水構造。
  5. 【請求項5】 電気配線器具のハウジングから導出され
    た電線をゴム状弾性材で被覆して防水する電線導出部の
    防水構造を製造する方法であって、 前記ハウジングから前記電線を導出させて、該ハウジン
    グの電線導出側のカバー部に設けられた下ゴム状弾性材
    の収容溝にセットする工程と、 上カバーを前記カバー部上にセットし、該上カバーに設
    けられた上ゴム状弾性材を前記下ゴム状弾性材上にセッ
    トする工程と、 超音波ホーンを前記上カバー上にセットして超音波発振
    させながら前記上カバーに荷重を加え、前記カバー部と
    前記上カバー同士を溶着すると共に、前記カバー部およ
    び上カバーに一体に形成され前記上,下ゴム状弾性材の
    各収容溝を仕切る複数のリブの内少なくとも中央付近に
    ある前記リブの各表面に露出して設けられている下及び
    上溶着部材同士を互いに溶着する工程と、 を含むことを特徴とする電線導出部の防水構造の製造方
    法。
JP34359496A 1996-12-24 1996-12-24 電線導出部の防水構造および製造方法 Expired - Fee Related JP3311619B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34359496A JP3311619B2 (ja) 1996-12-24 1996-12-24 電線導出部の防水構造および製造方法
US08/996,398 US6129576A (en) 1996-12-24 1997-12-22 Waterproof structure for electric wire drawout portion and method of manufacturing the same
DE19757282A DE19757282C2 (de) 1996-12-24 1997-12-22 Wasserdichtes Kabelgehäuse und Verfahren zu dessen Herstellung
GB9727205A GB2321346B (en) 1996-12-24 1997-12-23 Waterproof structure for electric wire drawout portion and method of manufacturing the same
US09/519,862 US6302981B1 (en) 1996-12-24 2000-03-06 Method of manufacturing a waterproof structure for electric wire drawout portion

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34359496A JP3311619B2 (ja) 1996-12-24 1996-12-24 電線導出部の防水構造および製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10189128A JPH10189128A (ja) 1998-07-21
JP3311619B2 true JP3311619B2 (ja) 2002-08-05

Family

ID=18362742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34359496A Expired - Fee Related JP3311619B2 (ja) 1996-12-24 1996-12-24 電線導出部の防水構造および製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US6129576A (ja)
JP (1) JP3311619B2 (ja)
DE (1) DE19757282C2 (ja)
GB (1) GB2321346B (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3311619B2 (ja) * 1996-12-24 2002-08-05 矢崎総業株式会社 電線導出部の防水構造および製造方法
JP3311638B2 (ja) * 1997-05-22 2002-08-05 矢崎総業株式会社 被覆導体導出部の防水方法
JP3730380B2 (ja) * 1997-10-09 2006-01-05 矢崎総業株式会社 防水コネクタ及びその製造方法
JP3547988B2 (ja) 1998-03-31 2004-07-28 矢崎総業株式会社 防水コネクタ及び防水処理方法
JP3566541B2 (ja) 1998-03-31 2004-09-15 矢崎総業株式会社 防水コネクタ及び防水処理方法
JP3566540B2 (ja) 1998-03-31 2004-09-15 矢崎総業株式会社 防水コネクタ
JP3517109B2 (ja) 1998-03-31 2004-04-05 矢崎総業株式会社 防水コネクタ及び防水コネクタの組立方法
JPH11354201A (ja) 1998-06-10 1999-12-24 Yazaki Corp 防水コネクタ
JP3500065B2 (ja) 1998-06-25 2004-02-23 矢崎総業株式会社 防水コネクタ
JP3540164B2 (ja) 1998-07-06 2004-07-07 矢崎総業株式会社 防水コネクタ
DE19835670A1 (de) * 1998-08-06 2000-04-20 Delphi Automotive Systems Gmbh Dichtungsanordnung zwischen einem elektrischen Verbinder und einem elektrischen Leiter
US6549427B1 (en) * 1999-06-15 2003-04-15 Methode Development Company Circuit trace termination and method
JP3696455B2 (ja) * 1999-10-08 2005-09-21 矢崎総業株式会社 防水コネクタ
FR2823608B1 (fr) * 2001-04-17 2004-01-30 Legrand Sa Joint d'etancheite pour cable electrique
US20040063357A1 (en) * 2002-10-01 2004-04-01 Baldor Electric Company Power plug housing
DE102004033575B3 (de) * 2004-07-09 2006-04-13 Schunk Ultraschalltechnik Gmbh Anordnung zum Verschweißen von Werkstücken
JP5437741B2 (ja) * 2009-08-24 2014-03-12 矢崎総業株式会社 超音波溶接装置及びその方法
JP5572350B2 (ja) * 2009-09-14 2014-08-13 矢崎総業株式会社 電線の超音波接合方法
JP5278303B2 (ja) * 2009-12-24 2013-09-04 日立電線株式会社 ワイヤハーネス及びその製造方法
US20140021193A1 (en) * 2012-07-17 2014-01-23 Shu-Chien Chao Heating module
EP2731202B1 (en) * 2012-11-13 2019-09-18 Gjm, S.A. Method for manufacturing a tight connector and sealed connector obtained
US9048555B2 (en) * 2013-09-12 2015-06-02 Ming-Yi Chou Wire connector
CN105773044A (zh) * 2016-05-19 2016-07-20 哈尔滨哈锅锅炉容器工程有限责任公司 一种mpm焊接装点装置
JP6990365B2 (ja) * 2017-11-30 2022-01-12 いすゞ自動車株式会社 バッテリ端子の被水防止構造
US10734758B2 (en) * 2018-08-09 2020-08-04 Aptiv Technologies Limited Connector-assembly with strain-relief-device
WO2023214246A1 (es) 2022-05-03 2023-11-09 Gjm, S.A. Procedimiento para la fabricación de un conector estanco y conector estanco obtenido
US20240186782A1 (en) * 2022-12-05 2024-06-06 Preformed Line Products Co. Clamp for suspending wire

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3518617A (en) * 1967-11-17 1970-06-30 Lockheed Aircraft Corp Electrical connectors
FR2243022B1 (ja) * 1973-09-10 1977-09-23 Rhone Progil
US4225205A (en) * 1979-01-15 1980-09-30 Aries Electronics, Inc. Electrical connector for terminating a flat conductor cable
DE3036267C2 (de) * 1980-09-26 1984-11-29 Kabelwerke Reinshagen Gmbh, 5600 Wuppertal Wasserdichter elektrischer Steckverbinder und Verfahren zu seiner Herstellung
JPS6021897Y2 (ja) * 1981-07-21 1985-06-29 古河電気工業株式会社 防水コネクタ
JPS59123981U (ja) * 1983-02-09 1984-08-21 日本電子機器株式会社 防水型コネクタ−
DE3326551A1 (de) * 1983-07-22 1985-02-07 Thyssen Plastik Anger KG, 8000 München Einfuehrungsplatte vorzugsweise fuer kabel oder dergl.
US4606596A (en) * 1984-11-19 1986-08-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Stress relief apparatus for electrical connectors
DE3735171A1 (de) * 1987-10-14 1989-04-27 Rose Elektrotech Gmbh Schutzgehaeuse fuer kabelverbindungen
JPH0273073U (ja) * 1988-11-24 1990-06-04
JP2831494B2 (ja) 1991-09-02 1998-12-02 東洋機械金属株式会社 射出成形機
JP2586314Y2 (ja) * 1991-11-08 1998-12-02 矢崎総業株式会社 防水コネクタ
JPH0554591U (ja) * 1991-12-20 1993-07-20 倉敷繊維加工株式会社 中入綿不織布
JP2562613Y2 (ja) * 1991-12-21 1998-02-16 住友電装株式会社 防水コネクタ
JPH06203909A (ja) * 1992-10-07 1994-07-22 Amp Japan Ltd 防水型コネクタ
US5857259A (en) * 1995-02-24 1999-01-12 The Wiremold Company Method for making an electrical connection
US5785544A (en) * 1995-10-12 1998-07-28 Combustion Engineering, Inc. Hermetically sealed connector device
JP3311619B2 (ja) 1996-12-24 2002-08-05 矢崎総業株式会社 電線導出部の防水構造および製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10189128A (ja) 1998-07-21
GB2321346A (en) 1998-07-22
DE19757282C2 (de) 2001-03-01
GB2321346B (en) 1999-02-17
US6302981B1 (en) 2001-10-16
GB9727205D0 (en) 1998-02-25
DE19757282A1 (de) 1998-07-02
US6129576A (en) 2000-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3311619B2 (ja) 電線導出部の防水構造および製造方法
JP3195263B2 (ja) 防水コネクタおよびその製造方法
JP3846849B2 (ja) 端子接続装置
JP5410542B2 (ja) モータケースに設置されたインバータ端子台
JPH09320652A (ja) 被覆電線の接合構造
JP6053920B2 (ja) コネクタの防水構造
JP3265207B2 (ja) 電線導出部の防水構造および製造方法
JP3239582B2 (ja) シールドケーブル付回転電機
CN111664250A (zh) 包括设有突起的密封构件的密封结构及开关设备
KR20170100392A (ko) 리셉터클 커넥터
JP2000211666A (ja) 防水ケ―ス
JP3119119B2 (ja) 圧接ジョイントコネクタ
KR20170101080A (ko) 리셉터클 커넥터
JP6397965B1 (ja) コネクタ
JP3309195B2 (ja) 防水型圧電ブザー
KR20170100393A (ko) 리셉터클 커넥터
JPH09118357A (ja) 電気接続箱
JPH0864973A (ja) 線材の保持構造
JP6346800B2 (ja) 導電性弾性部材及びコネクタ
WO2016199650A1 (ja) 機器用弾性シールド部材
WO2023176403A1 (ja) コネクタ及びコネクタ接続構造体
JPH1186954A (ja) 防水ハウジング
JP2677935B2 (ja) 電線接続部保護ボックス
JPH114084A (ja) 電子機器用筐体
JPH0341390Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080524

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090524

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100524

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110524

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120524

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130524

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130524

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees