JP3254227B2 - プロピレンポリマー物質のグラフトコポリマーとオレフィンゴム物質のグラフトコポリマーとのブレンド - Google Patents

プロピレンポリマー物質のグラフトコポリマーとオレフィンゴム物質のグラフトコポリマーとのブレンド

Info

Publication number
JP3254227B2
JP3254227B2 JP25809091A JP25809091A JP3254227B2 JP 3254227 B2 JP3254227 B2 JP 3254227B2 JP 25809091 A JP25809091 A JP 25809091A JP 25809091 A JP25809091 A JP 25809091A JP 3254227 B2 JP3254227 B2 JP 3254227B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propylene
ethylene
copolymer
styrene
rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25809091A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04246453A (ja
Inventor
ジェイ デニコラ ジュニア アントニー
Original Assignee
モンテル ノース アメリカ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by モンテル ノース アメリカ インコーポレイテッド filed Critical モンテル ノース アメリカ インコーポレイテッド
Publication of JPH04246453A publication Critical patent/JPH04246453A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3254227B2 publication Critical patent/JP3254227B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/04Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/06Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to homopolymers or copolymers of aliphatic hydrocarbons containing only one carbon-to-carbon double bond

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、グラフト化モノマーが(i) 芳香
族ビニル化合物、(ii)アクリル化合物、(iii) 化合物
(i)と化合物(ii)の混合物、あるいは(iv) 少くとも
1種の化合物(i)又は少くとも1種の化合物(ii) ある
いは少くとも1種の化合物(i)と少くとも1種の化合物
(ii) の混合物と他の共重合可能なモノマーである、プ
ロピレンポリマー物質のグラフトコポリマー及びオレフ
ィンゴム物質のグラフトコポリマーを含むブレンドに関
する。
【0002】典型的には、オレフィンポリマー物質のグ
ラフトコポリマーはエチレン/プロピレンコポリマーゴ
ム、エチレン/プロピレン/ジエンモノマーゴム及びA
SAポリマーで耐衝撃性改良された。例えば米国特許第
3,314,904号にはポリエチレン又はポリプロピレン
上のスチレンのグラフトコポリマー、殊にスチレン、ア
クリロニトリルとポリエチレン又はポリプロピレンのグ
ラフトインターポリマーを作り、グラフトコポリマーを
一定の選択された相容性ゴム状物質とブレンドすること
により「ガムプラスチック」を形成することが記載され
ている。グラフトコポリマーのグラフトしたスチレン又
はスチレン/アクリロニトリル含量は75〜95%、好
ましくは85〜95%、より好ましくは90〜95%で
ある。従って、グラフトコポリマーが主に結合スチレン
又は結合スチレン/アクリロニトリルであり、ポリプロ
ピレンから作られたグラフトコポリマー中のポリプロピ
レンは単に少量成分であり、分散相として存在する。従
って、結合スチレン又はスチレン/アクリロニトリルの
性質が優先する。グラフトコポリマーはポリオレフィン
を高エネルギーイオン化放射線にさらし、次いで照射し
たポリオレフィンをスチレン又はスチレン及びアクリロ
ニトリルに接触させることにより作られる4米国特許第
4,537,933号にはポリオレフィングラフトポリマ
ー、好ましくはポリハロゲン化ビニルポリオレフィング
ラフトポリマー及びASAポリマーのブレンドが開示さ
れている。ASAポリマーは、アクリレートポリマー、
塩素化ポリエチレン又はオレフィンージオレフィン変性
ポリマー例えばエチレン/プロピレンポンエン変性ポリ
マーで変性されたスチレンとアクリロニトリルのコポリ
マー(SAN)である。オレフィンージオレフィン変性
ポリマーで変性されたASAポリマーは60〜95%の
スチレン/アクリロニトリル含量を有する。ゴムが単に
少量成分であり、分散相として存在するのでSANの性
質が優先する。またポリマー成分のマトリックス相は混
和性でなければならない。
【0003】今回、ゴムの機能性化に使用され、及びプ
ロピレンポリマー上にグラフトされる重合可能な(コ)
モノマーの鎖が類似化学構造を有する、オレフィンゴム
物質を機能性化し、前記機能性化オレフィンゴムをプロ
ピレンポリマー物質のグラフトコポリマーとブレンドす
ることにより、改良されたウエルドライン強さ、衝撃強
さ及び剛性を有し、他の性質のバランスを保持するブレ
ンドが得られることが見いだされた。該ブレンドは射出
成形物品及び押出形材用の独立構造(stand-alone stru
cture)ブラスチックとして有用である。
【0004】本発明によれば、(a)5〜70%のグラ
フトしたモノマー含量を有するプロピレンポリマー物質
のグラフトコポリマー及び(b)5〜50%のグラフト
したモノマー含量を有するオレフィンゴムのグラフトコ
ポリマーを含み、グラフト化モノマーが(i)芳香族ビ
ニル化合物、(ii) アクリル化合物、(iii)化合物
(i)と化合物(ii) の混合物、及び(iv) 少くとも1
種の化合物(i)又は少くとも1種の化合物(ii) ある
いは少くとも1種の化合物(i)と少くとも1種の化合
物(ii) の混合物と、(C1 〜C10)線状又は枝分れア
ルキルアクリレート、アクリル酸、メタクリル酸、グリ
シジルメタクリレート、グリシジルアクリレート、アク
リロニトリル及びメタクリロニトリルからなる群から選
ばれる他の共重合可能なモノマー、から選ばれる、ブレ
ンドが提供される。
【0005】特記しなければパーセント及び部はすべて
本明細書中で重量による。成分(a)のプロピレンポリ
マー物質幹は(i)プロピレンのホモポリマー、(ii)
プロピレンとエチレン及び(C4 〜C10)α−オレフィ
ンから選ばれるオレフィンとの、しかしオレフィンがエ
チレンであるとき最大重合エチレン含量が約10%、好
ましくは約4%であり、オレフィンが(C4 〜C10)α
−オレフィンであるときにその最大重合含量が約20
%、好ましくは約16%であるランダムコポリマー、又
は(iii)プロピレンとエチレン及び(C4 〜C8 )α−
オレフィンからなる群から選ばれる2種のα−オレフィ
ンとの、しか最大重合(C4 〜C8 )α−オレフィン含
量が約20%、好ましくは約16%であり、エチレンが
前記α−オレフィンの1つであるときに最大重合エチレ
ン含量が約5%、好ましくは約4%であるランダムター
ポリマーであることができる。(C4 〜C10)α−オレ
フィンには線状又は枝分れ(C4 〜C10)α−オレフィ
ン例えば1−ブテン、1−ペンテン、4−メチルペンテ
ン−1、3−メチル−1−ブテン、1−ヘキセン、3,
4−ジメチル−1−ブテン、1−ペンテン、3−メチル
−1−ヘキセンなどが含まれる。好ましいプロピレンポ
リマー物質の幹はポリプロピレン及びエチレン/プロピ
レンランダムコポリマーである。
【0006】成分(b)のオレフィンゴム幹は(i)3
0〜70%のエチレン含量を有するエチレン/プロピレ
ンコポリマーゴム(EPR)、(ii) 30〜70%のエ
チレン含量を有するエチレン/ブテン−1コポリマーゴ
ム(EBR)、(iii)30〜70%のブテン−1含量を
有するプロピレン/ブテン−1コポリマーゴム(PB
R)、(iv) 30〜70%のエチレン含量及び1〜10
%のジエン含量を有するエチレン/プロピレン/非共役
ジエンモノマーゴム(EPDM)、(v)1〜10%の
プロピレン含量及び30〜70%のブテン含量、又は3
0〜70%のプロピレン含量及び1〜10%のブテン含
量を有するエチレン/プロピレン/ブテンターポリマー
ゴム(EPBR)、(vi) エチレン/プロピレンコポリ
マーゴム、エチレン/ブテンコポリマーゴム、プロピレ
ン/ブテンコポリマーゴム、エチレン/プロピレン/非
共役ジエンモノマーゴム及び(又は)エチレン/プロピ
レン/ブテンターポリマーゴム10〜80%で耐衝撃性
改良されたプロピレンのホモポリマー、(vii)プロピレ
ンとエチレン及び(C4 〜C10)α−オレフィンから選
ばれるオレフィンとの、前記(i)、(ii) 、(iii)、
(iv) 及び(又は)(v)10〜80%で耐衝撃性改良
されたランダムコポリマーであることができる。前記
(vi) 及び(vii)中、エチレン含量は30〜70%であ
り;存在するならばジエン含量は2〜8%であり;EP
Bターポリマーが使用されるとき、プロピレン含量ブテ
ン含量が30〜70%であるときに1〜10%であり、
又はプロピレン含量はブテン含量が1〜10%であると
きに30〜70%である。非共役ジエンの例には1,4
−ヘキサジエン、エチリデン−ノルボルネン及びジシク
ロペンタジエンが含まれる。(C4 〜C10)α−オレフ
ィンには線状又は枝分れ(C 4 〜C10)α−オレフィン例
えば1−ブテン、1−ペンテン、4−メチルペンテン−
1、3−メチル−1−ブテン及び1−ヘキセンが含まれ
る。エチレン/プロピレン/非共役ジエンモノマーゴム
及びエチレン/プロピレンゴム耐衝撃性改良ポリプロピ
レンは好ましい。
【0007】成分(a)のプロピレンポリマー物質幹及
び成分(b)のオレフィンゴム幹上にグラフトされるモ
ノマー(類)は、(i)スチレン、アルキル又はアルコ
キシが(C1〜C4)線状又は枝分れアルキル又はアルコ
キシであるアルキル又はアルコキシ環置換スチレン、ア
ルキル又はアルコキシ環置換スチレンが5〜95%の量
で存在するそれらの混合物、あるいは、スチレンあるい
はアルキル又はアルコキシ環置換スチレンと5〜40%
のα−メチルスチレン又はα−メチルスチレン誘導体と
の混合物から選ばれる芳香族ビニル化合物;(ii)メチ
ルメタクリレート、エチルメタクリレート、ベンジルメ
タクリレート、フェニルメタクリレート又は(C1
4)アルコキシ置換フェニルメタクリレートから選ば
れるアクリル化合物;(iii)化合物(i)と化合物(i
i)の混合物;あるいは(iv)少くとも1種の化合物
(i)又は少くとも1種の化合物(ii)あるいは少くと
も1種の化合物(i)と少くとも1種の化合物(ii)の
混合物と、1〜10個の炭素原子をもつ線状又は枝分れ
アルキルアクリレート、アクリル酸、メタクリル酸、グ
リシジルメタクリレート、グリシジルアクリレート、ア
クリロニトリル及びメタクリロニトリルから選ばれる他
の共重合可能なモノマー(たゞし前記他の共重合可能な
モノマーは50%まで、好ましくは1〜30%の量で存
在する)であることができる。
【0008】好ましいグラフト化モノマーはスチレン、
メチルメタクリレート、スチレン/アクリロニトリル、
スチレン/メチルメタクリレート、メチルメタクリレー
ト/アクリロニトリル、メチルメタクリレート/メタク
リロニトリル、スチレン/メチルメタクリレート/メタ
クリロニトリル及びスチレン/メチルメタクリレート/
アクリロニトリルである。
【0009】グラフトしたプロピレンポリマー物質の適
当な粒状形態には粉末、フレーク、顆粒、球状、立方体
などが含まれる。少くとも約0.7の細孔体積分率を有す
るプロピレンポリマー物質から製造された球状粒状形態
が好ましい。グラフトしたプロピレンポリマー物質の製
造に最も好ましいものは(1)約0.4〜7mmの重量平均
直径、(2)少くとも0.1m2 /gの表面積、及び
(3)粒子中の細孔の40%以上が1ミクロンより大き
い直径を有する少くとも約0.07の細孔体積分率を有す
るプロピレンポリマー物質である。そのようなプロピレ
ンポリマー物質はハイモント・イタリア(HIMONT
Italia S.r.l.)から市販されている。
【0010】本発明のグラフトしたプロピレンポリマー
物質及びオレフィンゴム物質は前記の少くとも1種のモ
ノマーの、プロピレンポリマー物質及びオレフィンゴム
物質上の遊離基開始グラフト重合により製造される。遊
離基部位は照射により、又は遊離基発生化学物質によ
り、例えば適当な有機過酸化物との反応により生成させ
ることができる。
【0011】遊離基部位を照射により生成させる方法に
よれば、好ましくは粒状形態におけるプロピレンポリマ
ー物質を高エネルギーイオン化放射線で約10〜85℃
の範囲内の温度で照射してプロピレンポリマー物質中に
遊離基部位を生成させる。照射されたプロピレンポリマ
ー物質は、次いで実質的に非酸化性の雰囲気中、例えば
不活性ガス下に維持しながら約100℃までの温度で少
くとも約3分間、プロピレンポリマー物質及びグラフト
化モノマー(類)の全量を基にして約5〜80%の個々
のグラフト化モノマー又はモノマー類を用いて処理す
る。プロピレンポリマー物質を選択された時間の間、同
時に又は随意順序で順次モノマーにさらした後、生じた
グラフトしたプロピレンポリマー物質を、なお実質的に
非酸化性の環境中に維持しながら処理して実質的にすべ
ての残留遊離基を失活させ、未反応グラフト化モノマー
を前記物質から除去する。
【0012】生じたグラフトコポリマーの遊離基失活は
好ましくは加熱により行なわれるが、しかしそれを遊離
基トラップとして機能する添加剤例えばメチルメルカプ
タンの使用により行なうことができる。典型的には失活
温度は少くとも110℃、好ましくは少くとも120℃
である。少くとも20分間の失活温度における加熱が一
般に十分である。
【0013】未反応グラフト化モノマーはラジカル失活
の前又は後、あるいは失活と同時にグラフトコポリマー
から除去される。除去が失活の前又はその間に行なわれ
るならば、実質的に非酸化性の環境が維持される。遊離
基部位を有機化合物により生成させる方法において、有
機化合物、好ましくは有機過酸化物は処理の間に使用さ
れる温度で約1〜240分の分解半減期を有する遊離基
重合開始剤である。適当な有機過酸化物には過酸化アシ
ル例えば過酸化ベンゾイル及びベンゾイル;ジアルキル
及びアラルキルペルオキシド例えばジ−t−ブチルペル
オキシド、ジクミルペルオキシド、クミルブチルペルオ
キシド、1,1−ジ−t−ブチルペルオキシ−3,5,
5−トリメチルシクロヘキサン、2,5−ジメチル−
2,5−ジ−t−ブチルペルオキシヘキサン及びビス
(α−t−ブチルペルオキシイソプロピルベンゼン);
ペルオキシエステル例えばt−ブチルペルオキシピバラ
ート、t−ブチルペルベンゾエート、2,5−ジメチル
ヘキシル−2,5−ジ(ペルベンゾエート)、t−ブチ
ル−ジ(ペルフタレート)、t−ブチルペルオキシ−2
−エチルヘキサノアート及び1,1−ジメチル−3−ヒ
ドロキシブチルペルオキシ−2−エチルヘキサノアー
ト;並びにペルオキシカーボネート例えばジ(2−エチ
ルヘキシル)ペルオキシジカーボネート、ジ(n−プロ
ピル)ペルオキシジカーボネート及びジ(4−t−ブチ
ルシクロヘキシル)ペルオキシジカーボネートが含まれ
る。過酸化物は非希釈又は希釈媒質中で使用でき、0.1
〜6.0pph 、好ましくは0.2〜3.0pph の活性濃度を有
する。
【0014】この方法によれば、プロピレンポリマー物
質は、好ましくは粒状形態で、約60〜125℃の温度
で、前記遊離基重合開始剤0.1〜6.0pph で処理され
る。ポリマー物質は5〜240pph の全添加レベルで、
4.5pph 毎分を越えない添加速度で、開始剤による処理
期間に一致するか又はそれに続く時間の間グラフト化モ
ノマー約5〜240pph で処理される。換言すれば、モ
ノマー及び開始剤は加熱したプロピレンポリマー物質に
同時に加えることができ、あるいはモノマーを、1)開
始剤の添加が終った後、2)開始剤の添加を開始した後
しかしまだ終らないとき、又は3)開始剤の添加の終了
に続いて遅延時間又は保持時間後に添加できる。
【0015】プロピレンポリマー物質がグラフトされた
後、生じたグラフトしたプロピレンポリマー物質を、な
お実質的に非酸化性の環境中に維持しながら少くとも1
20℃の温度で少くとも20分間加熱することにより処
理して未反応開始剤を分解し、残留遊離基を失活させ
る。未反応グラフトモノマーはラジカル失活の前又は後
に、あるいは失活と同時に前記物質から除去される。
【0016】プロピレンポリマー物質のグラフトしたコ
ポリマー、成分(a)、は全組成物を基にして40〜9
0%を基にして、好ましくは45〜80%、最も好まし
くは50〜70%の量で存在する。グラフトしたプロピ
レンポリマー物質はそれにグラフト又はグラフト重合し
たモノマー5〜70%、好ましくは25〜55%を有す
る。
【0017】オレフィンゴム物質のグラフトしたコポリ
マー、成分(b)、は全組成物を基にして10〜60
%、好ましくは20〜55%、最も好ましくは30〜5
0%の量で存在する。グラフトしたオレフィン物質はそ
れにグラフトまたはグラフト重合したモノマー5〜50
%、好ましくは10〜45%を有する。グラフトポリマ
ー及びゴム成分100部当り約80部(合計)までの添
加剤例えば充填剤、補強剤などを組成物中に含ませるこ
とができる。さらに、組成物はグラフトコポリマー及び
ゴム成分100部当り約5〜30部のプロピレンポリマ
ー物質を含むことができ、適当なプロピレンポリマー物
質はグラフトコポリマーの製造に有用なプロピレンポリ
マー物質に対して示したとおりである。
【0018】本発明の組成物は成分を普通の混合装置例
えば一軸又は二軸スクリュー押出機、バンバリーミキサ
ー又は他の普通の溶融配合装置中で機械的にブレンドす
ることにより製造される。組成物の成分を混合する順序
は臨界的ではない。本発明は以下に示す本発明の実施例
に関してより詳細に示される。 実施例 1〜3、5〜6、9〜10及び13〜15 本発明の組成物は表I中に示される成分(a)及び
(b)を均一混合物が得られるまで(約1分)タンブル
ブレンドすることを含む一般操作により製造される。混
合物を冷バンバリーミキサーに装入し、約3〜5分間溶
融するまで混練し、次いで練肉する。練肉した混合物
を、ハーケ(Haake)により製造された真空ベント、テー
パ付、反対回転、かみ合い二軸スクリュー押出機中で2
71℃(520°F )で150rpm で押出した。配合さ
れた混合物を1.5オンス、25トンバッテンフェルド
(Batten feld)射出成形機中で232℃(450°F )
のバレル温度及び60℃(140°F ) の金型温度で射
出成形した。引張及び曲げ試験片に対する成形サイクル
は10秒の射出時間、20秒の冷却時間及び2秒の型開
時間からなり、最大射出速度(15セッティング)及び
スクリュー速度セッティング2であった。比較実施例
4、7〜8、11〜12及び16の組成物は実施例につ
いて示したと同様に製造した。
【0019】表中に示される物理的性質と次の方法によ
り測定した: 引張強さ ASTM D−638(2in/分クロスヘ
ッドを伸び計なく使用) 破断伸び ASTM D−638 降伏伸び ASTM D−638 曲げ弾性率 ASTM D−790及びD−618、操
作A(0.5in/分クロスヘッド速度、成形T−バーの中
心部) 曲げ強さ ASTM D−638、操作A(成形T−
バーの中心部) ノッチ付アイゾッド ASTM D−256−87 ウェルドライン強さ ASTM D−638
【0020】 表 I 比 較 実 施 例 実施例 組 成 PP−g−PS1 50 60 70 60 エチレン−プロピレンゴム耐衝撃性 改良ポリプロピレン−g−PS2 50 40 30 - ハイファックス(Hifax) RA−0633 - - - 40 サンドスタブ(Sandstab)P−EPQ 0.07 0.07 0.07 0.07 イルガノックス(Irganox)1010 安定剤 0.07 0.07 0.07 0.07 DSTDP4 0.25 0.25 0.25 0.25 引張強さ、 psi 3130 3510 3710 3510 ウエルドライン強さ、psi 2710 3000 3330 2470 保持強さ、 % 87 85 90 70 曲げ弾性率、 kpsi 163 198 213 205 曲げ強さ、 kpsi 5100 6010 6500 5990 降伏伸び、 % 11 9 8 9 破断伸び、 % 163 102 98 82 ノッチ付アイゾッド、ft-lb/in 11.0 2.6 1.4 1.6 ──────────────────
【0021】1. 示した過酸化物法により製造したスチ
レンでグラフトしたポリプロピレン、46%スチレン含
量、活性過酸化物、2.5部(ポリプロピレン100部当
りのt−ブチルペルオキシ−2−エチルヘキサノアート
部)、グラフト化温度116℃、スチレン84.4pph 、
供給速度0.77pph 、110分間、失活130℃で3時
間。 2. 示した過酸化物法により製造したスチレングラフト
したエチレン/プロピレンゴム耐衝撃性改良ポリプロピ
レン、13%スチレン含量、活性過酸化物0.50部(ポ
リプロピレン100部当りのt−ブチルペルオキシ−2
−エチルヘキサノアート部)、グラフト化温度160
℃、スチレン15.0pph 、供給速度0.75pph /分、2
0分間、失活100℃で3時間。 3. エチレン/プロピレンゴム耐衝撃性改良ポリプロピ
レン、40%エチレン含量、ハイモント・イタリア(H
IMONT Italia S.r.l)から市販。 4. ジステアリルチオジプロピオナート、市販。
【0022】表II中に示される組成物は表I中の組成物
に対して用いた一般操作に従って製造したが、しかしメ
チルメタクリレートグラフトしたポリプロピレンをスチ
レングラフトしたポリプロピレンの代りに用い、メチル
メタクリレートグラフトしたエチレン/プロピレンゴム
変性ポリプロピレンをスチレングラフトしたエチレン/
プロピレンゴム変性ポリプロピレンの代りに用いた。
【0023】 表 II 比 較 実 施 例 実施例 組 成 PP−g−PMMA1 70 50 70 50 エチレン−プロピレンゴム耐衝撃性 改良ポリプロピレン−g−PMMA2 30 50 - - ハイファックスRA−063 - - 30 50 サンドスタブP−EPQ 0.07 0.07 0.07 0.07 イルガノックス 1010 安定剤 0.07 0.07 0.07 0.07 DSTDP 0.25 0.25 0.25 0.25 引張強さ、 psi 3850 3150 3760 2950 ウエルドライン強さ、psi 3670 2850 3140 2320 保持強さ、 % 95 90 84 79 曲げ弾性率、 kpsi 233 172 229 177 曲げ強さ、 kpsi 6860 5130 6660 5130 降伏伸び、 % 9 11 8 11 破断伸び、 % 83 113 88 168 ノッチ付アイゾッド、ft-lb/in 2.5 4.0 2.4 5.0 ──────────────────
【0024】1. 示した過酸化物法により製造したメチ
ルメタクリレート(MMA)でグラフトしたポリプロピ
レン、45%MMA含量、活性過酸化物、2.0部(ポリ
プロピレン100部当りのt−ブチルペルオキシ−2−
エチルヘキサノアート部)、グラフト化温度120℃、
MMA80.9pph、BA2.0pph 、供給速度0.82pph
/分、10分間、失活140℃で20分。 2. 示した過酸化物法により製造したMMAでグラフト
したエチレン/プロピレンゴム耐衝撃性改良ポリプロピ
レン、23%MMA含量、活性過酸化物0.50部(ポリ
プロピレン100部当りのt−ブチルペルオキシ−2−
エチルヘキサノアート部)、グラフト化温度100℃、
MMA30.0pph、BA2.0pph 、供給速度1.40pph
/分、23分間、失活110℃で60分。
【0025】表III 中に示される組成物は表I中の組成
物に対して用いた一般操作に従って製造したが、しかし
スチレン/アクリロニトリルグラフトしたポリプロピレ
ン及びスチレン/アクロニトリルグラフトしたエチレン
/プロピレンゴム変性ポリプロピレンをスチレングラフ
トしたポリプロピレン及びスチレン及びスチレングラフ
トしたエチレン/プロピレンゴム変性ポリプロピレンの
代りに用いた。
【0026】 表 III 比 較 実 施 例 実 施 例 組 成 10 11 12 PP−g−PSAN1 70 50 70 50 エチレン−プロピレンゴム耐衝撃性 改良ポリプロピレン−g−PSAN2 30 50 - - ハイファックスRA−063 - - 30 50 サンドスタブP−EPQ 0.07 0.07 0.07 0.07 イルガノックス 1010 安定剤 0.07 0.07 0.07 0.07 DSTDP 0.25 0.25 0.25 0.25 引張強さ、 psi 3890 3000 3650 2800 ウエルドライン強さ、psi 3590 2810 2950 2130 保持強さ、 % 92 94 81 76 曲げ弾性率、 kpsi 231 154 219 175 曲げ強さ、 kpsi 6840 4800 6360 5060 降伏伸び、 % 9 12 8 10 破断伸び、 % 58 90 43 70 ノッチ付アイゾッド、ft-lb/in 1.5 4.2 1.0 3.2 ──────────────────
【0027】1. 示した過酸化物法により製造したスチ
レン/アクリロニトリル(SAN)(3:1重量比)で
グラフトしたポリプロピレン、46%SAN含量、活性
過酸化物2.0部(ポリプロピレン100部当りのt−ブ
チルペルオキシ−2−エチルヘキサノアート部)、グラ
フト化温度120℃、SAN84.2pph 、供給速度1.0
2pph /分、85分間、失活140℃で30分。 2. 示した過酸化物法により製造したSAN(3:1重
量比)でグラフトしたエチレン/プロピレンゴム耐衝撃
性改良ポリプロピレン、23.2%SAN含量、活性過酸
化物1.0部(ポリプロピレン100部当りのt−ブチル
ペルオキシ−2−エチルヘキサノアート部)、グラフト
化温度100℃、SAN30.2pph 、供給速度1.04pp
h /分、31分間、失活110℃で45分。
【0028】表IV中に示される組成物は表I中の組成物
に対して用いた一般操作に従って製造したが、しかしロ
イヤルタフ(Royaltuf) 160スチレングラフトエチレ
ン/プロピレン/非共役ジエンモノマーをスチレングラ
フトエチレン/プロピレンゴム変性ポリプロピレンの代
りに用いた。
【0029】 表 IV 比 較 実 施 例 実施例 組 成 13 14 15 16 PP−g−PS1 80 70 60 100 ロイヤルタフ 1602 サンドスタブP−EPQ 0.07 0.07 0.07 0.07 イルガノックス 1010 安定剤 0.07 0.07 0.07 0.07 DSTDP 0.25 0.25 0.25 0.25 曲げ弾性率、 kpsi 245 211 175 309 破断伸び、 % 49 96 126 4.2 ノッチ付アイゾッド、ft-lb/in 1.6 3.5 6.2 0.24 ──────────────────
【0030】1. 示した過酸化物法により製造したスチ
レンでグラフトしたポリプロピレン、45%スチレン含
量、活性過酸化物1.57部(ポリプロピレン100部当
りのt−ブチルペルオキシ−2−エチルヘキサノアート
部)、グラフト化温度100℃、スチレン84.4pph 、
供給速度2.41pph /分、30分間、失活131℃。
【0031】開示した発明の他の特徴、利点及び態様
は、前記開示を読んだ後等業者に容易に明らかであろ
う。この点で、発明の特定の態様がかなり詳細に記載さ
れたけれども、記載し、特許請求した発明の精神及び範
囲から逸脱することなくこれらの態様の変更及び改変を
行なうことができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−178346(JP,A) 特開 平4−96957(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08L 51/06 C08F 255/02 C08F 255/04

Claims (18)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量で、(A)5〜70%の重合したモノ
    マー含量を有するプロピレンポリマー物質のグラフトコ
    ポリマー40〜90%及び (B)粘土鉱物で変性したポリアミドを含有せず、5〜5
    0%の重合したモノマー含量を有するオレフィンゴム物
    質のグラフトコポリマー10〜60%を含み、 グラフト化モノマー(類)が、 (i) (1)スチレン、 (2)アルキル又はアルコキシが(C 1 〜C 4 )線状又は枝
    分れアルキル又はア ルコキシであるアルキル又はアルコ
    キシ環置換スチレン、 (3)前記成分(2)が5〜95%の量で存在する前記(1)と
    前記(2)との混合物 、あるいは (4)(a) 前記(1)又は前記(2) 60〜95%と、 (b)α−メチルスチレン 5〜40%と の混合物 から選ばれる芳香族ビニル化合物; (ii)メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、
    ベンジルメタクリレート、フェニルメタクリレート又は
    (C1 〜C4 )アルコキシ置換フェニルメタクリレート
    から選ばれるアクリル化合物; (iii) 化合物(i)と化合物(ii)の混合物;及び (iv)(1)(a)少くとも1種の化合物(i)、 (b)少くとも1種の化合物(ii)、又は (c)少くとも1種の化合物(i)と少くとも1種の化合物(i
    i)との混合物、 及び (2)(C 1 〜C 10 )線状又は枝分れアルキルアクリレー
    ト、アクリル酸、メタ クリル酸、グリシジルメタクリレ
    ート、グリシジルアクリレート、アク リロニトリル及び
    メタクリロニトリルからなる群から選ばれる他の共重
    可能なモノマー の混合物 (前記他の共重合可能なモノマ
    ーは50%までの量で存在する); からなる群から選ばれる、熱可塑性ブレンド。
  2. 【請求項2】 プロピレンポリマー物質がプロピレンの
    ホモポリマー、プロピレンとエチレン及び(C4〜C10
    −オレフィンから選ばれるα−オレフィンとのランダム
    コポリマー、並びにプロピレンとエチレン及び(C4
    C8)α−オレフィンから選ばれる2種のα−オレフィン
    とのランダムターポリマーからなる群から選ばれる、請
    求項1の記載のブレンド。
  3. 【請求項3】 オレフィンゴムがエチレン/プロピレン
    コポリマーゴム;エチレン/ブテンコポリマーゴム;プ
    ロピレン−ブテンコポリマーゴム;エチレン/プロピレ
    ン/非共役ジエンモノマーゴム;エチレン/プロピレン
    /ブテンターポリマーゴム;エチレン/プロピレンコポ
    リマーゴム、エチレン/ブテンコポリマーゴム、エチレ
    ン/プロピレン/ブテンターポリマーゴム又はエチレン
    /プロピレン/非共役ジエンモノマーゴムで耐衝撃性改
    良されたプロピレンのホモポリマー;プロピレンとエチ
    レン及び(C4〜C10)α−オレフィンから選ばれるα−オ
    レフィンとの、エチレン/プロピレンコポリマーゴム、
    エチレン/プロピレン/非共役ジエンモノマーゴム、エ
    チレン/ブテンコポリマーゴムまたはエチレン/プロピ
    レン/ブテンターポリマーゴムで耐衝撃性改良されたラ
    ンダムコポリマーからなる群から選ばれる、請求項1に
    記載のブレンド。
  4. 【請求項4】 グラフト化モノマーがスチレン又はスチ
    レン/α−メチルスチレンである、請求項1に記載のブ
    レンド。
  5. 【請求項5】 成分(A)がポリプロピレン幹又はエチレ
    ン/プロピレンランダムコポリマー幹上にスチレンをグ
    ラフトしたコポリマー、あるいはポリプロピレン幹又は
    エチレン/プロピレンランダムコポリマー幹上にスチレ
    ン/α−メチルスチレンをグラフトしたコポリマーであ
    り、成分(B)がエチレン/プロピレンポリマーゴム幹、
    エチレン/プロピレン/非共役ジエンモノマーゴム幹又
    はエチレン/プロピレンゴム耐衝撃性改良ポリプロピレ
    ン幹上にスチレンをグラフトしたコポリマー、あるいは
    エチレン/プロピレンコポリマーゴム幹、エチレン/プ
    ロピレンゴム耐衝撃性改良ポリプロピレン幹又はエチレ
    ン/プロピレン/非共役ジエンモノマーゴム幹上にスチ
    レン/α−メチルスチレンをグラフトしたコポリマーで
    ある、請求項4に記載のブレンド。
  6. 【請求項6】 成分(A)がポリプロピレン幹上にスチレ
    ンをグラフトしたコポリマーであり、成分(B)がエチレ
    ン/プロピレンゴム耐衝撃性改良ポリプロピレン幹上に
    スチレンをグラフトしたコポリマーである、請求項5に
    記載のブレンド。
  7. 【請求項7】 グラフト化モノマーがメチルメタクリレ
    ート、エチルメタクリレート、ベンジルメタクリレート
    及びフェニルメタクリレートからなる群から選ばれる、
    請求項1に記載のブレンド。
  8. 【請求項8】 成分(A)がポリプロピレン幹又はエチレ
    ン/プロピレンランダムコポリマー幹上にメチルメタク
    リレートをグラフトしたコポリマーであり、成分(B)が
    エチレン/プロピレンゴム幹、エチレン/プロピレン/
    非共役ジエンモノマーゴム幹又はエチレン/プロピレン
    ゴム耐衝撃性改良ポリプロピレン幹上にメチルメタクリ
    レートをグラフトしたコポリマーである、請求項7に記
    載のブレンド。
  9. 【請求項9】 成分(A)がポリプロピレン幹上にメチル
    メタクリレートをグラフトしたコポリマーであり、成分
    (B)がエチレン/プロピレンゴム耐衝撃性改良ポリプロ
    ピレン幹上にメチルメタクリレートをグラフトしたコポ
    リマーである、請求項8に記載のブレンド。
  10. 【請求項10】 グラフト化モノマーがスチレン/メチ
    ルアクリレート、スチレン/エチルアクリレート、スチ
    レン/メチルメタクリレート及びスチレン/エチルメタ
    クリレートからなる群から選ばれる、請求項1に記載の
    ブレンド。
  11. 【請求項11】 成分(A)がポリプロピレン幹又はエチ
    レン/プロピレンランダムコポリマー幹上にスチレン/
    メチルメタクリレートをグラフトしたコポリマーであ
    り、成分(B)がエチレン/プロピレンコポリマーゴム
    幹、エチレン/プロピレン/非共役ジエンモノマーゴム
    幹又はエチレン/プロピレンゴム耐衝撃性改良ポリプロ
    ピレン幹上にスチレン/メチルメタクリレートをグラフ
    トしたコポリマーである、請求項10に記載のブレン
    ド。
  12. 【請求項12】 成分(A)がポリプロピレン幹上にスチ
    レン/メチルメタクリレートをグラフトしたコポリマー
    であり、成分(B)がエチレン/プロピレンゴム耐衝撃性
    改良ポリプロピレン幹上にスチレン/メチルメタクリレ
    ートをグラフトしたコポリマーである、請求項11に記
    載のブレンド。
  13. 【請求項13】 グラフト化モノマーがスチレン/アク
    リロニトリル、スチレン/メタクリロニトリル、メチル
    メタクリレート/アクリロニトリル、メチルメタクリレ
    ート/メタクリロニトリル、スチレン/メチルメタクリ
    レート/メタクリロニトリル及びスチレン/メチルメタ
    クリレート/アクリロニトリルからなる群から選ばれ
    る、請求項1に記載のブレンド。
  14. 【請求項14】 成分(A)ポリプロピレン幹又はエチレ
    ン/プロピレンランダムコポリマー幹上にスチレン/ア
    クリロニトリルをグラフトしたコポリマーであり、成分
    (B)がエチレン/プロピレンコポリマーゴム幹、エチレ
    ン/プロピレン非共役ジエンモノマーゴム幹又はエチレ
    ン/プロピレンゴム耐衝撃性改良ポリプロピレン幹上に
    スチレン/アクリロニトリルをグラフトしたコポリマー
    である、請求項13に記載のブレンド。
  15. 【請求項15】 成分(A)がポリプロピレン幹上にスチ
    レン/アクリロニトリルをグラフトしたコポリマーであ
    り、成分(B)がエチレン/プロピレンゴム耐衝撃性改良
    ポリプロピレン幹上にスチレン/アクリロニトリルをグ
    ラフトしたコポリマーである、請求項14に記載のブレ
    ンド。
  16. 【請求項16】 成分(A)が45〜80%の量で存在
    し、成分(B)が20〜55%の量で存在する、請求項1
    に記載のブレンド。
  17. 【請求項17】 さらに、成分(A)及び(B)100部当
    たり80重量部までの充填剤、補強剤及び無機粉末から
    なる群から選ばれる1種又はそれ以上の添加剤を含む、
    請求項1に記載のブレンド。
  18. 【請求項18】 さらに、成分(A)及び(B)100部当
    り約5〜30部のプロピレンポリマー物質を含む、請求
    項1に記載のブレンド。
JP25809091A 1990-10-05 1991-10-04 プロピレンポリマー物質のグラフトコポリマーとオレフィンゴム物質のグラフトコポリマーとのブレンド Expired - Fee Related JP3254227B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US59314290A 1990-10-05 1990-10-05
US593142 1990-10-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04246453A JPH04246453A (ja) 1992-09-02
JP3254227B2 true JP3254227B2 (ja) 2002-02-04

Family

ID=24373556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25809091A Expired - Fee Related JP3254227B2 (ja) 1990-10-05 1991-10-04 プロピレンポリマー物質のグラフトコポリマーとオレフィンゴム物質のグラフトコポリマーとのブレンド

Country Status (16)

Country Link
US (2) US5397836A (ja)
EP (1) EP0479171B1 (ja)
JP (1) JP3254227B2 (ja)
KR (1) KR100196968B1 (ja)
CN (1) CN1059684C (ja)
AT (1) ATE130339T1 (ja)
AU (1) AU649484B2 (ja)
BR (1) BR9104299A (ja)
CA (1) CA2051965C (ja)
DE (1) DE69114659T2 (ja)
FI (1) FI914684A (ja)
IL (1) IL99498A0 (ja)
MX (1) MX9101242A (ja)
NO (1) NO913864L (ja)
RU (1) RU2081888C1 (ja)
ZA (1) ZA917485B (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5310794A (en) * 1992-03-31 1994-05-10 Himont Incorporated Theromoplastic blends containing graft copolymers of polyacrylates as impact modifiers
US5286791A (en) * 1992-05-29 1994-02-15 Himont Incorporated Impact modified graft copolymer compositions containing broad molecular weight distribution polypropylene
IT1260495B (it) * 1992-05-29 1996-04-09 Himont Inc Concentrati adatti alla preparazione di poliolefine funzionalizzate e processo di funzionalizzazione mediante detti concentrati
DE4342605A1 (de) * 1993-12-14 1995-06-22 Buna Gmbh Funktionalisierte Olefinhomo- und -copolymere
US5455300A (en) * 1994-07-29 1995-10-03 Montell North America Inc. Graft copolymer of propylene polymer material impact modified with a heterophasic olefin polymer material
US6239221B1 (en) * 1995-09-13 2001-05-29 Bayer Antwerpen S.A./N.V. Low gloss weatherable polymer composition
US5696203A (en) * 1996-07-19 1997-12-09 Montell North America Inc. Process for producing polyolefin grafted copolymers
US6046273A (en) * 1998-02-27 2000-04-04 Montell North America Inc. Thermal stability of alpha-substituted acrylate graft copolymers
CN1123613C (zh) * 1998-12-03 2003-10-08 中国石化齐鲁石油化工公司 高分子热熔粘合剂及其制造方法
KR100363418B1 (ko) * 1998-12-24 2003-01-24 주식회사 포스코 페라이트 스테인레스강의 슬래그 분화방지방법
CN1076376C (zh) * 1999-01-29 2001-12-19 山东东明石化集团合成树脂厂 一种改性的丙烯酸树脂及其制备方法
KR100435449B1 (ko) * 1999-07-16 2004-06-10 주식회사 포스코 스테인레스강 정련로 슬래그의 분화방지방법
US6773798B2 (en) 1999-12-23 2004-08-10 Sealed Air Corporation (Us) Polyolefin foam composite structure and method for making the same
US6764756B1 (en) 1999-12-23 2004-07-20 Sealed Air Corporation (Us) Polyolefin foam composite structure and method for making the same
US6451897B1 (en) * 2000-06-16 2002-09-17 Basell Technology Company Bv Nanocomposites made from polypropylene graft copolymers
USH2104H1 (en) 2000-06-28 2004-05-04 Sealed Air Corporation (Us) Polyolefin foam/film composite and method for making the same
US6495630B2 (en) 2000-12-28 2002-12-17 General Electric Company Poly(arylene ether)-polyolefin compositions and articles derived therefrom
US6861472B2 (en) 2000-12-28 2005-03-01 General Electric Company Poly(arylene ether)-polyolefin compositions and articles derived therefrom
US6660794B2 (en) 2000-12-28 2003-12-09 General Electric Company Glass-filled poly(arylene ether)-polyolefin composition and articles derived therefrom
US6627701B2 (en) 2000-12-28 2003-09-30 General Electric Company Method for the preparation of a poly(arylene ether)-polyolefin composition, and composition prepared thereby
US6855767B2 (en) 2000-12-28 2005-02-15 General Electric Poly(arylene ether)-polyolefin composition and articles derived therefrom
US6545080B2 (en) * 2000-12-28 2003-04-08 General Electric Company Glass-filled poly(arylene ether)-polyolefin composition and articles derived therefrom
US6815491B2 (en) 2000-12-28 2004-11-09 General Electric Reinforced thermoplastic composition and articles derived therefrom
US6492013B1 (en) 2001-03-28 2002-12-10 Sealed Air Corporation Foam composite structure comprising a blend of polypropylene and homogeneous ethylene/alpha-olefin copolymer
US6872777B2 (en) * 2001-06-25 2005-03-29 General Electric Poly(arylene ether)-polyolefin composition, method for the preparation thereof, and articles derived therefrom
JP4421145B2 (ja) * 2001-07-02 2010-02-24 Sabicイノベーティブプラスチックスジャパン合同会社 配管部材
KR20030015679A (ko) * 2001-08-17 2003-02-25 현대자동차주식회사 우수한 상용성을 나타내는 폴리프로필렌 및폴리(아크릴로니트릴-부타디엔-스티렌) 고분자를 포함하는열가소성 조성물
US6810333B2 (en) * 2002-02-12 2004-10-26 General Electric Company Method, system, storage medium, and data signal for supplying a multi-component composition
CN1303120C (zh) * 2002-03-18 2007-03-07 三井化学株式会社 液晶聚合物用粘合树脂及粘合树脂的组合物
TW200530008A (en) * 2003-12-18 2005-09-16 Sumitomo Chemical Co Method of producing non-mutually-adhesive polymer pellet, and apparatus thereof
US7022765B2 (en) 2004-01-09 2006-04-04 General Electric Method for the preparation of a poly(arylene ether)-polyolefin composition, and composition prepared thereby
US7071259B2 (en) * 2004-07-27 2006-07-04 Equistar Chemicals, Lp Functionalized propylene polymer compositions and composites containing same
CN100404115C (zh) * 2005-08-24 2008-07-23 中国石油天然气股份有限公司 一种接枝苯乙烯改性膜及其制备方法和应用
US20070232757A1 (en) * 2006-04-03 2007-10-04 Kevin Cai Mar resistant, glossy thermoplastic polyolefin blends and articles
JP2007324236A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Nof Corp プリント配線板用フィルムに用いる樹脂組成物及びその用途
WO2008136912A1 (en) 2007-05-07 2008-11-13 Massachusetts Institute Of Technology Polymer sheets and other bodies having oriented chains and method and apparatus for producing same
CN101851430B (zh) * 2009-04-03 2012-07-18 上海锦湖日丽塑料有限公司 一种聚合物合金的光泽改善方法
CN107955109B (zh) * 2017-11-29 2020-07-31 江苏恒峰线缆有限公司 丙烯、乙烯/1-丁烯接枝共聚物及其反应挤出制备方法
US12006428B2 (en) 2019-10-23 2024-06-11 Lg Chem, Ltd. Thermoplastic resin composition
CN113563528B (zh) * 2020-04-29 2024-07-02 中国石油化工股份有限公司 一种芳香烯烃接枝改性聚丙烯作为绝缘材料的应用和绝缘材料
CN113563529B (zh) * 2020-04-29 2024-07-02 中国石油化工股份有限公司 一种硅烷改性的聚丙烯接枝物及其制备方法与应用
CN113563526B (zh) * 2020-04-29 2024-02-13 中国石油化工股份有限公司 一种芳香烯烃接枝改性聚丙烯材料及其制备方法与应用
CN117209670B (zh) * 2023-10-19 2024-07-02 上海泽明塑胶有限公司 接枝聚丙烯及其制备方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL121011C (ja) * 1962-12-27
NL8105437A (nl) * 1981-12-02 1983-07-01 Stamicarbon Polymeercompositie.
US4537933A (en) * 1983-10-12 1985-08-27 Occidental Chemical Corporation Blends of polyolefin graft polymers and ASA polymers
US4937280A (en) * 1985-07-26 1990-06-26 Montedipe S.P.A. Blends based on vinyl-aromatic polymers having high tenacity and impact strength
US4704431A (en) * 1986-04-04 1987-11-03 The Dow Chemical Company Blends of polypropylene and vinylaromatic/α-methylstyrene copolymers
JPS62257676A (ja) * 1986-04-30 1987-11-10 Pioneer Electronic Corp コンパクトデイスクプレ−ヤ
CS274293B2 (en) * 1986-05-14 1991-04-11 Montedipe Spa Reinforced styrene's polymer with impact resistance with improved physico-mechanical properties
CA2002910A1 (en) * 1988-11-18 1990-05-18 Motonobu Furuta Thermoplastic resin composition
US4990558A (en) * 1990-03-26 1991-02-05 Himont Incorporated Graft copolymer compositions

Also Published As

Publication number Publication date
AU649484B2 (en) 1994-05-26
EP0479171B1 (en) 1995-11-15
FI914684A (fi) 1992-04-06
EP0479171A3 (en) 1993-03-17
ATE130339T1 (de) 1995-12-15
DE69114659D1 (de) 1995-12-21
EP0479171A2 (en) 1992-04-08
CN1059684C (zh) 2000-12-20
NO913864L (no) 1992-04-06
RU2081888C1 (ru) 1997-06-20
MX9101242A (es) 1992-06-05
CN1060662A (zh) 1992-04-29
IL99498A0 (en) 1992-08-18
JPH04246453A (ja) 1992-09-02
NO913864D0 (no) 1991-10-02
KR920008132A (ko) 1992-05-27
US5397836A (en) 1995-03-14
US5473015A (en) 1995-12-05
BR9104299A (pt) 1992-06-02
CA2051965C (en) 2002-12-10
KR100196968B1 (ko) 1999-06-15
CA2051965A1 (en) 1992-04-06
ZA917485B (en) 1993-03-31
AU8562591A (en) 1992-04-09
DE69114659T2 (de) 1996-04-18
FI914684A0 (fi) 1991-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3254227B2 (ja) プロピレンポリマー物質のグラフトコポリマーとオレフィンゴム物質のグラフトコポリマーとのブレンド
EP0449086B1 (en) Graft copolymer composition
EP0578043B1 (en) Glass fiber reinforced propylene polymer graft composition
JP2603423B2 (ja) 幅広い分子量分布を有するポリプロピレンを含む耐衝撃性の改良されたグラフトコポリマー組成物
RU2211844C2 (ru) Способ получения полипропиленовых привитых сополимеров, содержащих ангидридные группы
JP3203088B2 (ja) 耐衝撃性改良剤としてポリアクリレートのグラフトコポリマーを含む熱可塑性ブレンド
JP3497278B2 (ja) 異相オレフィンポリマー材料により耐衝撃性が改良されたプロピレンポリマー材料のグラフトコポリマー
JP3315425B2 (ja) 耐衝撃性グラフトコポリマー
JPH11335514A (ja) 亜鉛メルカプト化合物を使用する、グラフトポリオレフィンの熱老化の改善
JP2002500691A (ja) ポリアクリレート/ポリオレフィンブレンドの製造方法
US6046273A (en) Thermal stability of alpha-substituted acrylate graft copolymers
JP2004537633A (ja) ポリプロピレングラフトコポリマー/フッ素化ポリオレフィンブレンド

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees