JP3218905U - 迅速継手構造 - Google Patents

迅速継手構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3218905U
JP3218905U JP2018003446U JP2018003446U JP3218905U JP 3218905 U JP3218905 U JP 3218905U JP 2018003446 U JP2018003446 U JP 2018003446U JP 2018003446 U JP2018003446 U JP 2018003446U JP 3218905 U JP3218905 U JP 3218905U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
ring
positioning
seat
sealing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2018003446U
Other languages
English (en)
Inventor
白桂森
Original Assignee
翊懋有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 翊懋有限公司 filed Critical 翊懋有限公司
Priority to JP2018003446U priority Critical patent/JP3218905U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3218905U publication Critical patent/JP3218905U/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)

Abstract

【課題】速やかに組立てて係合させることができる、迅速継手構造を提供する。
【解決手段】迅速継手構造は、受座1を備える。受座1は、貫通孔11、挿入端12及び枢着端13を有する。挿入端12の外縁には、複数の収容孔121が形成される。各収容孔121は、貫通孔11と連通する。各収容孔121内には、少なくとも1つの位置規制端1211が設けられる。各収容孔121内には、位置決め球14が配設される。各位置規制端1211は、収容孔121と貫通孔11とが連通する孔径を縮減し、孔径は、位置決め球14の外径より小さい。各位置決め球14は、各収容孔121内において上下方向で可動可能に構成されたものである。
【選択図】図2

Description

本考案は、迅速継手構造に関するものであり、さらに詳しくは、組み立てる際、各位置決め球を各収容孔に配設し、外環スリーブを下方へ押動すると、各収容孔と各収容溝とが連通し、速やかに組立てて係合させることができる迅速継手構造に関するものである。
一般の迅速継手は、管線の接続に用いられる。管線は、使用環境の違いに応じて長さを変える必要がある。また管線は、管の継手を使用して接続する際、頻繁な嵌合及び取り外しに、迅速継手を使用することが一般的である。従来市販されている迅速継手構造は、継手と迅速継手との結合方式で構成され、迅速継手内部に継手が挿設され、継手により迅速継手内部の部材を押動し、鋼球が中心に向かって押動されて継手に係合され、継手と迅速継手とを係合し、外環スリーブを押動する方式で鋼球をリリースすると、継手を取り外すことができ、鋼球がばねで押動されるため、このような迅速継手は構造が複雑すぎるが、次々と新しい製品が市販されている。従来の迅速継手(図7を参照する)の位置決め管5は、互いに対応する2つの傾斜凹部51及び2つの穿孔52を有する。各傾斜凹部51内には、円杆53が可動可能に設けられる。各穿孔52内には、鋼球54が設けられ、位置決め管5の外縁には、押動リング55が嵌設される。押動リング55は、弾性部材56により上方へ押動され、押動リング55により各円杆53が上方へ押動され、各鋼球54が内方へ移動して継手を挟持し、位置決め管5が外環スリーブ6に嵌設される。外環スリーブ6は、押動リング55と連動し、外環スリーブ6により押動リング55が下方へ押動され、各円杆53及び各鋼球54がリリースされると、継手を取り外すことができる。
上述した従来技術によると、各傾斜凹部51が位置決め管5の両側に形成され、位置決め管5の両側の構造強度が低いため、位置決め管5と継手との接続箇所が容易に損壊したり変形したりし、迅速継手と継手との接続に隙間又は断裂が発生して管線の接続機能に悪影響を与えることがあり、改良が求められていた。
従って、本考案の主な課題は、組み立てる際、外環スリーブを下方へ押動すると、各収容孔と各収容溝とが連通し、速やかに組立てて係合させることができる迅速継手構造を提供することにある。
そこで、本考案者は、本考案の前記課題を解決するため鋭意検討を重ねた結果、各位置決め球を各収容孔に配設することにより、外環スリーブを下方へ押動させることができ、かかる知見に基いて、本考案に想到するに至った。
すなわち、上記課題を解決するために、本考案の一形態によれば、受座を備えた迅速継手構造であって、前記受座は、貫通孔、挿入端及び枢着端を有し、前記挿入端の外縁には、複数の収容孔が形成され、各前記収容孔は、前記貫通孔と連通し、各前記収容孔内には、少なくとも1つの位置規制端が設けられ、各前記収容孔内には、位置決め球が配設され、各前記位置規制端は、前記収容孔と前記貫通孔とが連通する孔径を縮減し、前記孔径は、前記位置決め球の外径より小さく、各前記位置決め球は、各前記収容孔内において上下方向で可動可能であり、前記位置決め球の一端は、前記貫通孔内から突出され、前記受座の外縁には、可動リング及び弾性部材が配設され、前記弾性部材の下端は、前記受座の所定位置に押し当てられ、前記弾性部材の上端は、前記可動リングの下端に押し当てられ、前記可動リングの内縁の輪郭は、前記挿入端の外縁の輪郭に一致し、前記可動リングが前記挿入端の外縁に上下方向で可動可能に配設され、前記可動リングの内縁は、各前記位置決め球の下端の一側に押し当てられ、各前記位置決め球を水平で付勢力で上方へ押動し、前記挿入端の外縁には、外環スリーブが追加され、前記外環スリーブには、少なくとも1つの押動端が設けられ、各前記押動端は、前記可動リングの上端に押し当てられ、前記外環スリーブの内縁には、各前記位置決め球の相対位置に複数の収容溝が形成され、前記外環スリーブにより前記可動リングが下向きに押動されると、各前記収容孔と各前記収容溝とが連通し、各前記位置決め球は、各前記収容孔及び各前記収容溝中で移動可能であり、各前記位置決め球が前記可動リングにより上向きに押動されると、各前記位置決め球が各前記収容孔の上端に固定されることを特徴とする迅速継手構造が提供される。
かくして、本考案の要旨は、次の(1)〜(10)に記載の通りのものである。
(1)受座を備えた迅速継手構造であって、
前記受座は、貫通孔、挿入端及び枢着端を有し、
前記挿入端の外縁には、複数の収容孔が形成され、各前記収容孔は、前記貫通孔と連通し、各前記収容孔内には、少なくとも1つの位置規制端が設けられ、各前記収容孔内には、位置決め球が配設され、各前記位置規制端は、前記収容孔と前記貫通孔とが連通する孔径を縮減し、前記孔径は、前記位置決め球の外径より小さく、
各前記位置決め球は、各前記収容孔内において上下方向で可動可能であり、前記位置決め球の一端は、前記貫通孔内から突出され、前記受座の外縁には、可動リング及び弾性部材が配設され、前記弾性部材の下端は、前記受座の所定位置に押し当てられ、前記弾性部材の上端は、前記可動リングの下端に押し当てられ、前記可動リングの内縁の輪郭は、前記挿入端の外縁の輪郭に一致し、前記可動リングが前記挿入端の外縁に上下方向で可動可能に配設され、前記可動リングの内縁は、各前記位置決め球の下端の一側に押し当てられ、各前記位置決め球を水平で付勢力で上方へ押動し、前記挿入端の外縁には、外環スリーブが追加され、前記外環スリーブには、少なくとも1つの押動端が設けられ、各前記押動端は、前記可動リングの上端に押し当てられ、前記外環スリーブの内縁には、各前記位置決め球の相対位置に複数の収容溝が形成され、前記外環スリーブにより前記可動リングが下向きに押動されると、各前記収容孔と各前記収容溝とが連通し、各前記位置決め球は、各前記収容孔及び各前記収容溝中で移動可能であり、各前記位置決め球が前記可動リングにより上向きに押動されると、各前記位置決め球が各前記収容孔の上端に固定されることを特徴とする迅速継手構造。
(2) 前記弾性部材の下端には、位置決めリングが配設され、
前記位置決めリングは、前記受座の外縁の一端に係合され、前記弾性部材の下端が前記位置決めリングに押し当てられ、前記弾性部材は、前記可動リングを付勢力により上方へ押圧することを特徴とする前記(1)に記載の迅速継手構造。
(3)前記枢着端には、封止弁が追加され、
前記封止弁の外縁には、雄ねじ部が設けられ、前記枢着端の前記貫通孔内には、雌ねじ部が設けられ、前記封止弁が前記枢着端に螺着されることを特徴とする前記(1)に記載の迅速継手構造。
(4)前記封止弁の前記雄ねじ部の上端には、Oリングが設けられ、
前記Oリングは、前記雌ねじ部の上端に押し当てられることを特徴とする前記(3)に記載の迅速継手構造。
(5)前記封止弁内には、穿孔が形成され、
前記穿孔は、前記貫通孔と連通し、前記穿孔内には、封止部材が可動可能に設けられ、
前記封止部材の下端には、前記弾性部材が枢着されるとともに、前記穿孔の所定位置に当止端が設けられ、前記弾性部材の下端が前記当止端に押し当てられ、前記弾性部材が前記封止部材に上向きに押し当てられることを特徴とする前記(3)に記載の迅速継手構造。
(6)前記貫通孔の一端には、導流リングが配設され、
前記導流リングの内径は、前記封止部材の上端の外径に一致し、
前記導流リングは、前記貫通孔内の所定位置に枢着されることを特徴とする前記(5)に記載の迅速継手構造。
(7)前記封止部材は、環溝を有し、
前記環溝内には、封止リングが配設され、
前記貫通孔内には、封止端が設けられ、前記封止部材が上方へ押動されると、前記封止リングが前記封止端に押し当てられ、前記貫通孔と前記穿孔とが非連通となることを特徴とする前記(5)に記載の迅速継手構造。
(8)前記封止部材は、複数の導流溝を有し、
前記封止部材の外縁上端には、複数の組立溝が形成されることを特徴とする前記(7)に記載の迅速継手構造。
(9)前記挿入端の外縁には、複数の位置決め端が設けられ、前記外環スリーブの内縁には、各前記位置決め端の相対位置に複数の位置決め溝が形成され、各前記位置決め溝は、各前記位置決め端に可動可能に嵌設されることを特徴とする前記(1)に記載の迅速継手構造。
(10)前記外環スリーブの外縁には、複数の滑り止め環溝が形成され、
前記外環スリーブの外縁上端には、蓋体が追加され、
前記蓋体は、各前記収容溝の上端を閉止し、
前記蓋体は、前記貫通孔を有し、
前記蓋体の前記貫通孔は、前記受座の前記貫通孔と連通することを特徴とする前記(1)に記載の迅速継手構造。
本考案の迅速継手構造は、詳しく後述するように、組み立てる際、各位置決め球を各収容孔に配設し、外環スリーブを下方へ押動すると、各収容孔と各収容溝とが連通し、速やかに組立てて係合させることができる。
図1は、本考案の一実施形態に係る迅速継手構造を示す斜視図である。 図2は、本考案の一実施形態に係る迅速継手構造を示す分解斜視図である。 図3は、本考案の一実施形態に係る迅速継手構造を示す拡大断面図である。 図4は、本考案の一実施形態に係る迅速継手構造の使用状態の説明図(1)である。 図5は、本考案の一実施形態に係る迅速継手構造の使用状態の説明図(2)である。 図6は、本考案の一実施形態に係る迅速継手構造の使用状態の説明図(3)である。 図7は、従来の迅速継手を示す分解斜視図である。
以下、本考案について図面により具体的に説明する。もっとも、本考案は、かかる図面により限定されるものではない。
図1〜図3を参照する。図1〜図3に示すように、本考案の一実施形態に係る迅速継手構造は、少なくとも受座1及び外環スリーブ2から構成されてなる。
受座1は、貫通孔11、挿入端12及び枢着端13を有する。受座1の挿入端12の外縁には、複数の収容孔121が形成される。受座1の挿入端12の各収容孔121は、受座1の貫通孔11と連通する。受座1の挿入端12の各収容孔121内には、少なくとも1つの位置規制端1211が設けられ、受座1の挿入端12の各収容孔121内には、位置決め球14が配設される。挿入端12の収容孔121の各位置規制端1211は、受座1の挿入端12の各収容孔121と受座1の貫通孔11とが連通する孔径を縮減し、受座1の挿入端12の各収容孔121と受座1の貫通孔11とが連通する孔径を受座1の各位置決め球14の外径より小さくする。受座1の各位置決め球14は、受座1の挿入端12の各収容孔121内で上下方向で可動可能である。受座1の各位置決め球14の一端は、受座1の貫通孔11内から突出され、受座1の外縁には、可動リング15及び弾性部材16が配設される。受座1の弾性部材16の下端は、受座1の所定位置に押し当てられる。受座1の弾性部材16の上端は、受座1の可動リング15の下端に押し当てられる。受座1の可動リング15の内縁の輪郭は、受座1の挿入端12の外縁の輪郭に一致し、受座1の可動リング15が受座1の挿入端12の外縁に上下方向で可動可能に配設される。受座1の可動リング15の内縁は、受座1の各位置決め球14の下端の一側に押し当てられ、受座1の各位置決め球14を水平で付勢力で上方へ押動し、受座1の挿入端12の外縁には、外環スリーブ2が追加される。外環スリーブ2には、少なくとも1つの押動端21が設けられる。外環スリーブ2の各押動端21は、受座1の可動リング15の上端に押し当てられる。外環スリーブ2の内縁には、受座1の各位置決め球14の相対位置に複数の収容溝22が形成され、外環スリーブ2により受座1の可動リング15が下向きに押動されると、受座1の挿入端12の各収容孔121と外環スリーブ2の収容溝22とが連通する。受座1の各位置決め球14は、受座1の挿入端12の各収容孔121及び外環スリーブ2の各収容溝22中で移動可能であり、受座1の各位置決め球14が受座1の可動リング15により上向きに押動されると、受座1の各位置決め球14が受座1の挿入端12の各収容孔121の上端に固定される。
以下、上述した迅速継手構造について詳細に説明する。
前述した受座1の弾性部材16の下端には、位置決めリング17が配設される。受座1の位置決めリング17は、受座1の外縁の一端に係合され、受座1の弾性部材16の下端が受座1の位置決めリング17に押し当てられる。受座1の弾性部材16は、受座1の可動リング15を付勢力により上方へ押圧される。
前述した受座1の枢着端13には、封止弁3が追加される。封止弁3の外縁には、雄ねじ部31が設けられ、受座1の枢着端13の受座1の貫通孔11内には、雌ねじ部131が設けられ、封止弁3が受座1の枢着端13に螺着される。
封止弁3の上端には、導流部材36が配設される。封止弁3の導流部材36は、封止弁3の封止部材34の上端に嵌設される。封止弁3の導流部材36の上端の外縁は、受座1の貫通孔11の内縁に対応する。封止弁3の導流部材36の下端の外縁には、封止弁3の穿孔33の内縁が密着され、受座1の貫通孔11及び封止弁3の穿孔33と、封止弁3の導流部材36とが連通する。
封止弁3の導流部材36の下端の外縁には、封止リング361が配設される。封止リング361は、封止弁3の穿孔33の内縁に密着され、封止弁3の導流部材36の外縁と封止弁3の穿孔33の内縁とが密着される。
封止弁3の雄ねじ部31の上端には、Oリング32が設けられる。Oリング32は、受座1の枢着端13の雌ねじ部131の上端に押し当てられる。
封止弁3内には、穿孔33が形成される。封止弁3の穿孔33は、受座1の貫通孔11と連通する。封止弁3の穿孔33内には、封止部材34が可動可能に設けられる。封止弁3の封止部材34の下端には、弾性部材35が枢着されるとともに、穿孔33の所定位置には当止端331が設けられ、封止弁3の弾性部材35の下端が封止弁3の穿孔33の当止端331に押し当てられ、封止弁3の弾性部材35が封止弁3の封止部材34に上向きに押し当てられる。
受座1の貫通孔11の一端には、導流リング111が配設される。受座1の貫通孔11の導流リング111の内径は、封止弁3の封止部材34の上端の外径に一致する。受座1の貫通孔11の導流リング111は、受座1の貫通孔11内の所定位置に枢着される。受座1の貫通孔11の導流リング111の外縁は、受座1の貫通孔11に密着され、継手が受座1の貫通孔11内に取り付けられ、継手の一端が受座1の貫通孔11に挿通された導流リング111内に密着される。
封止弁3の封止部材34は、環溝341を有する。封止弁3の封止部材34の環溝341内には、封止リング342が配設されるとともに、受座1の貫通孔11内に封止端112が設けられ、封止弁3の封止部材34が上方へ押動されると、封止弁3の封止部材34の封止リング342が受座1の貫通孔11の封止端112に押し当てられ、受座1の貫通孔11と封止弁3の穿孔33とが非連通となる。
封止弁3の封止部材34は、複数の導流溝343を有するとともに、封止弁3の封止部材34の外縁上端には、複数の組立溝344が形成され、継手の一端が封止弁3の封止部材34の各組立溝344に係合され、継手内の貫通孔により、封止弁3の封止部材34の各導流溝343と封止弁3の穿孔33とが連通する。
前述した受座1の挿入端12の外縁には、複数の位置決め端122が設けられる。また、外環スリーブ2の内縁には、受座1の挿入端12の各位置決め端122の相対位置に複数の位置決め溝23が形成され、外環スリーブ2の各位置決め溝23は、受座1の挿入端12の各位置決め端122に可動可能に嵌設される。
外環スリーブ2の外縁には、複数の滑り止め環溝24が形成されているため、外環スリーブ2を操作する際、力を加え易く、外環スリーブ2の外縁上端には、蓋体4が追加される。蓋体4は、各収容溝22の上端を閉止し、各位置決め球14が各収容溝22の上端から外れることを防ぐ。蓋体4は、貫通孔41を有する。蓋体4の貫通孔41は、受座1の貫通孔11と連通する。
図2と併せて図4〜図6を参照する。図2、図4〜図6に示すように、本考案の一実施形態に係る迅速継手構造は、少なくとも受座1及び外環スリーブ2から構成されてなる。受座1及び外環スリーブ2の構造については、既に詳説しているため、ここでは繰り返し述べない。
まず、封止弁3の封止部材34は、環溝341を有する。封止弁3の封止部材34の環溝341内には、封止リング342が配設され、受座1の貫通孔11内には封止端112が設けられ、封止弁3の封止部材34が上方へ押動されると、封止弁3の封止部材34の封止リング342が受座1の貫通孔11の封止端112に押し当てられ、受座1の貫通孔11と封止弁3の穿孔33とが非連通となる。
また、受座1の貫通孔11の一端には、導流リング111が配設される。受座1の貫通孔11の導流リング111の内径は、封止弁3の封止部材34の上端の外径と一致する。受座1の貫通孔11の導流リング111は、受座1の貫通孔11の所定位置に枢着される。受座1の貫通孔11の導流リング111の外縁は、受座1の貫通孔11に密着され、継手が受座1の貫通孔11内に取付けられると、継手の一端が、受座1の貫通孔11に挿設された導流リング111内に密着され、継手の一端が封止弁3の封止部材34の組立溝344に係合され、継手の貫通孔により封止弁3の封止部材34の各導流溝343と封止弁3の穿孔33とが連通し、受座1の貫通孔11の導流リング111により受座1の貫通孔11を分離すると、継手内の貫通孔と受座1の貫通孔11とが非連通となる。
また、外環スリーブ2の外縁上端には、蓋体4が追加される。蓋体4は、各収容溝22の上端を閉止し、各位置決め球14が各収容溝22上端から外れることを防ぐ。
最後に、本考案の一実施形態に係る迅速継手構造の受座1は、貫通孔11、挿入端12及び枢着端13を有する。受座1の挿入端12の外縁には、収容孔121がそれぞれ形成される。受座1の挿入端12の各収容孔121は、受座1の貫通孔11とそれぞれ連通する。受座1の挿入端12の各収容孔121内には、位置規制端1211がそれぞれ設けられるとともに、受座1の挿入端12の各収容孔121内には位置決め球14が配設される。挿入端12の収容孔121の各位置規制端1211は、受座1の挿入端12の各収容孔121と受座1の貫通孔11とが連通する孔径を縮減し、受座1の挿入端12の各収容孔121と受座1の貫通孔11とが連通する孔径を、受座1の各位置決め球14の外径より小さくする。受座1の各位置決め球14は、受座1の挿入端12の各収容孔121内において上下方向で可動可能である。受座1の各位置決め球14の一端は、受座1の貫通孔11内から突出され、受座1の外縁には、可動リング15及び弾性部材16が配設される。受座1の弾性部材16の下端は、受座1の所定位置に押し当てられる。受座1の弾性部材16の上端には、受座1の可動リング15の下端が押し当てられる。受座1の可動リング15の内縁の輪郭は、受座1の挿入端12の外縁の輪郭に一致するため、受座1の可動リング15は、受座1の挿入端12の外縁において上下方向で可動可能である。受座1の可動リング15の内縁は、受座1の各位置決め球14の下端の一側に押し当てられ、受座1の各位置決め球14を水平に付勢力で上方へ押動する。受座1の挿入端12の外縁には、外環スリーブ2が追加される。外環スリーブ2は、押動端21を有する。外環スリーブ2の各押動端21は、受座1の可動リング15の上端に押し当てられる。外環スリーブ2の内縁には、受座1の各位置決め球14の相対位置に収容溝22が形成され、外環スリーブ2により受座1の可動リング15を下方へ押動させると、受座1の挿入端12の各収容孔121と外環スリーブ2の各収容溝22とが連通する。受座1の各位置決め球14は、受座1の挿入端12の各収容孔121及び外環スリーブ2の各収容溝22中で移動可能である。受座1の各位置決め球14が受座1の可動リング15により上方へ押動されると、受座1の各位置決め球14が受座1の挿入端12の各収容孔121の上端に固定され、迅速継手を挟持して固定する。本考案の迅速継手構造は、組立てる際、各位置決め球14を各収容孔121内に配設し、外環スリーブ2を下方へ押動すると、各収容孔121と各収容溝22とが連通し、迅速に組立てて係合させることができる。
1 受座
2 外環スリーブ
3 封止弁
4 蓋体
5 位置決め管
6 外環スリーブ
11 貫通孔
12 挿入端
13 枢着端
14 位置決め球
15 可動リング
16 弾性部材
17 位置決めリング
21 押動端
22 収容溝
23 位置決め溝
24 滑り止め環溝
31 雄ねじ部
32 Oリング
33 穿孔
34 封止部材
35 弾性部材
36 導流部材
41 貫通孔
51 傾斜凹部
52 穿孔
53 円杆
54 鋼球
55 押動リング
56 弾性部材
111 導流リング
112 封止端
121 収容孔
122 位置決め端
131 雌ねじ部
331 当止端
341 環溝
342 封止リング
343 導流溝
344 組立溝
361 封止リング
1211 位置規制端

Claims (10)

  1. 受座を備えた迅速継手構造であって、
    前記受座は、貫通孔、挿入端及び枢着端を有し、
    前記挿入端の外縁には、複数の収容孔が形成され、各前記収容孔は、前記貫通孔と連通し、各前記収容孔内には、少なくとも1つの位置規制端が設けられ、各前記収容孔内には、位置決め球が配設され、各前記位置規制端は、前記収容孔と前記貫通孔とが連通する孔径を縮減し、前記孔径は、前記位置決め球の外径より小さいものであり、
    各前記位置決め球は、各前記収容孔内において上下方向で可動可能であり、前記位置決め球の一端は、前記貫通孔内から突出され、前記受座の外縁には、可動リング及び弾性部材が配設され、前記弾性部材の下端は、前記受座の所定位置に押し当てられ、前記弾性部材の上端は、前記可動リングの下端に押し当てられ、前記可動リングの内縁の輪郭は、前記挿入端の外縁の輪郭に一致し、前記可動リングが前記挿入端の外縁に上下方向で可動可能に配設され、前記可動リングの内縁は、各前記位置決め球の下端の一側に押し当てられ、各前記位置決め球を水平で付勢力で上方へ押動し、前記挿入端の外縁には、外環スリーブが追加され、前記外環スリーブには、少なくとも1つの押動端が設けられ、各前記押動端は、前記可動リングの上端に押し当てられ、前記外環スリーブの内縁には、各前記位置決め球の相対位置に複数の収容溝が形成され、前記外環スリーブにより前記可動リングが下向きに押動されると、各前記収容孔と各前記収容溝とが連通し、各前記位置決め球は、各前記収容孔及び各前記収容溝中で移動可能であり、各前記位置決め球が前記可動リングにより上向きに押動されると、各前記位置決め球が各前記収容孔の上端に固定されることを特徴とする迅速継手構造。
  2. 前記弾性部材の下端には、位置決めリングが配設され、
    前記位置決めリングは、前記受座の外縁の一端に係合され、前記弾性部材の下端が前記位置決めリングに押し当てられ、前記弾性部材は、前記可動リングを付勢力により上方へ押圧することを特徴とする請求項1に記載の迅速継手構造。
  3. 前記枢着端には、封止弁が追加され、
    前記封止弁の外縁には、雄ねじ部が設けられ、前記枢着端の前記貫通孔内には、雌ねじ部が設けられ、前記封止弁が前記枢着端に螺着されることを特徴とする請求項1に記載の迅速継手構造。
  4. 前記封止弁の前記雄ねじ部の上端には、Oリングが設けられ、
    前記Oリングは、前記雌ねじ部の上端に押し当てられることを特徴とする請求項3に記載の迅速継手構造。
  5. 前記封止弁内には、穿孔が形成され、
    前記穿孔は、前記貫通孔と連通し、前記穿孔内には、封止部材が可動可能に設けられ、
    前記封止部材の下端には、前記弾性部材が枢着されるとともに、前記穿孔の所定位置に当止端が設けられ、前記弾性部材の下端が前記当止端に押し当てられ、前記弾性部材が前記封止部材に上向きに押し当てられることを特徴とする請求項3に記載の迅速継手構造。
  6. 前記貫通孔の一端には、導流リングが配設され、
    前記導流リングの内径は、前記封止部材の上端の外径に一致し、
    前記導流リングは、前記貫通孔内の所定位置に枢着されることを特徴とする請求項5に記載の迅速継手構造。
  7. 前記封止部材は、環溝を有し、
    前記環溝内には、封止リングが配設され、
    前記貫通孔内には、封止端が設けられ、前記封止部材が上方へ押動されると、前記封止リングが前記封止端に押し当てられ、前記貫通孔と前記穿孔とが非連通となることを特徴とする請求項5に記載の迅速継手構造。
  8. 前記封止部材は、複数の導流溝を有し、
    前記封止部材の外縁上端には、複数の組立溝が形成されることを特徴とする請求項7に記載の迅速継手構造。
  9. 前記挿入端の外縁には、複数の位置決め端が設けられ、前記外環スリーブの内縁には、各前記位置決め端の相対位置に複数の位置決め溝が形成され、各前記位置決め溝は、各前記位置決め端に可動可能に嵌設されることを特徴とする請求項1に記載の迅速継手構造。
  10. 前記外環スリーブの外縁には、複数の滑り止め環溝が形成され、
    前記外環スリーブの外縁上端には、蓋体が追加され、
    前記蓋体は、各前記収容溝の上端を閉止し、
    前記蓋体は、前記貫通孔を有し、
    前記蓋体の前記貫通孔は、前記受座の前記貫通孔と連通することを特徴とする請求項1に記載の迅速継手構造。
JP2018003446U 2018-09-04 2018-09-04 迅速継手構造 Expired - Fee Related JP3218905U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018003446U JP3218905U (ja) 2018-09-04 2018-09-04 迅速継手構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018003446U JP3218905U (ja) 2018-09-04 2018-09-04 迅速継手構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3218905U true JP3218905U (ja) 2018-11-15

Family

ID=64268565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018003446U Expired - Fee Related JP3218905U (ja) 2018-09-04 2018-09-04 迅速継手構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3218905U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3983728B2 (ja) 管継手及び管継手のソケット
JP5317760B2 (ja) 管継手用のソケット及び管継手
JP5319162B2 (ja) 管継手
US11098833B2 (en) Quick connector
US6868582B2 (en) Computer hinge
US9464742B2 (en) Socket and pipe fitting including same
US20210140572A1 (en) Quick connector
JP6273592B1 (ja) 管継手
JP3218905U (ja) 迅速継手構造
JP6393430B2 (ja) 管継手
JP3224262U (ja) 流体継手
US7131458B2 (en) Pipe coupling including first and second coupling members
JP6960673B2 (ja) 流体継手
US10941890B2 (en) Socket and pipe connector having same
JP4596281B2 (ja) 管継手
US7028982B2 (en) Coupling member for a pipe coupling
CN108603625B (zh) 低排放流体联接器
JPWO2017099084A1 (ja) 管継手
JP6466149B2 (ja) プラグカバー
JP3190541U (ja) 接続装置
JP2013231472A (ja) 管継手
JP4976175B2 (ja) ガス供給接続具
JP3140780U (ja) 継手
JP2017180538A (ja) 逃がし弁及びその組立方法
JP6972850B2 (ja) 管継手

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3218905

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3218905

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees