JP3191919B2 - プリントシステム、プリンタ制御装置、プリンタ及びプリンタ制御方法 - Google Patents

プリントシステム、プリンタ制御装置、プリンタ及びプリンタ制御方法

Info

Publication number
JP3191919B2
JP3191919B2 JP1865898A JP1865898A JP3191919B2 JP 3191919 B2 JP3191919 B2 JP 3191919B2 JP 1865898 A JP1865898 A JP 1865898A JP 1865898 A JP1865898 A JP 1865898A JP 3191919 B2 JP3191919 B2 JP 3191919B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
printer
setting
print data
set value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1865898A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10326167A (ja
Inventor
敏博 島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP1865898A priority Critical patent/JP3191919B2/ja
Priority to US09/047,433 priority patent/US6149323A/en
Priority to DE1998625093 priority patent/DE69825093T2/de
Priority to AT98302293T priority patent/ATE271699T1/de
Priority to EP98302293A priority patent/EP0867800B1/en
Publication of JPH10326167A publication Critical patent/JPH10326167A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3191919B2 publication Critical patent/JP3191919B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1204Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1205Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in print job configuration, e.g. job settings, print requirements, job tickets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • G06F3/1257Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client by using pre-stored settings, e.g. job templates, presets, print styles
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ホストコンピュー
タとこれに接続されたプリンタとを含むプリントシステ
ムに関わり、特に文書印刷時にプリンタに対し印刷態様
を指定するための技術の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】この種のプリントシステムでは、ホスト
コンピュータにおいてアプリケーションプログラムが文
書を作成し、その文書を印刷するために、OSの一部を
なすプログラムであるプリンタドライバを起動する。プ
リンタドライバは、ユーザの指示に応答して印刷態様
(例えば、用紙方向、用紙サイズ、用紙種類、解像度、
カラーと白黒の別、色変換テーブル、誤差拡散やディザ
などのハーフトーニング処理、印刷濃度、ドットゲイ
ン、カラーバランス、明度、彩度など)を指定した設定
値を決定した上で、その設定値に従ってアプリケーショ
ンからの文書をプリンタが印刷できる形式のデータに変
換し、プリンタへ送る。
【0003】従来のシステムでは、プリンタドライバが
決定した設定値は、各文書のデータの一部として、その
文書と共にホスト内で保存される。
【0004】図1は従来のプリントシステムの構成図で
ある。
【0005】図示の例では、ホストコンピュータ1にネ
ットワーク3を介して2台のプリンタ5A,5Bが接続
されている。ホストコンピュータ1内に、これらプリン
タ用のプリンタドライバ7A,7Bがあり、また、プリ
ンタ5Aによって印刷された文書ファイル9,11,1
3と、プリンタ5Bによって印刷された文書ファイル1
5,17が保存されている。文書ファイル9,11,1
3にはプリンタドライバ7Aが決定した設定値A1,A
2,A3が、文書ファイル15,17にはプリンタドラ
イバ7Bが決定した設定値B1,B2が夫々含まれてい
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した図1に示す従
来システムでは、個々の文書ファイルに印刷の設定値が
含まれている。このことは、文書ファイルを作成したア
プリケーションが認識できる設定値のみしか保存できな
いことを意味する。そのため、例えばプリンタメーカが
自社プリンタに独自の新機能(例えば、新しい色変換テ
ーブルや新しいハーフトーニングアルゴリズムなど)を
搭載し、その機能についてプリンタドライバ上で設定が
行えるようにしたとしても、その新機能の設定はアプリ
ケーションが理解しないため、保存されないことにな
る。従って、その新機能を活用するためには、ユーザは
文書印刷の度にいちいち同じ設定を繰り返さなくてはな
らず、非常に面倒である。
【0007】また、従来システムでは、例えば、図1に
おいて、プリンタ5Aで最後に印刷した文書ファイル9
を、今度はプリンタ5Bで印刷しようとすると、文書フ
ァイル9に付されている設定値A1は使えないため、プ
リンタドライバ7Bで新たに設定を行わなくてはならな
い。また文書ファイル9を次に同じプリンタ5Aで印刷
する場合でも、別の文書ファイルで用いた設定値(例え
ば文書ファイル11の設定値A2)を用いたいと思って
も、又は同じ文書ファイル9の何度か前の印刷で用いた
設定値を用いたいと思っても、それを流用することがで
きず、やはり再び設定値A2を設定し直さなければなら
ない。このように、文書印刷の際、別のプリンタを用い
たり、別の文書ファイルと同じ設定値を用いようと思っ
ても、別のプリンタで又は別の文書ファイルで以前に設
定した設定値を流用することができず、新たに設定値を
設定し直す必要があり、これもユーザにとって面倒であ
る。
【0008】従って、本発明の目的は、各文書の印刷機
会で一度設定した印刷態様の設定値を、後の種々の文書
の印刷機会に自由に流用できるようにすることにある。
【0009】本発明の別の目的は、或る人が或るマシン
を用いて一度設定した印刷態様の設定値を、別の人や別
のマシンでも流用できるようにすることにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】先に、本発明における用
語について若干解説する。本発明では、ソフトウェアた
る「プリンタドライバ」との混同を避けるために、プリ
ンタドライバを実行できるコンピュータのように、プリ
ンタを駆動したり制御したりすることができる装置を
「プリンタ制御装置」とよぶ。「プリンタ制御装置」
は、その典型例はプリンタドライバがインストールされ
たコンピュータであるが、それだけに限定されるもので
はなく、同じ又は類似の機能をもつ専用ハードウェアも
その範疇に含むものである。本発明でいう「文書」と
は、文字の文書を含むことは勿論であるが、それだけで
なく、写真や図画などのイメージやイメージと文字との
複合など、印刷し得るあらゆる種類の表現を含む意味で
ある。イメージの印刷態様は項目が多く(例えば、色変
換テーブル、ハーフトーニング処理、濃度、ドットゲイ
ン、カラーバランス、明度、彩度など)その設定が面倒
であるため、本発明はイメージ印刷に特に有効であると
思われる。
【0011】上記目的を達成するために、本発明のプリ
ントシステムは、プリンタと、印刷態様を指定したユー
ザ入力された設定値を受ける設定装置と、この設定装置
によって決められた設定値を保存する記憶装置と、この
記憶装置に保存されている既存の設定値の中からユーザ
選択された設定値を選択する選択装置と、ユーザ選択さ
れた設定値又は新たにユーザ入力された設定値を用いて
文書を処理して印刷データを生成し、この印刷データを
プリンタに供給するプリンタ制御装置とを備え、上記記
憶装置は、前記新たにユーザ入力された設定値を、前記
印刷データの生成に使用された場合に保存する。
【0012】本発明のプリントシステムによれば、プリ
ンタ制御装置が過去に使用したことのある設定値が文書
とは別に保存され、新たな文書を印刷しようとすると
き、既存の設定値の中からユーザに任意の設定値をさせ
て、そのユーザ選択の設定値を用いて、新たな文書の印
刷を行うことができる。このように、文書作成に用いた
アプリケーションの機能などに制限されることなく、一
度使用したことのある設定値を以後の他の文書の印刷で
も自由に流用することができる。勿論、既存の設定値を
使用せずに、新たな設定値を入力してそれを使用するこ
とも可能である。
【0013】設定値を保存し管理するものは、各プリン
タ制御装置であってもよいし、プリンタであってもよい
し、或いはネットワーク環境ではネットワーク上の適当
なノードであってもよい。設定値を適当な名称(論理
名)を付けて、プリンタやネットワーク上の適当なノー
ドがその設定値を纏めて管理するようにした場合、同じ
プリンタを利用するメンバー全員がそれらの設定値を論
理名で呼び出して共有することができるので便利であ
る。例えば、ポートレートに最適な設定値(色変換テー
ブルなど)、風景画に最適な設定値などを、メンバー全
員が論理名で呼び出して自由に利用することができる。
専門家が設定した高度な設定値をメンバー全員が共有す
ることもできる。
【0014】保存されている設定値の名称は、これをリ
スト(一覧表)で表示できる。、するとユーザが選択し
易い。その際、設定値の内容も表示できるようにした
り、過去にその設定値が使用された文書の名称や、その
設定値を設定したマシン又はユーザの名称なども設定値
名に対応付けて表示すると、ユーザが希望の設定値を選
択するのが一層容易になる。また、個々の設定値をアイ
コンで表示して、その設定値アイコンを例えばダブルク
リックすると設定値の内容が表示され、また、その設定
アイコンに文書アイコンをドラッグアンドドロップする
と、その設定値でその文書が印刷できるように構成する
こともできる。プリンタ制御装置は、典型的にはプリン
タドライバをインストールしたコンピュータであるが、
その場合、本発明のプリンタ制御装置がもつ機能の一部
は、プリンタドライバではなくて、OS或るいは文書を
作成するアプリケーションが持つ場合もあり得る。
【0015】また、本発明をコンピュータで実施する場
合のコンピュータプログラムは、ディスク型ストレー
ジ、半導体メモリ、通信回線などの種々の媒体を通じて
コンピュータにインストール又はロードすることができ
る。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。
【0017】図2は本発明の一実施形態に係るプリント
システムの構成図である。
【0018】図2に示すように、ホストコンピュータ1
にネットワーク3を介して複数台、例えば2台、のプリ
ンタ5A,5Bが接続されている。ホストコンピュータ
1では、固定ディスクのような適当なストレージに、そ
れらプリンタ5A,5B用のプリンタドライバ27A,
27Bがインストールされている。また、ホストコンピ
ュータ1の同ストレージには、幾つかの文書ファイル3
1,33,35,37,39も保存されている。
【0019】プリンタドライバ27A,27Bはそれぞ
れ、各々が何等かの文書ファイルに対して以前に使用し
たことがある印刷設定値を保管している。例えば図2で
は、プリンタ5A用のプリンタドライバ27Aは、その
プリンタドライバ27Aが以前に使用したことがある設
定値A1,A2,A3,A4を保管している。また、プ
リンタ5B用のプリンタドライバ27Bは、そのプリン
タドライバ27Bが以前に使用したことがある設定値B
1,B2,B3,B4を保管している。このように、印
刷の設定値は、文書ファイルからは独立してプリンタド
ライバ27A,27Bによって保管されている。ここ
で、「使用したことがある設定値」とは、典型的には、
文書の印刷で実際に使用したことがある設定値を意味す
るが、それだけでなく、その設定値を文書を印刷するた
めに設定したが、印刷は実行しなかった場合の設定値も
これに含めてもよい。
【0020】さらに、プリンタドライバ27A,27B
は、それぞれが保管する設定値と、その設定値を以前に
使用したことがある文書ファイルの名称(ディレクトリ
とファイル名)とを対応付けた対応テーブル41A,4
1Bを保管している。例えば図2の例では、プリンタド
ライバ27Aは、文書ファイル31に設定値A1とA4
を、文書ファイル33に設定値A1を、文書ファイル3
5に設定値A2を、文書ファイル37に設定値A3をそ
れぞれ使用したことがある。よって、この対応関係が対
応テーブル41Aに示されている。また、プリンタドラ
イバ27Bは、文書ファイル33に設定値B1を、文書
ファイル35に設定値B2を、文書ファイル37に設定
値B3を、また、ホストコンピュータ1から既に消去さ
れた図示しない文書ファイルに設定値B4をそれぞれ使
用したことがある。よって、この対応関係が対応テーブ
ル41Bに示されている。尚、図中の文書ファイル39
は、この文書ファイル39に関してプリンタドライバ2
7A,27Bが今まで一度も呼び出されたことがないた
め(又は、文書ファイル39に関するデータが対応テー
ブル41A,41Bからユーザによって既に消去されて
いるため)、この文書ファイル39は対応テーブル41
A,41Bには載っていない。
【0021】このように、対応テーブル41A,41B
を介して、各文書ファイル31,33,35,37は設
定値A1,A2,A3,A4,B1,B2,B3と、図
2の実線で示すように論理的に対応付けられている。例
えば、文書ファイル31は設定値A1及びA4と対応付
けられている。また文書ファイル33は設定値A1及び
B1と対応付けられている。また文書ファイル35は設
定値A2及びB2と対応付けられている。さらに文書フ
ァイル37は設定値A3及びB3と対応付けられてい
る。
【0022】図3は、個々のプリンタドライバ27A、
27Bの処理フローを示し、図4は、その動作を説明す
るブロック図である。図3及び図4を参照してプリンタ
ドライバの処理を説明する。
【0023】プリンタドライバ27(27A又は27
B)は、通常、アプリケーションプログラムが文書ファ
イルを作成した後、その文書を印刷するときにアプリケ
ーションプログラムによって起動される(ステップS
1)。
【0024】プリンタドライバ27はまず、ユーザが印
刷の設定値を新たに設定する選択を行ったか否か判断す
る(S2)。設定値を新たに設定する場合は(S2で
Y)、ユーザのマウス又はキーボード53の操作に従っ
て新たな設定値を決め、その新たな設定値に名称を付け
て固定ディスク55に保存し、かつ、その設定値名(デ
ィレクトリ+ファイル名)とその文書ファイル名(ディ
レクトリ+ファイル名)とを固定ディスク55上の対応
テーブル41(41A又は41B)に記入する。
【0025】例えば、文書ファイル31を印刷すると
き、新たな設定値A1として「用紙方向=ポートレー
ト、ページサイズ=A4、解像度=600dpi、色変
換テーブル=#1」という設定がなされたとする。する
と、図4に示すように、プリンタドライバ27は、「用
紙方向=ポートレート、ページサイズ=A4、解像度=
600dpi、色変換テーブル=#1」という内容の新
設定値A1を、「FA1・EJL」というファイル名で
固定ディスク55に保存し、また、対応テーブル41
に、文書ファイル31のディレクトリ+ファイル名「F
O1.TXT」と、設定値A1のディレクトリ+ファイ
ル名「FA1・EJL」とを対応付けて記入する。
【0026】続いて、プリンタドライバ27は、その新
たな設定値に従って文書をプリンタに印刷させるため
に、アプリケーションからの文書ファイルを処理して印
刷データを生成し(S4)、この印刷データをプリンタ
に送信する(S9)。
【0027】一方、ステップS2でユーザが新規設定を
選択しない場合(S2でN)は、既存の設定値を使用す
るために、まず、固定ディスク55から対応テーブル4
1の内容を読み込み、そこに登録されている既存の設定
値と対応する文書ファイル名のリストをディスプレイ5
1に表示する(S5)。このとき、さらに、設定値のフ
ァイルも固定ディスク55から読み込んで、ユーザがリ
スト上で特定の設定値をカーソルで指したなら、その設
定値の具体的内容、例えば「用紙方向=ポートレート、
ページサイズ=A4、解像度=600dpi、色変換テ
ーブル=#1」も表示するようにしてもよい。
【0028】その後、この設定値リスト上でユーザが特
定の設定値が選択したならば(S6でY)、プリンタド
ライバ27は、もし、その選択された設定値とその文書
ファイルとが未だ対応テーブル41上で対応付けられて
いなければ、その選択された設定値とその文書ファイル
とを対応づけるための情報を対応テーブル41に追加す
る(S7)。例えば、文書ファイル31を印刷するとき
に、別の文書ファイルに対応付けられている既存の設定
値A2をユーザが選択したとすると、対応テーブル41
上で文書ファイル31のディレクトリ+ファイル名「F
O1.TXT」に設定値A2のディレクトリ+ファイル
名「FA2・EJL」とが関係付けられるように、例え
ば図4に示すように追加の記入を行う。続いて、プリン
タドライバ27は、その選択された設定値A2に従っ
て、文書ファイル31をプリンタに印刷させるために、
アプリケーションから渡されたその文書ファイル31の
データを処理して印刷データを生成し(S4)、この印
刷データをプリンタに送信する(S9)。
【0029】また、ステップS6で、設定値リストから
どの設定値も選択されなかった場合は(S6でN)、既
に説明した新たな設定値を決めるステップS3以降の処
理へ進む。
【0030】図5及び図6は、本発明の第2の実施形態
を示す。図5は、ホストコンピュータの構成を、図6は
プリンタの構成を詳細に示している。
【0031】この実施形態では、ネットワーク63を介
して複数のホストコンピュータ61A、61Bが1つの
プリンタ65と通信できるようになっており、それらホ
ストコンピュータ61A、61Bがプリンタ65に対し
過去に指定した印刷態様の設定値A1、A2、A3、B
1をそのプリンタ65が管理している。そして、プリン
タ65は、それらの設定値A1、A2、A3、B1を各
ホストコンピュータ61A、61Bに提供することがで
きるので、各ホストコンピュータ61A、61Bは、自
マシンから設定した設定値だけでなく他マシンから設定
された設定値を利用することができる。例えば、Bマシ
ン61Bのユーザが写真印刷の専門家であった場合、そ
の専門家が設定した写真印刷に適した設定値B1を流用
して、Aマシン61Aのユーザも美しい写真印刷結果を
得ることができるのである。
【0032】図5に示すように、個々のホストコンピュ
ータ、例えばAマシン61A(Bマシン61Bも同様で
ある)には、プリンタ65用のプリンタドライバ67
や、ネットワーク63用の通信モジュール71などがイ
ンストールされており、また、記憶装置66(固定ディ
スク、RAM、ROM、EEPROM、NVRAMな
ど)には各種の種々の文書ファイル73、75やこのホ
ストコンピュータのマシン名77などが記憶されてい
る。図6に示すように、プリンタ65には、ネットワー
ク63用の通信モジュール85や設定値を管理する設定
値管理モジュール83や印刷処理を行う印刷モジュール
87などがインストールされており、また、記憶装置8
1(固定ディスク、RAM、ROM、EEPROM、N
VRAMなど)にはマシン名(ネットワーク上のアドレ
ス又はそれに対応する固有名称)と文書名と設定値名
(ディレクトリ+ファイル名)とを対応づけた対応テー
ブル91や各種の設定値ファイルA1、A2、A3、B
1が記憶されている。
【0033】以下、この実施形態の動作を説明する。
【0034】図5において、例えばAマシン61Aのユ
ーザが、「D1」という名の文書ファイル73を印刷す
るために、入力装置69(マウスやキーボードなど)か
らプリンタドライバ67を起動したとする(ステップS
1)。プリンタドライバ67は、最初に、テーブル参照
要求を通信モジュール71を通じてプリンタ65に送
る。なお、言うまでもないことであるが、通信モジュー
ル71は送信メッセージのヘッダに送信元たる自分のマ
シン名「A」77を含ませるので、これを受けたプリン
タ65はどのマシンから来たメッセージか認識できる。
【0035】図6に示すように、プリンタ65では、A
マシン61Aからのテーブル参照要求を受けて、設置値
管理モジュール83が対応テーブル91の内容を読み出
し(ステップS3)これをAマシン61Aに送る(ステ
ップS4)。図5に示すように、Aマシン61Aではそ
のテーブル内容に基づいて、プリンタドライバ678
が、各設定値をマシン名と文書名とに対応付けて示した
設定値リストを作成してディスプレイ(図示省略)に表
示し、ユーザはこの設定値リストの中から所望の設定
値、例えば「B1」を入力装置69で選択する(ステッ
プS5)。プリンタドライバ67は、ユーザの設定値選
択結果をプリンタ65に通知する(ステップS6)。図
6に示すように、プリンタ65ではその設定値選択結果
を受けて、設定値管理モジュール83が、選択された設
定値「B1」のファイルB1を読み込み(ステップS
7)これをAマシン61Aへ送る(ステップS8)。A
マシン61Aでは、プリンタドライバ67が、その設定
値「B1」の内容を今回の設定値として受け取りディス
プレイに表示する。
【0036】表示された設定値「B1」の内容を見て、
ユーザはその内容が良いか否かを判断できる。良いなら
ば、図5に示すようにユーザは入力装置69から印刷指
示を入力する(ステップS10)。すると、プリンタド
ライバ67は、印刷対象の文書「D1」ファイル73の
データを、OSの表示デバイスインタフェース(図示せ
ず)を介して受け取り(ステップS11)、これを設定
値「B1」に従ってプリンタ65に印刷させるための印
刷データに変換し、この印刷データをプリンタ65に送
る(ステップS12)。図6に示すように、プリンタ6
5では、その印刷データを受けて、印刷モジュール87
が印刷処理を行う。
【0037】一方、選択した設定値「B1」の内容を見
て、それを良くないと判断した場合、ユーザは入力装置
69から新たな設定値を入力して(ステップS9)、印
刷指示を入力することができる(ステップS10)。ユ
ーザは或いは、設置値リストから設定値を選択すること
なしに、新たな設定値を入力して印刷指示を入力しても
よい。いずれにしても、プリンタドライバ57は、新た
な設定値に従って文書「D1」を印刷するための印刷デ
ータを作成し、これをプリンタ65に送る。図6に示す
ように、プリンタ65では、その新たな設定値に基づく
印刷データを受けて、印刷モジュール87が印刷処理を
行う他、設定値管理モジュール83が、その新たな設定
値に新たなファイル名、例えば「A3」を与えて、その
設定値「A3」ファイルA3を記憶装置81に書き込む
(ステップS13)、かつその設定値名(ディレクトリ
+ファイル名「A3」)を対応テーブル91の該当マシ
ン名「A」の該当文書名「D1」の欄に追加する(ステ
ップS14)。
【0038】以上幾つかの実施形態を説明したが、これ
らの実施形態の具体的な構成、処理、機能などは説明の
ための例示に過ぎず、それのみに本発明を限定する趣旨
ではない。本発明は、上に説明した実施形態以外の種々
の形態でも実施することができる。
【0039】設定値のリスト表示の仕方には種々のバリ
エーションが採用し得る。例えば図2に示した構成にお
いて、文書作成アプリケーション上で、ファイルメニュ
ーからユーザが「印刷」を選択すると、利用できるプリ
ンタドライバ27A,27Bのリストが表示され、その
中から例えばプリンタドライバ27Aを指定すると、設
定値A1,A2,A3,A4のリストが表示される、と
いう表示態様は最も標準的であろう。
【0040】一方、そのような表示態様に代えて、設定
値A1,A2,A3,A4,B1,B2,B3,B4の
各々が独立したプリンタドライバであるかのようにユー
ザに見せる表示態様も可能である。例えば、アプリケー
ションのファイルメニューから「印刷」を選択すると、
仮想的なプリンタドライバA1,A2,A3,A4,B
1,B2,B3,B4のリストが表示されるのである。
そして、そのリストから例えばA1を指定すれば、プリ
ンタドライバ27Aによる設定値A1を用いた印刷処理
(図3のステップS6のY以下の処理)が直ちに開始さ
れるのである。また、この仮想プリンタドライバリスト
内に、実際のプリンタドライバ27A,27Bも同様に
表示して、実際のプリンタドライバの方をユーザが指定
した場合には、そのドライバ上で設定値を新規に設定す
る処理(図3のステップS2のY以下の処理)に入るよ
うにしてもよい。
【0041】また、グラフィックユーザインタフェース
上で、設定値A1,A2,A3,A4,B1,B2,B
3,B4の各々が独立したプリンタドライバの如くのア
イコンで表示されており、例えば設定値A1のアイコン
に文書ファイルのアイコンをドラッグ・アンド・ドロッ
プすると、プリンタドライバ27Aによる設定値A1を
用いた印刷処理を開始できるようにすることも可能であ
る。この場合、設定値を新規に設定して印刷処理を行う
ためのアイコンも別に用意してもよい。
【0042】このように設定値の各々を独立したプリン
タドライバであるかのようにユーザに見せる機能は、プ
リンタドライバ自体が備えていてもよいし、あるいは、
ホストコンピュータのOSやアプリケーションが備えて
いてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のプリントシステムの構成図。
【図2】本発明の一実施形態に係るプリントシステムの
構成図。
【図3】同実施形態におけるプリンタドライバの処理動
作を示すフローチャート。
【図4】同実施形態におけるプリンタドライバの動作例
を説明するブロック図。
【図5】本発明の第2の実施形態のホストコンピュータ
の構成を示したブロック図。
【図6】第2の実施形態のプリンタの構成を示したブロ
ック図。
【符号の説明】 1、61A、61B ホストコンピュータ 3、63 ネットワーク 5A、5B、65 プリンタ 27A、27B、67 プリンタドライバ 31、33、35、37、39、73、75 文書ファ
イル 41A、41B、91 対応テーブル 51 ディスプレイ 53、69 キーボード又はマウス 55 固定ディスク A1、A2、A3、A4、B1、B2、B3、B4 設
定値
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 3/12 B41J 5/30 B41J 29/38

Claims (16)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】プリンタと、 印刷態様を指定したユーザ入力された設定値を受ける設
    定装置と、 前記設定装置によって決められた設定値を保存する記憶
    装置と、 前記記憶装置に保存されている既存の設定値の中からユ
    ーザ選択された設定値を選択する選択装置と、 前記ユーザ選択された設定値又は新たにユーザ入力され
    た設定値を用いて文書を処理して印刷データを生成し、
    この印刷データをプリンタに供給するプリンタ制御装置
    と、を備え、 前記記憶装置は、前記新たにユーザ入力された設定値
    を、前記印刷データの生成に使用された場合に保存する
    プリントシステム。
  2. 【請求項2】文書を印刷するための印刷データを生成し
    てプリンタに供給するプリンタ制御装置において、 印刷態様を指定したユーザ入力された設定値を受ける設
    定手段と、 前記設定手段によって決められた設定値を保存する記憶
    手段と、 既に保存してある既存の設定値の中からユーザ選択され
    た設定値を選択する選択手段と、 前記ユーザ選択され設定値又は新たにユーザ入力され
    た設定値を用いて文書を処理して、前記印刷データを生
    成する印刷データ生成手段とを備え、 前記記憶手段は、前記新たにユーザ入力された設定値
    を、前記印刷データの生成に使用された場合に保存する
    プリンタ制御装置。
  3. 【請求項3】文書を印刷するための印刷データを生成し
    てプリンタに供給するプリンタ制御 方法において、 印刷態様を指定したユーザ入力された設定値を受けるス
    テップと、 前記ユーザ入力された設定値を保存するステップと、 保存されている既存の設定値の中からユーザ選択された
    設定値を選択するステップと、 前記ユーザ選択された設定値、または新たにユーザ入力
    された設定値に基づいて、印刷データを生成して前記プ
    リンタに供給するステップと、を有し、 前記保存するステップは、前記新たにユーザ入力された
    設定値を、前記印刷データの生成に使用された場合に保
    存する プリンタ制御方法。
  4. 【請求項4】文書を印刷するための印刷データを生成し
    てプリンタに供給するプリンタ制御方法において、 印刷態様を指定したユーザ入力された設定値を受けるス
    テップと、 前記ユーザ入力された設定値を保存するステップと、 保存されている既存の設定値の中からユーザ選択された
    設定値を選択するステップと、 前記ユーザ選択された設定値、または新たにユーザ入力
    された設定値に基づいて、印刷データを生成して前記プ
    リンタに供給するステップと、を有し、前記保存するステップは、前記新たにユーザ入
    力された設定値を、前記印刷データの生成に使用された
    場合に保存する プリンタ制御方法を、コンピュータに実
    行させるためのコンピュータプログラムを担持したコン
    ピュータ読取可能な記録媒体。
  5. 【請求項5】文書を印刷するための印刷データを生成し
    てプリンタに供給するプリンタ制御方法において、 印刷態様を指定したユーザ入力された設定値を受けるス
    テップと、 所定の外部装置に保存されている既存の設定値の中から
    ユーザ選択された設定を選択するステップと、 前記ユーザ選択された設定値、または新たにユーザ入力
    された設定値に基づいて、印刷データを生成して前記プ
    リンタに供給するステップと、を有し、前記新たにユーザ入力された設定値は、前記印
    刷データの生成に使用された場合に前記所定の外部装置
    に保存する プリンタ制御方法を、コンピュータに実行さ
    せるためのコンピュータプログラムを担持したコンピュ
    ータ読取可能な記録媒体。
  6. 【請求項6】プリンタ制御装置から印刷データを受けて
    印刷を行なうプリンタであって、 前記プリンタ制御装置から前記印刷データに含まれて又
    は前記印刷データとは別に通知される、印刷態様を指定
    した設定値を保存する記憶手段と、 前記記憶手段に保存してある前記設定値を前記プリンタ
    制御装置に送る設定値送信手段とを備え、前記記憶手段
    は、新たにユーザ入力された設定値を、その設定値が前
    記印刷データの生成に使用された場合に保存するプリン
    タ。
  7. 【請求項7】プリンタと、 印刷態様を指定したユーザ入力された設定値を受ける設
    定装置と、 前記設定手段によって決められた設定値を保存する記憶
    装置と、 前記記憶装置に保存されている既存の設定値の中からユ
    ーザ選択された設定値を選択する選択装置と、 前記ユーザ選択された設定値又は新たにユーザ入力され
    た設定値を用いて文書を処理して印刷データを生成し、
    この印刷データをプリンタに供給するプリンタ制御装置
    と、前記保存されている設定値の名称と、それら設定値を用
    いて処理された文書の名称とを対応付けた対応テーブル
    を作成し保存するテーブル作成手段とを備え、 前記選択手段が、前記対応テーブルに基づいて前記保存
    されている設定値と対応 する文書のリストをユーザに表
    示し、このリスト中から任意の設定値をユーザに選択さ
    せる プリントシステム。
  8. 【請求項8】文書を印刷するための印刷データを生成し
    てプリンタに供給するプリンタ制御装置において、 印刷態様を指定したユーザ入力された設定値を受ける設
    定手段と、 前記設定手段によって決められた設定値を保存する記憶
    手段と、 既に保存してある既存の設定値の中からユーザ選択され
    た設定を選択する選択手段と、 前記ユーザ選択され設定値又は新たにユーザ入力され
    た設定値を用いて文書を処理して、前記印刷データを生
    成する印刷データ生成手段と、前記保存されている設定値の名称と、それら設定値を用
    いて処理された文書の名称とを対応付けた対応テーブル
    を作成し保存するテーブル作成手段とを備え、 前記選択手段が、前記対応テーブルに基づいて前記保存
    されている設定値と対応する文書のリストをユーザに表
    示し、このリスト中から任意の設定値をユーザに選択さ
    せる プリンタ制御装置。
  9. 【請求項9】文書を印刷するための印刷データを生成し
    てプリンタに供給するプリンタ制御方法において、 印刷態様を指定したユーザ入力された設定値を受けるス
    テップと、 前記ユーザ入力された設定値を保存するステップと、 保存されている既存の設定値の中からユーザ選択された
    設定を選択するステップと、 前記ユーザ選択された設定値、または新たにユーザ入力
    された設定値に基づいて、印刷データを生成して前記プ
    リンタに供給するステップと、前記保存されている設定値の名称と、それら設定値を用
    いて処理された文書の 名称とを対応付けた対応テーブル
    を作成し保存するステップとを備え、 前記選択するステップでは、前記対応テーブルに基づい
    て前記保存されている設定値と対応する文書のリストを
    ユーザに表示し、このリスト中から任意の設定値をユー
    ザに選択させ、その設定値を選択する プリンタ制御方
    法。
  10. 【請求項10】文書を印刷するための印刷データを生成
    してプリンタに供給するプリンタ制御方法において、 印刷態様を指定したユーザ入力された設定値を受けるス
    テップと、 前記ユーザ入力された設定値を保存するステップと、 保存されている既存の設定値の中からユーザ選択された
    設定値を選択するステップと、 前記ユーザ選択された設定値、または新たにユーザ入力
    された設定値に基づいて、印刷データを生成して前記プ
    リンタに供給するステップと、前記保存されている設定値の名称と、それら設定値を用
    いて処理された文書の名称とを対応付けた対応テーブル
    を作成し保存するステップとを備え、前記選択するステ
    ップでは、前記対応テーブルに基づいて前記保存されて
    いる設定値と対応する文書のリストをユーザに表示し、
    このリスト中から任意の設定値をユーザに選択させ、そ
    の設定値を選択する プリンタ制御方法を、コンピュータ
    に実行させるためのコンピュータプログラムを担持した
    コンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  11. 【請求項11】文書を印刷するための印刷データを生成
    してプリンタに供給するプリンタ制御方法において、 印刷態様を指定したユーザ入力された設定値を受けるス
    テップと、 所定の外部装置に保存されている既存の設定値の中から
    ユーザ選択された設定値を選択するステップと、 前記ユーザ選択された設定値、または新たにユーザ入力
    された設定値に基づいて、印刷データを生成して前記プ
    リンタに供給するステップと、前記保存されている設定値の名称と、それら設定値を用
    いて処理された文書の名称とを対応付けた対応テーブル
    を作成し保存するステップとを備え、前記選択するステ
    ップでは、前記対応テーブルに基づいて前記保存されて
    いる設定値と対応する文書のリストをユーザに表示し、
    このリスト中から任意の設定値をユーザに選択させ、そ
    の設定値を選択する プリンタ制御方法を、コンピュータ
    に実行させるためのコンピュータプログラムを担持した
    コンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  12. 【請求項12】プリンタ制御装置から印刷データを受け
    て印刷を行うプリンタであって、 前記プリンタ制御装置から前記印刷データに含まれて又
    は前記印刷データとは別に通知される、印刷態様を指定
    した設定値を保存する記憶手段と、 前記記憶手段に保存してある前記設定値を前記プリンタ
    制御装置に送る設定値送信手段と、前記保存されている設定値の名称と、それら設定値を用
    いて処理された文書の名称とを対応付けた対応テーブル
    を作成し保存するテーブル作成手段と を備えたプリン
    タ。
  13. 【請求項13】前記保存されている設定値の名称のリス
    トを前記プリンタ制御装置に送るリスト送信手段を更に
    備えた請求項6又は12記載のプリンタ。
  14. 【請求項14】前記対応テーブルの内容を前記プリンタ
    制御装置に送るテーブル送信手段を更に備えた請求項6
    又は12記載のプリンタ。
  15. 【請求項15】前記保存されている設定値の名称と、そ
    れら設定値を通知して来たプリンタ制御装置の名称とを
    対応付けた対応テーブルを作成し保存し、そのテーブル
    内容を前記プリンタ制御装置に送るテーブル送信手段を
    更に備えた請求項6又は12記載のプリンタ。
  16. 【請求項16】文書を印刷するための印刷データを生成
    してプリンタに供給するプリンタ制御装置において、 印刷態様を指定したユーザ入力された設定値を受ける設
    定手段と、前記設定手段によって決められた設定値を保存する記憶
    手段を持つ通信可能な外部装置と、 既に保存してある既存の設定値の中からユーザ選択され
    た設定値を選択する選択手段と、 前記ユーザ選択され設定値又は新たにユーザ入力された
    設定値を用いて前記文書を処理して、前記印刷データを
    生成する印刷データ生成手段とを備え、前記外部装置は、前記保存されている設定値の名称と、
    それら設定値を用いたプリンタ制御装置の名称とを対応
    付けた対応テーブルを作成して保存し、 前記選択手段が、前記対応テーブルに基づいて前記保存
    されている設定値と対応するプリンタ制御装置のリスト
    をユーザに表示し、このリスト中から任意の設定値をユ
    ーザに選択させる プリンタ制御装置。
JP1865898A 1997-03-25 1998-01-30 プリントシステム、プリンタ制御装置、プリンタ及びプリンタ制御方法 Expired - Fee Related JP3191919B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1865898A JP3191919B2 (ja) 1997-03-25 1998-01-30 プリントシステム、プリンタ制御装置、プリンタ及びプリンタ制御方法
US09/047,433 US6149323A (en) 1997-03-25 1998-03-25 Print system, printer controller, printer, and printer control method
DE1998625093 DE69825093T2 (de) 1997-03-25 1998-03-25 Druckersystem, Druckersteuergerät, Drucker und Druckersteuerungsverfahren
AT98302293T ATE271699T1 (de) 1997-03-25 1998-03-25 Druckersystem, druckersteuergerät, drucker und druckersteuerungsverfahren
EP98302293A EP0867800B1 (en) 1997-03-25 1998-03-25 Print system, printer controller, printer and printer control method

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9-72105 1997-03-25
JP7210597 1997-03-25
JP1865898A JP3191919B2 (ja) 1997-03-25 1998-01-30 プリントシステム、プリンタ制御装置、プリンタ及びプリンタ制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10326167A JPH10326167A (ja) 1998-12-08
JP3191919B2 true JP3191919B2 (ja) 2001-07-23

Family

ID=26355371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1865898A Expired - Fee Related JP3191919B2 (ja) 1997-03-25 1998-01-30 プリントシステム、プリンタ制御装置、プリンタ及びプリンタ制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6149323A (ja)
EP (1) EP0867800B1 (ja)
JP (1) JP3191919B2 (ja)
AT (1) ATE271699T1 (ja)
DE (1) DE69825093T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7929157B2 (en) 2001-09-14 2011-04-19 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and method

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7123367B1 (en) * 1998-08-31 2006-10-17 Seiko Epson Corporation Printing apparatus
JP3728127B2 (ja) * 1999-01-29 2005-12-21 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びコンピュータ読み取り可能なプログラムが格納された記憶媒体
JP4371516B2 (ja) * 1999-02-08 2009-11-25 キヤノン株式会社 管理サーバ装置及び印刷処理方法及び情報処理装置及び印刷制御方法及びコンピュータ読取可能な記憶媒体
US6967728B1 (en) * 1999-07-23 2005-11-22 Electronics For Imaging, Inc. Reusable and transferable printer driver preference system
US6535914B1 (en) * 1999-09-24 2003-03-18 Hewlett-Packard Company Method for repeating a scan operation in a network
US6798530B1 (en) * 1999-12-07 2004-09-28 Xerox Corporation Systems, methods and graphical user interfaces for printing object optimized images using virtual printers
US6963411B1 (en) * 2000-01-07 2005-11-08 Eastman Kodak Company Optimized printing system
KR100392612B1 (ko) * 2000-02-26 2003-07-23 삼성전자주식회사 프린터 드라이버에서 인쇄옵션 유효범위 설정방법
JP2001337765A (ja) 2000-05-26 2001-12-07 Sharp Corp アイコンによる印刷制御操作システム
US7339686B1 (en) * 2000-09-14 2008-03-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for intelligent print quality selection
JP3745258B2 (ja) * 2000-09-20 2006-02-15 キヤノン株式会社 情報処理方法及び情報処理装置及びプログラム並びに記憶媒体
JP4115083B2 (ja) * 2000-12-05 2008-07-09 キヤノン株式会社 プログラムを格納した記憶媒体及び情報処理装置並びに情報処理方法
US20030051044A1 (en) * 2001-09-12 2003-03-13 Parry Travis J. System and method for facilitating generation of hard copies
JP3634784B2 (ja) * 2001-09-14 2005-03-30 キヤノン株式会社 情報処理方法及び印刷制御装置
US6982804B2 (en) * 2001-10-31 2006-01-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Intelligent printer settings
JP4100912B2 (ja) * 2002-01-11 2008-06-11 キヤノン株式会社 情報処理装置及びその制御方法、プログラム並びに記憶媒体
US20030163732A1 (en) * 2002-02-28 2003-08-28 Parry Travis J. Device-specific firewall
US6789962B2 (en) * 2002-04-26 2004-09-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Printing apparatus and communication apparatus
JP4027274B2 (ja) * 2002-12-27 2007-12-26 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理装置及びその制御方法、プログラム
JP4095512B2 (ja) * 2003-08-26 2008-06-04 キヤノン株式会社 文書変換方法及び装置
CN100354859C (zh) * 2003-10-06 2007-12-12 佳能株式会社 信息处理装置、信息处理方法
JP4408039B2 (ja) * 2003-11-13 2010-02-03 キヤノン株式会社 情報処理装置、印刷システム、情報処理方法、印刷方法
KR100555636B1 (ko) * 2003-11-18 2006-03-03 삼성전자주식회사 사전 설정된 인쇄 옵션을 이용하는 인쇄 시스템 및 그인쇄 방법
DE602005019931D1 (de) * 2004-01-23 2010-04-29 Oce Tech Bv Druckertreiber mit automatischer Generation von Musterkonfigurationen
JP4166734B2 (ja) * 2004-07-13 2008-10-15 シャープ株式会社 ドライバプログラム、ドライバプログラムを記録した記録媒体、ドライバ制御方法及びドライバ制御装置
JP2006072568A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Ricoh Co Ltd 印刷処理装置、印刷処理方法、および印刷処理プログラム
JP4413124B2 (ja) * 2004-10-25 2010-02-10 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 印刷指示方法および装置およびプログラム
JP2007011576A (ja) 2005-06-29 2007-01-18 Canon Inc 情報処理装置及び情報処理方法
JP4285463B2 (ja) * 2005-09-07 2009-06-24 セイコーエプソン株式会社 印刷支援システムおよび印刷支援プログラム、並びに印刷支援方法
JP4678289B2 (ja) 2005-11-24 2011-04-27 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置、画像形成システム、及び画像形成プログラム
US7738129B2 (en) * 2006-03-13 2010-06-15 International Business Machines Corporation Method and apparatus for assigning candidate processing nodes in a stream-oriented computer system
JP2007257256A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Konica Minolta Business Technologies Inc プリンタドライバの設定用プログラム、プリンタドライバの設定方法、および、印刷要求装置
JP4777126B2 (ja) 2006-04-20 2011-09-21 キヤノン株式会社 画像取得装置及びその制御方法
US8683600B2 (en) * 2006-10-11 2014-03-25 Adobe Systems Incorporated Print policy commands
JP4909124B2 (ja) * 2007-03-02 2012-04-04 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びコンピュータプログラム
KR101450674B1 (ko) 2007-07-26 2014-10-15 삼성전자주식회사 인쇄옵션 추출장치 및 프린트 파일에서 인쇄옵션 추출방법
JP2009064415A (ja) * 2007-08-16 2009-03-26 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、デバイス制御方法、デバイス制御プログラム及び記録媒体
JP4952446B2 (ja) * 2007-08-30 2012-06-13 セイコーエプソン株式会社 プリントシステムおよびプログラム
US8654373B2 (en) 2007-08-30 2014-02-18 Seiko Epson Corporation Printing system, printer, host computer, printing system control method, and program
JP4952445B2 (ja) * 2007-08-30 2012-06-13 セイコーエプソン株式会社 プリントシステムおよびプログラム
JP2009187131A (ja) * 2008-02-04 2009-08-20 Canon Inc 文書管理装置、文書管理方法、及びコンピュータプログラム
JP5047067B2 (ja) * 2008-06-12 2012-10-10 株式会社リコー 情報処理装置、データ出力システム、データ生成プログラム及びその記録媒体
JP4848025B2 (ja) * 2009-04-30 2011-12-28 シャープ株式会社 画像形成装置及び画像形成システム
JP5317838B2 (ja) * 2009-06-12 2013-10-16 キヤノン株式会社 情報処理装置およびその制御方法、プログラム、記憶媒体
JP5630092B2 (ja) * 2010-06-23 2014-11-26 株式会社リコー 情報処理装置、プログラムおよび記録媒体
JP5131398B2 (ja) * 2012-01-11 2013-01-30 セイコーエプソン株式会社 プリンタおよびプログラム
JP5328949B2 (ja) * 2012-03-07 2013-10-30 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、該方法を実行する制御プログラムを記憶した媒体
US20150277689A1 (en) * 2014-03-28 2015-10-01 Kyocera Document Solutions Inc. Display input apparatus and computer-readable non-transitory recording medium with display input control program recorded thereon
JP2015230705A (ja) * 2014-06-06 2015-12-21 株式会社リコー 情報処理装置、印刷方法及びプログラム
JP2017222127A (ja) 2016-06-17 2017-12-21 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置及び画像形成装置
JP7375407B2 (ja) * 2019-09-20 2023-11-08 沖電気工業株式会社 プリセット情報の表示方法および情報処理装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63288321A (ja) * 1987-05-20 1988-11-25 Nec Corp 書式制御方式
US5060135A (en) * 1988-09-16 1991-10-22 Wang Laboratories, Inc. Apparatus for manipulating documents in a data processing system utilizing reduced images of sheets of information which are movable
JPH0426890A (ja) * 1990-05-22 1992-01-30 Sharp Corp 文字表示装置
US5268993A (en) * 1990-06-04 1993-12-07 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Printer
GB2274183B (en) * 1992-03-12 1996-07-03 Dataproducts Corp Virtual cartridges
JP3049158B2 (ja) * 1992-09-24 2000-06-05 キヤノン株式会社 文字処理装置および文字処理装置の文字処理方法
JPH06139031A (ja) * 1992-10-27 1994-05-20 Ricoh Co Ltd プリンタコントローラ
US5625757A (en) * 1993-12-24 1997-04-29 Hitachi, Ltd. Printing system
JP3323652B2 (ja) * 1994-07-22 2002-09-09 キヤノン株式会社 プリンタシステムおよびホストコンピュータおよび印刷方法
JPH0869361A (ja) * 1994-08-29 1996-03-12 Canon Inc プリンタ制御システム
JPH08320769A (ja) * 1995-05-24 1996-12-03 Canon Inc プリンタ及びプリンタ制御システム
US6327051B1 (en) * 1995-12-22 2001-12-04 Canon Kabushiki Kaisha Printing control apparatus and method
JP3495834B2 (ja) * 1996-01-11 2004-02-09 キヤノン株式会社 情報処理装置および印刷装置および印刷システムおよび情報処理装置のデータ処理方法および印刷システムのデータ処理方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7929157B2 (en) 2001-09-14 2011-04-19 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10326167A (ja) 1998-12-08
EP0867800A3 (en) 2000-12-06
DE69825093D1 (de) 2004-08-26
US6149323A (en) 2000-11-21
EP0867800B1 (en) 2004-07-21
DE69825093T2 (de) 2004-11-18
EP0867800A2 (en) 1998-09-30
ATE271699T1 (de) 2004-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3191919B2 (ja) プリントシステム、プリンタ制御装置、プリンタ及びプリンタ制御方法
EP1422920B1 (en) Network scanning system
US8351067B2 (en) Device to edit documents for printout and method thereof
JPH11147345A (ja) 印刷制御装置およびその方法並びに記録媒体
JP4306367B2 (ja) 画像処理装置
JP2001075758A (ja) プリンタドライバを備えたホスト装置及びプリンタシステム
JP4433049B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム。
JP2004326588A (ja) 印刷ジョブ作成装置および印刷ジョブ作成出力方法並びにこれらに用いるプログラム
JP2004355197A (ja) ネットワーク印刷システム
JP2005063113A (ja) Ui制御装置、ui制御方法、ui制御プログラム、印刷制御装置、印刷制御方法および印刷制御プログラム
JP2002082791A (ja) 仮想印刷装置を提供するための印刷システム、情報処理装置及び情報処理方法
JP4200384B2 (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法、印刷制御プログラム、印刷制御プログラムを記録した媒体、画像処理装置、画像処理コンピュータ
JP3768654B2 (ja) 情報処理装置、印刷装置およびそれらの制御方法
JP4050598B2 (ja) ネットワークスキャニングシステム
JP3509549B2 (ja) プリンタ制御装置およびその方法並びに記録媒体
JP2001075747A (ja) 印刷システム及び印刷制御プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体
US20060227355A1 (en) System and method for applying unique output characteristics to documents in a document set
KR100509458B1 (ko) 프린터의중복인쇄방법
JP3709696B2 (ja) 印刷システム、プリンタサーバ装置、プリンタサーバの処理方法およびプリンタサーバ処理プログラムが記録された記録媒体
JP3536668B2 (ja) 印刷制御装置
JP2002292974A (ja) 印刷制御プログラム、印刷制御プログラムを記録した媒体、印刷制御装置、印刷制御方法および印刷システム
JP4050597B2 (ja) ネットワークスキャニングシステム
JP3512030B2 (ja) 印刷情報設定装置、その方法および記録媒体
JPH10289079A (ja) 印刷装置及び印刷方法
JP2000172461A (ja) ファイル印刷制御方法及びプログラム記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080525

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090525

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100525

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120525

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130525

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140525

Year of fee payment: 13

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees