JP2000172461A - ファイル印刷制御方法及びプログラム記憶媒体 - Google Patents

ファイル印刷制御方法及びプログラム記憶媒体

Info

Publication number
JP2000172461A
JP2000172461A JP10360054A JP36005498A JP2000172461A JP 2000172461 A JP2000172461 A JP 2000172461A JP 10360054 A JP10360054 A JP 10360054A JP 36005498 A JP36005498 A JP 36005498A JP 2000172461 A JP2000172461 A JP 2000172461A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
printer
file
data files
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10360054A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroya Kumashio
弘也 熊塩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP10360054A priority Critical patent/JP2000172461A/ja
Publication of JP2000172461A publication Critical patent/JP2000172461A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 異なるアプリケーションプログラムに関連付
けられた複数のデータファイルを一度に印刷する場合な
どに操作が簡単になるファイル印刷制御方法を提供す
る。 【解決手段】 OS上で実行される複数のアプリケーシ
ョンプログラムと上記アプリケーションプログラムで印
刷可能な複数のデータファイルとを備え、OSに印刷を
指示すると、OSがアプリケーションプログラムに指示
してデータファイルを印刷させるファイル印刷制御方法
において、複数のデータファイルを一度に印刷する際、
印刷に先立ち、印刷制御部が印刷条件などを設定させる
設定画面を表示させ(S1)、それに応じて指示された
内容に従ってOSの管理するプリンタ管理情報を変更し
て印刷条件などを設定し(S3〜S6)、上記印刷制御
部により指示されて、複数のデータファイルをそれぞれ
に関連付けられたアプリケーションプログラムにより印
刷する(S7)方法にした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、オペレーティング
システム上で実行される複数のアプリケーションプログ
ラムと上記アプリケーションプログラムのそれぞれで印
刷可能な複数のデータファイルとを備えて上記データフ
ァイルを印刷させるパーソナルコンピュータなどのファ
イル印刷制御方法に係わり、特に、操作が簡単になるフ
ァイル印刷制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年のパーソナルコンピュータなどのオ
ペレーティングシステム(以下、OSと称す)では、デ
ータファイルの印刷指示をOSの制御する画面を用いて
行い、上記データファイルに関連付けられたアプリケー
ションプログラムによって上記データファイルを自動的
に印刷するシェル(shell )印刷と呼ばれる機能が提供
されている。また、オペレーティングシステム上で動作
するアプリケーションプログラムとそれに関連付けられ
たデータファイルとを備え、上記のOSの印刷機能の一
部を個々のアプリケーションプログラムに持たせたOL
E(Object Linking and Embedding)オートメーション
方式と呼ばれる印刷方法なども提供されている。しかし
ながら、上記のシェル印刷方式にしろ、OLEオートメ
ーション方式にしろ、それらの印刷方法には、用いるプ
リンタの設定や、用紙種類、用紙方向、印刷部数など印
刷条件の設定が複雑であるという問題があり、印刷条件
の設定については一般にアプリケーションプログラム側
のユーザインタフェース(設定画面)を用いる方法に任
せている。ところが、上記印刷方法により印刷を行う際
に、アプリケーションプログラム側のユーザインタフェ
ース(設定画面)を用いて用いるプリンタや印刷条件を
設定する方法では、複数のデータファイルを印刷する場
合、ユーザインタフェースが上記データファイルに関連
付けられたアプリケーションプログラムにより異なって
しまうし、アプリケーションプログラムの異なるデータ
ファイルを印刷する毎に何度もプリンタや印刷条件を設
定せねばならないという使いずらさがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、従来技
術では、シェル印刷方式にしろ、OLEオートメーショ
ン方式にしろ、それらの印刷方法には、用いるプリンタ
の設定や、用紙種類、用紙方向、印刷部数など印刷条件
の設定が複雑であるという問題がある。また、上記印刷
方法により印刷を行う際に、アプリケーションプログラ
ム側のユーザインタフェースを用いてプリンタや印刷条
件を設定する方法では、複数のデータファイルを印刷す
る場合、ユーザインタフェースがアプリケーションプロ
グラムにより異なってしまうし、アプリケーションプロ
グラムの異なるデータファイルを印刷する毎に何度もプ
リンタや印刷条件を設定せねばならないという使いずら
さがある。本発明の課題は、上記のような従来技術の問
題を解決し、異なるアプリケーションプログラムに関連
付けられた複数のデータファイルを一度に印刷する場合
などに、特に、操作が簡単になるファイル印刷制御方法
を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、請求項1記載の発明では、オペレーティングシス
テム上で実行される複数のアプリケーションプログラム
と、上記アプリケーションプログラムのそれぞれで印刷
可能な複数のデータファイルとを備え、且つ上記アプリ
ケーションプログラムとデータファイルとが上記オペレ
ーティングシステムによって関連付けされており、上記
オペレーティングシステムに対して上記データファイル
の印刷を指示すると、上記オペレーティングシステムが
上記アプリケーションプログラムに指示して上記データ
ファイルを印刷させるファイル印刷制御方法において、
複数のデータファイルを一度に印刷する際、印刷に先立
って、印刷制御プログラムがオペレーティングシステム
の管理するプリンタ管理情報を変更することにより、用
いるプリンタ、または印刷条件、またはプリンタおよび
印刷条件を設定し、続いて、上記印刷制御プログラムの
指示により、上記複数のデータファイルをそれぞれに関
連付けられたアプリケーションプログラムによって印刷
する方法にした。また、請求項2記載の発明では、オペ
レーティングシステム上で実行される複数のアプリケー
ションプログラムと、上記アプリケーションプログラム
のそれぞれで印刷可能な複数のデータファイルとを備
え、且つ上記アプリケーションプログラムとデータファ
イルとが関連付けされており、上記アプリケーションプ
ログラムに対して上記データファイルの印刷を指示して
上記データファイルを印刷させるファイル印刷制御方法
において、複数のデータファイルを一度に印刷する際、
印刷に先立って、印刷制御プログラムがオペレーティン
グシステムの管理するプリンタ管理情報を変更すること
により、用いるプリンタ、または印刷条件、またはプリ
ンタおよび印刷条件を設定し、続いて、上記印刷制御プ
ログラムの指示により、上記複数のデータファイルをそ
れぞれに関連付けられたアプリケーションプログラムに
よって印刷する方法にした。また、請求項3記載の発明
では、請求項1または請求項2記載の発明において、印
刷終了後、オペレーティングシステムの管理するプリン
タ管理情報を変更することにより、用いるプリンタ、ま
たは印刷条件、またはプリンタおよび印刷条件を印刷前
の設定に戻す方法にした。また、請求項4記載の発明で
は、請求項1、請求項2または請求項3記載の発明にお
いて、用いるプリンタまたは印刷条件を印刷するデータ
ファイルにより異なった設定にした。また、請求項5記
載の発明では、請求項1乃至請求項4記載の発明におい
て、印刷に先立って、プリンタ、または印刷条件、また
はプリンタおよび印刷条件を設定するための設定画面を
表示させる方法にした。また、請求項6記載の発明で
は、請求項1乃至請求項5のファイル印刷制御方法をプ
ログラミングしたプログラムを記録媒体に記憶する構成
にした。
【0005】上記のような手段にしたので、請求項1記
載の発明では、複数のデータファイルを一度に印刷する
際、印刷に先立って、印刷制御プログラムがオペレーテ
ィングシステムの管理するプリンタ管理情報を変更する
ことにより、用いるプリンタおよび/または印刷条件が
設定され、続いて、上記印刷制御プログラムの指示によ
り、上記複数のデータファイルがそれぞれに関連付けら
れた例えばシェル印刷方式の異なるアプリケーションプ
ログラムによって印刷される。請求項2記載の発明で
は、複数のデータファイルを一度に印刷する際、印刷に
先立って、印刷制御プログラムがオペレーティングシス
テムの管理するプリンタ管理情報を変更することによ
り、用いるプリンタ、または印刷条件、またはプリンタ
および印刷条件が設定され、続いて、上記印刷制御プロ
グラムの指示により、上記複数のデータファイルがそれ
ぞれに関連付けられた例えばOLEオートメーション方
式の異なるアプリケーションプログラムによって印刷さ
れる。請求項3記載の発明では、請求項1または請求項
2記載の発明において、印刷終了後、オペレーティング
システムの管理するプリンタ管理情報を変更することに
より、用いるプリンタ、または印刷条件、またはプリン
タおよび印刷条件が印刷前の設定に戻される。請求項4
記載の発明では、請求項1、請求項2または請求項3記
載の発明において、一度に複数のデータファイルを印刷
する際、用いるプリンタまたは印刷条件を、印刷するデ
ータファイルにより異なった設定にすることができる。
請求項5記載の発明では、請求項1乃至請求項4記載の
発明において、印刷に先立って、プリンタ、または印刷
条件、またはプリンタおよび印刷条件を設定するための
設定画面が表示される。請求項6記載の発明では、請求
項1乃至請求項5のファイル印刷制御方法をプログラミ
ングしたプログラムが記録媒体に記憶される。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、図面により本発明の実施の
形態を詳細に説明する。図1は本発明の各実施形態の印
刷システムの構成図である。図示したように、この実施
形態の印刷システムは、パーソナルコンピュータ1と複
数のプリンタ2などから構成され、上記パーソナルコン
ピュータ1内には、用いるプリンタ2の個別名称(A、
B、・・)や、用紙種類、用紙方向、印刷部数など印刷
条件を設定するためのユーザインタフェース(設定画
面)を表示させる印刷設定ユーザインタフェース(U
I)制御部3、上記印刷設定ユーザインタフェース制御
部3を含み、印刷制御を行う印刷制御部(印刷制御プロ
グラム)4、OS上で実行される複数のアプリケーショ
ンプログラム5(これらのアプリケーションプログラム
はシェル印刷方式またはOLEオートメーション方式で
作成されている)、例えばOSによって管理され上記複
数のアプリケーションプログラム5に関連付けられた複
数のデータファイル6、用いるプリンタ2を個別に選択
可能な名称(A、B、・・)や印刷条件などを設定する
プリンタ情報管理部7(OSに属している)などを備え
ている。また、本実施形態では、プリンタAを用いた印
刷設定がデフォルト値として設定されている。なお、上
記印刷制御部4、複数のアプリケーションプログラム
5、プリンタ情報管理部7などの動作は、例えば一つの
共通のCPU(図示していない)によって実行される。
【0007】図2に、本発明の第1の実施形態の動作フ
ローを示す。以下、図2などに従って、この実施形態の
動作を説明する。まず、利用者(ユーザ)が複数のアプ
リケーションプログラム5に関連付けられたデータファ
イル一覧を表示させ、その中から印刷するデータファイ
ル(例えば複数のデータファイル)を指示する。さら
に、オペレーティングシステムにより画面上に表示され
ている印刷指示ボタン(アイコン)を指示する。する
と、オペレーティングシステムは印刷制御部4を起動さ
せ、起動された印刷制御部4はそのなかにある印刷設定
ユーザインタフェース制御部3により印刷条件などを指
示させるためのユーザインタフェース(設定画面)を表
示させる(図3参照)(S1)。なお、このユーザイン
タフェース(設定画面)はアプリケーションプログラム
5に依存しない(複数のアプリケーションプログラム5
に共通な)フォーマットであり、印刷指示を行う都度、
このユーザインタフェース(設定画面)が表示されるこ
とがこの発明の特徴である。
【0008】図3は、第1の実施形態におけるユーザー
インターフェース(設定画面)の一例を示す図である。
本例の設定画面では、プリンタ名(プリンタA、プリン
タB)の選択、用紙種類(A4、B4、A3)の選択、
用紙方向(たて、よこ)の選択、印刷部数の入力、印刷
対象ページ(すべて、指定のページ)の選択と指定ペー
ジが選択された場合のページ入力(指示)を行うことが
でき、プリンタ名として「プリンタB」、用紙種類とし
て「A4」、用紙方向として「たて」、印刷部数として
「1」、印刷対象ページとして「すべて」が選択又は入
力された状態を示している。こうして、利用者が、用い
るプリンタ名および用紙種類など印刷条件を指示する
と、印刷制御部3は指示された内容を取得し、RAM
(図示していない)内の所定領域に記憶させる(S
2)。そして、指示されたプリンタ名がプリンタ情報管
理部7の管理する記憶部に記憶されているプリンタ名
(例えばデフォルト値のプリンタ名)と異なると、それ
まで記憶されていたプリンタ名をRAM内の所定領域に
記憶させ(図2の例ではプリンタBを所定領域に記憶)
(S3)、プリンタ情報管理部7の管理する記憶部に設
定する内容を指示されたプリンタ名(例えばプリンタ
A)に変更する(S4)。また、指示された印刷条件に
プリンタ情報管理部7の管理する記憶部に記憶されてい
る印刷条件と異なる部分があると、それまで記憶されて
いた上記異なる部分をRAM内の所定領域に記憶させ
(S5)、プリンタ情報管理部7の管理する記憶部内に
設定された印刷条件を指示された印刷条件に変更する
(S6)。
【0009】続いて、印刷制御部4はシェル印刷命令を
OSに対して発行し、最初のデータファイル6に関連付
けられたアプリケーションプログラム5(テーブルなど
により関連付けられている)に対して上記データファイ
ル6の印刷を指示する印刷命令を出させるか、または最
初のデータファイル6に関連付けられたアプリケーショ
ンプログラム5がOLEオートメーション制御可能であ
れば、直接上記アプリケーションプログラムに対して上
記データファイル6の印刷命令を出す。すると、印刷命
令を受けたアプリケーションプログラム5が上記データ
ファイル6を読み込み、さらに、プリンタ情報管理部7
からプリンタ名や印刷条件などプリンタ情報を取得し、
上記プリンタ情報に従って印刷を行う(S7)。利用者
によって指示された印刷するデータファイルが複数ある
場合、印刷制御部4は同様にして次のデータファイル6
に関連付けられたアプリケーションプログラム5に対し
て上記データファイル6の印刷を指示する印刷命令を出
させる。以下、利用者によって指示されたすべてのデー
タファイルの印刷が最初に設定されたプリンタ情報に従
って同様にくり返えされる。そして、すべてのデータフ
ァイルの印刷が終了すると、印刷制御部4はRAMの所
定領域に退避させておいた印刷前の印刷条件をプリンタ
情報管理部7内の記憶部に戻し(S8)、さらに、印刷
前のプリンタ名をプリンタ情報管理部7内の記憶部に戻
す(S9)。
【0010】こうして、この実施形態によれば、異なる
複数のアプリケーションプログラム5に関連付けられた
複数のデータファイルを一度に印刷する場合、アプリケ
ーションプログラム5に依存しないユーザインタフェー
スを用いて一度だけプリンタ情報を設定するという簡単
な操作で所望の印刷を行うことができる。なお、上記に
おいては、アプリケーションプログラム5がOLEオー
トメーション方式またはシェル印刷方式のいずれで作成
されていても対応可能なように説明したが、いずれか一
方だけに対応可能にしてもよい。また、上記の実施形態
では、印刷終了後、用いるプリンタや印刷条件などプリ
ンタ情報を印刷前の設定に戻しているが、変更したまま
にしておく構成も可能である。なお、印刷前の設定に戻
す上記のような実施形態では、例えば、印刷前の設定
を、プリンタについては標準的に用いるプリンタにし、
用紙種類をA4、印刷方向を縦、印刷部数を1部、印刷
対象をすべてというように標準的にしておくことによ
り、多くの場合、プリンタ情報を設定し直さなくて印刷
することができるので、操作がさらに簡単になる。
【0011】本発明の第2の実施形態では、図1に示し
た第1の実施形態と同様の構成の印刷システムにより、
用いるプリンタまたは印刷条件を、印刷するデータファ
イルにより異なった設定にすることができる。本実施形
態では、利用者により印刷する複数のデータファイルが
指示された後、オペレーティングシステムにより起動さ
れた印刷制御部4はそのなかにある印刷設定ユーザイン
タフェース制御部3を用いて図4に示すようなユーザイ
ンタフェース(設定画面)を表示させる。図4は、第2
の実施形態におけるユーザーインターフェース(設定画
面)の一例を示す図である。本例の設定画面では、図示
したように、このユーザインタフェースには印刷制御部
4が取得した印刷対象のデータファイル名(ファイル
1、ファイル2、ファイル3)が表示されており、利用
者はこのデータファイル名に対応付けてプリンタ名や各
印刷条件を設定するのである。従って、本例では、ファ
イル毎(ファイル1、ファイル2、ファイル3個別毎)
に、プリンタ名(プリンタA、プリンタB)の選択、用
紙種類(A4、B4、A3)の選択、用紙方向(たて、
よこ)の選択、印刷部数の入力、印刷対象ページ(すべ
て、指定のページ)の選択と指定ページが選択された場
合のページ入力(指示)を行うことができ、それぞれの
ファイル毎にプリンタ名、用紙種類、用紙方向、印刷部
数、印刷対象ページが選択又は入力された状態を示して
いる。なお、印刷設定ユーザインタフェース制御部3は
図4に示したユーザインタフェースに表示されたすべて
のデータファイルに対応付けて最初にデフォルト値(印
刷前のプリンタ情報管理部7内の設定内容)を表示し、
利用者がマウスなどを用いて変更箇所をクリックするこ
とにより例えば図4に示したような設定内容に変更す
る。
【0012】続いて、それまでプリンタ情報管理部7内
に記憶されていたプリンタ名などプリンタ情報をRAM
内の所定領域に退避させ、プリンタ情報管理部7の管理
する記憶部に設定する内容を最初に印刷するデータファ
イルに対応付けられたプリンタ情報に変更する。さら
に、印刷制御部4はシェル印刷命令をOSに対して発行
し、最初のデータファイル6に関連付けられたアプリケ
ーションプログラム5(テーブルなどにより関連付けら
れている)に対して上記データファイル6の印刷を指示
する印刷命令を出させるか、または最初のデータファイ
ル6に関連付けられたアプリケーションプログラム5が
OLEオートメーション制御可能であれば、直接上記ア
プリケーションプログラムに対して印刷命令を出す。す
ると、印刷命令を受けたアプリケーションプログラム5
が上記データファイル6を読み込み、さらに、プリンタ
情報管理部7からプリンタ名や印刷条件などプリンタ情
報を取得し、上記プリンタ情報に従って印刷を行う。次
に、印刷制御部4はプリンタ情報管理部7の管理する記
憶部に設定する内容を次のデータファイルに対応付けら
れたプリンタ情報(この情報は例えばRAMに記憶され
ている)に変更する。そして、上記データファイル6に
関連付けられたアプリケーションプログラム5に対して
上記データファイル6の印刷を指示する印刷命令を出さ
せる。以下、利用者によって指示されたすべてのデータ
ファイルの印刷が終了するまで同様にくり返す。そし
て、すべてのデータファイルの印刷が終了すると、印刷
制御部4はRAMの所定領域に退避させておいた印刷前
のプリンタ情報をプリンタ情報管理部7内の記憶部に戻
す。こうして、本実施形態によれば、一度に複数のデー
タファイルを印刷するにも係わらず、プリンタ情報の設
定を一度行うだけで、それぞれのデータファイルを異な
ったプリンタ、異なった印刷条件で印刷することができ
る。なお、以上説明したファイル印刷制御方法をプログ
ラミングしたプログラムを記録媒体に記憶させ、上記記
録媒体を介して上記プログラムをパーソナルコンピュー
タなどにロードし、上記パーソナルコンピュータにおい
て本発明による動作を実行させることも可能である。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
請求項1記載の発明では、複数のデータファイルを一度
に印刷する際、印刷に先立って、印刷制御プログラムが
オペレーティングシステムの管理するプリンタ管理情報
を変更することにより、用いるプリンタ、または印刷条
件、またはプリンタおよび印刷条件が設定され、続い
て、上記印刷制御プログラムの指示により、上記複数の
データファイルがそれぞれに関連付けられた例えばシェ
ル印刷方式の異なるアプリケーションプログラムによっ
て印刷されるので、例えばシェル印刷方式の異なるアプ
リケーションプログラムに関連付けられた複数のデータ
ファイルを一度に印刷する場合などにおいて、操作が極
めて簡単になる。また、請求項2記載の発明では、複数
のデータファイルを一度に印刷する際、印刷に先立っ
て、印刷制御プログラムがオペレーティングシステムの
管理するプリンタ管理情報を変更することにより、用い
るプリンタ、または印刷条件、またはプリンタおよび印
刷条件が設定され、続いて、上記印刷制御プログラムの
指示により、上記複数のデータファイルがそれぞれに関
連付けられた例えばOLEオートメーション方式の異な
るアプリケーションプログラムによって印刷されるの
で、例えばOLEオートメーション方式の異なるアプリ
ケーションプログラムに関連付けられた複数のデータフ
ァイルを一度に印刷する場合などにおいて、操作が極め
て簡単になる。また、請求項3記載の発明では、請求項
1または請求項2記載の発明において、印刷終了後、オ
ペレーティングシステムの管理するプリンタ管理情報を
変更することにより、用いるプリンタ、または印刷条
件、またはプリンタおよび印刷条件が印刷前の設定に戻
されるので、例えば、印刷前の設定を、プリンタについ
ては標準的に用いるプリンタにし、用紙種類をA4、印
刷方向を縦、印刷部数を1部、印刷対象をすべてという
ように標準的にしておくことにより、多くの場合、プリ
ンタ情報を設定し直さなくて印刷することができ、した
がって、操作がさらに簡単になる。また、請求項4記載
の発明では、請求項1、請求項2または請求項3記載の
発明において、一度に複数のデータファイルを印刷する
際、用いるプリンタまたは印刷条件を、印刷するデータ
ファイルにより異なった設定にすることができるので、
一度に複数のデータファイルを印刷するにも係わらず、
プリンタ情報の設定を一度行うだけで、それぞれのデー
タファイルを異なったプリンタ、異なった印刷条件で印
刷することができる。また、請求項5記載の発明では、
請求項1乃至請求項4記載の発明において、印刷に先立
って、プリンタ、または印刷条件、またはプリンタおよ
び印刷条件を設定するための設定画面が表示されるの
で、利用者の所望のプリンタ、または印刷条件、または
プリンタおよび印刷条件を容易に設定することができ
る。また、請求項6記載の発明では、請求項1乃至請求
項5のファイル印刷制御方法をプログラミングしたプロ
グラムが記録媒体に記憶されるので、上記記録媒体を介
して上記プログラムをパーソナルコンピュータなどにロ
ードすることにより、上記パーソナルコンピュータにお
いて本発明による動作を実行させることも可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態を示す図である。
【図2】本発明の第1の実施形態を示す印刷システムの
動作フロー図である。
【図3】本発明の第1の実施形態を示す印刷システムの
画面図である。
【図4】本発明の第2の実施形態を示す印刷システムの
画面図である。
【符号の説明】
1・・・パーソナルコンピュータ、2・・・プリンタ、
3・・・印刷設定ユーザインタフェース、4・・・印刷
制御部、5・・・アプリケーションプログラム、6・・
・データファイル、7・・・プリンタ情報管理部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 オペレーティングシステム上で実行され
    る複数のアプリケーションプログラムと、上記アプリケ
    ーションプログラムのそれぞれで印刷可能な複数のデー
    タファイルとを備え、且つ上記アプリケーションプログ
    ラムとデータファイルとが上記オペレーティングシステ
    ムによって関連付けされており、上記オペレーティング
    システムに対して上記データファイルの印刷を指示する
    と、上記オペレーティングシステムが上記アプリケーシ
    ョンプログラムに指示して上記データファイルを印刷さ
    せるファイル印刷制御方法において、 複数のデータファイルを一度に印刷する際、印刷に先立
    って、印刷制御プログラムがオペレーティングシステム
    の管理するプリンタ管理情報を変更することにより、用
    いるプリンタ、または印刷条件、またはプリンタおよび
    印刷条件を設定し、続いて、上記印刷制御プログラムの
    指示により、上記複数のデータファイルをそれぞれに関
    連付けられたアプリケーションプログラムによって印刷
    することを特徴とするファイル印刷制御方法。
  2. 【請求項2】 オペレーティングシステム上で実行され
    る複数のアプリケーションプログラムと、上記アプリケ
    ーションプログラムのそれぞれで印刷可能な複数のデー
    タファイルとを備え、且つ上記アプリケーションプログ
    ラムとデータファイルとが関連付けされており、上記ア
    プリケーションプログラムに対して上記データファイル
    の印刷を指示して上記データファイルを印刷させるファ
    イル印刷制御方法において、 複数のデータファイルを一度に印刷する際、印刷に先立
    って、印刷制御プログラムがオペレーティングシステム
    の管理するプリンタ管理情報を変更することにより、用
    いるプリンタ、または印刷条件、またはプリンタおよび
    印刷条件を設定し、続いて、上記印刷制御プログラムの
    指示により、上記複数のデータファイルをそれぞれに関
    連付けられたアプリケーションプログラムによって印刷
    することを特徴とするファイル印刷制御方法。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2のファイル印刷
    制御方法において、印刷終了後、オペレーティングシス
    テムの管理するプリンタ管理情報を変更することによ
    り、用いるプリンタ、または印刷条件、またはプリンタ
    および印刷条件を印刷前の設定に戻すことを特徴とする
    ファイル印刷制御方法。
  4. 【請求項4】 請求項1、請求項2または請求項3のフ
    ァイル印刷制御方法において、用いるプリンタまたは印
    刷条件を印刷するデータファイルにより異なった設定に
    したことを特徴とするファイル印刷制御方法。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至請求項4のファイル印刷制
    御方法において、印刷に先立って、プリンタ、または印
    刷条件、またはプリンタおよび印刷条件を設定するため
    の設定画面を表示させることを特徴とするファイル印刷
    制御方法。
  6. 【請求項6】 請求項1乃至請求項5のファイル印刷制
    御方法をプログラミングしたプログラムを記憶したこと
    を特徴とするプログラム記憶媒体。
JP10360054A 1998-12-03 1998-12-03 ファイル印刷制御方法及びプログラム記憶媒体 Pending JP2000172461A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10360054A JP2000172461A (ja) 1998-12-03 1998-12-03 ファイル印刷制御方法及びプログラム記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10360054A JP2000172461A (ja) 1998-12-03 1998-12-03 ファイル印刷制御方法及びプログラム記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000172461A true JP2000172461A (ja) 2000-06-23

Family

ID=18467675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10360054A Pending JP2000172461A (ja) 1998-12-03 1998-12-03 ファイル印刷制御方法及びプログラム記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000172461A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2366872A (en) * 2000-04-03 2002-03-20 Univ Glasgow Improvemnets in and relating to optoelectric devices
JP2006252517A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Toshiba Corp 文書管理装置及びその装置並びに文書管理プログラム
JP2010231378A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Canon Inc アプリケーションの機能拡張方法およびシステムおよびプログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2366872A (en) * 2000-04-03 2002-03-20 Univ Glasgow Improvemnets in and relating to optoelectric devices
JP2006252517A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Toshiba Corp 文書管理装置及びその装置並びに文書管理プログラム
JP2010231378A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Canon Inc アプリケーションの機能拡張方法およびシステムおよびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4321572B2 (ja) 画像形成装置
US8300245B2 (en) Device to edit documents for printout and method thereof
JPH10326167A (ja) プリントシステム、プリンタ制御装置、プリンタ及びプリンタ制御方法
US7145688B2 (en) Storage medium holding program and information processing apparatus and information processing method
JP4109938B2 (ja) 情報処理装置及びその制御方法並びにプログラム
JP2006268586A (ja) 処理態様指定情報変換プログラム及び処理態様指定情報変換方法
JP4200384B2 (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法、印刷制御プログラム、印刷制御プログラムを記録した媒体、画像処理装置、画像処理コンピュータ
JP2002014786A (ja) 印刷制御システム及び印刷制御方法、記憶媒体
JP3509549B2 (ja) プリンタ制御装置およびその方法並びに記録媒体
JP2000172461A (ja) ファイル印刷制御方法及びプログラム記憶媒体
JP2001142657A (ja) ネットワーク印刷システム
JP2001043051A (ja) 情報処理装置及びその制御方法及び記憶媒体
US20020085226A1 (en) Printing method of executing printing in plural output forms
JP2003177905A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、印刷制御方法、記憶媒体、及びプログラム
JP2577341B2 (ja) 文書作成装置及び文書印刷方法
JP2000122790A (ja) データ処理装置およびデータ処理装置の属性設定方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2003067373A (ja) プログラム、文書処理装置及び文書処理方法
JPH10187384A (ja) プリンタ制御装置並びにプリンタ制御方法およびコンピュータが読出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2006163774A (ja) 複数画像処理システム
JP2006053872A (ja) 画像転送方法
JP2001018496A (ja) 印刷情報提供装置及びその設定方法
JP2005193559A (ja) 画像形成装置
JP3711795B2 (ja) プリンタドライバ、電子計算機、印刷情報設定方法および記録媒体
JP2000357074A (ja) 文書ファイル印刷システム
JPH1131059A (ja) 印刷制御装置および印刷制御方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040616

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060606

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070313

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070710