JP3180743B2 - 窒化化合物半導体発光素子およびその製法 - Google Patents

窒化化合物半導体発光素子およびその製法

Info

Publication number
JP3180743B2
JP3180743B2 JP31545197A JP31545197A JP3180743B2 JP 3180743 B2 JP3180743 B2 JP 3180743B2 JP 31545197 A JP31545197 A JP 31545197A JP 31545197 A JP31545197 A JP 31545197A JP 3180743 B2 JP3180743 B2 JP 3180743B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound semiconductor
layer
nitride
substrate
plane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31545197A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11150335A (ja
Inventor
敦史 山口
明隆 木村
千秋 笹岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP31545197A priority Critical patent/JP3180743B2/ja
Priority to US09/192,304 priority patent/US6100106A/en
Publication of JPH11150335A publication Critical patent/JPH11150335A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3180743B2 publication Critical patent/JP3180743B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/16Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular crystal structure or orientation, e.g. polycrystalline, amorphous or porous
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • H01L33/0062Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds
    • H01L33/0066Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds with a substrate not being a III-V compound
    • H01L33/007Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds with a substrate not being a III-V compound comprising nitride compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/343Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/34333Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser with a well layer based on Ga(In)N or Ga(In)P, e.g. blue laser
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S438/00Semiconductor device manufacturing: process
    • Y10S438/931Silicon carbide semiconductor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S438/00Semiconductor device manufacturing: process
    • Y10S438/967Semiconductor on specified insulator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、III−V族化合
物半導体発光素子、特にV族元素が窒素である窒化化合
物半導体層を有する窒化化合物半導体発光素子の製造方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】窒化ガリウム(GaN)や窒化アルミニ
ウム(AlN)は、バンドギャップが大きく、そのバン
ドギャップエネルギーは紫外光に対応する。これら窒化
ガリウムや窒化アルミニウムと窒化インジウム(In
N)との混晶である窒化インジウムガリウム(InGa
N)や窒化インジウムアルミニウム(InAlN)、窒
化インジウムガリウムアルミニウム(InGaAlN)
も、組成によって青色光や紫外光に対応するバンドギャ
ップをもつ。このため、これらの窒素を含むIII−V
族化合物半導体(以後窒化化合物半導体と呼ぶ)は、青
色光や紫外光の発光デバイスの材料として、また高耐圧
あるいは耐高温環境電子デバイスの材料として、注目さ
れている。中村(S.Nakamura)他は、Jpn. J. Appl. Ph
ys. Vol.35 (1996) p.L74 に、これらの化合物半導体を
使用した青色レーザー素子の作製を報告している。図3
はこのレーザー素子の断面図である。図3に示すよう
に、中村らによるレーザー素子は、c面((0001)
面)を表面とするサファイア基板301上に30nmの
窒化ガリウムバッファ層102と、ケイ素(Si)が添
加された厚さ3μmのn型窒化ガリウム層103と、ケ
イ素が添加された厚さ0.1μmのn型In0.1 Ga
0.9 N層104と、ケイ素が添加された厚さ0.4μm
のn型Al0.15Ga0.85N層105と、ケイ素が添加さ
れた厚さ0.1μmのn型窒化ガリウム層106と、厚
さ2.5nmのIn0.2 Ga0.8 N量子井戸層と厚さ5
nmのIn0.05Ga0.95N障壁層の26周期からなる多
重量子井戸層107と、マグネシウム(Mg)が添加さ
れた厚さ20nmのp型Al0.2 Ga0. 8 N層108
と、マグネシウムが添加された厚さ0.1μmのp型窒
化ガリウム層109と、マグネシウムが添加された厚さ
0.4μmのp型Al0.15Ga0.85N層110と、マグ
ネシウムが添加された厚さ0.5μmのp型窒化ガリウ
ム層111とを順次積層した構造である。そして、最上
層の窒化ガリウム層111上に、ニッケル(Ni)と金
(Au)の2層からなるp電極112を設け、n型窒化
ガリウム層103上に、チタン(Ti)とアルミニウム
(Al)の2層からなるn電極113を設けている。レ
ーザーのキャビティーミラー面としては反応性イオンエ
ッチングによってエッチングした面を用いていた。ある
いは、特開平8−64912「半導体発光素子およびそ
の製法」に述べられているように、サファイア基板のr
面又はm面上に窒化ガリウム系化合物半導体層を設け、
エッチングによりその(0,0,0,1)面を露出し、
この面を光導波路の端面としていた。このように、従来
の窒化化合物半導体レーザー素子では、レーザーのキャ
ビティーミラー面は、エッチングまたはへき開によって
形成されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、以下の
ような理由で、これらのレーザーではしきい値電流密度
が高く、室温連続発振の寿命も短く、実用化レベルには
達していない。半導体レーザーのしきい値電流密度は活
性層の半導体の価電子帯頂上付近の状態密度に大きく依
存する。窒化化合物半導体はスピン軌道***エネルギー
が非常に小さいために、価電子帯頂上付近に3本ものバ
ンドがあり、状態密度が大きく、これが窒化化合物半導
体レーザーでしきい値電流密度を高くする一因になって
いる。
【0004】さらに、活性層には化学組成の異なる窒化
化合物半導体を用いるため、格子定数の違いにより二軸
性歪みが必然的に導入されている。この歪みはピエゾ効
果によって基板面に垂直な方向に内部電界を引き起こ
し、そのために、電子と正孔が活性層内で空間的に分離
し、波動関数の重なりが減少して、再結合して発光する
効率が減少してしまう。
【0005】以上の点が、従来の窒化化合物半導体レー
ザーのしきい値電流密度を高くする要因になっていると
考えられる。
【0006】また、窒化ガリウム系化合物半導体層を反
応性イオンエッチングによって形成した従来技術のキャ
ビティーミラー面は、平坦性が悪くミラー損失が大きか
った。同様に、へき開によって作製したキャビティーミ
ラー面も、サファイア基板と窒化化合物半導体のへき開
面が一致していないために、平坦なミラー面を形成する
ことが難しかった。
【0007】本発明は、このような従来技術の有する問
題点に対処してなされたものであって、共振器ミラー面
の鏡面精度を向上させ、更にc面内に異方性歪みを導入
して、しきい値電流密度の低い窒化系化合物半導体レー
ザー素子の製造方法を提供することを目的としている。
【0008】上記目的を達成する本発明は次のようであ
る。 1.基板上に絶縁膜を形成する工程と、前記絶縁膜上に
基板に達する少なくとも一対の相対する辺が互いに平行
な開口部を形成する工程と、前記開口部を介し基板面と
略垂直で前記一対の平行する辺と平行な結晶面(0,
0,0,1)を有する窒化ガリウム系化合物半導体層を
選択成長する工程とを有することを特徴とする半導体発
光素子の製造方法。 2.前記一対の平行な辺が基板面の(1,1−2,0)
方向に平行であることを特徴とする上記1に記載の半導
体発光素子の製造方法。 3.窒化ガリウム系化合物半導体層が窒化ガリウム、窒
化アルミニウム及び窒化インジウムの中から選ばれた1
種の層、あるいはこれらの中から選ばれた2種以上によ
る混晶の層からなることを特徴とする上記1または2に
記載の半導体発光素子の製造方法。 4.前記窒化ガリウム系化合物半導体層のc軸が基板面
に平行であることを特徴とする上記1乃至3のいずれか
一項に記載の半導体発光素子の製造方法。 5.前記基板の結晶を選択成長させる面が、サファイア
のr面((1,−1,0,2)面)であることを特徴と
する上記1乃至4のいずれか一項に記載の半導体発光素
子の製造方法。 6.前記基板の結晶を選択成長させる面が、六方晶炭化
ケイ素の(1,0,−1,0)面であることを特徴とす
る上記1乃至4のいずれか一項に記載の半導体素子の製
造方法。 7.基板上の絶縁膜に設けられた少なくとも一対の相対
する辺が互いに平行な基板に達する開口部に選択成長さ
れた基板と略垂直で前記一対の相対する互いに平行な結
晶面(0,0,0,1)を有する窒化ガリウム系化合物
半導体層を有し、前記結晶面(0,0,0,1)を光導
波路の端面あるいは共振器ミラー面として用いることを
特徴とする窒化化合物半導体発光素子。 8.前記一対の平行な辺が基板面の(1,1,−2,
0)方向に平行であることを特徴とする上記7に記載の
窒化化合物半導体発光素子。 9.窒化ガリウム系化合物半導体層が窒化ガリウム、窒
化アルミニウム及び窒化インジウムの中から選ばれた1
種の層、あるいはこれらの中から選ばれた2種以上によ
る混晶の層からなることを特徴とする上記7または8に
記載の窒化化合物半導体発光素子。 10.前記窒化ガリウム系化合物半導体層のcの軸が基
板面に平行であることを特徴とする上記7乃至9のいず
れか一項に記載の窒化化合物半導体発光素子。 11.前記基板の結晶成長面がサファイアのr面
((1,−1,0,2)面)であることを特徴とする上
記7乃至10のいずれか一項に記載の窒化化合物半導体
発光素子。 12.前記基板の結晶成長面が六方晶炭化ケイ素の
(1,0,−1,0)面であることを特徴とする上記7
乃至10のいずれか一項に記載の窒化化合物半導体発光
素子。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の製造による窒化化合物半
導体発光素子が、しきい値電流密度の低いレーザー素子
となることを説明する。窒化化合物半導体レーザーのし
きい値電流密度を低減するためには、価電子帯頂上付近
にほとんど縮退している2つのバンド(一般にAバン
ド、Bバンドと呼ばれる)を***させるように歪みを導
入するのが最も効果的であると考えられる。半導体レー
ザーでは活性層のバンドギャップを両側の層のバンドギ
ャップよりも小さくするために窒化化合物半導体の化学
組成を変化させて、ダブルヘテロ構造や量子井戸構造を
形成する。これに伴い、ヘテロ構造での格子定数の不整
合も生じ、活性層には必然的に二軸性歪みが導入される
ことになる。従来の窒化ガリウム系化合物半導体レーザ
ー構造においては、窒化化合物半導体はウルツ鉱構造の
結晶構造をしており、そのc軸は基板面に垂直な方向を
向いている。格子不整合に起因して導入される二軸性歪
みは、基板面内で等方的なものになるので、従来の窒化
化合物半導体レーザー構造において活性層の窒化化合物
半導体に導入される歪みはc面内で等方的なものとな
る。堂免らが第43回応用物理学会関係連合講演会予稿
集No.1(1996),p.336の中で報告してい
るように、c面内の等方的な歪みでは価電子帯のAバン
ドとBバンドの***を大きくすることはほとんどできな
い。AバンドとBバンドの***を大きくして、レーザー
のしきい値電流密度を低減するためには、c面内に異方
的な歪みを活性層に導入することが必要である。
【0010】本発明で実現される窒化化合物はc軸が基
板面に平行であることを特徴とするのでc面が基板面に
垂直となり、基板結晶との格子不整合に伴う歪みはc面
内で異方的となり、窒化化合物結晶において価電子帯頂
上付近のAバンドとBバンドの***を大きくすることが
でき、価電子帯の状態密度が下がり、それを用いた窒化
化合物半導体レーザー素子構造では、レーザーのしきい
値電流密度を低減することができる。c軸が基板面に平
行となるような成長は、サファイアr面や六方晶炭化ケ
イ素の(1,0,−1,0)面などの基板を用いること
によって実現できる。
【0011】さらに、本発明に関わる窒化化合物のc軸
が基板面に平行であることを特徴とする窒化化合物半導
体レーザー素子構造では、窒化化合物結晶では歪みによ
るピエゾ電界の基板面に垂直な成分がゼロになるので、
従来の窒化化合物半導体レーザーのように基板面に垂直
方向のピエゾ電界により電子と正孔の波動関数の重なり
が小さくなって、発光効率が低減するという悪影響を排
除することができる。すなわち、c軸方向に発射される
TE偏光をレーザー発振に用いることができるので、光
学利得の向上が期待でき、c面を鏡面とするキャビティ
では更にしきい値の低減が期待できる。
【0012】次に、共振面の高平坦性が実現できる効果
について述べる。前述のように従来の窒化化合物半導体
レーザー製造技術では、反応性イオンエッチングあるい
は、へき開によってミラー面を形成していたので、平坦
なキャビティーミラー面を形成することが難しかった。
窒化化合物のc面は窒化化合物の結晶面の中で最も安定
で形成されやすい面であるため、結晶成長やエッチング
によって最も平坦な面を形成しやすい面である。従来の
窒化化合物半導体レーザー構造では、窒化化合物のc面
が基板面と平行となっているため、c面をキャビティー
ミラー面として利用することはできなかった。本発明の
窒化化合物半導体レーザー素子の製造方法では、選択成
長で形成したファセット面をキャビティーミラー面とし
て用いることによって、ミラー面の平坦性が高まり、ミ
ラー損失の少ないキャビティーが形成される。その結
果、しきい値電流密度の低いレーザー素子が実現でき
る。
【0013】次に、本発明の実施の形態について、実施
例により図面を参照して説明する。
【0014】
【実施例】実施例1 本発明の第一の実施の形態について述べる。図1は本発
明を適用してサファイアr面基板上に形成した窒化化合
物半導体レーザー素子構造の概略斜視図である。図1に
おいて、窒化化合物半導体レーザー素子は、幅200μ
mの線状の開口部をもつ二酸化ケイ素膜115を形成し
たサファイアr面を表面とするサファイア基板101上
に、30nmの窒化ガリウムバッファ層102と、ケイ
素(Si)が添加された厚さ3μmのn型窒化ガリウム
層103と、ケイ素が添加された厚さ0.1μmのn型
In0.1 Ga0.9 N層104と、ケイ素が添加された厚
さ0.4μmのn型Al0.15Ga0.85N層105と、ケ
イ素が添加された厚さ0.1μmのn型窒化ガリウム層
106と、厚さ2.5nmのIn0.2 Ga0.8 N量子井
戸層と厚さ5nmのIn0.05Ga0.95N障壁層の26周
期からなる多重量子井戸層107と、マグネシウム(M
g)が添加された厚さ20nmのp型Al0.2 Ga0.8
N層108と、マグネシウムが添加された厚さ0.1μ
mのp型窒化ガリウム層109と、マグネシウムが添加
された厚さ0.4μmのp型Al0.15Ga0.85N層11
0と、マグネシウムが添加された厚さ0.5μmのp型
窒化ガリウム層111とを、選択成長によって、順次積
層した。
【0015】本発明者らの研究によると、サファイアr
面基板上に窒化化合物を成長すると、窒化化合物はa面
((1,1,−2,0)面)を表面として成長するた
め、c軸が基板面に平行となった。本実施例において
も、窒化化合物のc軸が基板面に平行となっていること
をX線回折によって確認している。そして、最上層の窒
化ガリウム層111上に、ニッケル(Ni)と金(A
u)の2層からなるp電極112を設け、n型窒化ガリ
ウム層103上に、チタン(Ti)とアルミニウム(A
l)の2層からなるn電極113を設けている。半導体
結晶層102,103,104,105,106,10
7,108,109,110,111の形成は有機金属
化学気相成長法によって行われた。本発明者らの研究に
よると、選択成長領域の開口部の一辺の方向を結晶成長
基板面上の[1,1,−2,0]方向にすると、窒化化
合物半導体が柱状に成長し、その側面には最も成長速度
の遅いc面のファセット面が形成される。形成されたc
面ファセットは非常に平坦な面で、しかも、基板面に垂
直となっているため、優れたキャビティーミラー面とし
て利用することができる。本実施例においては、この現
象を利用し、二酸化ケイ素の開口部を基板面上の[1,
1,−2,0]方向すなわちサファイアa面116の法
線方向にして、基板面に垂直な窒化化合物の平坦なc面
ファセットを形成し、キャビティーミラー面114とし
ている。このキャビティーミラー面は走査型電子顕微鏡
観察でも非常に平坦なものであることが確認された。ま
た、このレーザー素子において窒化化合物半導体層はc
軸が基板面に平行な方向を向くウルツ鉱構造(六方晶)
であるために、量子井戸活性層にはc面内に異方的な歪
みが導入され、価電子帯の頂上付近の状態密度が低減さ
れる。また、ピエゾ電界の基板面に垂直方向の成分がゼ
ロとなっているため、電子と正孔の再結合確率の低減も
起こらず、レーザーのしきい値電流密度が低減される。
このレーザー素子においては、77Kでのレーザーの発
振しきい値電流密度は、従来のサファイアc面基板上に
形成されたレーザー素子よりも低い値を示した。
【0016】第一の実施の形態は、図1に示される構造
の半導体層のみに限定されるものではなく、窒化インジ
ウム、窒化アルミニウム、窒化ガリウムの任意の組成の
混晶を成長層に含む場合にも適用可能である。
【0017】実施例2 本発明の第二の実施の形態について述べる。図2は本発
明を適用して6Hタイプ炭化ケイ素(1,0,−1,
0)面基板上に形成した窒化化合物半導体レーザー素子
構造の概略斜視図である。図2において、窒化化合物半
導体レーザー素子は、幅200μmの線状の開口部をも
つ二酸化ケイ素膜115を形成した6Hタイプ炭化ケイ
素(1,0,−1,0)面を表面とする6Hタイプ炭化
ケイ素基板201上に、30nmの窒化ガリウムバッフ
ァ層102と、ケイ素(Si)が添加された厚さ3μm
のn型窒化ガリウム層103と、ケイ素が添加された厚
さ0.1μmのn型In0.1 Ga0.9 N層104と、ケ
イ素が添加された厚さ0.4μmのn型Al0.15Ga
0.85N層105と、ケイ素が添加された厚さ0.1μm
のn型窒化ガリウム層106と、厚さ2.5nmのIn
0.2 Ga0.8 N量子井戸層と厚さ5nmのIn0.05Ga
0.95N障壁層の26周期からなる多重量子井戸層107
と、マグネシウム(Mg)が添加された厚さ20nmの
p型Al0.2 Ga0.8 N層108と、マグネシウムが添
加された厚さ0.1μmのp型窒化ガリウム層109
と、マグネシウムが添加された厚さ0.4μmのp型A
0.15Ga0.85N層110と、マグネシウムが添加され
た厚さ0.5μmのp型窒化ガリウム層111とを、選
択成長によって、順次積層した。
【0018】本発明者らの研究によると、6Hタイプ炭
化ケイ素(1,0,−1,0)面基板上に窒化化合物を
成長すると、窒化化合物はm面((1,0,−1,0)
面)を表面として成長するため、c軸が基板面に平行と
なる。本実施例の素子構造においても、窒化化合物のc
軸が基板面に平行となっていることをX線回折によって
確認している。そして、最上層の窒化ガリウム層111
上に、ニッケル(Ni)と金(Au)の2層からなるp
電極112を設け、n型窒化ガリウム層103上に、チ
タン(Ti)とアルミニウム(Al)の2層からなるn
電極113を設けている。半導体結晶層102,10
3,104,105,106,107,108,10
9,110,111の形成は有機金属化学気相成長法に
よって行われた。本発明者らの研究によると、線状の選
択成長領域の開口部の一辺の方向を結晶成長基板面上の
[1,1,−2,0]方向にすると、窒化化合物半導体
が柱状に成長し、横側には最も成長速度の遅いc面のフ
ァセット面が形成される。形成されたc面ファセットは
非常に平坦な面で、しかも、基板面に垂直となっている
ため、優れたキャビティーミラー面として利用すること
ができる。本実施例においては、この現象を利用し、二
酸化ケイ素の開口部を基板面に垂直な炭化ケイ素(1,
1,−2,0)面216の法線方向にすることによっ
て、窒化化合物の平坦なc面ファセットを形成し、キャ
ビティーミラー面114としている。このキャビティー
ミラー面は走査型電子顕微鏡観察でも非常に平坦なもの
であることが確認された。また、このレーザー素子にお
いて窒化化合物半導体層はc軸が基板面に平行な方向を
向くウルツ鉱構造(六方晶)であるために、量子井戸活
性層にはc面内で異方的な歪みが導入され、価電子帯の
頂上付近の状態密度が低減される。また、ピエゾ電界の
基板面に垂直方向の成分がゼロとなっているため、電子
と正孔の再結合確率の低減も起こらず、レーザーのしき
い値電流密度が低減される。このレーザー素子において
は、77Kでのレーザーの発振しきい値電流密度は、従
来のサファイアc面基板上に形成したレーザー素子より
も低い値を示した。
【0019】第二の実施の形態は、図2に示される構造
の半導体層のみに限定されるものではなく、窒化インジ
ウム、窒化アルミニウム、窒化ガリウムの任意の組成の
混晶を成長層に含む場合にも適用できる。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の窒化化合
物半導体発光素子の製造方法では、窒化化合物のc軸を
基板面に平行とし、窒化化合物のc面ファセット面をキ
ャビティーミラー面に用いることにより、ミラー面の平
坦精度が向上し、さらにc面異方性歪みが導入されて状
態密度が下がり、かつ最も光学利得の大きくなる偏光成
分をTE偏光としてレーザー発振に用いることができ、
しきい値電流密度を低減できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用してサファイアr面基板上に作製
したレーザー素子の概略斜視図である。
【図2】本発明を適用して6Hタイプ炭化ケイ素(1,
−1,0,0)基板上に作製したレーザー素子の概略斜
視図である。
【図3】従来技術によってサファイアc面基板上に作製
したレーザー素子の断面の概略図である。
【符号の説明】
101 r面を表面とするサファイア基板 102 窒化ガリウム層バッファ層 103 ケイ素が添加されたn型窒化ガリウム層 104 ケイ素が添加されたn型In0.1 Ga0.9
層 105 ケイ素が添加されたn型Al0.15Ga0.85
層 106 ケイ素が添加されたn型窒化ガリウム層 107 In0.2 Ga0.8 N量子井戸層とIn0.05
0.95N障壁層の26周期からなる多重量子井戸層 108 マグネシウムが添加されたp型Al0.2 Ga
0.8 N層 109 マグネシウムが添加されたp型窒化ガリウム
層 110 マグネシウムが添加されたp型Al0.15Ga
0.85N層 111 マグネシウムが添加されたp型窒化ガリウム
層 112 ニッケルと金の2層からなるp電極 113 チタンとアルミニウムの2層からなるn電極 114 窒化化合物のc面ファセットからなるキャビ
ティーミラー面 115 線状の開口部をもつ二酸化ケイ素膜 116 サファイアa面 201 (1,−1,0,0)面を表面とする6Hタ
イプ炭化ケイ素基板 216 炭化ケイ素(1,1,−2,0)面 301 c面を表面とするサファイア基板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平8−64912(JP,A) 特開 平8−316582(JP,A) Solid−State Elect ronics 41[2](1997)p. 255−261 1997年(平成9年)秋季第58回応用物 理学会学術講演会予稿集 2p−Q−13 p.265 Appl.Phys.Lett.70 [8](1997)p.987−989 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01S 5/00 - 5/50 H01L 33/00 JICSTファイル(JOIS)

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板の結晶を選択成長させる面が、サフ
    ァイアのr面((1,−1,0,2)面)または六方晶
    炭化ケイ素の(1,0,−1,0)面である前記基板上
    に絶縁膜を形成する工程と、前記絶縁膜上に基板に達す
    る少なくとも一対の相対する辺が基板面の(1,1−
    2,0)方向に互いに平行な開口部を形成する工程と、
    前記開口部を介し基板面と略垂直で前記一対の平行する
    辺と平行な結晶面(0,0,0,1)を有する窒化ガリ
    ウム系化合物半導体層を選択成長する工程とを有するこ
    とを特徴とする半導体発光素子の製造方法。
  2. 【請求項2】 窒化ガリウム系化合物半導体層が窒化ガ
    リウム、窒化アルミニウム及び窒化インジウムの中から
    選ばれた1種の層、あるいはこれらの中から選ばれた2
    種以上による混晶の層からなることを特徴とする請求項
    1または2に記載の半導体発光素子の製造方法。
  3. 【請求項3】 前記窒化ガリウム系化合物半導体層のc
    軸が基板面に平行であることを特徴とする請求項1また
    は2に記載の半導体発光素子の製造方法。
  4. 【請求項4】 基板の結晶を選択成長させる面が、サフ
    ァイアのr面((1,−1,0,2)面)または六方晶
    炭化ケイ素の(1,0,−1,0)面である前記基板上
    の絶縁膜に設けられた少なくとも一対の相対する辺が互
    いに平行な基板に達する開口部に選択成長された基板と
    略垂直で前記一対の相対する互いに基板面の(1,1,
    −2,0)方向に平行な結晶面(0,0,0,1)を有
    する窒化ガリウム系化合物半導体層を有し、前記結晶面
    (0,0,0,1)を光導波路の端面あるいは共振器ミ
    ラー面として用いることを特徴とする窒化化合物半導体
    発光素子。
  5. 【請求項5】 窒化ガリウム系化合物半導体層が窒化ガ
    リウム、窒化アルミニウム及び窒化インジウムの中から
    選ばれた1種の層、あるいはこれらの中から選ばれた2
    種以上による混晶の層からなることを特徴とする請求項
    5または6に記載の窒化化合物半導体発光素子。
  6. 【請求項6】 前記窒化ガリウム系化合物半導体層のc
    の軸が基板面に平行であることを特徴とする請求項5ま
    たは6に記載の窒化化合物半導体発光素子。
JP31545197A 1997-11-17 1997-11-17 窒化化合物半導体発光素子およびその製法 Expired - Fee Related JP3180743B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31545197A JP3180743B2 (ja) 1997-11-17 1997-11-17 窒化化合物半導体発光素子およびその製法
US09/192,304 US6100106A (en) 1997-11-17 1998-11-17 Fabrication of nitride semiconductor light-emitting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31545197A JP3180743B2 (ja) 1997-11-17 1997-11-17 窒化化合物半導体発光素子およびその製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11150335A JPH11150335A (ja) 1999-06-02
JP3180743B2 true JP3180743B2 (ja) 2001-06-25

Family

ID=18065531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31545197A Expired - Fee Related JP3180743B2 (ja) 1997-11-17 1997-11-17 窒化化合物半導体発光素子およびその製法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6100106A (ja)
JP (1) JP3180743B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101737102B1 (ko) 2016-06-22 2017-05-18 (주)착한음식 수증기 밀폐용기
KR101849611B1 (ko) * 2016-01-19 2018-04-17 주식회사 씨케이에스 무패킹 밀폐용 용기 뚜껑과 이의 제작을 위한 금형 장치 및 그 제작 방법
KR102506105B1 (ko) * 2019-08-30 2023-03-13 마이어 인텔렉츄얼 프로퍼티즈 리미티드 밸브를 구비하는 음식 저장 및 조리 용기
US11607075B2 (en) 2018-04-17 2023-03-21 Meyer Intellectual Properties, Ltd. Food storage and cooking vessel with a valve

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4352473B2 (ja) * 1998-06-26 2009-10-28 ソニー株式会社 半導体装置の製造方法
US6515313B1 (en) * 1999-12-02 2003-02-04 Cree Lighting Company High efficiency light emitters with reduced polarization-induced charges
JP2002164623A (ja) * 2000-11-24 2002-06-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 窒化物半導体レーザ及びその製造方法
US6955933B2 (en) * 2001-07-24 2005-10-18 Lumileds Lighting U.S., Llc Light emitting diodes with graded composition active regions
US6815241B2 (en) * 2002-09-25 2004-11-09 Cao Group, Inc. GaN structures having low dislocation density and methods of manufacture
JP4528489B2 (ja) * 2003-01-27 2010-08-18 独立行政法人理化学研究所 p型半導体を用いた紫外発光素子
JP4469139B2 (ja) * 2003-04-28 2010-05-26 シャープ株式会社 化合物半導体fet
US7408201B2 (en) * 2004-03-19 2008-08-05 Philips Lumileds Lighting Company, Llc Polarized semiconductor light emitting device
US7808011B2 (en) * 2004-03-19 2010-10-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. Semiconductor light emitting devices including in-plane light emitting layers
JP4548117B2 (ja) * 2004-12-28 2010-09-22 ソニー株式会社 半導体発光素子の製造方法、集積型半導体発光装置の製造方法、画像表示装置の製造方法および照明装置の製造方法
US9153645B2 (en) 2005-05-17 2015-10-06 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Lattice-mismatched semiconductor structures with reduced dislocation defect densities and related methods for device fabrication
US8324660B2 (en) 2005-05-17 2012-12-04 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Lattice-mismatched semiconductor structures with reduced dislocation defect densities and related methods for device fabrication
US7626246B2 (en) 2005-07-26 2009-12-01 Amberwave Systems Corporation Solutions for integrated circuit integration of alternative active area materials
US7638842B2 (en) 2005-09-07 2009-12-29 Amberwave Systems Corporation Lattice-mismatched semiconductor structures on insulators
US20070054467A1 (en) * 2005-09-07 2007-03-08 Amberwave Systems Corporation Methods for integrating lattice-mismatched semiconductor structure on insulators
EP3427700A3 (en) 2006-01-20 2019-04-17 Zimmer Technology, Inc. Shoulder arthroplasty system
US7777250B2 (en) 2006-03-24 2010-08-17 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Lattice-mismatched semiconductor structures and related methods for device fabrication
JP2007324421A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Rohm Co Ltd 窒化物半導体素子
JP2007329418A (ja) * 2006-06-09 2007-12-20 Rohm Co Ltd 窒化物半導体発光素子
US8173551B2 (en) 2006-09-07 2012-05-08 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Defect reduction using aspect ratio trapping
JP4786481B2 (ja) * 2006-09-08 2011-10-05 日本電信電話株式会社 半導体装置と半導体装置の製造法
WO2008039495A1 (en) 2006-09-27 2008-04-03 Amberwave Systems Corporation Tri-gate field-effect transistors formed by aspect ratio trapping
WO2008039534A2 (en) 2006-09-27 2008-04-03 Amberwave Systems Corporation Quantum tunneling devices and circuits with lattice- mismatched semiconductor structures
US8502263B2 (en) 2006-10-19 2013-08-06 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Light-emitter-based devices with lattice-mismatched semiconductor structures
US7825328B2 (en) 2007-04-09 2010-11-02 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Nitride-based multi-junction solar cell modules and methods for making the same
US9508890B2 (en) 2007-04-09 2016-11-29 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Photovoltaics on silicon
US8237151B2 (en) 2009-01-09 2012-08-07 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Diode-based devices and methods for making the same
US8304805B2 (en) 2009-01-09 2012-11-06 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Semiconductor diodes fabricated by aspect ratio trapping with coalesced films
US7843980B2 (en) * 2007-05-16 2010-11-30 Rohm Co., Ltd. Semiconductor laser diode
US8329541B2 (en) 2007-06-15 2012-12-11 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. InP-based transistor fabrication
US8344242B2 (en) 2007-09-07 2013-01-01 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Multi-junction solar cells
JP2009267377A (ja) 2008-03-31 2009-11-12 Sanyo Electric Co Ltd 窒化物系半導体レーザ素子およびその製造方法
JP2009283912A (ja) 2008-04-25 2009-12-03 Sanyo Electric Co Ltd 窒化物系半導体素子およびその製造方法
US8183667B2 (en) 2008-06-03 2012-05-22 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Epitaxial growth of crystalline material
US8274097B2 (en) 2008-07-01 2012-09-25 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Reduction of edge effects from aspect ratio trapping
US8981427B2 (en) 2008-07-15 2015-03-17 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Polishing of small composite semiconductor materials
US20100072515A1 (en) 2008-09-19 2010-03-25 Amberwave Systems Corporation Fabrication and structures of crystalline material
JP5416212B2 (ja) 2008-09-19 2014-02-12 台湾積體電路製造股▲ふん▼有限公司 エピタキシャル層の成長によるデバイス形成
US8253211B2 (en) 2008-09-24 2012-08-28 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Semiconductor sensor structures with reduced dislocation defect densities
EP2415083B1 (en) 2009-04-02 2017-06-21 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Devices formed from a non-polar plane of a crystalline material and method of making the same
US9048363B2 (en) * 2013-05-20 2015-06-02 International Business Machines Corporation Elemental semiconductor material contact for high indium content InGaN light emitting diodes
US8933434B2 (en) * 2013-05-20 2015-01-13 International Business Machines Company Elemental semiconductor material contact for GaN-based light emitting diodes
JP6723451B2 (ja) * 2017-06-23 2020-07-15 三菱電機株式会社 波長可変レーザ装置および波長可変レーザ装置の製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH088214B2 (ja) * 1990-01-19 1996-01-29 三菱電機株式会社 半導体装置
JPH0864912A (ja) * 1994-08-26 1996-03-08 Rohm Co Ltd 半導体発光素子およびその製法
JP3599896B2 (ja) * 1995-05-19 2004-12-08 三洋電機株式会社 半導体レーザ素子および半導体レーザ素子の製造方法
JPH08316582A (ja) * 1995-05-19 1996-11-29 Nec Corp 半導体レーザ

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
1997年(平成9年)秋季第58回応用物理学会学術講演会予稿集 2p−Q−13 p.265
Appl.Phys.Lett.70[8](1997)p.987−989
Solid−State Electronics 41[2](1997)p.255−261

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101849611B1 (ko) * 2016-01-19 2018-04-17 주식회사 씨케이에스 무패킹 밀폐용 용기 뚜껑과 이의 제작을 위한 금형 장치 및 그 제작 방법
KR101737102B1 (ko) 2016-06-22 2017-05-18 (주)착한음식 수증기 밀폐용기
US11607075B2 (en) 2018-04-17 2023-03-21 Meyer Intellectual Properties, Ltd. Food storage and cooking vessel with a valve
KR102506105B1 (ko) * 2019-08-30 2023-03-13 마이어 인텔렉츄얼 프로퍼티즈 리미티드 밸브를 구비하는 음식 저장 및 조리 용기

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11150335A (ja) 1999-06-02
US6100106A (en) 2000-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3180743B2 (ja) 窒化化合物半導体発光素子およびその製法
US7244964B2 (en) Light emitting device
US8017932B2 (en) Light-emitting device
JP5014967B2 (ja) 発光素子及び発光素子の製造方法
US8013356B2 (en) Semiconductor light emitting device
JP4924185B2 (ja) 窒化物半導体発光素子
US20090078944A1 (en) Light emitting device and method of manufacturing the same
US20110220871A1 (en) Nitride semiconductor light-emitting device and semiconductor light-emitting device
US20030183827A1 (en) Nitride semiconductor, method for manufacturing the same and nitride semiconductor device
JP3153153B2 (ja) 窒化ガリウム系半導体レーザおよびその製造方法
JP2007266577A (ja) 窒化物半導体装置及びその製造方法
US20070008998A1 (en) Semiconductor light emitting device
JP3863962B2 (ja) 窒化物系iii−v族化合物半導体発光素子とその製造方法
JPH10261838A (ja) 窒化ガリウム系半導体発光素子及び半導体レーザ光源装置
JP2002344089A (ja) 窒化物系半導体発光素子およびその製造方法
JP3119200B2 (ja) 窒化物系化合物半導体の結晶成長方法および窒化ガリウム系発光素子
JPH09116225A (ja) 半導体発光素子
US6081001A (en) Nitride semiconductor light emitting device
JP3753747B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体レーザダイオード
US7876798B2 (en) Nitride semiconductor laser device
JP3147821B2 (ja) 窒化物系化合物半導体およびその結晶成長方法および窒化ガリウム系発光素子
JP3716395B2 (ja) 半導体発光素子
JP2006135001A (ja) 半導体素子およびその製造方法
JPH10341036A (ja) 半導体基板、半導体素子及びそれらの製造方法
JP3120744B2 (ja) 窒化化合物半導体レーザー素子

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees