JPH088214B2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH088214B2
JPH088214B2 JP2011561A JP1156190A JPH088214B2 JP H088214 B2 JPH088214 B2 JP H088214B2 JP 2011561 A JP2011561 A JP 2011561A JP 1156190 A JP1156190 A JP 1156190A JP H088214 B2 JPH088214 B2 JP H088214B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon
substrate
sapphire
gaas
plane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2011561A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03215934A (ja
Inventor
隆司 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2011561A priority Critical patent/JPH088214B2/ja
Priority to US07/581,794 priority patent/US5081519A/en
Priority to DE4040356A priority patent/DE4040356A1/de
Publication of JPH03215934A publication Critical patent/JPH03215934A/ja
Publication of JPH088214B2 publication Critical patent/JPH088214B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/0242Crystalline insulating materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02439Materials
    • H01L21/02441Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/0245Silicon, silicon germanium, germanium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02516Crystal orientation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02538Group 13/15 materials
    • H01L21/02546Arsenides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/20Deposition of semiconductor materials on a substrate, e.g. epitaxial growth solid phase epitaxy
    • H01L21/2003Deposition of semiconductor materials on a substrate, e.g. epitaxial growth solid phase epitaxy characterised by the substrate
    • H01L21/2007Bonding of semiconductor wafers to insulating substrates or to semiconducting substrates using an intermediate insulating layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S438/00Semiconductor device manufacturing: process
    • Y10S438/933Germanium or silicon or Ge-Si on III-V

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Recrystallisation Techniques (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は半導体装置に関し、特に、サファイア基板
上にシリコンを形成してなるSOS基板上に化合物半導体
装置を有する半導体装置に関するものである。
〔従来の技術〕
近年、シリコン基板上にGaAs層を有する半導体装置に
対して、品質向上の研究が著しくなされている。しかし
ながら、このような半導体素子をMMIC's(Monolithic M
icrowave Integrated Circuits)及びデジタルICに適用
するに際しては未だ2つの大きな問題が残っている。そ
の1つはシリコンとGaAsの熱膨張率の違いによるもの
で、形成後の基板に引張り応力が発生してシリコン基板
に反りが生じ、GaAs層にクラックが発生してしまうこと
である。また、他の1つとしてはシリコン基板の電気抵
抗性が低いことが挙げられる。これは素子の高周波特性
の劣化を招く大きな原因となる。
そこで、例えば、カサイ等によるジャーナル アプラ
イド フィジックス60(1986)1(K.Kasai etc.:J.App
l.Phys.60(1986)1)にあるように、シリコンの代わ
りに、GaAsと熱膨張率が近く、良絶縁体であるサファイ
アを用い、(0001)面サファイアに直接(111)面のGaA
sをエピタキシャル成長する技術が報告されているが、
(111)面のGaAsは実使用には不向きであった。
また、最近、ハンプレイ等によるアプライド フィジ
ックス レターズ 54(1989)1687(T.P.Humphreys et
c.:Appl.Phys.Lett.54(1989)1687)は(102)面サ
ファイア基板上に(100)面シリコンが形成されたSOS基
板を用いた例を報告しているが、この上に形成した半導
体層の表面形状は粗く、素子特性の劣化及び微細加工の
精度の劣化を招いていた。
また、より最近ではポスティル等によるアプライド
フィジックス レターズ55(1989)1756(J B Posthill
etc.:Appl.Phys.Lett.55(1989)1756)が該表面形状
を改善したものを報告しているが、SOS基板上へGaAsエ
ピタキシャル成長を行うことは技術的に極めて困難であ
り、なお、半導体層表面にはアンチフェイズドメインや
高い転位密度が存在していた。
また、第4図にジャパニーズ ジャーナル オブ ア
プライド フィジックス 25(1986)L789(Japanese J
ournal of applied physics 25(1986)L789)に示され
た球面シリコン基板上に形成されたGaAs層の表面写真
(参考写真2)を描いたものを示す。図において、25は
球面状シリコン基板、26はGaAs層、27a〜27dはGaAs層26
の表面のうち鏡面のように滑らかな表面を有する部分、
28は白濁している部分である。図に示すように、通常シ
リコン基板上にGaAsを成長させるには、シリコン基板を
(001)面から<110>方向,<10>方向,<0>
方向,及び<10>方向に数度オフした面27a,27b,27
c,27dを用いることにより、その面に成長したGaAs結晶
は単結晶となり鏡面となるが、(001)面から<100>方
向,<010>方向,<00>方向,及び<00>方向
にオフしたものは単結晶とはならず、アンチフェーズド
メインが生じて白濁面28と成ってしまうことが知られて
いる。これはシリコンが一原子分子であるのに対してそ
の上に形成するGaAsが二原子分子である点によってい
る。
一方、上述したようにR面(102)のサファイア基
板上には(100)面のシリコンが成長することが知られ
ており、このように形成したSOS基板上にGaAsあるいは
他のIII−V族化合物半導体の成長を試みる際、従来か
ら、特開平1−173709号公報にあるようにサファイア上
のシリコン結晶が(100)面から<110>方向,<10
>方向,<0>方向,及び<10>方向(総括して
〔110〕方向と言う)へ1〜8度オフしたSOS基板を用い
る例がある。しかしながら、シリコン基板上とSOS基板
上とではGaAsの鏡面領域の分布が異なるため、第4図の
鏡面分布状態を考慮してSOS基板のオフ方向及び角度を
限定しても、その上に形成するGaAs表面は鏡面ができた
りできなかったりするという問題があった。これは、シ
リコンが4回対称の結晶構造であるのに対し、サファイ
アは3回対称であることに起因している。
この発明は上記のような問題点を解消するためになさ
れたもので、SOS基板上に多くの鏡面を有する高品質のG
aAs層あるいは他のIII−V族化合物半導体層を備えた半
導体装置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る半導体装置は、R面(102)サファ
イア基板上に成長したシリコン(001)結晶面が、サフ
ァイアのC軸<0001>方向から遠い<10>方向あるい
は<0>方向に0.1〜10度の角度をもって傾斜したS
OS基板上にIII−V族化合物半導体層を形成したもので
ある。
また、この発明に係る半導体装置は、上述のSOS基板
を、さらにシリコンの〔001〕軸に沿って<10>方向
あるいは<0>方向から45度より小さい角度だけそ
れぞれ回転したものを基板として用い、該基板上にIII
−V族化合物半導体層を形成したものである。
〔作用〕
この発明においては、SOS基板としてR面(102)
サファイア基板上に成長したシリコン(001)結晶面
が、サファイアのC軸<0001>方向から遠い<10>方
向あるいは<0>方向に0.1〜10度の角度をもって
傾斜したもの、またはさらにこれをシリコンの〔001〕
軸に沿って<10>方向あるいは<0>方向からそ
れぞれ45度より小さい角度だけ回転したものをSOS基板
として用いるようにしたので、該基板上に形成したIII
−V族化合物半導体層の表面には多くの鏡面単結晶領域
が形成される。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図について説明する。
従来技術でも触れたように、SOS基板上にGaAs単結晶
を成長する際にはSOS基板にオフ角度を付けることが必
要である。ここで、このSOS基板にオフ角度を付ける方
向とGaAs表面の鏡面分布との関係を調べるために、球面
状のSOS基板にGaAs層を成長させた。即ち、第1図は球
面状SOS基板上にGaAsを成長した時のGaAsの表面写真
(参考写真1)を描いたものである。図には球面SOS基
板の結晶方位も共に表示している。
図において、1は球面状SOS基板、2はGaAs、3a〜3d
はGaAs表面の鏡面領域、4はGaAs表面の白濁した領域、
5はファセット面でこの場合はシリコンの(110)面で
ある。図から判るように、SOS基板上1ではサファイア
基板上に成長したシリコンについて、オフ角度をつける
方向がシリコンの(001)面から<10>方向,及び<
0>方向では広い範囲で鏡面となるが、<110>方
向,及び<10>方向では鏡面部が少ない。
また、第2図は球面SOS基板の結晶方位をサファイア
の結晶構造模式図に照合したものであり、図において、
6はサファイア単結晶、7はサファイア単結晶6のC軸
<0001>、8はサファイアのR面(102)、9はシリ
コンの(001)面である。シリコン(001)面から<110
>方向,<100>方向,及び<10>方向にオフした
ものは白濁領域が多くなるのは第1図から判るが、これ
を第2図を用いて説明すると、SOS基板がサファイアの
C軸<0001>方向に近い方向にオフすると広い範囲で白
濁することとなる。即ち、SOS基板が、サファイアのC
軸の<0001>方向にオフしている場合には良好な結晶で
得にくく、その逆方向で、シリコンの面方位で<10>
方向と<0>方向にオフすれば鏡面が得やすい。こ
れは、シリコンが4回対称の結晶構造であるのに対し、
サファイアは3回対称であり、シリコン(001)面をサ
ファイアのC軸である<0001>方向にたおすことにより
その対称性が3回対称の性質を強く出すようになると考
えられる。
そこで、本発明はこのようなSOS基板上の形成したGaA
sの表面状態のSOS基板オフ角度依存性を考慮して、サフ
ァイアのR面をその面上に成長したシリコン結晶が(00
1)面からサファイアのC軸である<0001>方向から遠
い<10>方向あるいは<0>方向に0.1から10度
の範囲で傾いた面を持つようにオフした基板を用い、該
基板上にIII−V族化合物半導体を成長させるようにし
た。このようなシリコン結晶(001)面からサファイア
のC軸方向から遠い<10>あるいは<0>方向に
オフ角度を有するSOS基板は、以下のようにして形成す
る。
第2図を参照して説明すると、サファイア結晶6から
シリコンを成長させる面を切り出す際に、R面(10
2)面から、上に形成するシリコンの結晶方位でサファ
イアのC軸<0001>方向から遠い<10>方向あるいは
<0>方向に0.1〜10度程度傾けて切り出しを行な
い、その切り出した面上に(001)面のシリコンを成長
させて形成する。このようなR面よりシリコンの<10
>方向あるいは<0>方向に数度オフしたサファイ
ア基板上に形成した(001)面シリコンは、当然ながら
(001)面から<10>方向あるいは<0>方向に
数度オフしたものであるから、この上に形成したGaAs層
は極めて滑らかな表面形状を有することとなり、再現性
よくGaAsの鏡面単結晶を得ることができる。
また、上記の本発明の実施例ではシリコンの(001)
面をサファイアのC軸方向から遠いシリコンの<10>
方向あるいは<0>方向にオフを付けるようにした
が、本発明は該方向だけに限定されるものではなく、こ
れは第1図に示すように、鏡面領域の中でも特に多くの
鏡面を有する<10>方向の領域3c,及び<0>方
向の領域3b内に含まれる方向及びオフ角度であればよ
い。よって、良好なGaAsの鏡面結晶を得るためには、シ
リコンの(001)面をサファイアのC軸から遠い<10
>方向あるいは<0>方向に0.1〜10度傾斜させ、
さらに、これをシリコン〔001〕軸に沿ってそれぞれ45
゜より小さい角度で回転させたものをSOS基板とすると
よい。
なお、上記実施例ではサファイアのR面に(001)面
のシリコンを形成した例を示したが、これは同然なが
ら、シリコンの(001)面と等価な方向である(100)及
び(010)面でもよい。例えば(100)面シリコンでは<
01>方向あるいは<0>方向にオフ角度をつけ
るようにするとよい。
次に、このように形成したSOS基板上にGaAsを堆積す
る方法について参考までに簡単に説明する。
第3図はSOS基板上にGaAsを堆積する際に用いられるM
OCVD装置の概略構成を示す図である。図において、13は
シリコンの表面洗浄化用の第1の反応管、14はGaAsの成
長用の第2の反応管、10は第1の反応管13及び第2の反
応管14に反応ガスを供給するガス供給室、11は第1の反
応管13及び第2の反応管14内の圧力を調節する圧力調節
室、12はウエハ準備室、15はウエハ取り出し室、16はポ
ンプ、17はウエハ搬送室、18はフォーク、19はサセプ
タ、20はシリンダー、21はゲートバルブである。
ウエハ準備室12内に収納されたシリコンの(001)面
から<10>方向あるいは<0>方向に数度のオフ
角度を有するSOS基板を、シリンダ20上に取り、水素で
満たされたウエハ搬送室17内を経てシリンダ20とフォー
ク18により第1の反応管13内に転送する。ここでは約10
00℃の高温での熱処理を行いシリコン表面上の自然酸化
膜を除去してシリコンのクリーニングをおこなう。次に
クリーニング終了後のSOS基板を再度ウエハ搬送室17を
経て第2の反応管14内に転送し、ここで、シリコン基板
上にMOCVD法によりGaAs層を堆積する。その後、GaAsが
堆積されたSOS基板をウエハ取り出し室15に搬送して終
了する。このようなMOCVD装置によれば、2つの反応管
を使用して、シリコン表面の酸化膜除去のための熱処理
とGaAs堆積を別々に行うようにしているので、シリコン
表面の酸化膜除去のために熱処理中にシリコンの表面に
熱分解したGaAsが付着することがなく、さらにはロード
ロック式となっているので、シリコン基板上に効果的に
精度良くGaAs鏡面を形成することができる。
なお、上記実施例ではSOS基板上に形成する化合物半
導体としてGaAsを例に示したが、本発明はGaAsに限定さ
れるものではなく、InP等、他のIII−V族化合物半導体
でもよい。
このような本実施例によれば、SOS基板のオフ方向,
及びオフ角度をGaAsの鏡面が広範囲で得られる方向のみ
に限定したので、ロット間のオフのばらつきに対しても
充分に広いマージンがあり、SOS基板上に再現性よく高
品質のGaAs単結晶を形成できる。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば、R面(102)サファ
イア基板上に成長したシリコン(001)結晶面が、サフ
ァイアのC軸<0001>方向から遠い<10>方向あるい
は<0>方向に0.1〜10度の角度をもって傾斜した
もの、さらには、これをシリコンの〔001〕軸に沿って
<10>方向あるいは<0>方向からそれぞれ45度
より小さい角度で回転させたものをSOS基板として用い
たので、SOS基板上に再現性よく、広範囲に渡って鏡面
を有する化合物半導体層を高精度に形成できる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による半導体装置において球
面状SOS基板にGaAsを成長させた時の表面写真を描いた
図、第2図は本発明の一実施例において半導体装置にお
いて球面SOS基板の結晶方位をサファイアの結晶構造模
式図と照合して示した図、第3図は本発明の一実施例に
よる半導体装置においてSOS基板上に化合物半導体層を
堆積する装置を示す図、第4図は球面状シリコン基板上
に形成されたGaAs層の表面写真を描いた図である。 図において、1は球面状SOS基板、2はGaAs層、3a〜3d
は鏡面領域、4は白濁領域、5はファセット面、6はサ
ファイア、7はサファイアのC軸<0001>、8はサファ
イアのR面(102)、9はシリコンの(001)面、10
はガス供給室、11は圧力調節室、12はウエハ準備室、13
は第1の反応管、14は第2の反応管、15はウエハ取り出
し室、16はポンプ、17はウエハ搬送室、18はフォーク、
19はサセプタ、20はシリンダー、21はゲートバルブであ
る。 なお図中同一符号は同一又は相当部分を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】サファイア基板上にシリコン層を形成した
    シリコン オン サファイア基板(略してSOS基板)上
    に、III−V族化合物半導体層を形成してなる半導体装
    置において、 前記SOS基板は、 R面(102)サファイア基板上に成長したシリコン
    (001)結晶面が、前記サファイアのC軸<0001>方向
    から遠い<10>方向あるいは<0>方向に0.1〜1
    0度の角度をもって傾斜したものであることを特徴とす
    る半導体装置。
  2. 【請求項2】サファイア基板上にシリコン層を形成した
    シリコン オン サファイア基板(略してSOS基板)上
    に、III−V族化合物半導体層を形成してなる半導体装
    置において、 前記SOS基板は、 R面(102)サファイア基板上に成長したシリコン
    (001)結晶面が、前記サファイアのC軸<0001>方向
    から遠い<10>方向あるいは<0>方向に0.1〜1
    0度の角度をもって傾斜し、かつ、シリコンの〔001〕軸
    に沿って<10>方向あるいは<0>方向から45度
    より小さい角度で回転したものであることを特徴とする
    半導体装置。
JP2011561A 1990-01-19 1990-01-19 半導体装置 Expired - Lifetime JPH088214B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011561A JPH088214B2 (ja) 1990-01-19 1990-01-19 半導体装置
US07/581,794 US5081519A (en) 1990-01-19 1990-09-13 Semiconductor device
DE4040356A DE4040356A1 (de) 1990-01-19 1990-12-17 Halbleiterbauteil

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011561A JPH088214B2 (ja) 1990-01-19 1990-01-19 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03215934A JPH03215934A (ja) 1991-09-20
JPH088214B2 true JPH088214B2 (ja) 1996-01-29

Family

ID=11781350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011561A Expired - Lifetime JPH088214B2 (ja) 1990-01-19 1990-01-19 半導体装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5081519A (ja)
JP (1) JPH088214B2 (ja)
DE (1) DE4040356A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11066722B2 (en) 2016-03-09 2021-07-20 Jfe Steel Corporation Method of producing grain-oriented electrical steel sheet

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6039803A (en) * 1996-06-28 2000-03-21 Massachusetts Institute Of Technology Utilization of miscut substrates to improve relaxed graded silicon-germanium and germanium layers on silicon
US5955776A (en) * 1996-12-04 1999-09-21 Ball Semiconductor, Inc. Spherical shaped semiconductor integrated circuit
US6423990B1 (en) 1997-09-29 2002-07-23 National Scientific Corporation Vertical heterojunction bipolar transistor
US5912481A (en) * 1997-09-29 1999-06-15 National Scientific Corp. Heterojunction bipolar transistor having wide bandgap, low interdiffusion base-emitter junction
US6849472B2 (en) * 1997-09-30 2005-02-01 Lumileds Lighting U.S., Llc Nitride semiconductor device with reduced polarization fields
JP3180743B2 (ja) * 1997-11-17 2001-06-25 日本電気株式会社 窒化化合物半導体発光素子およびその製法
JP2001127326A (ja) * 1999-08-13 2001-05-11 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体基板及びその製造方法、並びに、この半導体基板を用いた太陽電池及びその製造方法
US6392257B1 (en) * 2000-02-10 2002-05-21 Motorola Inc. Semiconductor structure, semiconductor device, communicating device, integrated circuit, and process for fabricating the same
US6693033B2 (en) 2000-02-10 2004-02-17 Motorola, Inc. Method of removing an amorphous oxide from a monocrystalline surface
EP1290733A1 (en) * 2000-05-31 2003-03-12 Motorola, Inc. Semiconductor device and method for manufacturing the same
US6501973B1 (en) 2000-06-30 2002-12-31 Motorola, Inc. Apparatus and method for measuring selected physical condition of an animate subject
WO2002009187A2 (en) * 2000-07-24 2002-01-31 Motorola, Inc. Heterojunction tunneling diodes and process for fabricating same
US6555946B1 (en) 2000-07-24 2003-04-29 Motorola, Inc. Acoustic wave device and process for forming the same
US6590236B1 (en) 2000-07-24 2003-07-08 Motorola, Inc. Semiconductor structure for use with high-frequency signals
US6493497B1 (en) 2000-09-26 2002-12-10 Motorola, Inc. Electro-optic structure and process for fabricating same
US6638838B1 (en) 2000-10-02 2003-10-28 Motorola, Inc. Semiconductor structure including a partially annealed layer and method of forming the same
US6498643B1 (en) 2000-11-13 2002-12-24 Ball Semiconductor, Inc. Spherical surface inspection system
US6501121B1 (en) 2000-11-15 2002-12-31 Motorola, Inc. Semiconductor structure
US6559471B2 (en) 2000-12-08 2003-05-06 Motorola, Inc. Quantum well infrared photodetector and method for fabricating same
US20020096683A1 (en) * 2001-01-19 2002-07-25 Motorola, Inc. Structure and method for fabricating GaN devices utilizing the formation of a compliant substrate
US6673646B2 (en) 2001-02-28 2004-01-06 Motorola, Inc. Growth of compound semiconductor structures on patterned oxide films and process for fabricating same
US6709989B2 (en) 2001-06-21 2004-03-23 Motorola, Inc. Method for fabricating a semiconductor structure including a metal oxide interface with silicon
US7198671B2 (en) * 2001-07-11 2007-04-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Layered substrates for epitaxial processing, and device
US20030010992A1 (en) * 2001-07-16 2003-01-16 Motorola, Inc. Semiconductor structure and method for implementing cross-point switch functionality
US6531740B2 (en) 2001-07-17 2003-03-11 Motorola, Inc. Integrated impedance matching and stability network
US6646293B2 (en) 2001-07-18 2003-11-11 Motorola, Inc. Structure for fabricating high electron mobility transistors utilizing the formation of complaint substrates
US6693298B2 (en) 2001-07-20 2004-02-17 Motorola, Inc. Structure and method for fabricating epitaxial semiconductor on insulator (SOI) structures and devices utilizing the formation of a compliant substrate for materials used to form same
US6498358B1 (en) 2001-07-20 2002-12-24 Motorola, Inc. Structure and method for fabricating an electro-optic system having an electrochromic diffraction grating
US6855992B2 (en) * 2001-07-24 2005-02-15 Motorola Inc. Structure and method for fabricating configurable transistor devices utilizing the formation of a compliant substrate for materials used to form the same
US6667196B2 (en) 2001-07-25 2003-12-23 Motorola, Inc. Method for real-time monitoring and controlling perovskite oxide film growth and semiconductor structure formed using the method
US6639249B2 (en) 2001-08-06 2003-10-28 Motorola, Inc. Structure and method for fabrication for a solid-state lighting device
US6589856B2 (en) 2001-08-06 2003-07-08 Motorola, Inc. Method and apparatus for controlling anti-phase domains in semiconductor structures and devices
US6673667B2 (en) 2001-08-15 2004-01-06 Motorola, Inc. Method for manufacturing a substantially integral monolithic apparatus including a plurality of semiconductor materials
US20030036217A1 (en) * 2001-08-16 2003-02-20 Motorola, Inc. Microcavity semiconductor laser coupled to a waveguide
US20030071327A1 (en) * 2001-10-17 2003-04-17 Motorola, Inc. Method and apparatus utilizing monocrystalline insulator
US20040012037A1 (en) * 2002-07-18 2004-01-22 Motorola, Inc. Hetero-integration of semiconductor materials on silicon
US20040070312A1 (en) * 2002-10-10 2004-04-15 Motorola, Inc. Integrated circuit and process for fabricating the same
US20040069991A1 (en) * 2002-10-10 2004-04-15 Motorola, Inc. Perovskite cuprate electronic device structure and process
US7020374B2 (en) * 2003-02-03 2006-03-28 Freescale Semiconductor, Inc. Optical waveguide structure and method for fabricating the same
US6965128B2 (en) * 2003-02-03 2005-11-15 Freescale Semiconductor, Inc. Structure and method for fabricating semiconductor microresonator devices
US20040164315A1 (en) * 2003-02-25 2004-08-26 Motorola, Inc. Structure and device including a tunneling piezoelectric switch and method of forming same
JP4794425B2 (ja) * 2006-12-19 2011-10-19 Okiセミコンダクタ株式会社 半導体装置及びその製造方法
US8541769B2 (en) 2010-11-09 2013-09-24 International Business Machines Corporation Formation of a graphene layer on a large substrate
US9275861B2 (en) 2013-06-26 2016-03-01 Globalfoundries Inc. Methods of forming group III-V semiconductor materials on group IV substrates and the resulting substrate structures

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2704224B2 (ja) * 1987-12-28 1998-01-26 京セラ株式会社 半導体素子及びその製法
JP2704223B2 (ja) * 1987-12-28 1998-01-26 京セラ株式会社 半導体素子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11066722B2 (en) 2016-03-09 2021-07-20 Jfe Steel Corporation Method of producing grain-oriented electrical steel sheet

Also Published As

Publication number Publication date
US5081519A (en) 1992-01-14
JPH03215934A (ja) 1991-09-20
DE4040356A1 (de) 1991-07-25
DE4040356C2 (ja) 1993-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH088214B2 (ja) 半導体装置
JP3875821B2 (ja) GaN膜の製造方法
US9039834B2 (en) Non-polar gallium nitride thin films grown by metalorganic chemical vapor deposition
US6083812A (en) Heteroepitaxy by large surface steps
KR101355593B1 (ko) 개선된 에피택시 재료들의 제조 방법
US9437688B2 (en) High-quality GaN high-voltage HFETs on silicon
JPH01289108A (ja) ヘテロエピタキシャル成長方法
US11916111B2 (en) Single crystal semiconductor structure and method of fabricating the same
US6255004B1 (en) III-V nitride semiconductor devices and process for the production thereof
US6339014B1 (en) Method for growing nitride compound semiconductor
JPH1179897A (ja) 窒化ガリウム厚膜の結晶成長方法
CN116666196A (zh) 无旋转畴的κ-Ga2O3薄膜及κ-(AlxGa1-x)2O3/κ-Ga2O3异质结的制备方法
JPH0983017A (ja) エピタキシャルウェハおよびその製造方法
JPH033233A (ja) 化合物半導体単結晶薄膜の成長方法
US5438951A (en) Method of growing compound semiconductor on silicon wafer
KR101041659B1 (ko) 산화아연 버퍼층을 이용한 질화갈륨 에피층 제조방법
JPH02303118A (ja) 半導体結晶成長方法
Grundmann et al. Antiphase-domain-free InP on Si (001): Optimization of MOCVD process
WO2024057698A1 (ja) 窒化物半導体層付き単結晶シリコン基板及び窒化物半導体層付き単結晶シリコン基板の製造方法
Paszkiewicz et al. Growth of high-quality GaN and AlxGa1-xN layers by an MOVPE technique
JPH01179788A (ja) Si基板上への3−5族化合物半導体結晶の成長方法
JPH09162122A (ja) Iii−v族化合物半導体ウェハおよびその製造方法
JPH0383327A (ja) 化合物半導体基板の製造方法
JPS6294944A (ja) 3−5化合物半導体のmis構造形成方法
Inoki et al. Lateral Epitaxial Overgrowth of GaSb on GaAs and GaSb Substrates