JP3147099B2 - 液晶パネルの製造方法 - Google Patents

液晶パネルの製造方法

Info

Publication number
JP3147099B2
JP3147099B2 JP24960198A JP24960198A JP3147099B2 JP 3147099 B2 JP3147099 B2 JP 3147099B2 JP 24960198 A JP24960198 A JP 24960198A JP 24960198 A JP24960198 A JP 24960198A JP 3147099 B2 JP3147099 B2 JP 3147099B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrates
sealant
pair
liquid crystal
jig
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24960198A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000081626A (ja
Inventor
明寛 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP24960198A priority Critical patent/JP3147099B2/ja
Publication of JP2000081626A publication Critical patent/JP2000081626A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3147099B2 publication Critical patent/JP3147099B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、一対の基板をシ
ール剤を挟んで加圧・接着する液晶パネルの製造方法に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の液晶パネルの製造方法を図4およ
び図5を用いて説明する。図4において、1は上治具、
2は液晶基板、3はシール剤、6は下治具、8はパッキ
ン、9,9は真空穴、12はテフロンシートである。テ
フロンシート12は、平面状とされ、上治具1に取り付
けられている。液晶基板2は、TFT基板(下基板)2
−1と対向基板(上基板)2−2とから構成され、下基
板2−1と上基板2−2との間にシール剤3が所定の平
面パターン(シールパターン)PAとして形成されてい
る。パッキン8は下治具6に設けられている。真空穴
9,9は下治具6に形成されている。上治具1と下治具
6とでシール焼成治具が構成されている。
【0003】この液晶パネルの製造工程(シール焼成工
程)では、液晶基板2を下治具6の中央部にセットし、
上治具1を被せる。これにより、下治具6のパッキン8
と上治具1とが接触し、上治具1と下治具6との間にテ
フロンシート12をその構成要素とする密封空間13が
作られ(図5参照)、この密封空間13内に液晶基板2
が位置する。このような状態から、下治具6の真空穴
9,9を通して、密封空間13を真空減圧する。これに
より、テフロンシート12が液晶基板2の上基板2−2
の外側表面に密着し、テフロンシート12および下治具
6を介在して液晶基板2が均一に大気圧加圧される。こ
の大気圧加圧は下基板2−1と上基板2−2との間のギ
ャップを均一にすることを目的として行われる。この
後、高温環境として、シール剤3を硬化させ、下基板2
−1と上基板2−2とを接着する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の液晶パネルの製造方法によると、密封空間1
3の真空減圧時にシールパターンPAと対向していない
テフロンシート12のエリア(特に表示部)が、図5に
破線で示すように凹状態になる傾向があり、下基板2−
1と上基板2−2との間のギャップが不均一となる要因
となっている。これは、真空減圧時に密封空間13の空
気が減圧される時に、シールパターンPAと対向するエ
リアと対向しないエリアとでは、対向しないエリアの方
がシール剤3による反発力がないため、比較的つぶれや
すいからである。
【0005】なお、特開平9−15612号公報では、
テフロンシート12に代えてエンボスシート(表面に微
細な凹凸形状を均一に有するシート)を用いる技術につ
いて示されている。このエンボスシートを用いると、密
封空間13の真空減圧時にエンボスシートと上基板2−
2の外側表面との隙間に存在する空気が残留することな
く、速やかに排気される。しかしながら、このようなエ
ンボスシートを用いたとしても、テフロンシート12と
同様、密封空間13の真空減圧時にシールパターンPA
と対向していないエンボスシートのエリアが凹状態にな
る傾向があり、下基板2−1と上基板2−2との間のギ
ャップが不均一となる要因となることには変わりがな
い。
【0006】また、特開平10−48644号公報で
は、テフロンシート12の下面側に緩衝材を挿入する技
術について示されている。この場合、緩衝材としてケン
ト紙,合成紙,ラシャ紙といった紙材を使用し、シール
パターンPA以外の領域に対応する部分をナイフその他
の切断装置によって削除したパターン形状を有するもの
とする。この緩衝材を用いると、上基板2−2の外側表
面のうちシールパターンPAに対応した適正な位置だけ
加圧することにより、下基板2−1と上基板2−2との
間のギャップを均一にすることが可能となる。また、単
位面積当たりの加重が少なくて済み、真空減圧力の低減
が可能となる。
【0007】しかしながら、このような緩衝材を用いた
場合、次のような問題がある。 緩衝材の材質としてケント紙,合成紙,ラシャ紙とい
った紙材を使用しているため、緩衝材の板厚の条件(増
減)に制限があることから、緩衝効果が期待できない。
すなわち、緩衝効果に応じて緩衝材の板厚を自由に変更
することができず、期待する緩衝効果を得ることができ
ない。 緩衝材として紙材を使用していることから、複雑な形
状のシールパターンや複雑な面取り数の液晶基板への対
応が困難である。すなわち、図4に示した液晶基板2は
2面取りであり、最終的には切り分けて2つの液晶基板
を得る。図4では、2面取りの場合を示しているが、実
際にはさらに複雑な面取り数となり、面取り数が多くな
るほど緩衝材の製作が困難となる。また、図2ではシー
ルパターンPAとして単純な形状のものを示している
が、複雑な形状のシールパターンとなるほど緩衝材の製
作が困難となる。 複雑な形状のシールパターンや多面取りの品種に対応
する場合には、複雑な切り欠きが必要となることから、
緩衝材自体の強度に不安がある。また、シールパターン
との位置合わせ精度も確保できなくなる。
【0008】本発明はこのような課題を解決するために
なされたもので、その目的とするところは、液晶パネル
の製造に際して、上基板と下基板との間の均一なギャッ
プ形成と真空減圧力の低減を可能とすると共に、期待す
る緩衝効果を得ることができ、かつ複雑な形状のシール
パターンや複雑な面取り数の品種にも対応可能な液晶パ
ネルの製造方法を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、本発明は、上述した液晶パネルの製造方法に
おいて、シール剤の平面パターンとほゞ同一の平面パタ
ーンの突起をフォトリソグラフィーによって光硬化性樹
脂よりなる緩衝シートに形成し、この緩衝シートをその
突起の平面パターンとシール剤の平面パターンとを一致
させた状態で一対の基板のいずれか一方、又は両方の
側表面に配置し、この外側表面に配置した緩衝シートを
介在させて一対の基板を加圧するようにしたものであ
る。この発明によれば、緩衝シートにフォトリソグラフ
ィーによって形成された突起の平面パターンが、一対の
基板間に挟まれたシール剤の平面パターンを局部的に加
圧する。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明を実施の形態に基づ
き詳細に説明する。 〔実施の形態1〕本発明に係る液晶パネルの製造方法
(実施の形態1)を図1および図2を用いて説明する。
図1および図2において、図4および図5と同一符号は
同一或いは同等構成要素を示す。
【0011】この実施の形態では、図4に示したテフロ
ンシート12に代えて、上治具1に光硬化性樹脂よりな
る緩衝シート(光硬化性樹脂シート)5を取り付けてい
る。光硬化性樹脂シート5には、フォトリソグラフィー
によって、シールパターンPAとほゞ同一の平面パター
ンPBの突起4を形成している。すなわち、光硬化性樹
脂シート5には、液晶基板2の下基板2−1と上基板2
−2との間に挟まれたシール剤3のシールパターンPA
と同一の位置に、フォトリソグラフィーによって、シー
ルパターンPAと同一形状の突起4が形成されている。
なお、光硬化性樹脂シート5の材質としては、エポキシ
系の樹脂の他、フッ素系,Si系等の樹脂を使用しても
よい。
【0012】また、下治具6には、液晶基板2を下治具
6にセットする際の位置ずれ防止構造として、基板位置
決めピン7,7が四隅に設けられている。また、下治具
6および上治具1には、上治具1を下治具6にセットす
る際の位置ずれ防止構造として、治具位置決めピン1
0,10および基準穴11,11が設けられている。上
治具1と下治具6とでシール焼成治具が構成されてい
る。
【0013】この液晶パネルの製造工程(シール焼成工
程)では、下治具6に設置された四隅の基準位置決めピ
ン7,7を基準とし、液晶基板2を位置合わせしながら
下治具6にセットする。次に、下治具6に設置されてい
る治具位置決めピン10,10に上治具1の基準穴1
1,11を挿入しながら、上治具1を被せる。これによ
り、下治具6のパッキン8と上治具1とが接触し、上治
具1と下治具6との間に光硬化性樹脂シート5をその構
成要素とする密封空間13が作られ(図2参照)、この
密封空間13内に液晶基板2が位置する。
【0014】このような状態から、下治具6の真空穴
9,9を通して、密封空間13を真空減圧する。これに
より、光硬化性樹脂シート5が液晶基板2の上基板2−
2の外側表面に密着し、光硬化性樹脂シート5および下
治具6を介在して液晶基板2が均一に大気圧加圧され
る。この後、高温環境として、シール剤3を硬化させ、
下基板2−1と上基板2−2とを接着する。
【0015】この実施の形態では、光硬化性樹脂シート
5にフォトリソグラフィーによって形成された突起4の
平面パターンPBが、下基板2−1と上基板2−2との
間に挟まれたシール剤3のシールパターンPAを局部的
に加圧することになるので、下基板2−1と上基板2−
2との間の均一なギャップ形成が可能となる。
【0016】また、この実施の形態では、加圧エリアを
シールパターンPAのみに限定することにより、図4お
よび図5を用いて説明した従来の基板全面を加圧する方
法に比べ、単位面積当たりの加重が少なくて済む。具体
的には、真空減圧力を半分以下にすることができ、最大
真空度760mmHg(1kg/cm2 )内で対応可能
となる。これにより、大型基板への対応力を増すことが
できる。
【0017】また、この実施の形態では、光硬化性樹脂
よりなる緩衝シート5を用いているので、ケント紙,合
成紙,ラシャ紙といった紙材を用いるときのような板厚
の制限がなく、緩衝効果に応じて緩衝シート5の板厚を
自由に変更することが可能であり、期待する緩衝効果を
得ることができる。
【0018】また、この実施の形態では、光硬化性樹脂
よりなる緩衝シート5にフォトリソグラフィーで突起4
を形成するので、複雑な形状のシールパターンにも容易
に対応することができる。また、突起4の平面パターン
PBとして±0.1mmの位置精度を確保することがで
き、複雑な面取り数の品種にも問題なく対応することが
可能となる。
【0019】なお、この実施の形態では、光硬化性樹脂
シート5の突起4の平面パターンPBとシール剤3のシ
ールパターンPAとの位置合わせ精度(±0.5mm
位)が必要となるが、下治具6の四隅に設けれられた基
板位置決めピン7,7による位置ずれ防止構造、下治具
6に設けられた治具位置決めピン10,10および上治
具1に設けられた基準穴11,11による位置ずれ防止
構造によって、その位置合わせ精度が確保される。
【0020】〔実施の形態2〕実施の形態1では上治具
1に光硬化性樹脂シート5を設けた。これに対し、実施
の形態2では、図3に示すように、下治具6にシールパ
ターンPAとほゞ同一の平面パターンPBの突起4をフ
ォトリソグラフィーによって形成した光硬化性樹脂シー
ト14を取り付けておき、その上に液晶基板2を四隅の
基板位置決めピン7,7を基準に位置合わせしながらセ
ットする。
【0021】次に、下治具6に設置されている治具位置
決めピン10,10に、テフロンシート12が取り付け
られた上治具1の基準穴11,11を挿入しながら、上
治具1を被せる。これにより、下治具6のパッキン8と
上治具1とが接触し、上治具1と下治具6との間に光硬
化性樹脂シート14をその構成要素とする密封空間15
が作られ、この密封空間15内に液晶基板2が位置す
る。
【0022】このような状態から、下治具6の真空穴
9,9を通して、密封空間15を真空減圧する。これに
より、光硬化性樹脂シート14が液晶基板2の下基板2
−1の外側表面に密着し、光硬化性樹脂シート14およ
びテフロンシート12を介在して液晶基板2が均一に大
気圧加圧される。この後、高温環境として、シール剤3
を硬化させ、下基板2−1と上基板2−2とを接着す
る。
【0023】この実施の形態では、光硬化性樹脂シート
14にフォトリソグラフィーによって形成された突起4
の平面パターンPBが、下基板2−1と上基板2−2と
の間に挟まれたシール剤3のシールパターンPAを局部
的に加圧することになるので、下基板2−1と上基板2
−2との間の均一なギャップ形成が可能となる。
【0024】なお、上述した実施の形態1では光硬化性
樹脂シート5を上治具1に、実施の形態2では光硬化性
樹脂シート14を下治具6に取り付けるようにしたが、
上治具1および下治具6の両方に光硬化性樹脂シート5
および14を取り付けるようにしてもよい。また、上述
した実施の形態1や2では、高温環境としてシール剤3
を硬化させるようにしたが、紫外線を照射する等してシ
ール剤を硬化させるようにしてもよい。
【0025】
【発明の効果】以上説明したことから明らかなように本
発明によれば、緩衝シートに形成された突起の平面パタ
ーンが、一対の基板間に挟まれたシール剤の平面パター
ンを局部的に加圧するものとなり、液晶パネルの製造に
際して、上基板と下基板との間の均一なギャップ形成と
真空減圧力の低減が可能となる。また、光硬化性樹脂よ
りなる緩衝シートを用いているので、ケント紙,合成
紙,ラシャ紙といった紙材を用いるときのような板厚の
制限がなく、緩衝効果に応じて緩衝シートの板厚を自由
に変更することが可能であり、期待する緩衝効果を得る
ことができる。また、光硬化性樹脂よりなる緩衝シート
にフォトリソグラフィーで突起を形成するので、複雑な
形状のシールパターンにも容易に対応することができ
る。また、突起の平面パターンの位置を高精度で確保す
ることができ、複雑な面取り数の品種にも問題なく対応
することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る液晶パネルの製造方法(実施の
形態1)を説明するための斜視図である。
【図2】 本発明に係る液晶パネルの製造方法(実施
の形態1)を説明するための断面図である。
【図3】 本発明に係る液晶パネルの製造方法(実施の
形態2)を説明するための斜視図である。
【図4】 従来の液晶パネルの製造方法を説明するため
の斜視図である。
【図5】 従来の液晶パネルの製造方法を説明するため
の断面図である。
【符号の説明】
1…上治具、2…液晶基板、2−1…TFT基板(下基
板)、2−2…対向基板(上基板)、3…シール剤、4
…突起、5…緩衝シート(光硬化性樹脂シート)、6…
下治具、7…基板位置決めピン、8…パッキン、9…真
空穴、10…治具位置決めピン、11…基準穴、12…
テフロンシート、13…密封空間、14…緩衝シート
(光硬化性樹脂シート)、15…密封空間、PA…シー
ル剤3の平面パターン(シールパターン)、PB…突起
4の平面パターン。

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対の基板をシール剤を挟んで加圧・圧
    着する液晶パネルの製造方法において、 前記シール剤の平面パターンとほゞ同一の平面パターン
    の突起をフォトリソグラフィーによって光硬化性樹脂よ
    りなる緩衝シートに形成する工程と、 この緩衝シートをその突起の平面パターンと前記シール
    剤の平面パターンとを一致させた状態で前記一対の基板
    いずれか一方、又は両方の外側表面に配置する工程
    と、 この工程によって外側表面に配置された緩衝シートを介
    在させて前記一対の基板を加圧する工程と を有する こと
    を特徴とする液晶パネルの製造方法。
  2. 【請求項2】 一対の基板をシール剤を挟んで加圧・圧
    着する液晶パネルの製造方法において、 前記シール剤の平面パターンとほゞ同一の平面パターン
    の突起をフォトリソグラフィーによって光硬化性樹脂よ
    りなる緩衝シートに形成する工程と、 前記シール剤が挟まれた一対の基板を下治具に位置合わ
    せして載置する工程と、 位置決めピンに基準穴を挿入しながら前記一対の基板が
    設置された下治具に前記緩衝シートが取り付けられた上
    治具を被せることによって、前記緩衝シートの突起の平
    面パターンと前記シール剤の平面パターンとを位置合わ
    せする工程と、 この工程によって下治具と上治具との間
    に位置している前記一対の基板を前記緩衝シートを介在
    させて加圧する工程と を有する ことを特徴とする液晶パ
    ネルの製造方法。
  3. 【請求項3】 一対の基板をシール剤を挟んで加圧・圧
    着する液晶パネルの製造方法において、 前記シール剤の平面パターンとほゞ同一の平面パターン
    の突起をフォトリソグラフィーによって光硬化性樹脂よ
    りなる緩衝シートに形成する工程と、 前記突起が形成された緩衝シートを下治具に取り付けて
    おき、その上にシール剤が挟まれた前記一対の基板を基
    板位置決めピンを基準にセットすることにより 、前記緩
    衝シートの突起の平面パターンと前記シール剤の平面パ
    ターンとを位置合わせする工程と、 位置決めピンに基準穴を挿入しながら前記一対の基板が
    セットされた下治具に上治具を被せる工程と、 この工程によって下治具と上治具との間に位置している
    前記一対の基板を前記緩衝シートを介在させて加圧する
    工程と を有する ことを特徴とする液晶パネルの製造方
    法。
  4. 【請求項4】 請求項1において、前記緩衝シートを
    の構成要素として前記一対の基板が位置する空間を密封
    し、この密封空間を真空減圧することによって前記緩衝
    シートを介在させて前記一対の基板を大気圧加圧する
    とを特徴とする液晶パネルの製造方法。
JP24960198A 1998-09-03 1998-09-03 液晶パネルの製造方法 Expired - Fee Related JP3147099B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24960198A JP3147099B2 (ja) 1998-09-03 1998-09-03 液晶パネルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24960198A JP3147099B2 (ja) 1998-09-03 1998-09-03 液晶パネルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000081626A JP2000081626A (ja) 2000-03-21
JP3147099B2 true JP3147099B2 (ja) 2001-03-19

Family

ID=17195454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24960198A Expired - Fee Related JP3147099B2 (ja) 1998-09-03 1998-09-03 液晶パネルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3147099B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001281675A (ja) * 2000-03-29 2001-10-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置の製造方法
JP2002169135A (ja) * 2000-09-07 2002-06-14 Seiko Epson Corp セルギャップ調整装置、加圧封止装置及び液晶表示装置の製造方法
CN107290901B (zh) * 2017-08-21 2020-05-29 武汉天马微电子有限公司 一种显示面板和显示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000081626A (ja) 2000-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3169864B2 (ja) 液晶パネル製造装置
JP2002090759A (ja) 液晶表示素子の製造装置および製造方法
JP5395306B1 (ja) 貼合デバイスの製造装置及び貼合デバイスの製造方法
KR101038026B1 (ko) 기판 지지 구조
KR100653339B1 (ko) 액정 패널용 기판의 접합 장치 및 접합 방법
JP3147099B2 (ja) 液晶パネルの製造方法
TW200606505A (en) Apparatus for manufacturing stress-free liquid crystal cell assembly and the method thereof
JP2002236292A (ja) 液晶パネルの製造方法および基板貼り合わせ装置
JP3926231B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP2005035239A (ja) 真空積層装置および方法
JP2806986B2 (ja) 液晶表示パネルの製造方法及びその装置
JP3848942B2 (ja) 基板の組立方法およびその装置
KR960010661Y1 (ko) 평판 압착장치
JP3974737B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP2001209057A (ja) 液晶パネル製造装置
JP2000010097A (ja) 液晶表示装置およびその製法
JPS63223725A (ja) 液晶表示パネルの製造方法
JPH10123541A (ja) 液晶表示素子の製造方法
KR20010076340A (ko) 액정패널 제조장치
JP2000147526A (ja) 基板の貼り合わせ方法とそれに用いる治具および装置
JPH09160050A (ja) 液晶電気光学装置の製造方法及び製造装置
JPH0440185Y2 (ja)
JP2000187226A (ja) 液晶表示素子におけるプレス方法
JP2003302644A (ja) 液晶表示パネル及びその製造方法
JP2000249999A (ja) 液晶パネルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080112

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100112

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees