JP3132811B2 - シート折畳み機 - Google Patents

シート折畳み機

Info

Publication number
JP3132811B2
JP3132811B2 JP09043633A JP4363397A JP3132811B2 JP 3132811 B2 JP3132811 B2 JP 3132811B2 JP 09043633 A JP09043633 A JP 09043633A JP 4363397 A JP4363397 A JP 4363397A JP 3132811 B2 JP3132811 B2 JP 3132811B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
holding
work table
folding machine
worktable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09043633A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10236725A (ja
Inventor
孝元 松竹
Original Assignee
孝元 松竹
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 孝元 松竹 filed Critical 孝元 松竹
Priority to JP09043633A priority Critical patent/JP3132811B2/ja
Publication of JPH10236725A publication Critical patent/JPH10236725A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3132811B2 publication Critical patent/JP3132811B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、長尺状のシートを
自動的かつ連続的に折り畳むためのシート折畳み機に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ゴザ等のシートは、運搬に適した
長尺ロール状に製造され、その後、加工に適した長さに
折り畳まれ、さらに、加工時にシートの折曲部を裁断し
て使用されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来の
シートの折畳み作業は、人手により行われており、多大
な労力や時間を要していた。そのため、シートの折畳み
作業を行う装置の開発が望まれていたが、シートを所望
の長さに精度良く折り畳むことは困難であった。
【0004】すなわち、作業台の上面に載置した長尺状
のシートの中途部を、作業台の下部に配設した昇降体の
上昇動作により***させるとともに、作業台の上部に配
設した前後開閉自在の開閉挟持板により挟持し、しか
も、同開閉挟持板をシートの中途部を挟持したまま作業
台の前方に移動し、作業台の前端部において挟持したシ
ートを開放すべく構成してなるシート折畳み機にあって
は、昇降体の上昇動作によりシートの中途部を***させ
る際に、昇降体の前後に伸延したシートの張力により、
シートが昇降体の前方或いは後方に移動してしまい、所
定の位置においてシートを挟持することができなかっ
た。
【0005】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明は、作業
台の上面に載置した長尺状のシートの中途部を、作業台
の下部に配設した昇降体の上昇動作により***させると
ともに、作業台の上部に配設した前後開閉自在の開閉挟
持板により挟持し、しかも、同開閉挟持板をシートの中
途部を挟持したまま作業台の前方に移動し、作業台の前
端部において挟持したシートを開放すべく構成してなる
シート折畳み機において、昇降体の直上方位置に保持体
を配設し、同保持体は、先端狭窄状に配置した前後一対
のガイド片を具備し、同ガイド片の先端狭窄部分と昇降
体とによってシートの中途部を挟持しながら、昇降体の
上昇動作により***させたシートの中途部を仮保持する
こととした。
【0006】また、前記作業台は、前後方向の中途部上
面にシート折曲部収納凹部を形成し、同シート折曲部収
納凹部内にシートの折曲部を収納できるべく構成するこ
ととした。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明に係るシート折畳み機は、
前後長手状の作業台の上部にシート挟持部を作業台の前
後方向に向けて移動自在に配設するとともに、作業台の
後部下方にシート***部を配設したものである。
【0008】シート挟持部は、前後一対の開閉挟持板を
前後開閉自在かつ昇降自在に配設するとともに、保持体
を昇降自在に配設しており、同保持体は、前後一対のガ
イド片を先端狭窄状に配置している。また、シート***
部は、昇降体を昇降自在に配設している。さらに、作業
台は、前後方向の中途部上面にシート折曲部収納凹部を
形成している。
【0009】そして、以下の動作を繰り返すことによ
り、シートを自動的かつ連続的に折り畳むことができる
ものである。
【0010】(1) まず、作業台の上面に長尺状のシート
の端部を載置する。
【0011】(2) 次に、昇降体を上昇させてシートの中
途部を***させるとともに、保持体を降下させて同保持
体によりシートの中途部を仮保持する。
【0012】その際に、保持体が前後一対のガイド片を
先端狭窄状に配置しているため、ガイド片の先端狭窄部
分と昇降体とによってシートの中途部を挟持しながら、
昇降体によりシートの中途部を***させることができ
る。
【0013】(3) 次に、昇降体を降下させるとともに、
開閉挟持板を閉塞させて、開閉挟持板によりシートの中
途部を挟持する。
【0014】(4) 次に、開閉挟持板をシートの中途部を
挟持した状態のまま作業台の前方に向けて移動させ、作
業台の前端部において挟持したシートを開放させる。
【0015】その際に、作業台の前端部及び中途部にシ
ート折曲部収納凹部をそれぞれ形成しているため、シー
トの折曲部をシート折曲部収納凹部に収納することがで
きる。
【0016】
【実施例】以下に、本発明の実施例について図面を参照
しながら説明する。
【0017】図1は本発明に係るシート折畳み機の右側
面図を示した図であり、シート折畳み機1は、前後長手
状の作業台2の上部にシート挟持部3を作業台2の前後
方向に向けて移動自在に配設するとともに、作業台2の
後部下方にシート***部4を配設している。
【0018】シート挟持部3は、図1〜図3に示すよう
に、左右一対の平板フレーム5,6 の上端間に前後側連結
フレーム7,8 を前後に間隔を開けて架設して門型フレー
ム9を形成し、後側連結フレーム8の外周後側面に挟持
板昇降用油圧シリンダー10をシリンダーロッド11を上下
方向に向けて取付け、同シリンダーロッド11の下端に連
結杆12を左右幅方向に伸延させた状態で連設し、同連結
杆12の下面に前後一対の開閉挟持板13,14 を開閉シリン
ダー15,15 を介して取付けるとともに、連結杆12の左右
両端に保持体16,16 をそれぞれ取付けている。図中、17
はガイドロッド、18は上端連結杆、19はブラケットであ
る。
【0019】開閉挟持板13,14 は、基端側左右縁部を開
閉シリンダー15,15 の前後側アーム20,21 にそれぞれ連
設しており、同開閉シリンダー15は、油圧により前後方
向に開閉作動するものである。
【0020】保持体16は、前後一対のガイド片22,23 を
先端狭窄状に配置して一体的に形成している。
【0021】シート***部4は、図1〜図3に示すよう
に、作業台2の後部下方に昇降体用油圧シリンダー24を
シリンダーロッド25を上下方向にむけて取付けるととも
に、同シリンダーロッド25の上端に連結杆26を左右幅方
向に伸延させた状態で連設し、同連結杆26の左右両端に
昇降体27,27 をそれぞれ取付けている。
【0022】昇降体27は、パイプを逆U字状に湾曲させ
て形成しており、基端を連結杆26の上面に取付けてい
る。
【0023】作業台2は、図1〜図3に示すように、上
面に3枚のシート載置平板28,29,30を前後方向に間隔を
開けて覆設しており、作業台2の前端部及び中途部にシ
ート折曲部収納凹部31,32 をそれぞれ形成している。図
中、33はガイドローラである。
【0024】次に、シート挟持部3を作業台2の前後方
向に移動させる機構について説明する。
【0025】シート挟持部3は、図1〜図4に示すよう
に、右側の平板フレーム6の上端に電動モータ34を取付
けるとともに、左右側平板フレーム5,6 間に連動シャフ
ト35を回動自在に架設し、同連動シャフト35と前記電動
モータ34とをチェーンベルト36を介して連動連結してい
る。また、左右側平板フレーム5,6 の前後下端部それぞ
れにスプロケット37,38(39,40)を回動自在に軸支し、両
スプロケット37,38(39,40)と前記連動シャフト35の左右
両端に連設したスプロケット41(42)とにチェーンベルト
43(44)を巻回しており、同チェーンベルト43(44)は両端
を作業台2の前後端部に取付けている。
【0026】また、シート挟持部3は、左右側平板フレ
ーム5,6 の前後下端部それぞれに転動輪45,46(47,48)を
回動自在に軸支しており、同転動輪45,46(47,48)は作業
台2の左右両縁部に形成したレール49(50)上を転動する
ようにしている。図中、51はコントロールボックス、52
は接続ケーブルである。
【0027】そして、電動モータ34を駆動することによ
り、連動シャフト35が回動し、それに伴いシート挟持部
3が作業台2上を前後方向に往復移動するようにしてい
る。
【0028】シート折畳み機1は、以上のように構成し
ており、その動作について以下に説明する。
【0029】(1) まず、図5に示すように、作業台2の
上面に長尺状のシート53の端部を載置する。
【0030】(2) 次に、図6に示すように、昇降体27を
上昇させてシート53の中途部を***させるとともに、保
持体16を降下させて同保持体16によりシート53の中途部
を仮保持する。
【0031】その際に、保持体16が前後一対のガイド片
22,23 を先端狭窄状に配置しているため、ガイド片22,2
3 の先端狭窄部分と昇降体27とによってシート53の中途
部を挟持しながら、昇降体27によりシート53の中途部を
***させることができる。従って、昇降体27の前後方向
に伸延したシート53の張力によりシート53が昇降体27の
前方又は後方に移動してしまうのを防止することができ
る。
【0032】(3) 次に、図7に示すように、昇降体27を
降下させるとともに、開閉挟持板13,14 を閉塞させて、
開閉挟持板13,14 によりシート53の中途部を挟持する。
【0033】(4) 次に、開閉挟持板13,14 をシート53の
中途部を挟持した状態のまま作業台2の前方に向けて移
動させ、作業台2の前端部において挟持したシート53を
開放させる。
【0034】(5) 以上の動作を繰り返して行うことによ
り、図8に示すように、シート53を自動的かつ連続的に
折り畳むことができる。
【0035】その際に、作業台2の前端部及び中途部に
シート折曲部収納凹部31,32 をそれぞれ形成しているた
め、シート53の折曲部54をシート折曲部収納凹部31,32
に収納することができる。従って、作業台2上において
シート53の折曲部54が他の部分に比べて膨らんだ状態と
なるのを防止することができ、開閉挟持板13,14 が作業
台2上を往復移動する際に、開閉挟持板13,14 とシート
53の折曲部54とが衝突してシート53を損傷してしまうこ
とがなく、開閉挟持板13,14 を円滑に往復移動させるこ
とができる。
【0036】
【発明の効果】本発明は、以上説明してきたような形態
で実施され、以下に記載されるような効果を奏する。
【0037】(1) 請求項1記載の本発明では、昇降体の
直上方位置に保持体を配設し、同保持体は、先端狭窄状
に配置した前後一対のガイド片を具備しているため、ガ
イド片の先端狭窄部分と昇降体とによってシートの中途
部を挟持しながら、昇降体によりシートの中途部を***
させることができる。従って、昇降体の前後方向に伸延
したシートの張力によりシートが昇降体の前方又は後方
に移動してしまうのを防止することができ、シートを所
望の長さに精度よく折り畳むことができる。
【0038】(2) 請求項2記載の本発明では、作業台の
前後方向の中途部上面にシート折曲部収納凹部を形成し
ているため、シートの折曲部をシート折曲部収納凹部に
収納することができる。従って、作業台上においてシー
トの折曲部が他の部分に比べて膨らんだ状態となるのを
防止することができ、開閉挟持板が作業台上を往復移動
する際に、開閉挟持板とシートの折曲部とが衝突してシ
ートを損傷してしまうことがなく、開閉挟持板を円滑に
往復移動させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るシート折畳み機の右側面図。
【図2】同平面図。
【図3】同背面図。
【図4】シート挟持部を移動させる機構を示す説明図。
【図5】シート折畳み機の動作説明図。
【図6】シート折畳み機の動作説明図。
【図7】シート折畳み機の動作説明図。
【図8】シート折畳み機の動作説明図。
【符号の説明】
1 シート折畳み機 2 作業台 3 シート挟持部 4 シート***部 10 挟持板昇降用油圧シリンダー 13,14 開閉挟持板 15 開閉シリンダー 16 保持体 22,23 ガイド片 24 昇降体用油圧シリンダー 27 昇降体 31,32 シート折曲部収納凹部 34 電動モータ 35 連動シャフト 43,44 チェーンベルト 53 シート 54 折曲部

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 作業台(2) の上面に載置した長尺状の
    シート(53)の中途部を、作業台(2) の下部に配設した昇
    降体(27)の上昇動作により***させるとともに、作業台
    (2) の上部に配設した前後開閉自在の開閉挟持板(13,1
    4) により挟持し、しかも、同開閉挟持板(13,14) をシ
    ート(53)の中途部を挟持したまま作業台(2) の前方に移
    動し、作業台(2) の前端部において挟持したシート(53)
    を開放すべく構成してなるシート折畳み機において、 昇降体(27)の直上方位置に保持体(16)を配設し、同保持
    体(16)は、先端狭窄状に配置した前後一対のガイド片(2
    2,23) を具備し、同ガイド片(22,23) の先端狭窄部分と
    昇降体(27)とによってシート(53)の中途部を挟持しなが
    ら、昇降体(27)の上昇動作により***させたシート(53)
    の中途部を仮保持することを特徴とするシート折畳み
    機。
  2. 【請求項2】 前記作業台(2) は、前後方向の中途部
    上面にシート折曲部収納凹部(32)を形成し、同シート折
    曲部収納凹部(32)内にシート(53)の折曲部を収納できる
    べく構成してなる請求項1記載のシート折畳み機。
JP09043633A 1997-02-27 1997-02-27 シート折畳み機 Expired - Fee Related JP3132811B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09043633A JP3132811B2 (ja) 1997-02-27 1997-02-27 シート折畳み機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09043633A JP3132811B2 (ja) 1997-02-27 1997-02-27 シート折畳み機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10236725A JPH10236725A (ja) 1998-09-08
JP3132811B2 true JP3132811B2 (ja) 2001-02-05

Family

ID=12669276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09043633A Expired - Fee Related JP3132811B2 (ja) 1997-02-27 1997-02-27 シート折畳み機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3132811B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10236725A (ja) 1998-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FR2546087A1 (fr) Machine de traitement multiple de pieces du type tole
JPS59133919A (ja) 工作物マニピユレ−シヨン装置
GB2113136A (en) Improvements in or relating to shearing machines
JP3132811B2 (ja) シート折畳み機
JP2894514B2 (ja) 折曲げ機
JP2530889B2 (ja) 樹脂シ―ト切り出し装置
JP3055011B2 (ja) 撚線装置
JP2611821B2 (ja) エアバッグの折り畳みジグ装置
JPS58168440A (ja) 板曲機におけるブランクホルダ装置
CN211071330U (zh) 一种卷板用涨紧装置
JP4180821B2 (ja) ダンボール箱切開用昇降作業装置のウエィト構造
JPS6059119B2 (ja) 長尺シ−ト状物の自動連続裁断方法
JP3708242B2 (ja) 板材加工機におけるテーブル装置
JP4342760B2 (ja) たて型帯鋸盤
CN216375379U (zh) 一种全自动拆网机
CN217497704U (zh) 滚筒输送线矩形托盘定位结构
JP2571532Y2 (ja) プレスブレーキのワークハンドリング装置
CN211766480U (zh) 一种自动化烫带机构
JPS60252078A (ja) 車両のウインドガラス搬送位置決め装置
KR200313121Y1 (ko) 관체 삽입용 에어샤프트의 운반장치
JPS6134398Y2 (ja)
JPH1035813A (ja) ゴミ容器の反転装置及び該反転装置に用いるゴミ容器
JP2606276Y2 (ja) トランスファプレスのトランスファバー退避装置
JPH0623386Y2 (ja) 横型鋸盤におけるバイス装置
JPS5849244Y2 (ja) 杭打機におけるリ−ダの折曲げ装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees