JP3132720B2 - ステップモータの制御装置 - Google Patents

ステップモータの制御装置

Info

Publication number
JP3132720B2
JP3132720B2 JP21414096A JP21414096A JP3132720B2 JP 3132720 B2 JP3132720 B2 JP 3132720B2 JP 21414096 A JP21414096 A JP 21414096A JP 21414096 A JP21414096 A JP 21414096A JP 3132720 B2 JP3132720 B2 JP 3132720B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chopper
phase
current
mode
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21414096A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1052095A (ja
Inventor
慶一 阿部
悟司 小笠原
泰文 赤木
Original Assignee
日本サーボ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本サーボ株式会社 filed Critical 日本サーボ株式会社
Priority to JP21414096A priority Critical patent/JP3132720B2/ja
Publication of JPH1052095A publication Critical patent/JPH1052095A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3132720B2 publication Critical patent/JP3132720B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Stepping Motors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ステップモータの制御
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より,ステップモータは開ループ駆
動で幅広く利用されてきた。しかし開ループ駆動である
ことから脱調現象が発生し易く,効率が低く,振動・騒
音が比較的大きい等の問題点がある。解決法として位置
検出器を用いた閉ループ駆動法の検討が行われてきた。
特に,位置検出にエンコーダを用いた制御装置は,装置
全体が高価なものとなり実用的ではない。そこで閉ルー
プ駆動の一例として,比較的安価に回転子の位置検出で
きる手法として社団法人電気学会発行の半導体電力変換
研究会資料「ステップモータの位置センサレス閉ループ
駆動システム」 SPC-91-62がある。同資料によると,ス
テップモータを120度通電し駆動過程で生じる巻き線
の開放期間において開放相が接続されているインバータ
部スイッチング素子に並列に接続された還流素子の通電
の有無を判定することにより磁極の切り変わりを検出す
ることが可能でありかつ,検出した磁極切り変わり毎に
励磁状態を所定の手順で順次切り変えることによりステ
ップモータの回転を効率よく持続することが可能である
としている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし上記従来構成で
は,モータの逆起電力から回転子の位置検出を行うため
環流素子の導通状態からセンサレス位置検出可能な期間
は,負荷電流にも依存し,回転数が高くなるにつれて転
流間隔に対する転流重なり期間の占める割合が大きくな
る。その結果,逆起電力の極性判別が可能な期間が短く
なる。この転流重なり期間は,電流すなわち負荷の増加
および回転数の上昇につれて大きくなり,センサレス位
置検出ができなくなる可能性がある。本発明は,高速回
転時のセンサレス位置検出特性を改善したステップモー
タの制御装置を提供することを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために,並列に還流素子を備えたスイッチ素子をブ
リッジ接続した主回路で構成された120度通電電圧形
インバータをチョッパ制御により電圧制御する駆動装置
において,転流による開放相の電流方向に応じ開放期間
における転流重なり期間を短縮するように,スイッチン
グシーケンスの変更を行い転流重なりを短縮する構成と
している。
【0005】また,スイッチングシーケンスとして力行
駆動運転時は,電流減少モードのチョッパオンとチョッ
パオフを繰り返し,回生駆動時は,電流減少モードのチ
ョッパオンと電流増加モードのチョッパオフを繰り返し
転流重なりを短縮する構成としている。
【0006】
【作 用】この結果,高速回転時のセンサレス位置検出
特性が改善でき,安定なセンサレス閉ループ駆動が広い
速度範囲で良好にモータ駆動を実現することができる。
【0007】
【実施例】以下図面によって本発明の実施例を説明す
る。図1は本発明に成る一実施例を示す。図1で,1が
負荷の一例で3相ハイブリッド形ステップモータモー
タ,2が駆動用直流電源の一例として整流回路による駆
動電源部,3が平滑コンデンサ,4がU相上側スイッチ
素子Tu,5がU相上側還流素子Du,6がU相下側ス
イッチ素子Tx,7がU相下側還流素子Dx,8がV相
上側スイッチ素子Tv,9がV相上側還流素子Dv,1
0がV相下側スイッチ素子Ty,11がV相下側還流素
子Dy,12がW相上側スイッチ素子Tw,13がW相
上側還流素子Dw,14がW相下側スイッチ素子Tz,
15がW相下側還流素子Dz,16が制御回路を示す。
【0008】図1において,駆動電源部2および平滑コ
ンデンサ3の正電極へ接続されたU相上側スイッチ素子
4とU相上側還流素子5は図示の極正で並列接続されて
おり,U相下側スイッチ素子6とU相下側還流素子7も
同様に並列接続し,それぞれの還流素子はスイッチ素子
4や6のスイッチング操作によって3相モータ1の巻線
に生ずるサージ電圧を吸収するように還流電流経路を形
成し,スイッチ素子をサージ電圧による破壊から保護す
る役目をはたしている。U相下側スイッチ素子6とU相
下側還流素子7のアノード側は駆動電源部2および平滑
コンデンサ3の負電極へ接続されている。これらの構成
はV相およびW相においても同様であり,これらのスイ
ッチ素子群と還流素子群でインバータの主回路を形成し
ている。
【0009】このような主回路構成の電圧形インバータ
で120度通電駆動シーケンスとチョッパ信号を重畳さ
せたゲート信号を用いてステッピングモータを駆動す
る。
【0010】次に図2を用いて本発明によるモータ制御
装置のインバータ主回路における動作モードを説明す
る。図2においてW相からV相に流れていた電流がU相
からV相に転流した時の動作モードを例に説明する。転
流により12のW相上側スイッチ素子Twがオフしたた
め、15のW相下側の還流素子Dzが導通する。この重
なり期間にインバータがとりうる動作モードを図2に示
す。重なり期間にはA.チョッパオン、B.チョッパオ
フ(1)、C.チョッパオフ(2)のモードがあり、従
来のシーケンスA→B→A→Cの順に遷移する。この3
つのモードのうちCのモードのみ、W相電流増加モード
(力行駆動)になる。A、Bのモードは電流減少モード
(力行駆動)になる。重なり期間中だけCのモードをB
のモードに変更し、モードをA→B→A→Bと遷移させ
る変更シーケンスにかえることで、重なり期間を短縮で
きる。また回生駆動中は電流方向が逆であるから、モー
ドBの時にモードCへ変更する。そのため力行・回生の
判別が必要になり、転流直後に導通する還流素子を検出
し電流の方向を判別することで、力行・回生の判別がで
きる。この転流重なり期間の短縮は、センサレス閉ルー
プ駆動の運転可能な範囲を、高トルク・高速回転領域で
拡大することに大きく貢献する。図3(a)は従来のス
イッチングシーケンス時の電流波形で、(b)は変更し
たスイッチングシーケンスによる効果が確認できている
電流波形を示し、転流重なり期間が従来の220μsか
ら150μsと70μs短縮されている。
【0011】
【発明の効果】本発明に成るステップモータの制御装置
は従来の定電流駆動に比較して,高効率・低振動・低騒
音で回転数範囲を拡大しインダクタンスの大きいステッ
プモータ等の転流重なり期間が短縮されるので,特に高
速回転時のセンサレス位置検出特性が改善でき,安定な
センサレス閉ループ駆動が広い速度範囲で良好にモータ
駆動を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に成るステップモータの制御装置の要部
回路図である。
【図2】本発明に成るステップモータの制御装置の転流
重なり期間中のスイッチングシーケンスの1例である。
【図3】従来のスイッチングシーケンス時の電流波形と
本発明に成る転流重なり期間を短縮するスイッチングシ
ーケンス時の電流波形の1例である。
【符号の説明】
1 3相モータ 2 駆動電源部 3 平滑コンデンサ 4 U相上側スイッチ素子 Tu 5 U相上側還流素子 Du 6 U相下側スイッチ素子 Tx 7 U相下側還流素子 Dx 8 V相上側スイッチ素子 Tv 9 V相上側還流素子 Dv 10 V相下側スイッチ素子 Ty 11 V相下側還流素子 Dy 12 W相上側スイッチ素子 Tw 13 W相上側還流素子 Dw 14 W相下側スイッチ素子 Tz 15 W相下側還流素子 Dz 16 制御回路
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−83984(JP,A) 特開 平10−42594(JP,A) 特開 平10−52094(JP,A) 小林 直峰,小笠原 悟司,赤木 泰 文:「センサレス駆動を併用した3相H B形ステップモータの制御システム」, 電気学会 半導体電力変換研究会資料, SPC−96−35,1996.1.27 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H02P 8/00 - 8/42 H02P 6/00 - 6/24

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】並列に還流素子を備えたスイッチ素子をブ
    リッジ接続した主回路で構成される120度通電電圧形
    インバータをチョッパ制御により電圧制御するステップ
    モータの制御装置において、転流による開放相の電流方
    向に応じ、スイッチシーケンスを、力行運転時は電流減
    少モードのチョッパオンと、チョッパオフを繰り返し、
    回生駆動時は、電流減少モードのチョッパオンと電流増
    加モードのチョッパオフを繰り返し、をするようにして
    転流時の重なり期間を短縮するように構成したこと、を
    特徴とするステップモータの制御装置。
JP21414096A 1996-07-26 1996-07-26 ステップモータの制御装置 Expired - Fee Related JP3132720B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21414096A JP3132720B2 (ja) 1996-07-26 1996-07-26 ステップモータの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21414096A JP3132720B2 (ja) 1996-07-26 1996-07-26 ステップモータの制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1052095A JPH1052095A (ja) 1998-02-20
JP3132720B2 true JP3132720B2 (ja) 2001-02-05

Family

ID=16650897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21414096A Expired - Fee Related JP3132720B2 (ja) 1996-07-26 1996-07-26 ステップモータの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3132720B2 (ja)

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
小林 直峰,小笠原 悟司,赤木 泰文:「センサレス駆動を併用した3相HB形ステップモータの制御システム」,電気学会 半導体電力変換研究会資料,SPC−96−35,1996.1.27

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1052095A (ja) 1998-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6236179B1 (en) Constant power speed range extension of surface mounted PM motors
US6577087B2 (en) Multilevel DC link inverter
KR100329077B1 (ko) 공기조화기의 실외팬용 브러시리스모터의 구동장치
Su et al. Multilevel DC link inverter for brushless permanent magnet motors with very low inductance
US7193378B1 (en) Wye switch inverter for electric and hybrid vehicles
JP6394030B2 (ja) インバータ制御装置
JP4906369B2 (ja) 同期モータの制御方法および装置
US20090302792A1 (en) AC rotating machine with improved drive for its stator coil
JP2003174790A (ja) 車両用同期電動機装置
JP3731105B2 (ja) モータシステムおよび該モータシステムを備えた空気調和機ならびにモータの起動方法
JPH09294390A (ja) センサレス同期モータにおける脱調検出装置
JP3255167B2 (ja) スイッチトリラクタンスモータ制御方法およびその装置
JP3132720B2 (ja) ステップモータの制御装置
Elamin et al. Performance improvement of the delta-connected SRM driven by a standard three phase inverter
JP3286052B2 (ja) ブラシレスモータの制御回路
CN112400274B (zh) 控制无刷永磁电机的方法
JP3120967B2 (ja) ステップモータの制御装置
JP4147826B2 (ja) ブラシレスモータ駆動制御装置
JP2020156166A (ja) スイッチトリラクタンスモータ制御装置及びスイッチトリラクタンスモータ制御方法
JP2755057B2 (ja) 直流ブラシレスモータの駆動回路
JPH04312390A (ja) ブラシレスモータの起動装置
JP3581231B2 (ja) 駆動装置
JPH05219787A (ja) 3相可変リラクタンスモータの駆動装置
JP2004328850A (ja) インバータ冷蔵庫の圧縮機モータ始動方法
JPH07308092A (ja) 直流電動機の同期起動装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071124

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081124

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081124

Year of fee payment: 8

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091124

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees