JP3125958U - 経編レース地を用いた衣類 - Google Patents

経編レース地を用いた衣類 Download PDF

Info

Publication number
JP3125958U
JP3125958U JP2006006065U JP2006006065U JP3125958U JP 3125958 U JP3125958 U JP 3125958U JP 2006006065 U JP2006006065 U JP 2006006065U JP 2006006065 U JP2006006065 U JP 2006006065U JP 3125958 U JP3125958 U JP 3125958U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
warp knitted
lace fabric
garment
knitted lace
fabric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2006006065U
Other languages
English (en)
Inventor
強 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeda Lace Co Ltd
Original Assignee
Takeda Lace Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takeda Lace Co Ltd filed Critical Takeda Lace Co Ltd
Priority to JP2006006065U priority Critical patent/JP3125958U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3125958U publication Critical patent/JP3125958U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Knitting Of Fabric (AREA)
  • Corsets Or Brassieres (AREA)

Abstract

【課題】両側縁のほつれ防止の処理が不要で、1枚でも衣類の縁部を形成する使用が可能な経編レース地を用いた、着用感がよく外観的な体裁も良好な衣類を提供する。
【解決手段】少なくとも一部に経編レース地1を用いた衣類、特には少なくとも前身頃部11に一枚の経編レース地1を使用したボトム衣類A1で、この経編レース地1を、柄糸が所定のパターンで編み込まれるとともに、編方向において幅が変化し、かつ側方生地と切り離された両側縁1a,1aを処理不要に形成したものとする。
【選択図】図1

Description

本考案は、経編レース地を用いた衣類、すなわち経編レース地を少なくとも一部に用いて構成した衣類に関するものである。
従来より、婦人用のブラジャーやショーツやガードル等のファンデーション、あるいはスリップやキャミソール等のランジェリーその他の女性用下着、またはスポーツウエアやアウター等の衣類において、その少なくとも一部に経編レース地を使用して構成した衣類が知られている。
例えば、ショーツ等のボトム衣類において、前身頃部や後身頃部の一方又は双方に経編レース地を用いて構成したものがある。また、ブラジャーにおいては、***カップ部の一部もしくは全部、あるいはバック布の縁飾り等に経編レース地を用いて構成したものがある。
ところで、衣類に使用される経編レース地は、その製造上、少なくとも一方の側縁が側方生地と裁断されて切り離されるため、該側縁のほつれ防止等のための縫製等の処理が必要なものであり、このレース地1枚では両側縁が衣類の縁部を形成する使用は難しいものである。
例えば、ショーツ等のボトム衣類において、前身頃部に前記経編レース地を用いる場合は、三角状に裁断された左右半部分の2枚のレース地を用いて、裁断された側縁を前身頃部の中央で縫合して構成するのが一般的であり、着用感が悪くなる上、レース柄が中央で途切れたりして外観的にも不体裁なものになる。
さらに、例えば、ブラジャー等の***カップ部を有する衣類においては、***カップ部に用いる経編レース地とストラップ部に用いる経編レース地を縫合して構成しており、***カップ部からストラップ部にかけてのレース柄の連続性が損なわれ、外観的に不体裁なものである。
本考案は、上記に鑑みてなしたものであり、経編レース地を用いた衣類として、両側縁のほつれ防止の処理が不要な1枚の経編レース地を、前記側縁をそのまま衣類の縁部を形成するように使用した衣類、特には着用感がよく外観的な体裁も良好な衣類を提供するものである。
本考案は、少なくとも一部に経編レース地を用いて構成された衣類であって、前記経編レース地は、柄糸が所定のパターンで編み込まれるとともに、編方向において幅が変化し、かつ側方生地と切り離された両側縁が処理不要に形成されてなることを特徴とする。
前記の経編レース地を用いた衣類としては、股部と、前身頃部と、後身頃部とを有するボトム衣類であり、前記前身頃部及び後身頃部の少なくとも一方が一枚の前記経編レース地よりなるものとすることができる。また、前記前身頃部と後身頃部と股部とが、一体に編成された一枚の前記経編レース地よりなるものとすることができる。前記いずれの場合も、前記経編レース地の編方向が衣類の縦方向をなしているものが好ましい。
また、前記経編レース地を用いた衣類としては、***カップ部を有する衣類であり、前記経編レース地が***カップ部及びこれに連続するストラップ部にわたって一体に編成されているものとすることもできる。この場合において、前記ストラップ部の先端に、背部生地につながる肩紐が装着されてなるものとすることができ、また、前記***カップ部が所定の膨出状をなすように型成形されてなるものとすることができる。
前記いずれの場合も、前記経編レース地としては、裏面側にウエール両側部に沿って規則的又は不規則的に交互に遊離部分を形成する浮かし糸が挿入されてなるものとすることができる。さらに、前記経編レース地が、伸縮性糸が配されて編成された伸縮性のレース地であるものとすることができ、さらには、伸縮性糸による特性を変化させることにより、部分的に伸縮性が変化せしめられてなるものとすることができる。また、前記経編レース地が、両側縁の部分に、縁構成糸の一つとしてほつれ防止糸が編み込まれてなるものとすることもできる。
本考案の経編レース地を用いた衣類によれば、経編レース地の両側縁のほつれ防止の処理を不要にして、該レース地を用いて構成した衣類として、1枚の経編レース地で該レース地の側縁がそのまま衣類の縁部を形成するように使用した衣類を構成でき、着用感及び外観的な体裁の良好な衣類を提供できる。
次に、本考案の実施の形態を図面に示す実施例に基づいて説明する。
図1は、経編レース地を用いた本考案の衣類として、ボトム衣類に適用した実施例を示す略示斜視図であり、図2は同ボトム衣類に使用する経編レース地の概略を示す平面図である。
この実施例の衣類は、股部12から腹部にかけての前身頃部11と、股部12から腰部にかけての後身頃部13とを有するショーツ等のボトム衣類A1であり、該ボトム衣類A1の前身頃部11に一枚の経編レース地1を用い、該経編レース地1を、両脇部14,14から後身頃部13に連続する他の生地部15とを縫製して構成している。
前記経編レース地1は、基本的に、基布となる地編の組織を編成するいわゆる地筬とは別に、柄を編成するための複数枚(通常、数十枚にもなる)の柄筬を備える経編機、あるいは、前記柄筬と共に、ジャカード装置でガイドニードルの運動を制御することにより穴地、薄地、厚地等の組合せによるレース柄を形成する少なくとも1枚のジャカードガイド筬を備える経編機により図2のように編成される。
図2の経編レース地1は、柄糸(図示せず)が所定のパターンで編目形成しながら編成されるか、あるいは挿入編成されることにより、該経編レース地1の中にレース柄と共に該柄糸による比較的大きな柄部2が形成され、また両側縁1a,1aには湾曲形状や波状のスカラップ3が形成されている。前記両側縁1a,1aについては、必ずしも前記のスカラップ3を側縁全長に渡って連続して形成しておく必要はなく、直線状の部分とともに部分的にスカラップを形成したり、あるいはスカラップを有さない側縁形状、例えば直線や大きなカーブの曲線形状とする場合もある。また、前記経編レース地1は、前記両側縁1a,1aにおける少なくとも一方、例えば図のように双方において、前記の縁構成糸が、縁部形状に沿うように、例えば前記のスカラップ3を形成する場合は該スカラップ3の形状に沿うように、1ウエールもしくは複数ウエールに渡り移行しながら編み込まれることにより、該レース地の編幅が編方向で変化せしめられている。この編幅の変化、すなわち平面形状については、使用する衣類の種類や使用態様に応じて任意に設定できる。
そして、前記経編レース地1における両側縁1a,1aは、該経編レース地1と繋ぎ糸(図示せず)により繋がれて編成される側方生地、例えば耳部あるいは該経編レース地1と並列して同様に編成される他の経編レース地と切り離した状態において、縁処理をすることなく使用に供することができるように形成されている。
その手段として、例えば、前記両側縁1a,1aにおいて、縁用柄糸等よりなる縁構成糸4が、1ウエールもしくは複数ウエールの幅に渡って地組織に対し挿入編成されるか、あるいは編目形成しながら編成されて編み込まれることにより縁取り形成されている。さらに好ましくは、前記縁構成糸4の一つとして、縁用柄糸等とは別に、ほつれ防止糸4aが側縁1a,1aに沿って編目形成しながら編み込まれるか、あるいは挿入編成されて、前記のように側方生地と切り離した状態においても、ほつれが生じないように形成される。
従って、図1のように、前記両側縁1a,1aのほつれ防止の処理を施さないで、前記経編レース地1を、両側縁1a,1aが前身頃部11の両側縁部を形成するように用いること、すなわち編方向を衣類の縦方向にして用いることが問題なく可能になる。前記の縁構成糸としては、前記の糸に加えて、伸縮性糸(図示省略)が編成される場合もある。
なお、前記両側縁1a,1aを構成する縁構成糸4については、側縁の全長に渡って、同じ糸を筬の切り替えなしで連続して編目形成しながら編成あるいは挿入編成することも、前記側縁の傾斜形状に対応する移行の途中で別の筬の同種の糸に切り替えて編成することも可能である。
さらに、前記経編レース地1は、非伸縮性糸のみを使用して編成する場合のほか、必要に応じて、地編の基本組織に対し、ポリウレタン繊維糸等の伸縮性糸(図示省略)が、レース地全体に配されて、編目形成しないで地編組織に挿入されて編成されるか、あるいは編目形成しながら編成されることにより、編地全体として少なくとも経方向(編方向)に伸縮性が付与されたものとすることができる。
この場合において、地編の基本組織に配される伸縮性糸について、本数や太さあるいは種類等による特性の変化により、部分的に伸縮性が変化せしめられてなるものとすることができる。例えば、前記両側縁1a,1aから内方側に所要幅の部分(図2の一点鎖線までの部分)において、前記伸縮性糸の特性の変化により、内方部よりも伸縮性を大きく設定することができる。図中の5,5は、前記側縁1a,1aから一点鎖線までの間の伸縮性の変化部分を示している。この変化部分5,5の内側の縁(一点鎖線)をスカラップ3に対応した形状とする場合もある。なお、前記伸縮性を大きく変化させる部分については、前記のように両側縁1a,1aに沿って設けるほか、前記両側縁1a,1aの一方側のみに設けることも、また内方部に設けることもでき、その幅は任意に設定できる。
前記の伸縮性を変化させる手段としては、前記伸縮性糸自体の太さや本数や種類を部分的に変化させることも、また地編全体に配される前記伸縮性糸とは別の筬により配する伸縮性糸を部分的に追加して編成することもできる。
このような経編レース地1を前身頃部11に用いて構成した図1のボトム衣類A1においては、該前身頃部11が一枚の経編レース地1よりなり、その編方向が衣類の縦方向をなし、ほつれ防止の処理が不要な両側縁1a,1aが前身頃部11の両側縁部を形成しているため、着用感がよく、かつ前身頃部11のレース柄の連続性、一体性がよく、外観的な体裁も良好なものになる。
図3は経編レース地を用いた衣類として、他の実施例のボトム衣類A2を示す略示斜視図、図4は同ボトム衣類A2に使用する経編レース地1の概略を示す平面図である。
この実施例のボトム衣類A2においては、股部12を介して連続する前身頃部11と後身頃部13に、股部を介して連続して一体に編成された一枚の経編レース地1を、その編方向が衣類の縦方向をなすように用いてTバック状に構成している。16は前記経編レース地1と組み合わされる腰紐部である。
この実施例において使用する前記経編レース地1は、前記前身頃部11に相当する部分21と、後身頃部13に相当する部分23とが、股部12に相当する細幅部分22を介して連続して一体に編成されている以外は、基本的に上記した実施例と同様に編成されるものである。
すなわち、同構成部分には同符号を付して詳しい説明を省略するが、図4のように、柄糸による比較的大きな柄部2が形成され、また両側縁1a,1aには波状のスカラップ3が形成されるとともに、使用上の必要形態に応じて、編方向において編幅が適宜変化せしめられて編成されている。そして、前記両側縁1a,1aは、上記した実施例と同様の手段により、耳部あるいは該経編レース地1と並列して同様に編成される他の経編レース地等の側方生地と切り離した状態において、ほつれ防止の処理不要に、つまりは縁処理をすることなく使用に供することができるように形成されている。このため、図3のように、前記両側縁1a,1aのほつれ防止の処理を施さずとも、前記経編レース地1を、両側縁1a,1aが前身頃部11及び後身頃部13等の両側縁部を形成するように用いること、すなわち編方向を衣類の縦方向にして用いることが問題なく可能になる。
なお、この実施例で使用する経編レース地1においても、必要に応じて、地編の基本組織に対し、ポリウレタン繊維糸等の伸縮性糸をレース地全体に配して、編目形成しないで地編組織に挿入して編成するか、あるいは編目形成しながら編成することにより、編地全体として少なくとも経方向(編方向)に伸縮性を付与したものとすることができる。さらに、地編の基本組織に配される伸縮性糸について、本数や太さあるいは種類等による特性の変化により、部分的に伸縮性を変化させることもできる。
この実施例のボトム衣類A2は、前身頃部11と後身頃部13が股部12を介して連続した一枚の経編レース地1よりなり、その編方向が衣類の縦方向をなし、ほつれ防止の処理が不要な両側縁1a,1aが前身頃部11の両側縁部を形成しているため、着用感がよく、かつ前身頃部11と後身頃部13それぞれの左右部のレース柄の連続性、一体性がよく、外観的な体裁も良好なものになる。
図5は経編レース地を用いた衣類として、さらに他の実施例のボトム衣類A3を示す略示斜視図、図6は同衣類に使用する経編レース地の概略を示す平面図である。
この実施例のボトム衣類A3においては、前身頃部11の左右部11a,11bと後身頃部13とが両脇部14,14を介して連続して一体に編成された経編レース地1を、その編方向が衣類の横方向をなすように用いて構成しており、編方向の両端部が前身頃部11の中央部で接合するように縫製され、さらに前記前身頃部11の左右部11a,11bと後身頃部13とが股部12で連接されている。17は前身頃部中央の接合部を示す。
この実施例において使用する前記経編レース地1は、図6のように、前記前身頃部11の左右部11a,11bに相当する部分21a、21bと、後身頃部13に相当する部分23とが、脇部14,14に相当する部分24,24を介して連続して一体に編成されており、衣類の横方向を編方向にして編幅を適宜変化させながら編成されている。さらに、前記後身頃13に相当する部分23の一側縁には股部12に相当する部分22も一体に編成されている。また、前記ボトム衣類A3の上縁部と股ぐり用開口の縁を形成する両側縁1a,1aは、スカラップが形成されずに比較的大きいカーブをなしている。
この経編レース地1は、前記の構成以外は、基本的に上記した実施例と同様に編成されるものであり、同構成部分には同符号を付して詳しい説明を省略するが、この実施例においても、前記両側縁1a,1aは、上記した実施例と同様の手段により、耳部あるいは該経編レース地1と並列して同様に編成される他の経編レース地等の側方生地と切り離した状態において、ほつれ防止の処理不要に、つまりは縁処理をすることなく使用に供することができるように形成されている。このため、前記両側縁1a,1aにほつれ防止の処理を施さずとも、前記経編レース地1を、前記両側縁1a,1aがボトム衣類A3の上縁部と股ぐり用開口の縁を形成するように、編方向を衣類の横方向にして用いて、図5のボトム衣類Aを構成することができる。
なお、この実施例で使用する経編レース地1においても、必要に応じて、地編の基本組織に対し、ポリウレタン繊維糸等の伸縮性糸をレース地全体に配して、編目形成しないで地編組織に挿入して編成するか、あるいは編目形成しながら編成することにより、編地全体として少なくとも経方向(編方向)に伸縮性を付与したものとすることができる。さらに、地編の基本組織に配される伸縮性糸について、本数や太さあるいは種類等による特性の変化により、部分的に伸縮性を変化させることもできる。
この実施例のボトム衣類A3は、前身頃部11と後身頃部13が脇部14,14を介して連続した一枚の経編レース地1よりなり、着用感がよく、かつレース柄の連続性、一体性がよく、外観的な体裁も良好なものになる。
図7は経編レース地を用いた本考案の衣類が***カップ部31を有するブラジャーBの場合の略示斜視図、図8はブラジャーBに使用する経編レース地1の概略を示す平面図である。
この実施例においては、***カップ部31を有するブラジャーBにおいて、***カップ部31及びこれに連続するストラップ部32にわたって一体に編成されている図8の一枚の経編レース地1を用いて、他の生地よりなるバック布33及び肩紐34とにより構成している。
この実施例において使用する前記経編レース地1は、基本的に上記した実施例と同様に編成されるものであり、同構成部分には同符号を付して詳しい説明を省略するが、この実施例においては、図8のように、衣類の縦方向を編方向にして編幅を適宜変化させながら、前記***カップ部31に相当する部分と、ストラップ部32に相当する部分とが連続して一体に編成されており、比較的大きな柄部2が側縁近傍部分等の任意の個所に形成され、また両側縁1a,1aに波状のスカラップ3が形成されている。
そして、前記両側縁1a,1aは、上記した実施例と同様の手段により、耳部あるいは該経編レース地1と並列して同様に編成される他の経編レース地等の側方生地と切り離した状態において、ほつれ防止の処理不要に、つまりは縁処理をすることなく使用に供することができるように形成されている。このため、図7のように、前記両側縁1a,1aのほつれ防止の処理を施さずとも、前記経編レース地1を、両側縁1a,1aがそのまま***カップ部31の縁部、あるいはストラップ部32の縁を形成するように用いること、すなわち編方向を衣類の縦方向にして用いることが問題なく可能になる。
通常、前記***カップ部31の側縁にバック布33が連接され、また前記ストラップ部32には背部生地につながる肩紐34が縫合手段等により連接される。また、前記一枚の経編レース地1よりなる***カップ部31は、従来と同じように、必要な膨出形状に対応した型を用いる公知の型成形手段により、所定の膨出状をなすように熱セットされ成形される。
なお、この実施例で使用する経編レース地1においても、必要に応じて、地編の基本組織に対し、ポリウレタン繊維糸等の伸縮性糸をレース地全体に配して、編目形成しないで地編組織に挿入して編成するか、あるいは編目形成しながら編成することにより、編地全体として少なくとも経方向(編方向)に伸縮性を付与したものとすることができる。さらに、地編の基本組織に配される伸縮性糸について、本数や太さあるいは種類等による特性の変化により、部分的に伸縮性を変化させることもできる。
この実施例の衣類であるブラジャーBは、***カップ部31とストラップ部32が一体の経編レース地1よりなり、***カップ部31等の上縁等の縁を形成する側縁に縫製などによるほつれ防止の処理が施されないため、着用感がよくて、かつレース柄の連続性、一体性がよく、外観的な体裁も良好なものになる。
上記したいずれの実施例の場合においても、使用する経編レース地1については、裏面側にウエール両側部に沿って規則的又は不規則的に交互に遊離部分、すなわち地編を編成する編目ウエールに編み込まれないで、レース地の裏面に遊離した状態で表れる部分を形成する浮かし糸を挿入して編成しておくことができる。
図9は、遊離部分を形成する浮かし糸の挿入組織の1例を、地組織を編成する他の編糸の編組織(ラッピング状態)については図示を省略して示している。同図において、各編ウエールw毎に配された浮かし糸8は、通常、最も後の筬で導糸されて、まず、所定のコースで編ウエールに編み込まれた後、各編ウエールwの左側に沿って地組織に編み込まれずに浮かされ、次に、各編ウエールwの右側に沿って地組織に編み込まれずに浮かされ、次に、隣接する編ウエールに移行して、各編ウエールwの右側に沿って地組織に編み込まれずに浮かされ、次に、各編ウエールwの左側に沿って地組織に編み込まれずに浮かされ、次に、隣接する元の編ウエールに移行する編成を繰り返している。同図中の浮かし糸8が浮かされて編成された部分が遊離部分9となる。
なお、上記した実施例においては、経編レース地を用いた衣類が、胸元部や裾部に前記経編レース地を用いたショーツ、ガードル、ブラジャー等の各種のファンデーション、スリップやキャミソール等のランジェリーその他の各種インナー類、あるいは一部に前記経編レース地を使用した各種のアウターにも適用できる。
本考案は、経編レース地を用いた各種衣類は、婦人用のブラジャーやショーツやガードル等のファンデーション、あるいはスリップやキャミソール等のランジェリーその他の女性用下着、またはスポーツウエアやアウター等の各種衣類に利用できる。
経編レース地を用いた本考案の衣類の1実施例を示す略示斜視図である。 同衣類に使用する経編レース地の概略を示す平面図である。 経編レース地を用いた本考案の衣類の他の実施例を示す略示斜視図である。 同衣類に使用する経編レース地の概略を示す平面図である。 経編レース地を用いた本考案の衣類の更に他の実施例を示す略示斜視図である。 同衣類に使用する経編レース地の概略を示す平面図である。 経編レース地を用いた本考案の衣類がブラジャーの場合の略示斜視図である。 同ブラジャーに使用する経編レース地の概略を示す平面図である。 遊離部分を形成する浮かし糸の挿入組織を例示する組織図である。
符号の説明
A1,A2,A3…ボトム衣類、B…ブラジャー、1…経編レース地、1a…側縁、2…柄部、3…スカラップ、4…縁構成糸、4a…ほつれ防止糸、5…変化部分、8…浮かし糸、9…遊離部分、11…前身頃部、12…股部、13…後身頃部、14…脇部、16…腰紐部、17…接合部、31…***カップ部、32…ストラップ部、33…バック布、34…肩紐。

Claims (11)

  1. 少なくとも一部に経編レース地を用いて構成された衣類であって、前記経編レース地は、柄糸が所定のパターンで編み込まれるとともに、編方向において幅が変化し、かつ側方生地と切り離された両側縁が処理不要に形成されてなることを特徴とする経編レース地を用いた衣類。
  2. 前記衣類が、股部と、前身頃部と、後身頃部とを有するボトム衣類であり、前記前身頃部及び後身頃部の少なくとも一方が一枚の前記経編レース地よりなる請求項1に記載の経編レース地を用いた衣類。
  3. 前記前身頃部と後身頃部と股部とが、一体に編成された一枚の前記経編レース地よりなる請求項2に記載の経編レース地を用いた衣類。
  4. 前記経編レース地の編方向が衣類の縦方向をなしていることを特徴とする請求項2または3に記載の経編レース地を用いた衣類。
  5. 前記衣類が***カップ部を有する衣類であり、前記経編レース地が***カップ部及びこれに連続するストラップ部にわたって一体に編成されている請求項1に記載の経編レース地を用いた衣類。
  6. 前記ストラップ部の先端に、背部生地につながる肩紐が装着されてなる請求項5に記載の経編レース地を用いた衣類。
  7. 前記***カップ部が所定の膨出状をなすように型成形されてなる請求項5又は6に記載の経編レース地を用いた衣類。
  8. 前記経編レース地は、裏面側にウエール両側部に沿って規則的又は不規則的に交互に遊離部分を形成する浮かし糸が挿入されてなる請求項1〜7のいずれか1項に記載の経編レース地を用いた衣類。
  9. 前記経編レース地が、伸縮性糸が配されて編成された伸縮性のレース地である請求項1〜8のいずれか1項に記載の経編レース地を用いた衣類。
  10. 前記経編レース地が、伸縮性糸による特性を変化させることにより、部分的に伸縮性が変化せしめられてなる請求項9に記載の経編レース地を用いた衣類。
  11. 前記経編レース地が、両側縁の部分に、縁構成糸の一つとしてほつれ防止糸が編み込まれてなる請求項1〜10のいずれか1項に記載の経編レース地を用いた衣類。
JP2006006065U 2006-07-27 2006-07-27 経編レース地を用いた衣類 Expired - Lifetime JP3125958U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006006065U JP3125958U (ja) 2006-07-27 2006-07-27 経編レース地を用いた衣類

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006006065U JP3125958U (ja) 2006-07-27 2006-07-27 経編レース地を用いた衣類

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3125958U true JP3125958U (ja) 2006-10-05

Family

ID=43475796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006006065U Expired - Lifetime JP3125958U (ja) 2006-07-27 2006-07-27 経編レース地を用いた衣類

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3125958U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009215676A (ja) * 2008-03-11 2009-09-24 Triumph International (Japan) Ltd 女性用ボトム衣類
CN115387017A (zh) * 2022-07-19 2022-11-25 福建东龙针纺有限公司 一种经编花边一片式均码内衣织物及其生产工艺

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009215676A (ja) * 2008-03-11 2009-09-24 Triumph International (Japan) Ltd 女性用ボトム衣類
CN115387017A (zh) * 2022-07-19 2022-11-25 福建东龙针纺有限公司 一种经编花边一片式均码内衣织物及其生产工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108471815B (zh) 用于上躯干的横编针织支撑服装
US7395681B2 (en) Stretchable warp-knitted fabric, method for manufacturing the same, and stretchable clothing using the same
US20050115282A1 (en) Seamless knit garments
JP5682628B2 (ja) 編地及び股付衣類
JP4368102B2 (ja) 身体に密着する衣類
JP4468869B2 (ja) 部分伸縮変化ラッセルレース編地及びその製造方法
JP2008169533A (ja) ジャカード経編地の製編方法と婦人用下着
JP4261791B2 (ja) 伸縮性衣類
JP3817690B2 (ja) 衣料用の伸縮性経編地
JP3125958U (ja) 経編レース地を用いた衣類
JP3200361U (ja) 伸縮性経編地
JP5050174B2 (ja) 異なる編組織からなる経編地
TW452483B (en) Clothes having figure smoothing function
CN104687273A (zh) 一种薄型无缝天鹅绒连裤袜及其制造方法
JP2000303209A (ja) 体型補整機能を有する衣類
JP5312964B2 (ja) 膨出部を備えた男性用下半身衣類
CN100479682C (zh) 伸缩性服装
JP2003119653A (ja) レース編地
JP2001303414A (ja) レース編地とその製造方法
JP2009215696A (ja) 身体に密着する衣類
JP5473380B2 (ja) 凹凸模様を有する伸縮性経編地
JP2007197856A (ja) ニット衣料
JP2002327359A (ja) レース編地とその製造方法
JP5984766B2 (ja) ラッシェル経編地
JP2015055014A (ja) ダブルラッシェル経編地

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120913

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120913

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160913

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term