JP3118071B2 - レベル変換回路 - Google Patents

レベル変換回路

Info

Publication number
JP3118071B2
JP3118071B2 JP04089803A JP8980392A JP3118071B2 JP 3118071 B2 JP3118071 B2 JP 3118071B2 JP 04089803 A JP04089803 A JP 04089803A JP 8980392 A JP8980392 A JP 8980392A JP 3118071 B2 JP3118071 B2 JP 3118071B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
potential
vdd0
conversion circuit
level conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP04089803A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05136685A (ja
Inventor
ハルター ヨハン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPH05136685A publication Critical patent/JPH05136685A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3118071B2 publication Critical patent/JP3118071B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/10Modifications for increasing the maximum permissible switched voltage
    • H03K17/102Modifications for increasing the maximum permissible switched voltage in field-effect transistor switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/02Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
    • H03K3/353Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use, as active elements, of field-effect transistors with internal or external positive feedback
    • H03K3/356Bistable circuits
    • H03K3/356104Bistable circuits using complementary field-effect transistors
    • H03K3/356113Bistable circuits using complementary field-effect transistors using additional transistors in the input circuit
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/02Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
    • H03K3/353Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use, as active elements, of field-effect transistors with internal or external positive feedback
    • H03K3/356Bistable circuits
    • H03K3/356104Bistable circuits using complementary field-effect transistors
    • H03K3/356113Bistable circuits using complementary field-effect transistors using additional transistors in the input circuit
    • H03K3/356147Bistable circuits using complementary field-effect transistors using additional transistors in the input circuit using pass gates

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、モノリシックに集積さ
れているレベル変換回路に関する。
【0002】
【従来の技術】最近のマイクロエレクトロニクスでは、
チップ内部で相い異なる供給電圧および信号レベルで動
作する種々の半導体技術が存在する。これらは“オン‐
チップ”でレベル変換回路により発生可能である。
【0003】ドイツ連邦共和国特許出願公開第3729
925号公報からCMOS技術のモノリシック集積レベ
ル変換回路が知られている。これが(約1μmまでの)
小さい構造で製造されていると、6ないし10Vよりも
大きい電位差が生じているnチャネル‐トランジスタに
おいてホットキャリアという公知の問題が生ずる(“熱
い電子”、ターレツキ(H.Terletzki)、リッシュ(L.Ri
sch)著「ホット・キャリアの減少のためのデュアルゲー
トインバータの作動条件」ESSDERC86、第19
1頁以降をも参照)。このことはnチャネル‐トランジ
スタなかでカットオフ電圧Vthの上昇およびドレイン‐
ソース間電流idsの低下のような望ましくない劣化減少
に通ずる。相応のことがpチャネル‐トランジスタにも
当てはまる(“熱い正孔”)。
【0004】ドイツ連邦共和国特許出願公開第 A 37330
46号明細書から、この作用を回避するために、ゲートで
一定の電位と接続されているそれぞれ同一のチャネル形
式の別のトランジスタを設けることが知られている。
【0005】現在、MOSトランジスタのゲートに対す
る誘電体としてできるかぎりわずかな厚み、たとえば2
5nmおよびそれ以下の厚みの誘電体を使用することも
一般に行われている。その際、作動中にゲートとチャネ
ル範囲との間に高い電界が生ずる。このことはゲート誘
電体の望ましくないブレークスルーに、従ってまた当該
のトランジスタの破壊に通じ得る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、モノ
リシックに集積されているレベル変換回路であって、こ
のような電気的ストレスに対して敏感でなく、すなわち
比較的高い電圧の応用の際にも熱い電子および熱い正孔
の生起ならびにゲート‐ブレークスルーの危険が十分に
払拭されているレベル変換回路を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】この課題は、本発明によ
れば、冒頭に記載した種類のレベル変換回路において請
求項1の特徴により解決される。有利な実施態様は請求
項2以下にあげられている。
【0008】
【実施例】本発明を以下に図面により一層詳細に説明す
る。
【0009】図1による本発明によるレベル変換回路の
実施例はnチャネル形式のトランジスタT1、T2を有
する第1のトランジスタ対TP1を有しており、それら
のソースは第1の電位VSS0と接続されている。一方
のトランジスタT1のゲートに作動中に、一方の信号レ
ベル、たとえば低レベルは第1の電位VSS0を有し、
また他方の信号レベル(たとえば高レベル)は第2の電
位VDD0を有する入力信号Aが与えられ得る。第1の
電位VSS0の値は0Vであってよく(一般に接地と呼
ばれる)、第2の電位VDD0の値はたとえば3Vであ
ってよい。他方のトランジスタT2のゲートには作動中
に入力信号Aに対して相補性の入力信号バーAが与えら
れ得る。
【0010】レベル変換回路はさらに同じくnチャネル
形式のトランジスタTnを有する第2のトランジスタ対
TP2を含んでいる。第1のトランジスタ対TP1のト
ランジスタT1、T2のドレインはそれぞれ第2のトラ
ンジスタ対TP2の付属のトランジスタTnのソースと
接続されている。第2のトランジスタ対TP2のトラン
ジスタTnのゲートは第2の電位VDD0と接続されて
いる。
【0011】さらにレベル変換回路はトランジスタT
5、T6を有する第3のトランジスタ対TP3およびト
ランジスタT3、T4を有する第4のトランジスタ対T
P4を含んでいる。これらのトランジスタ(T3ないし
T6)はnチャネル形式である。第3および第4のトラ
ンジスタ対TP3、TP4のトランジスタT5およびT
3はそれらのチャネル経路で互いに直列に接続されてい
る。相応に第3および第4のトランジスタ対TP3、T
P4のトランジスタT6およびT4は同じくそれらのチ
ャネル経路で互いに直列に接続されている。その際に第
4のトランジスタ対TP4のトランジスタT3、T4の
ドレインに(相応に第3のトランジスタ対TP3のトラ
ンジスタT5、T6のソースに)レベル変換回路の出力
信号B、バーBに対する第1および第2の回路節点1、
2が生ずる。出力信号B、バーBは互いに相補性であ
る。第4のトランジスタ対TP4の一方のトランジスタ
T3のゲートは第4のトランジスタ対TP4の他方のト
ランジスタT4のドレインと接続されている。相応に第
4のトランジスタ対TP4のゲートは第4のトランジス
タ対TP4の一方のトランジスタT3のドレインと接続
されている。第4のトランジスタ対TP4のトランジス
タT3、T4のゲートおよびドレインは互いに交叉して
も接続されており、またこうして両回路節点2、1のそ
れぞれ1つとも第3のトランジスタ対TP3のトランジ
スタT6、T5のそれぞれ1つのソースとも接続されて
いる。第4のトランジスタ対TP4のトランジスタT
3、T4のソースは第3の電位VDD1と接続されてい
る。第3のトランジスタ対TP3のトランジスタT5、
T6のドレインは第2の電位VDD0と接続されてお
り、またこうして第2のトランジスタ対TP2のトラン
ジスタTnのゲートとも接続されている。
【0012】さらにレベル変換回路は2つのトランジス
タTp(Tp5)またはトランジスタT7、T8(TP
6)を有する第5および第6のトランジスタ対TP5、
TP6を含んでいる。第5のトランジスタ対TP5のそ
れぞれ1つのトランジスタTpおよび第6のトランジス
タ対TP6の1つのトランジスタT7またはT8はそれ
らのチャネル経路で互いに直列に接続されている。第5
のトランジスタ対TP5のトランジスタTpの各1つは
そのドレインで第3のトランジスタ対TP3の両トラン
ジスタT5、T6の1つ(T5またはT6)のゲート
と,またこうして第2のトランジスタ対TP2のトラン
ジスタTnのそれぞれ1つのドレイン端子とも接続され
ている。第5のトランジスタ対TP5の両トランジスタ
Tpのゲートは第2の電位VDD0と接続されている。
第6のトランジスタ対TP6の一方のトランジスタT7
のゲートは第2の回路節点2と接続されており、またこ
うして第4のトランジスタ対TP4のトランジスタT3
のゲート端子とも接続されている。それはさらに第6の
トランジスタ対TP6の他方のトランジスタT8のソー
スと接続されている。相応に第6のトランジスタ対TP
6の他方のトランジスタT8のゲートは第1の回路節点
1と接続されており、またこうして第4のトランジスタ
対TP4のトランジスタT4のゲート端子とも接続され
ている。それは同じく第6のトランジスタ対TP6の一
方のトランジスタT7のソースと接続されている。第6
のトランジスタ対TP6のトランジスタT7、T8のゲ
ートおよびソースはそれぞれ交叉して互いにも接続され
ている。
【0013】図1による実施例では前二者のトランジス
タ対TP1、TP2のトランジスタT1、T2、Tnは
nチャネル形式である。相応に第3ないし第6のトラン
ジスタ対TP3ないしTP6のトランジスタT3ないし
T8およびTpはpチャネル形式である。その際に、第
2の電位VDD0が第1の電位VSS0よりも正であ
り、また第3の電位VDD1よりも負であることは有利
である。
【0014】以下に図1に示されているレベル変換回路
の実施例の機能を図2に示されている入力信号A、バー
Aおよび出力信号B、バーBの信号経過をも参照して説
明する。その際に3つの電位VSS0、VDD0および
VDD1に対してたとえば次の値、すなわち第1の電位
VSS0=0V、第2の電位VDD0=3V、第3の電
位VDD1=8Vがとられる。
【0015】第1の時点t1までは一方の入力信号Aは
第1の電位VSS0=0Vの低い値を有し、また相応に
他方の入力信号バーAは第2の電位VDD0=3Vの高
い値を有する。第1のトランジスタ対TP1のトランジ
スタT1は遮断状態にある。レベル変換回路の下記のト
ランジスタ、すなわち第1のトランジスタ対TP1のト
ランジスタT2、これと接続されている第2のトランジ
スタ対TP2のトランジスタTnおよび第3のトランジ
スタ対TP3のトランジスタT6は導通状態にされてい
る。第3のトランジスタ対TP3のトランジスタT6と
第2の電位VDD0=3Vとの接続のゆえに第2の回路
節点2は第2の電位VDD0=3Vの値をとる。これは
第1の出力信号Bの低レベルに相応する。それによって
第4のトランジスタ対TP4の第3のトランジスタT3
が導通状態にされ、第1の回路節点1、従ってまた一方
の出力信号Bに対して相補性の他方の出力信号バーBも
第3の電位VDD1=8Vの値をとり、これは他方の出
力信号バーBの高レベル変換回路に相応する。
【0016】その結果、下記のトランジスタ、すなわち
第4のトランジスタ対TP4のトランジスタT4、第6
のトランジスタ対TP6のトランジスタT8、これと接
続されている第5のトランジスタ対TP5のトランジス
タTpは遮断状態となる。。他方において第6のトラン
ジスタ対TP6のトランジスタT7、従ってまたこれと
接続されている第5のトランジスタ対TP5のトランジ
スタTpも導通状態にある。従って、第3のトランジス
タ対TP3のトランジスタT5のゲートには第3の電位
VDD1=8Vがかかっており、それによってこのトラ
ンジスタT5は遮断状態にある。
【0017】第1の時点t1と第2の時点t2との間は
一方の入力信号Aは第2の電位VDD0=3Vの高レベ
ルを有する。相応に一方の入力信号Aに対して相補性の
他方の入力信号バーAは第1の電位VSS0=0Vの低
レベルを有する。この状態は第1の時点t1までの前記
の状態にまさに反転されている。この理由から6つのト
ランジスタ対TP1ないしTP6の各々において、一方
のトランジスタT1,Tn(トランジスタT1と接続さ
れている)、T5、T3(トランジスタT7と接続され
ている)、TpおよびT7は、第1の時点t1までにそ
れぞれ他方のトランジスタT2、Tn(トランジスタT
2と接続されている)、T6、T4(トランジスタT8
と接続されている)、TpおよびT8が有する状態およ
び逆の状態をとる(存在する回路および信号の対称性の
ゆえに当業者に対して詳細な説明は不要である)。一方
の出力信号Bはこうして高レベルとして第3の電位VD
D1=8Vの値を有し、また一方の出力信号Bに対して
相補性の他方の出力信号バーBは低レベルとして第2の
電位VDD0=3Vの値を有する。
【0018】第2の時点t2以降は再び第1の時点t1
までの前記の時間中と同一の回路および信号状態が存在
する。
【0019】全体的に考察すると、入力信号A、バーA
は第1の電位VSS0および第2の電位VDD0の値を
有する信号レベルを有し、また出力信号B、バーBは第
2の電位VDD0および第3の電位VDD1の値を有す
る信号レベルを有する。
【0020】熱い電子または正孔の生起は本発明では、
最大の電位差(第3の電位VDD1−第1の電位VSS
0)が印加されるすべての回路部分がそれぞれ同一の伝
導形式の2つのトランジスタ(トランジスタT7および
これと接続されているトランジスタTpまたはトランジ
スタT8およびこれと接続されているトランジスタTp
ならびにトランジスタT1およびこれと接続されている
トランジスタTnまたはトランジスタT2およびこれと
接続されているトランジスタTn)を含んでいることに
より回避される。
【0021】ゲート誘電体‐ブレークスルーの危険は本
発明では、ゲート誘電体に(第3の電位VDD1−第2
の電位VDD0)または(第2の電位VDD0−第1の
電位VSS0)よりも大きい電圧がかからないことによ
り回避される。
【0022】本発明によるレベル変換回路はこうして熱
い電子、熱い正孔に対して、またゲート誘電体のブレー
クスルーに対して保護されている。
【0023】図3には、第1のトランジスタ対TP1の
トランジスタT1、T2およびトランジスタTpとして
の第2のトランジスタ対TP2のトランジスタがpチャ
ネル形式であり、他方において第3、第4および第6の
トランジスタ対TP3、TP4、TP6のトランジスタ
T3ないしT8ならびにトランジスタTnとしての第5
のトランジスタ対TP5のトランジスタがnチャネル形
式である実施例が示されている。ここではVSS0と呼
ばれる第2の電位の値は、VDD0と呼ばれる第1の電
位の値よりも負であり、またここではVSS1と呼ばれ
る第3の電位の値よりも正である。図3の実施例によ
り、たとえば第2の電位VSS0=0Vおよび第1の電
位VDD0=3Vのレベル値を誘電体入力信号A、バー
Aがたとえば第3の電位VSS1=−5Vおよび第2の
電位VSS0=0Vを誘電体出力信号B、バーBに変換
され得る。
【0024】ラッチアップ作用を回避するため、本発明
のそのつどの実施例と無関係に、pチャネル形式のトラ
ンジスタ(図1:トランジスタT3ないしT8およびT
p;図3:トランジスタT1、T2、Tp)の基板範囲
を3つの電位VSS0、VDD0、VDD1またはVD
D0、VSS0、VSS1の最も正の電位と、またはさ
らに正の電位と接続することは有利である。相応のこと
がnチャネル‐トランジスタ(図1:トランジスタT
1、T2、Tn;図3:トランジスタT3ないしT8お
よびTn)に対しても当てはまり、これらが3つの電位
VSS0、VDD0、VDD1またはVDD0、VSS
0、VSS1の最も負の電位と、またはさらに負の電位
と接続することは有利である。
【0025】図1による実施例の場合にはこれらは第3
の電位VDD1および第1の電位VSS0である。図3
による実施例の場合にはこれらは第1の電位VDD0お
よび第3の電位VSS1である。
【0026】本発明によるレベル変換回路は作動中に、
第2の電位VDD0またはVSS0の値と第3の電位V
DD1またはVSS1の値との間の差に相応するレベル
値を誘電体出力信号B、バーBを供給する。いまレベル
変換回路の後に接続されている他の回路、たとえばDR
AMのなかで一般にDRAMのその他の回路部分にくら
べて高められた高レベルをスイッチングすべきワード線
ドライバ回路を本発明によるレベル変換回路により作動
させると、その出力信号B、バーB(正論理)の低レベ
ルは他方の回路(ここではワード線ドライバ回路)の通
常の低レベルよりも高い。しかしこのことは、この他方
の回路の入力段のスイッチング挙動の際に顧慮するなら
ば、すなわちその低レベル経路が、低レベルを有するレ
ベル変換回路の出力信号B、バーBの1つがそれに与え
られるときにも、遮断されるように入力段を設計すれ
ば、有害でない。しかしこのような顧慮は単なる簡単な
設計措置である。すなわち、それは平均的な当業者の知
識の範囲内にある。
【0027】それによって本発明によるレベル変換回路
はDRAM、特にそのワード線回路においても使用され
得る。
【0028】本発明は、そのレベルに時間的な変化を有
しておらず、一定の電位のレベルを有する入力信号A、
バーAにも応用可能である。その場合に本発明によるレ
ベル変換回路の機能は純粋な電位シフトである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の有利な実施例の結線図。
【図2】入力信号および出力信号の時間的経過。
【図3】本発明の他の有利な実施例の結線図。
【符号の説明】
A 入力信号 バーA 相補性入力信号 B 出力信号 バーB 相補性出力信号 1、2 回路節点 TP1〜TP6 トランジスタ対

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モノリシックに集積されているレベル変
    換回路において、 第1のチャネル形式の第1のトランジスタ対(TP1)
    のトランジスタ(T1、T2)がソースで第1の電位
    (VSS0;VDD0)と接続されており、 第1のトランジスタ対(TP1)のトランジスタ(T
    1、T2)のゲートに入力信号(A)およびこれに対し
    て相補性の入力信号(バーA)が与えられ、それらのレ
    ベルが第1の電位(VSS0;VDD0)および第2の
    電位(VDD0;VSS0)を有し、 第1のトランジスタ対(TP1)のトランジスタ(T
    1、T2)のドレインが同一のチャネル形式の第2のト
    ランジスタ対(TP2)のトランジスタ(Tn、Tp)
    のソースと接続されており、 第2のトランジスタ対(TP2)のトランジスタ(T
    n;Tp)のゲートが第2の電位(VDD0;VSS
    0)と接続されており、 第2のチャネル形式の第3および第4のトランジスタ対
    (TP3、TP4)の各1つのトランジスタ(T5、T
    3;T6、T4)がそれらのチャネル経路で互いに直列
    に接続されており、その際に第4のトランジスタ対(T
    P4)のトランジスタ(T3、T4)のドレインにレベ
    ル変換回路の出力信号(B、バーB)に対する第1およ
    び第2の回路節点(1、2)が生じ、 第4のトランジスタ対(TP4)のトランジスタ(T
    3、T4)の各々のゲート端子がこれらのトランジスタ
    のそれぞれ他方(T4、T3)のドレインと交叉して接
    続されており、 第4のトランジスタ対(TP4)のトランジスタ(T
    3、T4)のソースが第3の電位(VDD1;VSS
    1)と接続されており、 第3のトランジスタ対(TP3)のドレインが第2の電
    位(VDD0;VSS0)と接続されており、 第2のチャネル形式の第5および第6のトランジスタ対
    (TP5、TP6)の各1つのトランジスタ(Tp、T
    7;Tp、T8またはTn、T7;Tn、T8)がそれ
    らのチャネル経路で互いに直列に接続されており、 第5のトランジスタ対(TP5)の各トランジスタ(T
    p;Tn)がそのドレインで第3のトランジスタ対(T
    P3)の1つ(T5;T6)のゲートと接続されてお
    り、 第5のトランジスタ対(TP5)のトランジスタ(T
    p;Tn)のゲートが第2の電位(VDD0;VSS
    0)と接続されており、 第6のトランジスタ対(TP6)のトランジスタ(T
    7;T8)の各々のゲートがこれらのトランジスタのそ
    れぞれ他方(T8;T7)のソースおよび両回路節点
    (1、2)の1つ(2;1)と交叉して接続されている
    ことを特徴とするレベル変換回路。
  2. 【請求項2】 第1のチャネル形式のトランジスタ(T
    1、T2、Tn)がnチャネル形式であり、また第2の
    チャネル形式のトランジスタ(T3、T4、、T5、T
    6、T7、T8、Tp)がpチャネル形式であることを
    特徴とする請求項1記載のレベル変換回路。
  3. 【請求項3】 第2の電位(VDD0)が第1の電位
    (VSS0)よりも正であり、また第3の電位(VDD
    1)よりも負であることを特徴とする請求項1または2
    記載のレベル変換回路。
  4. 【請求項4】 第1のチャネル形式のトランジスタ(T
    1、T2、Tp)がpチャネル形式であり、また第2の
    チャネル形式のトランジスタ(T3、T4、、T5、T
    6、T7、T8、Tn)がnチャネル形式であることを
    特徴とする請求項1記載のレベル変換回路。
  5. 【請求項5】 第2の電位(VDD0)が第1の電位
    (VSS0)よりも負であり、また第3の電位(VDD
    1)よりも正であることを特徴とする請求項1または4
    記載のレベル変換回路。
  6. 【請求項6】 pチャネル形式のトランジスタ(T3な
    いしT8、Tp;T1、T2、Tp)がその基板範囲内
    で3つの電位(VSS0、VDD0、VDD1;VDD
    0、VSS0、VSS1)の最も正の電位またはさらに
    正の電位と接続されていることを特徴とする請求項1な
    いし5の1つに記載のレベル変換回路。
  7. 【請求項7】 nチャネル形式のトランジスタ(T3な
    いしT8、Tn;T1、T2、Tn)がその基板範囲内
    で3つの電位(VSS0、VDD0、VDD1;VDD
    0、VSS0、VSS1)の最も負の電位またはさらに
    負の電位と接続されていることを特徴とする請求項1な
    いし6の1つに記載のレベル変換回路。
  8. 【請求項8】 入力信号(A、バーA)として、第1の
    電位(VSS0;VDD0)および第2の電位(VDD
    0;VSS0)に等しい一定の電位値を有する信号が用
    いられることを特徴とする請求項1ないし7の1つに記
    載のレベル変換回路。
JP04089803A 1991-03-22 1992-03-13 レベル変換回路 Expired - Lifetime JP3118071B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT91104578.9 1991-03-22
EP91104578A EP0504470B1 (de) 1991-03-22 1991-03-22 Pegelumsetzschaltung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05136685A JPH05136685A (ja) 1993-06-01
JP3118071B2 true JP3118071B2 (ja) 2000-12-18

Family

ID=8206566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04089803A Expired - Lifetime JP3118071B2 (ja) 1991-03-22 1992-03-13 レベル変換回路

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5245228A (ja)
EP (1) EP0504470B1 (ja)
JP (1) JP3118071B2 (ja)
KR (1) KR100219743B1 (ja)
AT (1) ATE134802T1 (ja)
DE (1) DE59107478D1 (ja)
HK (1) HK1000930A1 (ja)
TW (1) TW201369B (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0703665B1 (en) * 1994-09-21 2003-06-11 NEC Electronics Corporation Voltage level shift circuit
US5486785A (en) * 1994-09-30 1996-01-23 Mitsubishi Semiconductor America, Inc. CMOS level shifter with feedforward control to prevent latching in a wrong logic state
US5570042B1 (en) * 1995-01-03 2000-10-17 Sgs Thomson Micro Electronics Pecl input buffer
US5530392A (en) * 1995-04-11 1996-06-25 Cirrus Logic, Inc. Bus driver/receiver circuitry and systems and methods using the same
US5528173A (en) 1995-05-10 1996-06-18 Micron Technology, Inc. Low power, high speed level shifter
US5666070A (en) * 1995-05-10 1997-09-09 Micron Technology, Inc. Low power, high speed level shifter
JP3662326B2 (ja) * 1996-01-09 2005-06-22 株式会社ルネサステクノロジ レベル変換回路
US5698993A (en) * 1996-03-28 1997-12-16 Industrial Technology Research Institute CMOS level shifting circuit
DE19731704C1 (de) * 1997-07-23 1998-10-08 Siemens Ag Pegelwandler
JP4074690B2 (ja) * 1997-09-17 2008-04-09 株式会社ルネサステクノロジ 電圧レベル変換回路
US6002290A (en) * 1997-12-23 1999-12-14 Sarnoff Corporation Crisscross voltage level shifter
US7330017B2 (en) 2004-01-29 2008-02-12 Enpirion, Inc. Driver for a power converter and a method of driving a switch thereof
US7521907B2 (en) 2006-03-06 2009-04-21 Enpirion, Inc. Controller for a power converter and method of operating the same
US7331885B2 (en) * 2006-03-23 2008-02-19 Thomas Mark A Bunting bat
US7893676B2 (en) * 2006-07-20 2011-02-22 Enpirion, Inc. Driver for switch and a method of driving the same
US7948280B2 (en) * 2006-10-20 2011-05-24 Enpirion, Inc. Controller including a sawtooth generator and method of operating the same
US7876080B2 (en) * 2007-12-27 2011-01-25 Enpirion, Inc. Power converter with monotonic turn-on for pre-charged output capacitor
US9246390B2 (en) 2008-04-16 2016-01-26 Enpirion, Inc. Power converter with controller operable in selected modes of operation
US7679342B2 (en) * 2008-04-16 2010-03-16 Enpirion, Inc. Power converter with power switch operable in controlled current mode
US8541991B2 (en) * 2008-04-16 2013-09-24 Enpirion, Inc. Power converter with controller operable in selected modes of operation
US8692532B2 (en) 2008-04-16 2014-04-08 Enpirion, Inc. Power converter with controller operable in selected modes of operation
US8410769B2 (en) * 2008-04-16 2013-04-02 Enpirion, Inc. Power converter with controller operable in selected modes of operation
US8686698B2 (en) 2008-04-16 2014-04-01 Enpirion, Inc. Power converter with controller operable in selected modes of operation
US8797790B1 (en) * 2008-10-01 2014-08-05 Altera Corporation Memory elements with soft error upset immunity
US9548714B2 (en) 2008-12-29 2017-01-17 Altera Corporation Power converter with a dynamically configurable controller and output filter
US8698463B2 (en) 2008-12-29 2014-04-15 Enpirion, Inc. Power converter with a dynamically configurable controller based on a power conversion mode
US8867295B2 (en) 2010-12-17 2014-10-21 Enpirion, Inc. Power converter for a memory module
US9509217B2 (en) 2015-04-20 2016-11-29 Altera Corporation Asymmetric power flow controller for a power converter and method of operating the same

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2201059B (en) * 1987-02-07 1991-01-23 Motorola Inc A protection circuit
DE3729925A1 (de) * 1987-09-07 1989-03-23 Siemens Ag Pegelumsetzschaltung
DE3733046A1 (de) * 1987-09-30 1989-04-13 Siemens Ag Schaltungsanordnung mit einer pegelumsetzschaltung
US4845381A (en) * 1987-10-01 1989-07-04 Vlsi Technology, Inc. Voltage level shifting circuit
JPH01109824A (ja) * 1987-10-22 1989-04-26 Nec Corp レベル変換回路
JPH01226218A (ja) * 1988-03-07 1989-09-08 Canon Inc レベルシフト用集積回路
JPH07101553B2 (ja) * 1989-02-15 1995-11-01 三菱電機株式会社 バッファ回路およびその動作方法
US4978870A (en) * 1989-07-19 1990-12-18 Industrial Technology Research Institute CMOS digital level shifter circuit
US5017815A (en) * 1989-12-20 1991-05-21 At&T Bell Laboratories Sense amplifier with selective pull up

Also Published As

Publication number Publication date
EP0504470B1 (de) 1996-02-28
EP0504470A1 (de) 1992-09-23
KR100219743B1 (ko) 1999-09-01
KR920019090A (ko) 1992-10-22
JPH05136685A (ja) 1993-06-01
US5245228A (en) 1993-09-14
HK1000930A1 (en) 1998-05-08
DE59107478D1 (de) 1996-04-04
ATE134802T1 (de) 1996-03-15
TW201369B (ja) 1993-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3118071B2 (ja) レベル変換回路
US5969542A (en) High speed gate oxide protected level shifter
US6208171B1 (en) Semiconductor integrated circuit device with low power consumption and simple manufacturing steps
US5574389A (en) CMOS 3.3 volt output buffer with 5 volt protection
US6194920B1 (en) Semiconductor circuit
EP0147159A2 (en) Complementary field effect transistor "Exclusive Or" (Or "Nor") logic gates
JP3210567B2 (ja) 半導体出力回路
JPH0440798B2 (ja)
US6377075B1 (en) High voltage protection circuit on standard CMOS process
US5270589A (en) Input/output buffer circuit for semiconductor integrated circuit
US6781413B2 (en) Level conversion circuit for which an operation at power voltage rise time is stabilized
US7486127B2 (en) Transistor switch with integral body connection to prevent latchup
US5095230A (en) Data output circuit of semiconductor device
EP0346898B1 (en) Power supply switching circuit
KR100211758B1 (ko) 멀티 파워를 사용하는 데이터 출력버퍼
US7514960B2 (en) Level shifter circuit
US20040207450A1 (en) Voltage level shifter and system mounting voltage level shifter therein
JPH10173499A (ja) 出力ドライバ回路及び半導体装置
US5939932A (en) High-output voltage generating circuit for channel breakdown prevention
US7218145B2 (en) Level conversion circuit
US6535021B1 (en) Logic gate circuit with low sub-threshold leakage current
US20020140455A1 (en) Level shift circuit for stepping up logic signal amplitude with improved operating speed
JP3540401B2 (ja) レベルシフト回路
KR100298612B1 (ko) Cmos저전압전류레퍼런스
JPH11330942A (ja) 出力バッファ回路

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000831

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071006

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081006

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091006

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091006

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101006

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111006

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121006

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121006

Year of fee payment: 12