JP3103553U - 切断線の両縁部を連結する刻み目を破断する装置 - Google Patents

切断線の両縁部を連結する刻み目を破断する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3103553U
JP3103553U JP2004000763U JP2004000763U JP3103553U JP 3103553 U JP3103553 U JP 3103553U JP 2004000763 U JP2004000763 U JP 2004000763U JP 2004000763 U JP2004000763 U JP 2004000763U JP 3103553 U JP3103553 U JP 3103553U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
blank
annular
plane
parallel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004000763U
Other languages
English (en)
Inventor
ローウェンスバーグ デニス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bobst SA
Original Assignee
Bobst SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bobst SA filed Critical Bobst SA
Application granted granted Critical
Publication of JP3103553U publication Critical patent/JP3103553U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/18Means for removing cut-out material or waste
    • B26D7/1818Means for removing cut-out material or waste by pushing out
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D5/00Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D5/20Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting with interrelated action between the cutting member and work feed
    • B26D5/30Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting with interrelated action between the cutting member and work feed having the cutting member controlled by scanning a record carrier
    • B26D5/34Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting with interrelated action between the cutting member and work feed having the cutting member controlled by scanning a record carrier scanning being effected by a photosensitive device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26FPERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
    • B26F3/00Severing by means other than cutting; Apparatus therefor
    • B26F3/002Precutting and tensioning or breaking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D5/00Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D5/20Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting with interrelated action between the cutting member and work feed
    • B26D5/26Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting with interrelated action between the cutting member and work feed wherein control means on the work feed means renders the cutting member operative
    • B26D5/28Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting with interrelated action between the cutting member and work feed wherein control means on the work feed means renders the cutting member operative the control means being responsive to presence or absence of work
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T225/00Severing by tearing or breaking
    • Y10T225/30Breaking or tearing apparatus
    • Y10T225/371Movable breaking tool
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T225/00Severing by tearing or breaking
    • Y10T225/30Breaking or tearing apparatus
    • Y10T225/371Movable breaking tool
    • Y10T225/379Breaking tool intermediate spaced work supports
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/465Cutting motion of tool has component in direction of moving work
    • Y10T83/4766Orbital motion of cutting blade
    • Y10T83/4795Rotary tool
    • Y10T83/4798Segmented disc slitting or slotting tool
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/768Rotatable disc tool pair or tool and carrier
    • Y10T83/7809Tool pair comprises rotatable tools
    • Y10T83/7813Tool pair elements angularly related
    • Y10T83/7818Elements of tool pair angularly adjustable relative to each other
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/768Rotatable disc tool pair or tool and carrier
    • Y10T83/7872Tool element mounted for adjustment

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)
  • Structure Of Belt Conveyors (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Control And Other Processes For Unpacking Of Materials (AREA)
  • Structure Of Telephone Exchanges (AREA)

Abstract

【課題】厚紙ブランクの間隔を正確に維持するのに、時間を要せず、繊細な調節作業を必要とせず、生産性を向上する。
【解決手段】実質的に平面の経路に従ってブランクを搬送するための手段(30、31a、31b)、および、前記経路の平面の両側に回転可能に取り付けられた2つの平行な軸(10、11)を支持するフレーム(1、2)を備え、ブランクの移動中に、刻み目を破断するために、切断線に隣接する縁部間に剪断力を発生させるための工具(27)を備える。各々の平行な軸(10、11)は、剪断工具(27)をそれぞれの軸に連結するための、少なくとも1つの環状工具支持体(19a、19b、20a、20b)と、環状工具支持体を、それぞれの軸上に、角度間隔を隔てて、長手方向に位置決めする手段を備える。
【選択図】図3

Description

本考案は、厚紙ブランクを折り畳む前に、厚紙ブランクに設けられた切断線の両縁部を連結する刻み目を破断する装置であって、実質的な平面経路に従って前記ブランクを搬送する手段を支持するフレームと、前記経路の平面の両側に回転可能に取り付けられた2つの平行軸と、ブランクの移動中に、前記切断線に隣接する縁部間に、前記刻み目を破断するための剪断力を発生させる工具とを有する装置に関する。
折畳み線に従って折り畳むべき或る厚紙ブランクを切断するとき、ブランクが互いにくっ付くことを防止するには、少なくとも幾つかの切断線の隣接縁部間に連結部を維持することがしばしば有効であるか、必要でもある。一般に、これらは、切断線に沿って互いに間隔を隔てて形成された、切断線の縁部間の規則的連結部である。このようなブランクを折畳み糊付け機に導入するとき、これらの連結部は、これらのブランクの折畳み作業を行う前に破断されなくてはならない。
例えば、特許文献1には、本考案の装置に似た装置が既に提案されている。この装置は、特に、種々のパネルが簡単な切断線により分離されるブランク内に、ややもすると残留することがある厚紙の繊維を破断することを意図したものである。
欧州特許 第EP 0 680 821号 明細書
しかしながら、連結部を設ける理由がこのような意図的なものでなくても、解決すべき問題は、上記と全く同じである。上記特許文献1により示唆された解決法は、幾つかの欠点を有している。第1の欠点はフレキシビリティに欠けることであり、未切断繊維を破断する剪断力を発生させる工具は回転軸上に直接形成されている。従って、厚紙ブランクの種類の変更には、装置の手間を要する分解作業を含む2つの軸の変更を必要とする。また、フレームのこれらの軸の旋回ピンが固定されているので、このような装置は同じボックス形式(上記文献の場合には、たばこパッケージ)に使用できるに過ぎず、従って、この装置は、実質的に異なるサイズの厚紙ブランクの加工に使用することはできない。
従来技術のこの解決法に関する他の欠点は、厚紙ブランクの互いの間隔を非常に正確に隔てなくてはならないこと、或いは、工具とブランクとの相対位置が変化すると、工具と厚紙ブランクの加工すべき部分との間に変位が生じ、必要な目的を達成することが不可能になりかつ厚紙ブランクに損傷を与え易いことである。しかしながら、この正確な間隔を維持するには、時間を要しかつ繊細な調節作業を必要とし、このため、ブランクの単位長さ当たり加工数が最適化されず、生産性が低下する。
本考案の目的は、上記装置の困難性を、少なくとも部分的に解決することにある。
上記目的を達成するため、本考案によれば請求項1に記載の装置が提供される。すなわち、本考案は、厚紙ブランクを折り畳む前に、厚紙ブランクに設けられた切断線の2つの縁部を連結する刻み目を破断するための装置であって、実質的に平面の経路に従って前記ブランクを搬送するための手段を支持するフレームと、前記経路の平面の両側に回転可能に取り付けられた2つの平行な軸と、ブランクの移動中に、前記刻み目を破断するために、前記切断線に隣接する縁部間に剪断力を発生させるための工具とを備え、各々の平行な軸は、前記剪断工具を前記それぞれの軸に連結するための、少なくとも1つの環状工具支持体を備える装置において、前記の環状工具支持体を、前記それぞれの軸上に、角度間隔を隔てて、長手方向に位置決めする手段を備えており、前記環状工具支持体は、前記工具を位置決めするための環状位置決め突出部を有しており、前記環状工具支持体が、円形のセクタの形態をなすディスク状リングを有しており、該ディスク状リングには、前記工具ホルダの軸を通すことができる角開口が形成され、前記ディスク状リングには、前記工具ホルダの軸の直径と同じ直径をもつ第1ハーフクランピングカラーが固定され、該第1ハーフクランピングカラーには、これと同じ直径をもつ第2ハーフクランピングカラーが、緊締手段により連結されていることを特徴とする。
この装置の設計は、大きな割合で変化する傾向を有するサイズの厚紙ブランクの使用および適用に大きいフレキシビリティを与える。この新規な設計はまた、工具位置の調節を容易にし、従って生産性を向上させる。
本考案の装置において、前記第1クランピングカラーは一方で、前記工具ホルダの軸は他方で、キー位置決め手段を備えるのが好ましい。また、本考案の装置において、前記各々の平行な軸は、2つのクレードルによってフレームに連結され、前記2つのクレードルは、前記軸に平行な軸線の回りで前記フレームにピボット式に取り付けられ、かつ、前記平面の経路に対して複数の位置を占めることができるようになっていて、これにより、前記平行な軸が、種々の直径の前記環状工具支持体を受け入れることができるように構成されるのが好ましい。
また、本考案の装置において、前記環状工具支持体の直径は、前記搬送手段によって搬送される、これらの厚紙ブランクの移動方向の長さの倍数の長さに、前記ブランク間の定められた間隔を加えた長さに等しいように構成されるのが好ましい。また、本考案の装置において、前記平行な軸は、一方では、各々が同期駆動モータに連結され、他方では、各々が連鎖連結部材により互いに連結されており、前記モータのうちの一方のモータは主モータであり、前記モータのうちの他方のモータは、前記主モータによって制御されるように構成されるのが好ましい。
また、本考案の装置は、前記平面の経路の所定の箇所で、前記厚紙ブランクの前縁部の通過を検出するための手段と、前記工具の角度位置が、破断すべき前記刻み目の位置と一致するように、前記モータの速度を制御するための手段とを備えるのが好ましい。
また、本考案の装置において、前記ブランクを搬送するための前期手段は、それぞれ、上方および下方の搬送ベルトにより形成され、前記各搬送手段は、平面の両側で、2つの前記工具ホルダの軸の回転軸線を含む2つの部分に分割され、前記環状工具支持体を前記搬送ベルトの間に位置決めするために、前記搬送ベルトの前記部分の間隔を互いに隔てさせることができるように、前記平面に隣接する搬送ベルトの各部分は、支持手段に固定して取付けられ、前記ブランクの前記平面の経路に対して平行に移動できるようになっているのが好ましい。
本考案の装置の他の種々の特徴および長所は、切断線の両縁部を連結する刻み目を破断する本考案の装置の一実施形態を例示する以下の説明および添付図面から明らかになるであろう。以下の説明において、装置の「左側」、「右側」というとき、それは、矢印Fで示す厚紙ブランクの移動方向に対するものである。図1〜図3を参照すると、図1〜図3に示す装置は、主として、2つの垂直部品、すなわち、複数のスペーサ3で互いに間隔を隔てて維持されたそれぞれ左右の垂直部品1、2で形成されたフレームを有している。
図2および図3を参照すると、2つのクレードル(受け台)すなわち上方クレードル4aおよび下方クレードル5aはフレームの左側部品1に固定され、他の2つのクレードルすなわち上方クレードル4bおよび下方クレードル5bはフレームの右側部品2に固定されている。各クレードル4a、5aは、それぞれ、旋回ピン6,7によりフレームの左側部品1にピボット式に取り付けられている。各クレードル4b、5bは、それぞれ、旋回ピン8、9によりフレームの右側部品2に枢着されている。2つの上方クレードル4a、4bは第1工具ホルダ軸10を支持し、2つの下方クレードル5a、5bは第2工具ホルダ軸11を支持している。
2つの上方クレードル4a、4bは、無端ねじを備えた調節装置12に固定されており、該調節装置12は、旋回ピン6、8とは反対側のそれぞれのクレードル4a、4bの端部に連結され、これらの旋回ピン6、8の回りでこれらの上方クレードル4a、4bをピボットで回転させる。他の同様な調節装置13も、2つのロッド13a、13bを介して、下方クレードル5a、5bを旋回ピン7、9の回りでピボットで回転させることができる。
各工具ホルダ軸10、11は、それぞれ、同期駆動モータM1、M2に固定されている。工具ホルダ軸10、11は、それぞれ、歯付きベルト16、17を介して、クレードル4b、5bの旋回ピンと同軸状の軸14、15に連鎖的に連結されている。軸14、15は、図2に示すように、フレームの右側部品2と交差し、かつ、この右側部品2の両側に延びている。
軸14、15の外側部分は、両面に歯が設けられたベルト18により連鎖的に連結され、これにより、両工具ホルダ軸10、11の角度位置が常時同期される。この結果を得るには、モータM1、M2の一方のモータが、他方のモータにより制御されなくてはならない。この例では、モータM2により制御されるのはモータM1である。制御装置は、図6に関連して説明する。
特に、図3を参照すると、各工具ホルダ軸10、11には、環状工具支持体19a、19b、20a、20bの角度位置を定めるためのキー溝10a、11aが設けられている。これらの工具支持体は、常に対をなして作動しかつ互いに対面している。上方工具ホルダ軸10に固定された工具支持体19aの工具は、下方工具ホルダ軸11に固定された工具支持体19bの工具と協働する。
図4を参照すると、図4には、これらの環状工具支持体19a、19b、20a、20bが拡大して示されている。これらの工具支持体は全部同一であるので、1つの工具支持体19bについてのみ説明する。この工具支持体19bは、円形セクタの形態をなすディスク状リング21を有し、その角開口は、一方の工具ホルダ軸10、11を通すことができる寸法を有している。同じ対をなす両工具支持体19a、19bのディスク状リング21は共平面内にある。すなわち、両ディスク状リング21は、これらのそれぞれの工具ホルダ軸10、11に沿う同じ軸線方向位置を占めるように位置決めされる。
ディスク状リング21は工具ホルダ軸10、11の直径と同じ直径をもつ第1ハーフクランピングカラー22に固定され、該カラー22には、工具ホルダ軸10、11の一方のキー溝10a、11aと協働する内側溝22aが設けられている。工具ホルダ軸10、11の直径と同じ直径を有しかつ2つの緊締ねじ24、25により第1ハーフクランピングカラー22に連結される第2ハーフクランピングカラー23は、2つのハーフクランピングカラー22、23の間でこの軸を緊締することにより、工具ホルダ軸11に沿って工具支持体19bを軸線方向にロックすることができる。
ディスク状リング21は環状位置決め突出部21aを有し、該突出部21aには、ディスク状リング21と同軸状の複数の円弧状開口26が設けられている。ディスク状リング21の他面には、突出部21aと同じ直径をもつ同様な環状位置決め突出部(図示せず)が設けられている。これらの環状突出部に沿って、厚紙ブランクの切断線の両縁部を連結する刻み目を破断するための種々の工具27が、位置決めシュー27aにより角度を隔てて配置され、該位置決めシュー27aには、環状突出部21aと係合する位置決め溝27bが設けられている。
これらの工具27は固定ボルト28により環状突出部21aに沿って固定される。固定ボルト28は、位置決めシュー27aおよび円弧状開口26を貫通して、ディスク状リング21の反対面に設けられた環状突出部と係合したナット29と螺合する。
図4に示すように、工具27の一部がディスク状リング21の中間平面の一方の側面から延びており、これに対し、これらの工具の他の部分が同じ中間平面の他方の側面から延びている。従って、この中間平面の一方の側面および他方の側面から延びている同じ対をなす工具支持体の両工具支持体19a、19bの工具27は、トラジェクトリ(軌道)に平行でかつ該トラジェクトリに隣接する2つの円弧を描く。なぜならば、両工具支持体19a、19bのディスク状リング21は共平面内にあるからである。
これらの工具27のうちの或る工具の周方向縁部は、他の工具27の周方向縁部よりも大きい直径の円形トラジェクトリを描くことも理解されよう。工具27の小さい直径の周方向縁部のトラジェクトリは、後述の搬送装置により移動されるブランクの平面トラジェクトリに対して実質的に接線となるように選択され、これにより、これらの工具27はブランクの支持体として機能する。トラジェクトリが大径である他の工具27の周方向縁部は、コンベアにより搬送される厚紙ブランクの平面経路内に突出するように調節される。
従って、厚紙ブランクに設けられた切断線が、工具支持体19a、19bのディスク状リング21の中間共平面に対して平行にこれらの工具27の間を通るとき、この厚紙ブランクの切断線の両縁部は、これらの両縁部を連結する刻み目を破断する剪断作用を受ける。なぜならば、ディスク状リング21の中間平面の一方の側から延びている円形経路を描く一方の工具27がブランクの平面経路を切断し、これに対し、この中間平面の他方の側から延びている平行かつ隣接する円形経路を描く他方の工具は、厚紙ブランクの平面経路に対して実質的に接線をなすからである。
次に、図5を参照すると、フレームの左側部品1と右側部品2との間には、以下に説明する搬送機構が配置されている。この機構を見えるようにするのは容易でないので、図面の理解を容易にするため、この機構は分離して示すものとする。図面には、下方部分30と、2つの上方部分31a、31bが示されている。下方部分30は、複数のローラ33により案内されかつモータ34により駆動される無端搬送ベルト32を有している。一部のローラ33は厚紙ブランクの搬送経路に一致する平面内に配置される。
ローラ33により形成される搬送平面の中央において、無端搬送ベルト32は一連のローラ33aにより案内され、搬送経路の平面の下に延びるループ32aを形成する。このループ32aは、下方の工具ホルダ軸11により支持体された工具支持体19bの条件に従った空間を形成する。図5では、ループ32aは閉ループとして示されており、その両端部32bは、実質的に、搬送ベルト32と工具支持体19bの円形経路との接点で出合う。
この接点の両側で、水平搬送機構の下方部分を形成するコンベアのローラ33は、この接点に関して対称的に3つのセクション、すなわち、ローラ33がスライド35に取り付けられたセクションと、これに続くセクション(この例では、着脱可能な支持体36に固定された2つのローラを有するセクション)と、最後に、ローラ33が搬送機構30のフレーム37に直接取り付けられたセクションとに分割される。搬送ベルト32の幾つかのガイドローラ33はまた、可動支持体(図示せず)に取り付けられ、かつ、搬送ベルトを常時ぴんと張った状態に維持する機械的手段(図示せず)により応力が付与されるアイドラローラ33cとしても機能する。搬送ベルト32のループ32aの開閉の調節について、以下に説明する。
搬送機構の2つの上方部分31a、31bは、2つの工具ホルダ軸19a、19bの中心を結ぶ軸線に関して鏡像対称的に配置される。これらの2つの部分31a、31bは同じであるため、これらのうちの一方のみを説明する。各部分31a、31bはローラ39により案内される無端搬送ベルト38a、38bを呈している。該無端搬送ベルトの一部は、コンベアの下方部分30のローラ33により形成される平面部分に対して平行かつ隣接する平面を形成する。平面を形成するローラ39とは別の或るローラは、例えば、搬送機構の下方部分30のローラ33cのように、アイドラローラ39cとしても機能する。
平らな搬送部分を形成するローラ39は、一方では搬送ベルト32を押圧し、他方では互いに押圧するための弾性押圧手段(図示せず)に従属する複数のボギー(台車)40にグループ化される。これらのボギー40の第1部分は、スライド41のローラ39の軸線に対して平行な水平軸線の回りに関節連結されている。後続のボギー40が、着脱可能な支持体42に固定されている。最後に、後続のボギー40が、固定支持体43に固定される。搬送装置の入口には、刻み目を破断すべく装置に到達する各厚紙ブランクの前縁部を検出するためのフォトセル44が配置されている。
図5および図6を参照すると、厚紙ブランクの前縁部がフォトセル44により検出されるやいなや、刻み目を破断する工具27からブランクの前縁部を分離する正確な距離(厚紙ブランクは、この間を通らなくてはならない)が知られる。このセル44はマイクロプロセッサ45(図6参照)に送られる信号を発生し、マイクロプロセッサ45は、駆動モータM1、M2の速度を調節することにより工具ホルダ軸19a、19bの角度位置を調整する。
工具ホルダ軸19a、19bのこの角度位置は、それぞれの同期駆動モータM1、M2に固定されかつ情報をマイクロプロセッサ45に伝送する2つのパルス発生器GI1、GI2により常時知られる。かくして、ブランクの前縁部が検出されると、マイクロプロセッサ45は、工具ホルダ軸10、11に取り付けられた工具支持体19a、19b、20a、20b上の工具27の角度位置を知る。マイクロプロセッサ45はまた、ブランクの前縁部と工具ホルダ軸10、11の軸線を結ぶ線との間の距離を知る。マイクロプロセッサ45は、次に、行うべき角度補正を決定する。マイクロプロセッサ45は、収集されたデータから出発して、加速度または減速度、並びに同期駆動モータM1、M2に補正を行うべき時間を計算することによりこの補正を行い、これにより、工具27が、所望の角度位置で厚紙ブランクの決定位置の刻み目を破断できるようにする。
本考案の装置の作動および使用方法は次の通りである。図3および図4を参照すると、切断線の両縁部を連結する刻み目を破断する装置が新しい種類の厚紙ブランクに使用されるとき、最初の作業は、ブランクのサイズに従って工具支持体19a、19b、20a、20bを選択することである。工具支持体の周長は移動方向Fで測定したブランクの長さに一致すべきであり、この長さにはブランク間の平均間隔に等しい或る長さが加えられる。上記のような、セル44による各ブランクの前縁部の検出に加え、マイクロプロセッサ45(図6参照)による正確な調節が行われる。
工具支持体の直径が選択されたならば、ナット29およびボルト28により固定することにより、種々の工具27が角度間隔を隔てて位置決めされる。次に、図3を参照すると、コンベア30、31a、31bにより移動されるブランクの水平経路に対するクレードル4a、4b、5a、5bの位置が、調節装置12、13(図3参照)により調節される。この調節により、全ての工具27の貫入深さを正確かつ同時的に調節することができる。これにより工具毎の調節が不要になるため、時間の節約が可能になる。
図3および図4を参照すると、次の作動は、環状工具支持体19a、19b、20a、20bを工具ホルダ軸10、11上に位置決めしかつ固定することからなる。これらの環状工具支持体19a、19b、20a、20bは、これらの工具支持体を形成する、円形セクタの形態をなすディスク状リング21の角開口により横方向に導入される。工具ホルダ軸10、11のそれぞれのキー溝10a、11a内のキー(図示せず)と係合する、ハーフクランピングカラー22の内側溝22aにより、正確な角度的位置決めが確保される。次に、ねじ24、25により両ハーフクランピングカラー22、23を緊締する前に、工具支持体19a、19b、20a、20bが、工具ホルダ軸10、11に沿って長手方向に位置決めされる。
工具ホルダ軸10、11上の一方または他方の対をなす工具支持体19a、19b、20a、20bの軸線方向位置が、たまたま、搬送機構と干渉することがあり得る。この問題は、本考案による装置により解決される。なぜならば、このコンベアの上方部分31a、31bが互いに間隔を隔てて配置され、上方工具支持体19a、20aのうちの一方の工具支持体が通ることを可能にする一方、コンベアの下方部分30の下のガイドローラ33aにより形成されるループ32aが開いて、下方工具支持体19b、20bのうちの一方を通すことができるからである。
図5を参照すると、搬送機構のこの改造を行うために先ず必要なことは、下方部分30のローラ33bを支持する2つの着脱可能な支持体36と、ボギー40を支持する2つの着脱可能な支持体42とを取り外すことである。次に、摺動させることにより、下方部分30のスライド35と、上方部分31a、31bのスライド41との間隔を互いに隔てなくてはならない。かくして、アイドラローラ33cは、無端搬送ベルト32、38a、38bをぴんと張った状態に維持できる。有効な情報、特にブランクサイズに関する情報がマイクロプロセッサ45に導入されると、上記装置の作動準備が整えられたことになる。
上記説明から、本考案の装置は一定範囲のサイズおよび極めて幅広の厚紙ブランクの種類に適合できること、および調節作業が簡単に行えることに留意されたい。本考案の装置は、工具27を角度間隔を隔ててかつ長手方向(または、ブランクの移動方向Fについていうならば横方向)に位置決めできるだけでなく、種々のサイズのブランクに適合できるように、工具支持体19a、19b、20a、20bの直径を変更できる。ブランクの切断線の位置に従って、工具支持体19a、19b、20a、20bを工具ホルダ軸10、11に沿う任意の軸線方向位置に位置決めすべく、搬送ベルト32、38a、38bの間隔を隔てることができるため、ブランクの全幅に亘って作業することが可能になる。
セル44によるブランクの前縁部の検出およびマイクロプロセッサ45による工具27の角度位置の調節は、調節に要する時間のフレキシビリティおよび節約を大幅に高めることができる。なぜならば、ブランク間の間隔を変えることができるからである。厚紙ブランクの間隔を変えることによる工具27の角度調節は生産性の利得をもたらす。なぜならば、本考案の装置により加工される単位長さ当たりブランク数を増大できるからである。
厚紙ブランクの移動方向に対して左側から見た本考案の実施形態を示す正面図である。 厚紙ブランクの移動方向に対して内部左側から見た本考案の実施形態を示す正面図である。 本考案の装置を他方の側から見た斜視図である。 刻み目を破断する実際の機構を示す図1の詳細斜視図である。 図3の詳細斜視図である。 本考案の実施形態の単一搬送機構の左側から見た側面図である。 加工工具の上流側のブランクの位置に対する工具の角度位置の制御を示すブロック図である。
符号の説明
10、11 工具ホルダ軸
19a、19b、20a、20b 工具支持体
12、13 調節装置
30 下方部分
31a、31b 上方部分
40 ボギー
41 スライド
44 フォトセル
45 マイクロプロセッサ

Claims (7)

  1. 厚紙ブランクを折り畳む前に、厚紙ブランクに設けられた切断線の2つの縁部を連結する刻み目を破断するための装置であって、実質的に平面の経路に従って前記ブランクを搬送するための手段(30、31a、31b)を支持するフレーム(1、2)と、前記経路の平面の両側に回転可能に取り付けられた2つの平行な軸(10、11)と、ブランクの移動中に、前記刻み目を破断するために、前記切断線に隣接する縁部間に剪断力を発生させるための工具(27)とを備え、各々の平行な軸(10、11)は、前記剪断工具(27)を前記それぞれの軸(10、11)に連結するための、少なくとも1つの環状工具支持体(19a、19b、20a、20b)を備える装置において、前記の環状工具支持体(19a、19b、20a、20b)を、前記それぞれの軸(10、11)上に、角度間隔を隔てて、長手方向に位置決めする手段(10a、11a、22a、22〜25)を備えており、前記環状工具支持体(19a、19b、20a、20b)は、前記工具(27)を位置決めするための環状位置決め突出部(21a)を有しており、前記環状工具支持体(19a、19b、20a、20b)が、円形のセクタの形態をなすディスク状リング(21)を有しており、該ディスク状リング(21)には、前記工具ホルダの軸(10、11)を通すことができる角開口が形成され、前記ディスク状リング(21)には、前記工具ホルダの軸(10、11)の直径と同じ直径をもつ第1ハーフクランピングカラー(22)が固定され、該第1ハーフクランピングカラー(22)には、これと同じ直径をもつ第2ハーフクランピングカラー(23)が、緊締手段(24、25)により連結されている、ことを特徴とする装置。
  2. 前記第1クランピングカラー(22)は一方で、前記工具ホルダの軸(10、11)は他方で、キー位置決め手段(22a、10a、11a)を備えることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記各々の平行な軸(10、11)は、2つのクレードル(4a、4b、5a、5b)によってフレーム(1、2)に連結されており、前記2つのクレードルは、前記軸に平行な軸線の回りで前記フレーム(1、2)にピボット式に取り付けられ、かつ、前記平面の経路に対して複数の位置を占めることができるようになっており、これにより、前記平行な軸(10、11)が、種々の直径の前記環状工具支持体(19a、19b、20a、20b)を受け入れることができるように構成されることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  4. 前記環状工具支持体(19a、19b、20a、20b)の直径は、前記搬送手段(30、31a、31b)によって搬送される、これらの厚紙ブランクの移動方向(F)の長さの倍数の長さに、前記ブランク間の定められた間隔を加えた長さに等しいように構成されることを特徴とする請求項3に記載の装置。
  5. 前記平行な軸(10、11)は、一方では、各々が同期駆動モータ(M1、M2)に連結され、他方では、各々が連鎖連結部材(14〜18)により互いに連結されており、前記モータ(M1、M2)のうちの一方のモータは主モータであり、前記モータ(M1、M2)のうちの他方のモータは、前記主モータによって制御されるように構成されることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の装置。
  6. 前記平面の経路の所定の箇所で、前記厚紙ブランクの前縁部の通過を検出するための手段(44)と、前記工具(27)の角度位置が、破断すべき前記刻み目の位置と一致するように、前記モータ(M2)の速度を制御するための手段(45)とを備えることを特徴とする請求項5に記載の装置。
  7. 前記ブランクを搬送するための前期手段(30、31a、31b)は、それぞれ、上方および下方の搬送ベルト(38a、38b、32)により形成されており、前記各搬送手段は、平面の両側で、2つの前記工具ホルダの軸(10、11)の回転軸線を含む2つの部分に分割されており、前記環状工具支持体(19a、19b、20a、20b)を前記搬送ベルト(38a、38b、32)の間に位置決めするために、前記搬送ベルト(38a、38b、32)の前記部分の間隔を互いに隔てさせることができるように、前記平面に隣接する搬送ベルト(38a、38b、32)の各部分(32b)は、支持手段(35、41)に固定して取付けられ、前記ブランクの前記平面の経路に対して平行に移動できるようになっている、ことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の装置。
JP2004000763U 2000-03-30 2004-02-23 切断線の両縁部を連結する刻み目を破断する装置 Expired - Lifetime JP3103553U (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH00614/00A CH694087A5 (fr) 2000-03-30 2000-03-30 Dispositif pour rompre de points d'attache reliant deux bords d'une ligne de coupe.

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001090632A Continuation JP2001341096A (ja) 2000-03-30 2001-03-27 切断線の両縁部を連結する刻み目を破断する装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3103553U true JP3103553U (ja) 2004-08-19

Family

ID=4523627

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001090632A Pending JP2001341096A (ja) 2000-03-30 2001-03-27 切断線の両縁部を連結する刻み目を破断する装置
JP2004000763U Expired - Lifetime JP3103553U (ja) 2000-03-30 2004-02-23 切断線の両縁部を連結する刻み目を破断する装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001090632A Pending JP2001341096A (ja) 2000-03-30 2001-03-27 切断線の両縁部を連結する刻み目を破断する装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6729217B2 (ja)
EP (1) EP1138454B1 (ja)
JP (2) JP2001341096A (ja)
KR (1) KR100390559B1 (ja)
CN (1) CN100377851C (ja)
AT (1) ATE311277T1 (ja)
AU (1) AU781178B2 (ja)
CA (1) CA2342678C (ja)
CH (1) CH694087A5 (ja)
DE (1) DE60115310T2 (ja)
TW (1) TW503209B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007008258A1 (de) * 2007-02-20 2008-08-21 Heidelberger Druckmaschinen Ag Nickbreaker
IT1394810B1 (it) * 2009-05-22 2012-07-13 Panotec Srl Macchina per il taglio e/o la cordonatura di un materiale relativamente rigido, quale ad esempio cartone, e relativo procedimento di taglio e/o cordonatura
IT1394812B1 (it) * 2009-07-13 2012-07-13 Panotec Srl Macchina per il taglio e/o la cordonatura di un materiale relativamente rigido, quale ad esempio cartone, gruppo di taglio e/o cordonatura e relativo procedimento di taglio e/o cordonatura
DE102010027120A1 (de) * 2010-07-14 2012-01-19 Heidelberger Druckmaschinen Ag Ausbrecheinrichtung
ES2462591T3 (es) * 2010-08-31 2014-05-26 Heidelberger Druckmaschinen Ag Dispositivo portaútiles
DE202010009017U1 (de) * 2010-11-12 2012-02-14 Baumer Hhs Gmbh Vorrichtung zur Trennung von Befestigungsstellen, die zwei Ränder einer Schnittlinie in einem Kartonzuschnitt verbinden
EP2657400B1 (de) * 2012-04-25 2019-02-20 Siemens Aktiengesellschaft Antriebssystem und Produktionsanlage mit einem solchen Antriebssystem
CN103465290A (zh) * 2013-08-26 2013-12-25 蚌埠市宏威滤清器有限公司 滤清器滤芯网切割机的切刀辊机构
CN104385336A (zh) * 2014-11-28 2015-03-04 桐乡市美达制鞋厂 双圆盘切割式带状塑料材料切割装置
KR101719466B1 (ko) 2015-06-09 2017-04-04 에이스기계 주식회사 닉 브레이킹 장치
SE540174C2 (en) * 2015-11-25 2018-04-24 Berg Ind Ab Arrangement for cutting paper board sheets, and machine comprising said arrangement
CN105415415B (zh) * 2015-11-27 2017-05-31 芜湖银星汽车零部件有限公司 一种基于皮带的间歇式划线装置
WO2017222092A1 (ko) 2016-06-23 2017-12-28 에이스기계(주) 닉 브레이킹 장치
KR101964122B1 (ko) * 2017-09-18 2019-04-02 에이스기계 주식회사 닉 브레이킹 장치
CN110757543B (zh) * 2019-11-05 2021-04-23 赣州市绿野包装有限公司 一种基于印刷、纸张包装模切机的压制机构

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1473377A (en) * 1923-11-06 Machine for cutting
US1268394A (en) * 1917-12-10 1918-06-04 M C Peters Mill Co Rotary cutter.
US1730006A (en) * 1922-05-20 1929-10-01 Harris Seybold Potter Co Slitting attachment
US2598649A (en) * 1949-05-18 1952-05-27 Canada Illinois Tools Ltd Slitting and scoring tool
US3518922A (en) * 1967-10-23 1970-07-07 Koppers Co Inc Blank stripping apparatus for rotary cutters
US3575091A (en) * 1969-08-04 1971-04-13 Orchard Container Corp Cuttings remover for slotting machines
DE2317215A1 (de) * 1973-04-06 1974-10-17 Goebel Gmbh Maschf Einrichtung zum ausrichten von kreismessern
US3850069A (en) * 1974-01-21 1974-11-26 S & S Corrugated Paper Mach Mounting of rotary split slitting knives
US3951024A (en) * 1974-03-29 1976-04-20 S&S Corrugated Paper Machinery Co., Inc. Gang locking means for slitter heads
US4019428A (en) * 1974-09-11 1977-04-26 Molins Machine Company, Inc. Quick-set slotter knife
FR2438523A1 (fr) * 1978-10-13 1980-05-09 Rochette Cenpa Porte-outil a fixer sur un arbre
JPS62159958A (ja) * 1986-01-09 1987-07-15 Tamura Electric Works Ltd 留守番電話装置
DE3608111C1 (de) * 1986-03-12 1987-10-01 Bielomatik Leuze & Co Querschneider fuer Bahnmaterialien
US4776249A (en) * 1986-10-29 1988-10-11 Barclay Randel L Resharpenable rotary shearing apparatus
US4725261A (en) * 1986-12-19 1988-02-16 The Ward Machinery Company Cutting carton blanks and cutters therefor
FR2628999B1 (fr) * 1988-03-22 1990-12-07 Martin Sa Dispositif pour le montage et le demontage rapide d'outils ou de lames circulaires sur un porte-outil en forme d'arbre
US5049121A (en) * 1988-12-02 1991-09-17 B. Bunch Company, Inc. Continuous form stationery folding and cutting machine
US5090281A (en) * 1990-03-08 1992-02-25 Marquip, Inc. Slitting apparatus for corrugated paperboard and the like
US5045045A (en) * 1990-03-15 1991-09-03 D & D Enterprises Skip-scorer, skip-perforator for use with printing press systems
US5144874A (en) * 1991-05-20 1992-09-08 Garrett Jimmy R Rotary cutter knife
DE59207762D1 (de) * 1991-10-18 1997-02-06 Grapha Holding Ag Rotierend angetriebener Fräskopf
US5297462A (en) * 1991-10-25 1994-03-29 The Lawrence Paper Company Slotter wheel mechanism having dynamically retractable slotter blades
FR2719255B1 (fr) * 1994-05-02 1996-06-07 Komori Chambon Dispositif de séparation des éléments d'un flan de carton découpé.
US5522441A (en) * 1994-08-10 1996-06-04 Western Cutterheads, Inc. Wood lathe tooling
US5644940A (en) * 1994-09-22 1997-07-08 Tapco International Corporation Portable sheet metal work-roll apparatus
US5580010A (en) * 1995-04-10 1996-12-03 Barclay; Randel L. Cutting segments with interlock key assembly for a rotary shearing wheel
AU740746B2 (en) * 1998-03-09 2001-11-15 Mondi Technology Investments S.A. Apparatus and method for scoring and folding sheet material
US6231492B1 (en) * 1998-05-11 2001-05-15 Goss Graphic Systems Inc. Cutting drum having circumferentially adjustable cutting blades for use on a rotary press folding machine

Also Published As

Publication number Publication date
CH694087A5 (fr) 2004-07-15
AU2986201A (en) 2001-10-04
KR20010095070A (ko) 2001-11-03
JP2001341096A (ja) 2001-12-11
EP1138454A3 (fr) 2004-04-14
US20010025868A1 (en) 2001-10-04
AU781178B2 (en) 2005-05-12
DE60115310D1 (de) 2006-01-05
CA2342678C (en) 2006-02-14
DE60115310T2 (de) 2006-08-03
EP1138454A2 (fr) 2001-10-04
TW503209B (en) 2002-09-21
CN1319479A (zh) 2001-10-31
ATE311277T1 (de) 2005-12-15
US6729217B2 (en) 2004-05-04
CA2342678A1 (en) 2001-09-30
KR100390559B1 (ko) 2003-07-07
EP1138454B1 (fr) 2005-11-30
CN100377851C (zh) 2008-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3103553U (ja) 切断線の両縁部を連結する刻み目を破断する装置
EP1155773B1 (en) Conveyor device with chain links driven by a toothed belt
US4015843A (en) Newspaper streamliner
US7798039B2 (en) Cross cutting device and method for operating such a cross cutting device
JPH06305552A (ja) 傷つき易い小片製品を導入する方法とその装置
JP3649755B2 (ja) 本表紙を機械的に製造するための背心を所定長に裁断して表紙と接合する装置
EP1300088B1 (en) A cigarette maker outfeed unit
US4101420A (en) Apparatus for orienting and sorting elongated articles
JP2015174672A (ja) ボトルの搬送位置決め装置
JP3368050B2 (ja) ロッド部材の搬送方向変換装置
JP2007069917A (ja) Ptpシートの製造装置及び製造システム
JP2022529598A (ja) 包装機においてプラスチックフィルムを供給するための供給ユニット
JP2005153929A (ja) 連続包装体搬送方法と連続包装体搬送機構および連続包装体断裁装置
EP0427244B1 (en) Rotary drum type cutting apparatus
JP5380188B2 (ja) 連続用紙切断装置
JPH0569390A (ja) 回転ドラム式切断装置
JP4683868B2 (ja) 搬送システム
JPS6010807Y2 (ja) ベニヤ単板の裁断装置
JPH04224930A (ja) パッケージ製造機械のシート整合装置及び案内装置
JP3394527B2 (ja) 棒状体切断機
JPH04261799A (ja) シート材切断方法
JPH07110481B2 (ja) テノーナーの無端軌道帯駆動装置
JPH04279439A (ja) シート体搬送装置
JPH10167453A (ja) ワーク間欠搬送加工機
JPH0752083A (ja) スリッタ装置

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

EXPY Cancellation because of completion of term