JP3076502U - 膝用サポータ - Google Patents

膝用サポータ

Info

Publication number
JP3076502U
JP3076502U JP2000006855U JP2000006855U JP3076502U JP 3076502 U JP3076502 U JP 3076502U JP 2000006855 U JP2000006855 U JP 2000006855U JP 2000006855 U JP2000006855 U JP 2000006855U JP 3076502 U JP3076502 U JP 3076502U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knee
supporter
main body
pad
flexible rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000006855U
Other languages
English (en)
Inventor
誠 五関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Morito Co Ltd
Original Assignee
Morito Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Morito Co Ltd filed Critical Morito Co Ltd
Priority to JP2000006855U priority Critical patent/JP3076502U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3076502U publication Critical patent/JP3076502U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 膝用サポータ(2)に突設したパッド(3)が直
接、膝裏に食込んで着用時に痛みを生ずることを防止す
ると共に、十分なズレ防止機能を担保した膝用サポータ
を提供することを課題とする。 【解決手段】 伸縮性を有する生地からなり、膝裏対応
部(24)に連続する巻付け方向両端に大腿緊締部(23)と脛
側緊締部(22)を二股として形成したサポータ主体(2)
と、保護シート部材と、弾性を有するパッド(3)とから
なり、前記サポータ主体(2)と保護シート部材との間に
パッド(3)を挟持固定するとともに、膝裏対応部(24)の
両端近傍に当該サポータ主体(2)のズレを防止するため
の可撓性棒状体を配置し、該可撓性棒状体を生地(7)に
よって被覆したことを特徴とする膝用サポータを解決手
段とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案が属する技術分野】
本考案は、整形外科等において、膝の痛み、重さ、不安定感、動きづらさを軽 減することを目的として使用する脛用サポータに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
例えば、特願平11−195675に開示される発明、即ち、巻付け固定手段 を有した帯形状又は円筒形状であって、少なくとも巻付け方向に伸縮性を有する 生地からなるサポータ主体の内表面側に、膝裏の窪みに嵌る形状を有し、且つサ ポータ主体の生地より高弾性のパッドを突設したことを特徴とする膝用サポータ (以下、先行発明という。)等が公知である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
一般に、膝関節の老化や大腿部、脛部の筋力の低下、或いは体重の増加等によ って、膝における痛み、重さ、不安定感、動きづらさ(以下、「膝痛」という。 )を生じることが多い。
【0004】 このような事情に対応すべく、屈伸運動を妨げずに膝の筋肉をサポートし、膝 痛のツボを的確に圧して膝痛を軽減することを目的として本出願人は先に前記先 行発明を開示した。そして、当該先行発明によって当該目的とした点においては 、優れた効果が認められるに至っている。
【0005】 しかしながら、当該先行発明に係る膝用サポータは、膝に対して緊締状態で装 着されるものであり、その上、当該膝用サポータ主体に突設していることからパ ッドが直接、膝裏に食込むこととなり、当該サポータの着用時に痛みを感じるこ とがある。ここで、前記痛みを緩らげるべく、当該パッドの食込み量を減らすと 、併せて当該パッドの弾性が減少し、十分な機能を発揮することができない。
【0006】 一方で、前記先行発明に係る膝用サポータは、従前の膝屈曲補助弾性体が、膝 を曲げる動きに対して抵抗として作用することにより、膝痛患者が膝部分に違和 感を感じ、膝を曲げた際には却って邪魔となることが多い点に鑑みて、排除する ものであり、この点については何ら問題は無いものの、当該膝屈曲補助弾性体が 具備する膝用サポータのズレ防止機能をも奪うことになるから、別途十分なズレ 防止機能を担保することが望ましいという事情もある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案は、以上のような諸事情に鑑みてなされたものであり、少なくとも巻付 け方向に伸縮性を有する生地からなり、且つ着用時に膝裏に対応する膝裏対応部 に連続する巻付け方向両端に大腿緊締部と脛側緊締部を二股として形成した、巻 付け固定手段を有するサポータ主体と、着用時に前記膝裏対応部に重ねられ、且 つ膝裏に当接する薄手の保護シート部材と、膝裏当接部における当該膝裏に対応 する位置として、膝裏の窪みに嵌る形状を有する弾性のパッドとからなり、前記 サポータ主体と保護シート部材との間にパッドを挟持固定するとともに、膝裏対 応部の両端近傍に当該サポータ主体のズレを防止するための可撓性棒状体を配置 し、該可撓性棒状体を生地によって被覆したことを特徴とする膝用サポータを、 課題を解決するための手段とするものである。
【0008】
【考案の効果】
本考案に係る膝用サポータによれば、少なくとも巻付け方向に伸縮性を有する 生地からなり、且つ着用時に膝裏に対応する膝裏対応部に連続する巻付け方向両 端に大腿緊締部と脛側緊締部を二股として形成した、巻付け固定手段を有するサ ポータ主体と、着用時に前記膝裏対応部に重ねられ、且つ膝裏に当接する薄手の 保護シート部材と、膝裏当接部における当該膝裏の窪みに対応する位置として、 膝裏の窪みに嵌る形状を有する弾性のパッドとからなり、前記サポータ主体と保 護シート部材との間にパッドを挟持固定するものとしたことから、サポータ主体 に取付けられた保護シート部材が、パッドの膝裏への食込みを適度に防止し、サ ポータの着用時に痛みの招来を防止することができる。
【0009】 また、膝裏対応部の両端近傍に当該サポータ主体のズレを防止するための可撓 性棒状体を配置し、該可撓性棒状体を生地によって被覆したことから、可撓性棒 状体自体が皮膚に強く食込むことも無く、いわば包帯に使用する当て木のように サポータ主体を頑強に固定でき、十分なズレ防止機能を担保することができる。
【0010】 また、保護シート部材を少なくとも巻付け方向に伸縮性を有する生地とするこ とにより、膝裏における当該膝用サポータのクッション性をより一層良好とする ことができる。
【0011】 サポータ主体の外表面をパイル生地とするとともに、該サポータ主体における 前記大腿緊締部及び脛側緊締部の夫々の一方の先端に、前記パイル面に重ねて係 着する雄面ファスナーを具備した構成としたことによっては、雌雄双方の面ファ スナーを設ける必要が無く、製造工程を簡略化することができ、ひいては製造コ ストの低減を図ることができる。
【0012】
【考案の実施の形態及び実施例】
図1は本考案の実施例に係る膝用サポータ(1)の正面図、図2は図1に係る膝 用サポータ(1)のA−A拡大断面図、図3は同実施例に係る膝用サポータ(1)の背 面図、図4は実施例に係る膝用サポータ(1)の使用状態を示す参考図である。
【0013】 本考案の実施例に係る膝用サポータ(1)は、図1乃至図3に示すように、外表 面を全方位方向に伸縮性を有する当該伸縮性パイル生地(20)として、全方位方向 に伸縮性を有する合成ゴムシート部材(21)と重ね合わせ、更に大腿側緊締部(23) 及び脛側緊締部(22)を、巻付け方向両端部に夫々二股とした形状としたサポータ 主体(2)における巻付け方向中央となる膝裏対応部に対して、 直径50mm程度、厚さ3mm程度の円形の発泡ウレタン樹脂をメリヤス生地 で包み込んでなるパッド(3)を縫着し、 当該パッド(3)の上から、前記サポータ主体(2)における膝裏対応部と略合同と した厚さ0.5mm程度の全方位方向に伸縮性を有する保護シート部材(5)を被 覆して当該サポータ主体(2)の膝裏対応部に対して縫着し、 更に、前記保護シート部材(5)の端手方向となる両端に沿って、ズレの防止を 目的として可撓性棒状体であるコイルボーン(6)を配し、該コイルボーン(6)の上 からサポータ主体(2)に対して生地(7)で被覆、縫着し、 また、膝部近傍への巻付け固定手段として、一方の大腿側緊締部(23)及び脛側 緊締部(22)に夫々雄面ファスナー(4)を縫着してなる構成である。
【0014】 ここで、当該サポータ主体(2)の長手中央端部の輪郭形状は、膝裏対応部(24) 及び膝裏当接部(24)を少し抉った形状として、膝裏対応部(24)が大腿(L1)及び脛 (L2)に対して必要以上に干渉しないものとしている。
【0015】 また、大腿(L1)の巻付けに必要な寸法は脛部(L2)の巻付け寸法よりも大きいこ とから、大腿側緊締部(23)は脛側緊締部(22)よりも長尺として形成している。
【0016】 以上は、基本的にサポータ主体(2)に保護シート部材(5)を設ける構成によって 、サポータ主体(2)に取付けられた保護シート部材(5)が、パッド(3)の膝裏への 食込みを防止し、膝用サポータ(1)の着用時に痛みの招来を防止するものである が、パッド(3)の膝裏への食込みを減少させることによって、当該痛みの招来を ある程度、緩和する手段として、実施例2を示す。
【0017】 即ち、本考案の実施例2に係る膝用サポータ(1)は、図5及び図6に示すよう に、膝裏対応部(24)における当該膝裏に対応する位置として、膝裏の窪みに嵌る 形状を有する弾性のパッド(3)を固着するとともに、膝裏対応部(24)の両端近傍 に当該サポータ主体(2)のズレを防止するための可撓性棒状体としてコイルボー ン(6)を配置し、該コイルボーン(6)を生地(7)によって被覆した状態として、サ ポータ主体(2)に起伏を形成し、当該突出部分とパッド(3)の突出部分との突出量 (寸法差)を、食込み寸法とするものである。
【0018】 具体的には、パッド(3)はサポータ主体(2)から7mm程度突出しているのに対 し、可撓性棒状体は被覆部分を含めて4mm程度の起伏となっていることから、 当該起伏部分が皮膚に当接することによって、事実上パッドがサポータ主体(2) から3mm程度突出しているにすぎないものとなる。
【0019】 尚、パッド(3)及びサポータ主体(2)は実施例1と同様のものを用いることによ り、当該箇所の説明は省略する。
【0020】 この場合において、膝裏対応部(24)における両端部に可撓性棒状体であるコイ ルボーン(6)を設けたものとしているが、当該コイルボーン(6)は常に前記膝裏対 応部(24)に設けなければならないものではなく、これよりも膝裏中央部方向へ位 置を変更することもできる。
【0021】 つまり、ズレ防止に使用する可撓性棒状体を生地によって被覆した状態でサポ ータ主体(2)から突出させ、当該突出部分を基準としたパッド(3)の突出部分との 突出量(即ち、パッド(3)の突出寸法と可撓性棒状態を生地で被覆した状態にお ける突出寸法との差)を、食込み寸法とすることで、パッドの極度の食込みによ る着用時における痛みの発生を防止することが可能な構成が担保できればよい趣 旨である。
【0022】 尚、本考案におけるズレを防止するための可撓性棒状体は、強力な弾性を有さ ないものとすることが望ましい。即ち、このようなものは、先行発明にも開示さ れるように、強力な弾性を有する膝屈曲補助弾性体が、膝を曲げる動きに対して 抵抗として作用することにより、膝痛患者が膝部分に違和感を感じ、膝を曲げた 際には却って邪魔となるためである。
【0023】 換言すれば、本考案における可撓性棒状体とは、膝を屈曲した際に違和感を生 じない程度のものであればよいとする趣旨である。
【0024】 また、本考案における保護シート部材(5)の厚みにいう薄手とは、パッド(3)の 食込み効果を失わせず、且つ、当該食込みによって膝裏に痛みを生じさせない効 果が発揮でき、繰り返しの洗濯にも十分に耐え得る厚みをいい、具体的には0. 3mm乃至3mm程度の範囲が良好である。即ち、これより薄いと、耐久性が担 保できず、また3mmより厚いと、パッドが十分に膝裏に対応せず、その弾性を うまく利用できない状態が発生する惧れがある。
【0025】 尚、実施例1、実施例2のいずれにおいても、腰用サポータ(1)の巻付け固定 手段としてパイル生地と雄面ファスナー(4)との組合せを用いているが、本考案 は勿論これに限られるものではなく、例えばパイル生地を用いず、雌雄の面ファ スナーによるものであってもよいし、また面ファスナーは大腿側緊締部(23)、脛 側緊締部(22)のそれぞれ同じ側の端部とする必要も無い。また、本実施例1、2 のようにパイル生地を使用する場合であっても、必ずしも外表面の全体をパイル 生地とする必要は無く、雄面ファスナー(4)との係合に必要な部分のみをパイル 生地とすることもできる。
【0026】 また、本実施例においては合成ゴムシート部材(21)としては発泡ウレタンを使 用しているが、例えばクロロプレン等の他の合成ゴム材料等を使用することがで きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例1に係る膝用サポータの正面図
である。
【図2】本考案の実施例1に係る膝用サポータのA−A
拡大断面図である。
【図3】本考案の実施例1に係る膝用サポータの背面図
である。
【図4】本考案の実施例1に係る膝用サポータの使用状
態を示す参考図である。
【図5】本考案の実施例2に係る膝用サポータの正面図
である。
【図6】本考案の実施例2に係る膝用サポータのB−B
拡大断面図である。
【符号の説明】
(1) 膝用サポータ (2) サポータ主体 (20) パイル生地 (21) 合成ゴムシート部材 (22) 脛側緊締部 (23) 大腿側緊締部 (24) 膝裏対応部 (3) パッド (4) 雄面ファスナー (5) 保護シート部材 (6) コイルボーン (7) 生地 (K) 膝 (L1) 大腿 (L2) 脛

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも巻付け方向に伸縮性を有する
    生地からなり、且つ着用時に膝裏に対応する膝裏対応部
    (24)に連続する巻付け方向両端に大腿緊締部(23)と脛側
    緊締部(22)を二股として形成した、巻付け固定手段を有
    するサポータ主体(2)と、着用時に前記膝裏対応部(24)
    に重ねられ、且つ膝裏に当接する薄手の保護シート部材
    (5)と、膝裏対応部(24)における当該膝裏に対応する位
    置として、膝裏の窪みに嵌る形状を有する弾性のパッド
    (3)とからなり、前記サポータ主体(2)と保護シート部材
    (5)との間にパッド(3)を挟持固定するとともに、膝裏対
    応部(24)の両端近傍に当該サポータ主体(2)のズレを防
    止するための可撓性棒状体を配置し、該可撓性棒状体を
    生地(7)によって被覆したことを特徴とする膝用サポー
    タ。
  2. 【請求項2】 サポータ主体(2)の外表面をパイル生地
    (21)とするとともに、該サポータ主体(2)における前記
    大腿緊締部(23)及び脛側緊締部(22)の夫々の一方の先端
    に、前記パイル生地(21)におけるパイル面に重ねて係着
    する雄面ファスナー(4)を具備したことを特徴とする請
    求項1記載の膝用サポータ。
  3. 【請求項3】 少なくとも巻付け方向に伸縮性を有する
    生地からなり、且つ着用時に膝裏に対応する膝裏対応部
    (24)に連続する巻付け方向両端に大腿緊締部(23)と脛側
    緊締部(22)を二股として形成した、巻付け固定手段を有
    するサポータ主体(2)に、膝裏当接部(24)における当該
    膝裏の窪みに対応する位置として、膝裏の窪みに嵌る形
    状を有する弾性のパッド(3)を固着するとともに、膝裏
    対応部(24)の両端近傍に当該サポータ主体(2)のズレを
    防止するための可撓性棒状体を配置し、該可撓性棒状体
    を生地(7)によって被覆したことを特徴とする膝用サポ
    ータ。
JP2000006855U 2000-09-22 2000-09-22 膝用サポータ Expired - Lifetime JP3076502U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000006855U JP3076502U (ja) 2000-09-22 2000-09-22 膝用サポータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000006855U JP3076502U (ja) 2000-09-22 2000-09-22 膝用サポータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3076502U true JP3076502U (ja) 2001-04-06

Family

ID=43209561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000006855U Expired - Lifetime JP3076502U (ja) 2000-09-22 2000-09-22 膝用サポータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3076502U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011036367A (ja) * 2009-08-10 2011-02-24 Fukuhara Imono Seisakusho:Kk 歩行支援装具
JP2013124433A (ja) * 2011-12-15 2013-06-24 Shinwa:Kk 膝サポータ
JP2013236840A (ja) * 2012-05-17 2013-11-28 Taketora:Kk 膝用サポータ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011036367A (ja) * 2009-08-10 2011-02-24 Fukuhara Imono Seisakusho:Kk 歩行支援装具
JP2013124433A (ja) * 2011-12-15 2013-06-24 Shinwa:Kk 膝サポータ
JP2013236840A (ja) * 2012-05-17 2013-11-28 Taketora:Kk 膝用サポータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5139477A (en) Knee sleeve
US5152741A (en) Surgical chest dressing
JP4840881B2 (ja) 腰用サポータ
EP0608354B1 (en) Adjustable knee support
US6582382B2 (en) Orthopedic supports
JP2004209050A (ja) 医療用コルセット
US6561994B1 (en) Wrist brace
US10368594B1 (en) Stabilized support device for a limb guard
US20190364990A1 (en) Stabilized support device for a limb guard
JP3076502U (ja) 膝用サポータ
JP7365057B2 (ja) 姿勢矯正サポーター
JP2004162183A (ja) 膝サポータ
JP2888793B2 (ja) コルセットベルト
CA2276502A1 (en) Ankle brace with multiple support
KR101900560B1 (ko) 이중 커프 구조를 갖는 무릎 보조기
JP2003204977A (ja) 腰ベルト
JPH0325773Y2 (ja)
JP2001017462A (ja) 膝用サポータ
JP4006071B2 (ja) 股関節症用装具
JPH10127674A (ja) 膝用サポータ
JP3022290U (ja) 膝当て及びこれを用いた膝サポーター
JPH0584316U (ja) 腰痛帯
CN219166787U (zh) 夜用固定护腕
JP2003227014A (ja) サポータ
KR200305905Y1 (ko) 복대 겸용 척추 교정용 벨트

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term