JP3055734B2 - 液体燃料燃焼装置 - Google Patents

液体燃料燃焼装置

Info

Publication number
JP3055734B2
JP3055734B2 JP4149730A JP14973092A JP3055734B2 JP 3055734 B2 JP3055734 B2 JP 3055734B2 JP 4149730 A JP4149730 A JP 4149730A JP 14973092 A JP14973092 A JP 14973092A JP 3055734 B2 JP3055734 B2 JP 3055734B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
liquid fuel
vaporizer
combustion
predetermined time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4149730A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05340536A (ja
Inventor
和春 石田
勲 渡辺
健二 落合
Original Assignee
株式会社日立ホームテック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立ホームテック filed Critical 株式会社日立ホームテック
Priority to JP4149730A priority Critical patent/JP3055734B2/ja
Publication of JPH05340536A publication Critical patent/JPH05340536A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3055734B2 publication Critical patent/JP3055734B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Combustion (AREA)
  • Spray-Type Burners (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、暖房器に用いられる液
体燃料燃焼装置、特に液体燃料を電熱ヒータを備えた液
体燃料気化装置で気化ガスとし、これを燃焼させる液体
燃料燃焼装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来この種の液体燃料燃焼装置は、液体
燃料を気化させてその気化した燃料ガスをバーナへ供給
し燃焼させるもので、液体燃料をガス化させるため、運
転開始時は液体燃料気化装置を液体燃料が気化し点火さ
せるのに十分な点火温度に加熱し、その後液体燃料を供
給し気化させる必要がある。このため、特に使用する室
温が低い場合などでは、液体燃料気化装置を点火温度迄
加熱するのに数分掛かり、なかなか暖房を開始しないな
ど使い勝手が悪かった。
【0003】これを改善するため、例えば図3に示すご
とく、液体燃料燃焼装置1内の、適所に設けられた運転
/停止スイッチ2が燃焼の制御等を実行する中央制御手
段3の入力側に接続され、暖房される部屋の温度を検出
してその情報を出力する室温検出手段4、部屋の暖房温
度の目標値を設定する室温設定手段5、及び、液体燃料
気化装置1の温度を検出する気化器温度検出手段7が、
同じく、中央制御手段3の入力側に接続されている。8
は中央制御手段3の出力側に接続されている電力供給手
段9により電力を供給された電熱ヒータ10により加熱
される液体燃料気化装置で、気化された燃焼ガスをノズ
ル13を介してバーナ11へ供給している。12は点火
器であり、同じく、中央制御手段3の出力側に接続され
ている構成のものがある。使用時は運転スイッチ2の操
作(停止操作)と同時に液体燃料気化装置8を保温し、
運転開始時の待ち時間を短縮するものが広く知られてい
る。(特開平3-117813公報参照)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述の従来技術では、
運転スイッチ2の操作(停止操作)により燃焼停止のた
め燃料の供給を停止し、液体燃料気化装置8の電熱ヒー
タ10の通電も停止するものの、運転スイッチ2の操作
(停止操作)と同時に液体燃料気化装置8の保温に入る
ため、特に急いで暖房を必要としない比較的高い室温状
態においても電熱ヒータ10の通電による保温を行い、
無駄な電力を消費すると共に寿命を縮めている。また、
燃焼停止時のノズルを閉口している所定時間も液体燃料
気化装置8の保温を行うため、所定時間経過後のノズル
の開口と同時に液体燃料気化装置8内の加熱された未燃
焼気化ガスが噴出し、異音、悪臭気を室内に放出し使用
者に不快感を与えていた。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するためになされたものであり、燃料ガスを燃焼させ
るバーナと、液体燃料を気化させてその気化した燃料ガ
スを前記バーナへノズルを介して供給する液体燃料気化
装置と、この液体燃料気化装置を加熱する電熱ヒータ
と、この電熱ヒータに電力を供給する電力供給手段と、
前記ノズルの開閉を制御するノズル開閉手段と、前記液
体燃料気化装置の温度を検出してその情報を出力する気
化器温度検出手段と、暖房される部屋の温度を検出して
その情報を出力する室温検出手段と、部屋の暖房温度の
目標値を設定する室温設定手段とからなる液体燃料燃焼
装置において、燃焼運転の停止の指示がなされた場合に
第一の所定時間を計時する第一計時手段と、燃焼運転の
停止の指示がなされ前記ノズル開閉手段によりノズルが
閉口されてから開口されるまでの第二の所定時間を計時
する第二計時手段と、前記気化器温度検出手段の検出す
る温度が燃焼量に応じた所定温度及びその所定温度より
低い保温温度になるように前記電力供給手段を制御し、
燃焼運転の開始の指示がなされた場合に前記気化器温度
検出手段の検出する温度が燃焼量に応じた所定温度にな
るよう前記電力供給回路手段を制御するほか、燃焼運転
の停止の指示がなされて燃焼が停止した場合に少なくと
も前記第一の所定時間経過迄は前記電熱ヒータに通電せ
ず、所定時間経過後前記気化器温度検出手段の検出する
温度が前記液体燃料気化装置の保温のための保温温度に
なるよう前記電力供給手段を制御する中央制御手段とで
構成したものである。また、前記第一の所定時間に、前
記第二の所定時間を含めてもよい。
【0006】
【作用】燃焼停止の指示がなされた場合、液体燃料気化
装置加熱用の電熱ヒータの通電を停止し、第一の所定時
間経過後、即ち室温が低下してから、液体燃料気化装置
の所定温度の保温に入り、電力の無駄の無い効果的な保
温を行う。
【0007】また、燃焼停止の指示がなされた場合、液
体燃料気化装置加熱用の電熱ヒータの通電を停止し、速
やかに前記ノズルを閉口し、再度開口する迄の時間を含
む第二の所定時間経過後、即ち液体燃料気化装置が温度
低下してから、液体燃料気化装置の所定温度の保温に入
り、未燃焼気化ガスがなく噴出音、悪臭気が発生しない
快適な保温を行う。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を用いて詳細
に説明する。
【0009】図1は、本発明の一実施例を施した液体燃
料燃焼装置の構成図で、図2は同じく液体燃料燃焼装置
の動作特性図である。
【0010】図において、1は液体燃料燃焼装置であり
次の如く構成されている。適所に設けられた運転/停止
スイッチ2が燃焼の制御等を実行する中央制御手段3の
入力側に接続され、暖房される部屋の温度を検出してそ
の情報を出力する室温検出手段4、部屋の暖房温度の目
標値を設定する室温設定手段5、及び、液体燃料気化装
置1の温度を検出する気化器温度検出手段7が、同じ
く、中央制御手段3の入力側に接続されている。8は中
央制御手段3の出力側に接続されている電力供給手段9
により電力を供給された電熱ヒータ10により加熱され
る液体燃料気化装置で、気化された燃焼ガスをノズル1
3を介してバーナ11へ供給している。6はノズル13
の開閉を制御するノズル開閉手段であり、12は点火器
であり、同じく、中央制御手段3の出力側に接続されて
いる。
【0011】14は燃焼運転の停止の指示がなされた場
合に、第一の所定時間(T1)を計時する第一計時手段
であり、15は燃焼運転の停止の指示がなされ前記ノズ
ル開閉手段6によりノズル13が閉口されてから開口さ
れるまでの、第二の所定時間(T2)を計時する第二計
時手段であり、いずれも中央制御手段3に接続されてい
る。
【0012】上記構成からなる本実施例の作用にについ
て説明する。
【0013】例えば、液体燃料燃焼装置1停止中に運転
/停止スイッチ2を操作(運転)すると、中央制御手段
3がこれを検知して、電力供給手段9を作動させる。電
熱ヒータ10に電力が供給されて発熱し、液体燃料気化
装置8が加熱され温度が上昇していく。液体燃料気化装
置8の温度は気化器温度検出手段7により常時検出され
て、中央制御手段3に送られる。これ以後、数分の予熱
時間を費やして液体燃料気化装置8の温度が、液体燃料
を気化させるに十分な点火温度に達すると、中央制御手
段3は液体燃料の供給を開始し、ノズル開閉手段6を作
動し、点火器12を作動させる。液体燃料気化装置8で
気化された燃料ガスは開口されたノズル13から噴出
し、バーナ11に送られ点火器12で点火され、燃焼を
開始する。燃焼開始後は所定時間等、燃焼を安定させる
ための強制燃焼後、室温設定手段5からの設定温度情報
と、室温検出手段4からの室温情報により燃料供給量等
を制御し、室温を設定室温に制御する。そして、この燃
焼中に運転/停止スイッチ2を操作(停止)すると、燃
料の供給が停止し、第一計時手段14により第一の所定
時間(T1)が計時される。そしてノズル開閉手段6に
よりノズル13が閉口し、第二計時手段(15)により
第二の所定時間(T2)が計時され、バーナ11が消火
すると共に、電力供給手段9も停止して電熱ヒータ10
への通電を停止し、液体燃料気化装置8の温度は徐々に
降下する。
【0014】そして、燃焼運転の停止の指示がなされて
燃焼が停止した後、第一の所定時間(T1)経過中は電
熱ヒータ10の通電は停止され、液体燃料気化装置8の
保温動作は停止される。未燃焼ガスがほぼ無くなりノズ
ル13を開口しても未燃焼ガスの噴出がなくなる第二の
所定時間(T2)が経過するとノズル13が開口する。
その後第一の所定時間(T1)の経過で中央制御手段3
により気化器温度検出手段7の検出温度が液体燃料気化
装置8の保温のための保温温度になるよう電力供給手段
9を制御し、電熱ヒータ10の通電を制御する。
【0015】そして、保温制御中に運転/停止スイッチ
2を操作(運転)すると、気化器温度検出手段7の検出
温度が保温温度から点火温度になるよう電力供給手段9
を制御し、電熱ヒータ10の通電を制御する。保温温度
から点火温度へは数秒で到達し、既述した順に点火し燃
焼する。液体燃料気化装置8が保温温度に制御されてい
るため、予熱時間が短縮され、速やかに燃焼が行われ
る。
【0016】なお、第一の所定時間の計時終了と第二の
所定時間の計時終了は同時としてもよい。
【0017】
【発明の効果】以上のように、本発明の液体燃焼装置に
よれば次のような効果が得られる。
【0018】(1)燃焼停止中は液体燃料気化装置が保
温されているため、運転/停止スイッチが操作され運転
を行う場合は、予熱時間が短く、点火待の煩わしさが低
減されるため、使い勝手が良い。
【0019】(2)燃焼停止後の所定時間経過までの室
温が比較的高い場合は保温を行わず、室温が低下してか
ら保温を開始するため、室温が比較的高く、運転/停止
スイッチの操作(運転)で即時に暖房が必要がない場合
は保温がなく、即時に暖房が必要とする温度になると保
温を行うため、無駄のない、電力をセーブした効果的な
保温を行うことができる。
【0020】(3)燃焼停止後のノズル閉口中は液体燃
料気化装置の保温動作を停止したためノズル開口時の不
快な噴出音が無く、さらに未燃焼ガスがほぼ消滅した状
態で液体燃料気化装置の保温動作に入るため、未燃ガス
の室内への放出がなく、使用者に悪臭気による不快感を
与えることなく効果的に液体燃料気化装置を保温するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における液体燃料燃焼装置の
構成図である。
【図2】同じく液体燃料燃焼装置の動作特性図である。
【図3】従来の液体燃料燃焼装置の構成図である。
【符号の説明】
1 液体燃料燃焼装置 2 運転/停止スイッチ 3 中央制御手段 4 室温検出手段 5 室温設定手段 6 ノズル開閉手段 7 気化器温度検出手段 8 液体燃料気化装置 9 電力供給手段 10 電熱ヒータ 11 バーナ 12 点火器 13 ノズル 14 第一計時手段 15 第二計時手段
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−283306(JP,A) 特開 平1−179818(JP,A) 実開 平1−94718(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F23N 5/02 342 F23D 11/44 F23N 5/20

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料ガスを燃焼させるバーナ(11)
    と、液体燃料を気化させてその気化した燃料ガスを前記
    バーナ(11)へノズル(13)を介して供給する液体
    燃料気化装置(8)と、この液体燃料気化装置(8)を
    加熱する電熱ヒータ(10)と、この電熱ヒータ(1
    0)に電力を供給する電力供給手段(9)と、前記ノズ
    ル(13)の開閉を制御するノズル開閉手段(6)と、
    前記液体燃料気化装置(8)の温度を検出してその情報
    を出力する気化器温度検出手段(7)と、暖房される部
    屋の温度を検出してその情報を出力する室温検出手段
    (4)と、部屋の暖房温度の目標値を設定する室温設定
    手段(5)とからなる液体燃料燃焼装置において、燃焼
    運転の停止の指示がなされた場合に第一の所定時間を計
    時する第一計時手段(14)と、燃焼運転の停止の指示
    がなされ前記ノズル開閉手段(6)によりノズル(1
    3)が閉口されてから開口されるまでの第二の所定時間
    を計時する第二計時手段(15)と、前記気化器温度検
    出手段(7)の検出する温度が燃焼量に応じた所定温度
    及びその所定温度より低い保温温度になるように前記電
    力供給手段(9)を制御し燃焼運転の開始の指示がなさ
    れた場合に、前記気化器温度検出手段(7)の検出する
    温度が燃焼量に応じた所定温度になるよう前記電力供給
    手段(9)を制御するほか、燃焼運転の停止の指示がな
    されて燃焼が停止した場合に、少なくとも前記第一の所
    定時間経過迄は前記電熱ヒータ(10)に通電せず、第
    一の所定時間経過後前記気化器温度検出手段(7)の検
    出する温度が前記液体燃料気化装置(8)の保温のため
    の保温温度になるよう前記電力供給手段(9)を制御す
    る中央制御手段(3)とで構成されたことを特徴とする
    液体燃料燃焼装置。
  2. 【請求項2】 前記第一の所定時間に、前記第二の所定
    時間を含めたことを特徴とする請求項1項記載の液体燃
    料燃焼装置。
JP4149730A 1992-06-10 1992-06-10 液体燃料燃焼装置 Expired - Fee Related JP3055734B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4149730A JP3055734B2 (ja) 1992-06-10 1992-06-10 液体燃料燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4149730A JP3055734B2 (ja) 1992-06-10 1992-06-10 液体燃料燃焼装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05340536A JPH05340536A (ja) 1993-12-21
JP3055734B2 true JP3055734B2 (ja) 2000-06-26

Family

ID=15481563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4149730A Expired - Fee Related JP3055734B2 (ja) 1992-06-10 1992-06-10 液体燃料燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3055734B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05340536A (ja) 1993-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06278450A (ja) 車両用燃焼式ヒータ
JP3055734B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS5952723B2 (ja) 燃焼器の制御回路
JP2509670B2 (ja) 温風暖房機
KR100220981B1 (ko) 온풍난방기
JP3108831B2 (ja) 気化式バーナ
JPS6246124A (ja) 液体燃料燃焼装置
JP2621497B2 (ja) 燃焼器の制御装置
JP2529377Y2 (ja) 温風暖房器
JP3869627B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS63127012A (ja) 燃焼器の制御装置
JPS6229804Y2 (ja)
JPS6210590Y2 (ja)
JP2665136B2 (ja) 燃焼機器の不完全燃焼検出装置
JPS6319727Y2 (ja)
JP2558797B2 (ja) 給湯器の制御装置
JPS643974Y2 (ja)
JPH0552541U (ja) 温風暖房器の制御回路
JPH0113255Y2 (ja)
JP2707231B2 (ja) 温風暖房器
JP2004040890A (ja) 熱発電制御装置
JPS6330032Y2 (ja)
JP3365169B2 (ja) 燃焼機器の制御装置
JPH09152127A (ja) ガス燃焼器
JP2651989B2 (ja) 温風暖房器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees