JP3052293B2 - 固体撮像素子の製造方法 - Google Patents

固体撮像素子の製造方法

Info

Publication number
JP3052293B2
JP3052293B2 JP3078608A JP7860891A JP3052293B2 JP 3052293 B2 JP3052293 B2 JP 3052293B2 JP 3078608 A JP3078608 A JP 3078608A JP 7860891 A JP7860891 A JP 7860891A JP 3052293 B2 JP3052293 B2 JP 3052293B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
region
film
silicon oxide
photoelectric conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3078608A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04288878A (ja
Inventor
康隆 中柴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3078608A priority Critical patent/JP3052293B2/ja
Publication of JPH04288878A publication Critical patent/JPH04288878A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3052293B2 publication Critical patent/JP3052293B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Element Separation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、固体撮像素子の製造方
法に関し、特にCCD固体撮像素子のセル部の素子分離
領域の形成方法に関する。
【0002】
【従来の技術】図6乃至図10は従来の固体撮像素子の
主な製造工程におけるセル部の断面図を示したものであ
る。まず、n型半導体基板1上にp型ウェル層2を形成
し、その上に膜厚約40nmの酸化シリコン膜3、膜厚約
120nmの窒化シリコン膜4を順に成長させた後、フォ
トレジスト膜10を形成しこれをマスクとして光電変換
領域および電荷転送領域となる部分の窒化シリコン膜4
をプラズマエッチング法により選択的に除去する(図
6)。
【0003】窒化シリコン膜4をマスクとしてn型不純
物をイオン注入して電荷転送領域5を形成し、該電荷転
送領域上を覆うフォトレジスト(図示なし)を形成した
後、該フォトレジストと窒化シリコン膜4とをマスクと
してさらにn型不純物をイオン注入して光電変換領域6
を形成する(図7)。
【0004】窒化シリコン膜4をマスクとして熱酸化を
施し、選択的に約300nmの比較的厚い酸化シリコン膜
7を成長させ、窒化シリコン膜4をウェットエッチング
法により除去した後、前記比較的厚い酸化シリコン膜7
をマスクにイオン注入を行いp型の信号読み出し領域8
のしきい値の調整を行い、更にフォトレジストプロセス
を用いて前記信号読み出し領域8をフォトレジスト膜1
2にて被覆し、前記酸化シリコン膜7とフォトレジスト
膜12とをマスクとしたイオン注入により、p+ 型の素
子分離領域9を前記電荷転送領域5および光電変換領域
6に自己整合的に形成する(図8)。
【0005】次に、フォトレジスト膜12および酸化シ
リコン膜3、7を除去し、熱酸化を施すことにより、ゲ
ート絶縁膜13を形成し、更に減圧CVD法、フォトリ
ソグラフ法およびプラズマエッチング法を用いて、光電
変換領域から電荷転送領域への信号電荷の読み出しおよ
び電荷転送を行なうためのゲート電極14を形成する
(図9)。
【0006】然る後、層間絶縁膜15を堆積し、この層
間絶縁膜15にコンタクトホールを開口した後、遮光お
よび配線用の金属膜16を形成し、更に保護酸化シリコ
ン膜17を形成して従来の固体撮像素子の製造は完了す
る(図10)。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の固体撮
像素子の製造方法は、光電変換領域および電荷転送領域
となるアクティブ領域上を選択熱酸化することにより比
較的厚い酸化シリコン膜を形成し、この酸化シリコン膜
をマスクとしてイオン注入を行い素子分離領域を光電変
換領域および電荷転送領域と自己整合的に形成するもの
であるため、熱酸化膜形成時に転位ループによる結晶欠
陥およびアクティブ領域の不純物プロファイル変動が発
生し易いという欠点があった。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の固体撮像素子の
製造方法は、第1導電型半導体層上に、光電変換領域と
電荷転送領域との平面的形状を規定する第1のマスクを
形成する工程と、前記第1のマスクをマスクとして液相
成長法により選択的に酸化シリコン膜を成長させる工程
と、前記光電変換領域と前記電荷転送領域との間の表面
を部分的に覆う第2のマスクを形成する工程と、前記酸
化シリコン膜および前記第2のマスクをマスクとして第
1導電型の不純物を導入して素子分離領域を形成する工
程と、を具備するものである。
【0009】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。図1乃至図5は、本発明の一実施例の主な
製造工程におけるセル部の断面図を示したものである。
まず、n型半導体基板1上にp型ウェル層2を形成し、
熱酸化により表面に膜厚約20nmの酸化シリコン膜3を
形成した後、フォトレジスト膜10を選択的に形成し、
これをマスクにAsをイオン注入して、比較的浅いn型
領域である電荷転送領域5を形成する(この場合、光電
変換領域にも不純物が導入される)(図1)。
【0010】前工程において形成されたフォトレジスト
膜10にCF4 ガス処理、熱硬化処理或いは硬化剤処理
等を施した後、電荷転送領域5上を覆うフォトレジスト
膜11を形成し、フォトレジスト膜11をマスクにPを
イオン注入して比較的深い光電変換領域6を形成する
(図2)。
【0011】次に、フォトレジスト膜11のみを選択的
に除去し、 H2 SiF6 +2H2 O ←→ SiO2 +6HF H3 BO3 +4HF ←→ BF4 -+H3+ +2H2
O にて示される液相成長法により、酸化シリコン膜3上に
のみ選択的に膜厚約300nmの比較的厚い酸化シリコン
膜7を成長させた後、フォトレジスト膜10を除去す
る。
【0012】次に、この酸化シリコン膜7をマスクにB
をイオン注入して信号読み出し領域8のしきい値を調整
する。続いて、この信号読み出し領域8をフォトレジス
ト膜12にて被覆し、前記酸化シリコン膜7とフォトレ
ジスト膜12をマスクにBを高濃度にイオン注入して、
素子分離領域9を電荷転送領域5および光電変換領域6
に自己整合的に形成する(図3)。
【0013】次に、フォトレジスト膜12および酸化シ
リコン膜3、7を除去し、熱酸化を施すことにより、ゲ
ート絶縁膜13を形成する。その上に減圧CVD法によ
りポリシリコンを堆積し、さらにフォトリソグラフ技術
およびプラズマエッチング法を用いて、光電変換領域か
ら電荷転送領域への信号電荷の読み出しおよび電荷転送
を行なうためのゲート電極14を形成する。次に、ゲー
ト電極14をマスクとして、Bをイオン注入して光電変
換領域6の表面に浅いp+型領域18を形成する(図
4)。
【0014】然る後に、層間絶縁膜15を堆積し、層間
絶縁膜15にコンタクトホールを開口した後、遮光およ
び配線用の金属膜16を形成し、更に保護酸化シリコン
膜17を形成することにより、本実施例の固体撮像素子
製造は完了する(図10)。
【0015】なお、以上の実施例では、CCDは埋め込
みチャネル型のものについて説明したが、本発明はこれ
に限定されるものではなく表面チャネル型のものにも適
用しうるものである。また、光電変換素子についても実
施例の埋め込み型pnフォトダイオードに限定されるも
のではない。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の固体撮像
素子の製造方法は、光電変換領域および電荷転送領域を
形成するために用いたフォトレジスト膜をマスクとし
て、液相成長法のような低温成膜技術により選択的に酸
化シリコン膜を形成し、これをマスクに素子分離領域を
形成するものであるので、本発明によれば、アクティブ
領域上を選択熱酸化することに起因する転位ループによ
る結晶欠陥の発生やアクティブ領域の不純物プロファイ
ル変動の発生を抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例を説明するためのセル部の
工程断面図。
【図2】 本発明の一実施例を説明するためのセル部の
工程断面図。
【図3】 本発明の一実施例を説明するためのセル部の
工程断面図。
【図4】 本発明の一実施例を説明するためのセル部の
工程断面図。
【図5】 本発明の一実施例を説明するためのセル部の
工程断面図。
【図6】 従来例を説明するためのセル部の工程断面
図。
【図7】 従来例を説明するためのセル部の工程断面
図。
【図8】 従来例を説明するためのセル部の工程断面
図。
【図9】 従来例を説明するためのセル部の工程断面
図。
【図10】 従来例を説明するためのセル部の工程断面
図。
【符号の説明】
1…n型半導体基板、 2…p型ウェル層、 3…
酸化シリコン膜、4…窒化シリコン膜、 5…電荷転
送領域、 6…光電変換領域、 7…比較的厚い酸
化シリコン膜、 8…信号読み出し領域、 9…
素子分離領域、 10、11、12…フォトレジスト
膜、 13…ゲート絶縁膜、14…ゲート電極、
15…層間絶縁膜、 16…金属膜、 17…保護
酸化シリコン膜、 18…p+ 型領域。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1導電型半導体層上に、光電変換領域
    と電荷転送領域との平面的形状を規定する第1のマスク
    を形成する工程と、前記第1のマスクをマスクとして
    相成長法により選択的に酸化シリコン膜を成長させる工
    程と、前記光電変換領域と前記電荷転送領域との間の表
    面を部分的に覆う第2のマスクを形成する工程と、前記
    酸化シリコン膜および前記第2のマスクをマスクとして
    第1導電型の不純物を導入して素子分離領域を形成する
    工程と、を具備する固体撮像素子の製造方法。
JP3078608A 1991-03-18 1991-03-18 固体撮像素子の製造方法 Expired - Lifetime JP3052293B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3078608A JP3052293B2 (ja) 1991-03-18 1991-03-18 固体撮像素子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3078608A JP3052293B2 (ja) 1991-03-18 1991-03-18 固体撮像素子の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04288878A JPH04288878A (ja) 1992-10-13
JP3052293B2 true JP3052293B2 (ja) 2000-06-12

Family

ID=13666599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3078608A Expired - Lifetime JP3052293B2 (ja) 1991-03-18 1991-03-18 固体撮像素子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3052293B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04288878A (ja) 1992-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100672729B1 (ko) 씨모스 이미지 센서의 제조방법
US11705475B2 (en) Method of forming shallow trench isolation (STI) structure for suppressing dark current
JPH08288496A (ja) 固体撮像装置およびその製造方法
JPH05206434A (ja) 固体撮像装置及びその製造方法
US6087241A (en) Method of forming side dielectrically isolated semiconductor devices and MOS semiconductor devices fabricated by this method
JP2970307B2 (ja) 固体撮像装置の製造方法
JPH06163532A (ja) 半導体素子分離方法
JP4070876B2 (ja) Cmos回路の製造方法
JP3052293B2 (ja) 固体撮像素子の製造方法
JP3093212B2 (ja) 固体撮像素子の製造方法
JPH0974189A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2795241B2 (ja) 固体撮像装置およびその製造方法
JPH06326183A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3061822B2 (ja) 固体撮像素子およびその製造方法
JP3376208B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2707901B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US5956589A (en) Method of forming narrow thermal silicon dioxide side isolation regions in a semiconductor substrate and MOS semiconductor devices fabricated by this method
JP2697554B2 (ja) 固体撮像素子の製造方法
KR100233264B1 (ko) 아날로그 반도체소자 제조방법
KR0146079B1 (ko) 반도체 소자 제조방법
JP3437110B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH023242A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3707978B2 (ja) 半導体集積回路とその製造方法
JPH04129275A (ja) 半導体装置
JPH07106543A (ja) 固体撮像装置の製造方法