JP3014101U - 型枠の裾際の固定装置 - Google Patents

型枠の裾際の固定装置

Info

Publication number
JP3014101U
JP3014101U JP1995000568U JP56895U JP3014101U JP 3014101 U JP3014101 U JP 3014101U JP 1995000568 U JP1995000568 U JP 1995000568U JP 56895 U JP56895 U JP 56895U JP 3014101 U JP3014101 U JP 3014101U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formwork
concrete
hem
separator
anchor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995000568U
Other languages
English (en)
Inventor
創 西島
Original Assignee
創 西島
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 創 西島 filed Critical 創 西島
Priority to JP1995000568U priority Critical patent/JP3014101U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3014101U publication Critical patent/JP3014101U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】これは、クランク状のセパレーターをジョイン
ト又は溶接でムの字型のアンカーに接続し、型枠の裾際
を確実に固定しコンクリートのはみ出しを防止し、余分
のコンクリートを節約し、コンクリート構造物を設計通
り製作するものであり、コンクリート構造物の大小を問
わず、仮枠工事の工期を大幅に短縮するものである。 【構成】鉄棒を少なくとも2箇所で折り曲げて略ムの字
型に形成したアンカー4と、このアンカーにジョイント
5又は溶接で接続されるクランク状の屈曲部を設けたセ
パレーター3により構成される型枠の裾際の固定装置。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案に係る型枠の裾際の固定装置は、アンカーとセパレ ーターで型枠の裾際を固定することにより、打設コンクリートのはみ出しを防止 し、コンクリートのはみ出しが無い完全な構造物を設計通りに確実に施工する事 ができるものである。
【0002】
【従来の技術】コンクリート構造物を施工する場合には、一つの構造物を数段階 に分けて施工し、仮設も一段づつ行い、順次構造物を完成する。このために、型 枠を構造物の形に仮設し、打設コンクリートを外側から型枠で支えて養生固定し 、これを数回繰り返して、最終的に目的の構造物を完成することができる。数段 階に分けて組み立てられた型枠の間にコンクリートを打設すると型枠が内側から 外に押されて型枠の裾が外側に広がるので、その部分に余分なコンクリートが入 って流れ出てたり、コンクリートの膨らみが出来て構造物の角度が変わるので設 計通りの構造物にならない。そのため膨らんだ構造物をはつって、そこにセメン トを塗り、設計通りのコンクリート構造物にする事が必要である。しかも、構造 物を完成させるのにその裾が広がった分のコンクリートを無駄に使用することに なっている。
【0003】その型枠の仮設組み立てをする場合には、施工される構造物を型枠 で仮設し、型枠にセパレーターを取り付けてそのセパレーターの先端部に二穴又 は三穴のあるフォームタイをねじ込んで、そのホームタイの両側に型枠の外側か ら補助桟を当てて、矢をホームタイの穴に入れ、補助桟を型枠に固定する。そし てセパレーターの一方の端を固定する。セパレーターの一端をそれぞれ構造物の 鉄筋に溶接したり、両側のセパレーターの間に鉄材をいれ互いに溶接又は互いの セパレーター及び鉄材をジョイントに入れて接続していたが、これでは位置が低 い型枠の裾際の溶接やジョイントによる固定作業が困難であるので、仮設されて いる複数の型枠の間にコンクリートを打設すると型枠が広がって構造物の形が設 計の通りに出来なかった。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】本考案は、組み立てた型枠と型枠との間にコン クリートを打設すると、その下方では流動するコンクリートの圧力が内側から外 に向かって働くので、この圧力に耐えられる型枠の裾際の固定装置に関して、型 枠の裾際で確実に固定する装置を提案するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本考案に係る型枠の裾際の固定装置は、鉄棒を少 なくとも2箇所で折り曲げて略ムの字型に形成したアンカーと、このアンカーに ジョイント又は溶接で接続される少なくとも2箇所で折り曲げた屈曲部を設けた クランク状のセパレーターにより構成されることを特徴とする型枠の裾際の固定 装置である。
【0006】
【作用】この型枠の裾際の固定装置の作用は、セパレーターの一端をジョイント 又は溶接でコンクリートに埋設しているムの字型のアンカーに固定するものであ る。即ちコンクリートに埋設したムの字型のアンカーは、表面に出ているアンカ ーの頭部が構造物の平面に対して略水平にコンクリート構造物の上に折り曲げら れているから、セパレーターとアンカーの頭部との接続位置が低くても、そこに ジョイントを入れることが容易であると共に埋められたアンカーの頭部が低くな るため打設されたコンクリートの圧力によりセパレーターに生じる引っ張り力に も耐えられるものである。
【0007】前記のジョイント又は溶接でセパレーターの端部をそのアンカーの 頭部に接続する。ジョイントで接続する場合にはその釘穴に釘を打ち込んで接続 を強固にする。コンクリートに埋設されたムの字型のアンカーとこれに接続され るクランク状のセパレーターにより、コンクリートの圧力で裾が広がる型枠の裾 際を確実に固定するものである。コンクリートに埋設したムの字型アンカーの頭 部は位置が低く、その頭部に固定された該セパレーターの引張り力は、型枠の裾 際に対して働き、型枠の内部の流動するコンクリートの圧力に耐えられるから、 型枠が外側に広がるのを確実に防止する作用がある。
【0008】
【実施例】添付図面は、本考案に係る型枠の裾際の固定装置の実施例について図 示するものである。添付図面に基づいて、本考案の構成を詳細に説明する。図1 は、型枠の裾際の固定装置の側面図、図2は、この固定装置でコンクリート構造 物の上に型枠を取り付けた状態を図示するコンクリート構造物の断面図に示す型 枠の裾際の固定装置、図3は、クランク状のセパレーターの正面図である。
【0009】この固定装置は、鉄棒を少なくとも2箇所で折り曲げて略ムの字型 に形成したアンカー4と、このアンカー4にジョイント5又は溶接で接続される 少なくとも2箇所を折り曲げてクランク状に屈曲部を設けたセパレーター3によ り構成されるものである。
【0010】この固定装置で型枠を組み立てる仮設について説明すると、構造物 を建設する際に最初に型枠を仮設し、そこにコンクリートを打設すると同時に、 固形前のコンクリートの表面にムの字型のアンカー4の一方を埋め込む。養生後 に、そのコンクリート構造物1の上に型枠2を固定装置を用いて組み立てる。そ の固定装置は、クランク状のセパレーター3の一端にジョイント5を入れて、埋 め込まれたアンカー4の一端である頭部にそのジョイント5を入れ、釘12をジ ョイントの穴に打ち込んで確実にセパレーターの一端をアンカーに固定する。そ のセパレーター3は、少なくとも2箇所で折り曲げているクランク状の屈曲部1 0を備えているものであるから、そのセパレーターの先端部の可動範囲11内に 存在している型枠2に開けたセパレーターの通穴にその先端部を固定することが できるようにしたものである。セパレーター3の先端部は、カップ9まで型枠2 の通穴に通し、先端部に二穴又は三穴を有するホームタイ6をねじ込んで、その 両側に補助桟8を配置している。上下両補助桟8の上からホームタイ6の穴に矢 7を差し込み、型枠2をコンクリート構造物1の側面上に起立させて仮設するこ とができる。
【0011】この固定装置でコンクリート構造物の全ての側面上に型枠を設け、 適宜補助桟で型枠を補強することにより型枠を起立させて、周囲を囲んでいる型 枠の中にコンクリートを打設養生し、これを繰り返し行って目的の構造物を完成 する事が出来るようにしたものである。
【0012】
【考案の効果】本考案の効果は、型枠の裾際を確実に固定するものである。仮設 する際には、この型枠の裾際の固定装置で型枠の裾際を固定すると、型枠が広が らず、コンクリートを節約して施工することができる。即ち型枠を仮設するに際 してこの固定装置は、型枠の裾際を確実に固定することができるものである。
【0013】この型枠の裾際の固定装置は、構造物に埋め込まれたムの字型アン カーにより、クランク状のセパレーターはその先端部の可動範囲で型枠の裾際に 位置して固定することができるものであるため、型枠の裾際が確実に固定されて いて、内部の圧力によって型枠の裾が外に向かって広がらない。そのためその型 枠の中に打設される無駄なコンクリートの節約が実現される事になる。
【0014】従来仮設が困難である場所が狭いところでも、容易に狭い所に仮設 することが出来るため、従来の異形セパレーターと異形アンカーとを使用する方 法に比べて大幅な時間、多くの経費、多くの人員で作業することが必要であった 型枠の組み立ては、本考案の効果により作業効率が大幅に改善されることになる ものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】型枠の裾際の固定装置の側面図
【図2】コンクリート構造物の上に型枠を組み立てた状
態を図示するコンクリート構造物の断面図に示す型枠の
裾際の固定装置
【図3】セパレーターの正面図
【符号の説明】 1...コンクリート 2...型枠 3...セパレーター 4...アンカー 5...ジョイント 6...フォームタイ 7...矢 8...補助桟 9...カップ 10...屈曲部 11...セパレーター先端部の可動範囲 12...釘

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】鉄棒を少なくとも2箇所で折り曲げて略ム
    の字型に形成したアンカー4と、このアンカー4にジョ
    イント5又は溶接で接続される少なくとも2箇所で折り
    曲げてクランク状の屈曲部を設けたセパレーターにより
    構成されることを特徴とする型枠の裾際の固定装置。
JP1995000568U 1995-01-18 1995-01-18 型枠の裾際の固定装置 Expired - Lifetime JP3014101U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995000568U JP3014101U (ja) 1995-01-18 1995-01-18 型枠の裾際の固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995000568U JP3014101U (ja) 1995-01-18 1995-01-18 型枠の裾際の固定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3014101U true JP3014101U (ja) 1995-08-01

Family

ID=43149722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995000568U Expired - Lifetime JP3014101U (ja) 1995-01-18 1995-01-18 型枠の裾際の固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3014101U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100461914B1 (ko) 강관말뚝용 철근고정구 및 이를 이용한 강관말뚝 머리부와철근콘크리트 기초의 결합구조
JPH07292783A (ja) Pc部材の接続構造
JP2535722B2 (ja) 鉄筋コンクリ―ト柱と鉄骨梁との連結構造及び建築物構築方法
JP3014101U (ja) 型枠の裾際の固定装置
JP2001026909A (ja) 橋桁に於けるコンクリート版付き立体トラスを用いた床版の結合構造
JP3748817B2 (ja) コンクリート組立構造体
JP3466961B2 (ja) 開口部を透設する既設耐力壁の補強工法
KR101842239B1 (ko) 내진강도가 향상되는 비탈형 거푸집
JP3008795B2 (ja) 鉄筋コンクリート梁の接合構造
JP3874576B2 (ja) 農道に於ける側溝用覆工板の施工方法
JPH0732100U (ja) コンクリート打ち継ぎ型枠
JP2523891Y2 (ja) 大梁と鉄骨小梁との接合構造
JP2577145Y2 (ja) 住宅基礎用のベース型枠施工用の巾止め用部材
JP3119117B2 (ja) Pc版打ち込み型枠および型枠工法
JP3944607B2 (ja) 手摺壁と床部の打継ぎ構造および打継ぎ工法
JP2609973B2 (ja) Pc床版への鉄骨梁及びその耐火被覆の同時先付け工法
JP2620838B2 (ja) 建物の床基礎構造
JPH042244Y2 (ja)
JP3089143U (ja) 鉄骨造柱脚アンカ―構造
JP4145733B2 (ja) 外壁の施工方法
JPH0678434U (ja) 梁筋の定着装置
JPH094090A (ja) Pc板及びその取付方法
JP3132632U (ja) ベタ基礎型枠
JP3027589U (ja) 木造建築物連結基礎ブロック
JP3875910B2 (ja) 基礎用鉄筋・鉄骨芯材ユニット及び基礎用鉄筋・鉄骨芯材ユニットの連結構造