JP3012575U - プリペイドカード - Google Patents

プリペイドカード

Info

Publication number
JP3012575U
JP3012575U JP1994016559U JP1655994U JP3012575U JP 3012575 U JP3012575 U JP 3012575U JP 1994016559 U JP1994016559 U JP 1994016559U JP 1655994 U JP1655994 U JP 1655994U JP 3012575 U JP3012575 U JP 3012575U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information recording
information
diffraction grating
prepaid card
recording section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994016559U
Other languages
English (en)
Inventor
川 保 男 石
Original Assignee
東京アルテック有限会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東京アルテック有限会社 filed Critical 東京アルテック有限会社
Priority to JP1994016559U priority Critical patent/JP3012575U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3012575U publication Critical patent/JP3012575U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 発行者、発行年等の識別情報を記録しても、
情報記録媒体の真偽判定が可能なプリペイドカードを提
供する。 【構成】 回折格子からなる第1の情報記録部2を有す
るプリペイドカード1であって、前記回折格子からなる
第1の情報記録部の一部が破壊もしくは覆い隠されてお
り、かつ破壊もしくは覆い隠された情報記録部に関する
情報を少なくとも記録する第2の情報記録部とを有する
ことを特徴とする。なお、第2の情報記録部は例えば磁
気記録4、エンボス記録3でなされている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、光学的読み取りが可能で、識別情報を記録可能なプリペイドカード に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から、光学的に情報を読み取るコードとしてバーコードがあるが、コピー 等の方法により、複製は極めて容易であるという問題があり、物品の値段、識別 コード等、機密性の低い情報のみが記録されていた。
【0003】 一方、新規な光学的情報記録として、回折格子を情報パターンとして用いるも のが提案されている(例えば特開平3−211096号公報参照)。なお、この 技術は情報記録部の複製偽造が困難で、機械で情報の読み取りが可能となること から、クレジットカード等で行なわれていたカード表面に貼着された絵や文字が 形成されたホログラムの目視による真偽判定に代わる新規な真偽判定として、実 用に供せられようとしている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
機械で情報の読み取りが可能な情報記録部(回折格子)に、発行者、発行年等 の識別情報を記録したいというものがある。しかしこのように情報記録媒体ごと に異なる情報を記録してしまうと、今度はその情報記録媒体の真偽判定が難しく なるという問題を生じることとなる。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記目的を達成するために、回折格子からなり一部が破壊ないし読み 取り不能に覆われている第1の情報記録部と、 この第1の情報記録部に関する情報を少なくとも記録する第2の情報記録部と を有するプリペイドカードを提供する。
【0006】
【作用】
本考案に係わるプリペイドカードは、回折格子からなる第1の情報記録部の一 部を破壊ないしは読み取り不能に覆うことにより、識別情報を記録することがで きる。なお、情報記録媒体ごとに回折格子からなる情報記録部の情報が異なると 真偽判定が困難となるが、破壊ないしは読み取り不能に覆われた第1の情報記録 部に関する情報を少なくとも記録する第2の情報記録部を有しているので、2つ の情報記録部に記録されている情報を比較することにより、第1の情報記録部( 回折格子)に、発行者、発行年等の識別情報を記録しても、真偽判定が可能とな る。
【0007】
【実施例】
以下、本考案を実施例に基づき図面によって詳細に説明する。図1は本考案の プリペイドカード(1)であり塩化ビニルからなる。(2)は回折格子からなる 情報記録部である。
【0008】 回折格子からなる情報記録部(2)は、図2に示す回折格子からなる転写箔を 用いてホットスタンプ転写機で塩化ビニルからなるプリペイドカード(1)に一 定の大きさに回折格子のあるエリアを設け、しかる後に形成したものである。
【0009】 (3)はエンボス文字領域(情報記録部)であり、通常、顧客番号、氏名を刻 印し、インプリンタにて伝票上にプリントする。
【0010】 (4)は磁気ストライプその他の情報記録部であり、その他の情報記録部、発 行元、顧客ID等を記録するものである。
【0011】 図2は本考案のプリペイドカードを製造するために用いる転写箔(5)の断面 図である。基材である支持体フィルム(6)上に、剥離性の保護層(7)、エン ボスによる回折格子形成層(8),光反射層(9)、接着剤層(10)を順次積 層して構成したものである。
【0012】 支持体フィルム(6)としては、例えばポリエステルの樹脂フィルムが使用で きる。次に剥離性保護層(7)を形成するが樹脂としては、例えば、アクリル系 樹脂を塗料化し、既知の塗布方法による塗布をして乾燥する。
【0013】 次にエンボスによる回折格子形成層(8)を形成するが、例えばアクリル系樹 脂を塗料化し、コート法により樹脂層を形成する。
【0014】 次に回折格子形成層(8)上に光反射層(9)を形成するが、この光反射層は 光学読み取り用の入射光線を反射する層でA1等の金属もしくは光ディスクに用 いられているTe系を用い形成することができる。
【0015】 また、接着剤層(10)はアクリル系樹脂、ビニール系樹脂等を主成分とする 。
【0016】 回折格子からなる情報記録部の破壊は、回折格子からなる情報記録部の一部を 例えば近赤外線の波長を出力する半導体レーザーを高出力で反射層に当て破壊す るか、サーマルヘッドを用い、数mJ/dotのエネルギーで走査させることに より、光反射層を熱的に破壊する。
【0017】 回折格子からなる情報記録部を部分的に破壊する代りに、回折格子からなる第 1の情報記録部2の一部に赤外線吸収性の顔料を、パターン状に設けて覆っても よい。
【0018】 前記したプリペイドカードは、光学的機械読み取り装置により情報を読み取ら れる。光源と回折光を受光するセンサーからなる。
【0019】 光源からの照射光は、プリペイドカードの回折格子からなる情報記録部(2) にあたり、回折光となり、その回折光を受光するセンサーで受光する。
【0020】 なお、回折格子からなる第1の情報記録部に記録された識別情報は、前述した エンボス記録(文字)もしくは磁気記録(磁気ストライプ)等からなる破壊もし くは覆い隠された第1の情報記録部に関する情報を少なくとも記録する第2の情 報記録部の情報と比較されることにより、識別情報の読み取りおよび情報記録媒 体の真偽判定が可能となる。
【0021】
【考案の効果】
以上述べたように、本考案に係わるプリペイドカードは、回折格子からなる第 1の情報記録部の一部を破壊もしくは覆い隠すことにより、識別情報を記録する ことができる。 なお、プリペイドカードごとに回折格子からなる情報記録部の情報が異なると 真偽判定が困難となるが、破壊もしくは覆い隠された情報記録部に関する情報を 少なくとも記録する第2の情報記録部を有しているので、2つの情報記録部に記 録されている情報を比較することにより、真偽判定が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のプリペイドカードの一実施例を示す正
面図である。
【図2】本考案の情報記録媒体を製造するために用いる
転写箔の断面図である。
【符号の説明】
1 プリペイドカード 2 回折格子からなる第1の情報記録部 3 エンボス文字 4 磁気ストライプ等 5 情報記録媒体を製造するための転写箔 6 支持体フィルム 7 剥離性保護層 8 回折格子形成層 9 光反射層 10 接着剤層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G06K 19/06

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回折格子からなり一部が破壊ないし読み
    取り不能に覆われている第1の情報記録部と、 この第1の情報記録部に関する情報を少なくとも記録す
    る第2の情報記録部とを有することを特徴とするプリペ
    イドカード。
JP1994016559U 1994-12-16 1994-12-16 プリペイドカード Expired - Lifetime JP3012575U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994016559U JP3012575U (ja) 1994-12-16 1994-12-16 プリペイドカード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994016559U JP3012575U (ja) 1994-12-16 1994-12-16 プリペイドカード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3012575U true JP3012575U (ja) 1995-06-20

Family

ID=43148267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994016559U Expired - Lifetime JP3012575U (ja) 1994-12-16 1994-12-16 プリペイドカード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3012575U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5882463A (en) Method of applying a security element to a substrate
JPH05254283A (ja) 光カードおよびその読取装置
EP0497837A1 (en) OPTICAL DEVICE.
KR100629951B1 (ko) 진정성 증명용의 광학구조체와 진정성 증명용 기록체 및확인방법
JPH0685102B2 (ja) ホログラム付きカード
JPH11180079A (ja) 情報記録媒体及びその認証方式
JP3935701B2 (ja) 光学構造体
JPH04303692A (ja) 情報記録媒体
JP3351569B2 (ja) 携帯可能記録媒体および携帯可能記録媒体処理装置
JP3012575U (ja) プリペイドカード
JP3563774B2 (ja) 情報記録媒体
JPH0452823Y2 (ja)
JP3711806B2 (ja) 商品の真贋判定方法
JP2002140681A (ja) 情報記録媒体とその製造方法
JPH06333102A (ja) 情報記録媒体及びその読み取り方法
JP3440334B2 (ja) 記録媒体、記録媒体の使用方法
JPH05266274A (ja) 情報記録媒体
JPH04233684A (ja) バーコード及びそのデータ記録方式、データ記録媒体
JP2001293982A (ja) 情報記録体および情報記録カード
JP3111527B2 (ja) コードマーク表示体
JP3012808U (ja) プリペイドカード
JP2001184544A (ja) 商品管理方法
JPH09127854A (ja) 個別情報の記録されたホログラムとその作製方法
JPH04179592A (ja) ホログラム付きカード
JP3047529B2 (ja) 感熱記録体