JP3005461B2 - 静電チャック - Google Patents

静電チャック

Info

Publication number
JP3005461B2
JP3005461B2 JP30535495A JP30535495A JP3005461B2 JP 3005461 B2 JP3005461 B2 JP 3005461B2 JP 30535495 A JP30535495 A JP 30535495A JP 30535495 A JP30535495 A JP 30535495A JP 3005461 B2 JP3005461 B2 JP 3005461B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
detachment
pins
electrostatic chuck
semiconductor substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP30535495A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09148419A (ja
Inventor
啓一 原島
健司 秋元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP30535495A priority Critical patent/JP3005461B2/ja
Priority to KR1019960056426A priority patent/KR100239197B1/ko
Priority to US08/755,551 priority patent/US5677824A/en
Priority to CN96120697A priority patent/CN1067177C/zh
Publication of JPH09148419A publication Critical patent/JPH09148419A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3005461B2 publication Critical patent/JP3005461B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N13/00Clutches or holding devices using electrostatic attraction, e.g. using Johnson-Rahbek effect
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6831Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using electrostatic chucks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6831Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using electrostatic chucks
    • H01L21/6833Details of electrostatic chucks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/23Chucks or sockets with magnetic or electrostatic means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エピタキシアル装
置やエッチング装置などに使用され半導体基板(以下単
にウェハと記す)を静電吸着によって保持する静電チャ
ックに関する。
【0002】
【従来の技術】通常、例えば、プラズマエッチング装置
においては、プラズマ処理中のウェハの保持には、ウェ
ハ周辺部をクランプによって機械的に押さえる方法と、
ウェハ裏面と保持台間を静電力によって吸着させる静電
吸着による方法がある。この静電吸着方法によるウェハ
の保持は、ウェハと保持台との密着性が高いため、ウェ
ハを冷却する冷却効率が高いことと、ウェハの周辺を押
さえる必要がないため、ウェハ全面をエッチングできチ
ップ収集数を増加させることもできることから、近年、
静電吸着方法によるウェハの保持に移行しつつある。
【0003】図3は従来の静電チャックの一例を示す模
式断面図である。従来、この種の静電チャックは、例え
ば、図3に示すように、絶縁体に埋設される電極6に直
流電源7より電圧を印加されウェハ10を吸着保持する
保持台5と、この保持台5からの吸着保持を解放された
ウェハ10を突き上げたり下降したりする複数のリフト
ピン9と、リフトピン9を上下させる昇降機構とを備え
ている。
【0004】この静電チャックで保持されたウェハ10
を取外すには、直流電源7の供給電圧を切り除電シーケ
ンスを行ない、帯電したウェハ10の裏面の電荷を除去
する。このとき、例えば、図示していない高周波電源か
らの高周波電源の投入電力を下げながら除電放電をおこ
なうこともある。また、ウェハ10の保持面からの離脱
をより確実にするために、吸着物や電極間に印加時の極
性と反対の極性の電圧を印加し電荷を徐々に除去する等
の方法もある。
【0005】このように除電をおこなった後、二点鎖線
で示すように、3ないしは4本程度のリフトピン9を同
時に上昇させ、ウェハ10を保持台5から引離し、搬送
装置の一種であるフォーク11をウェハ下に挿入し、リ
フトピン9を下降させ、ウェハ10をフォーク11にウ
ェハ10を移載し反応室外へ搬出させていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の静電チ
ャックでは、除電作業を行なうものの、ウェハの裏面状
態や蓄積される電荷量の異なりや、あるいは、ウェハ処
理を重ねる毎に反応室内の雰囲気や壁面の状態が変化に
より、必ずしも除電が完全に行なわれず、ウェハ全面ま
たはウェハ面内で局所的に吸着力が存在し、保持台の保
持面からウェハを円滑に離脱させることができない。こ
のため、ウェハが離脱時にはね上がったり、フォークに
移載されなかったり、ウェハが振動により位置ずれを生
じ落下し、破損や搬送不良を起こすという問題があっ
た。
【0007】さらに、近年、ウェハの口径が8インチ、
12インチという大口径化に伴ない、離脱時には、リフ
トピンとウェハとの接触点にかかる力が大きくなり、ウ
ェハの破損や搬送不良の問題が頻繁に発生する。
【0008】従って、本発明の目的は、電荷が残留しウ
ェハの保持面への残留吸着力が存在しても、円滑に保持
面からウェハを離脱することができる静電チャックを提
供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の特徴は、静電気
で半導体基板を吸着保持する保持台と、前記半導体基板
を突き上げたり下降したりする複数のリフトピンとを備
える静電チャックにおいて、前記半導体基板の周辺部を
突き上げるように該半導体基板の周辺部に対応する前記
保持台に配置される複数の離脱用ピンと、前記離脱ピン
の先端部を構成する接触子の後端部と接触し前記半導体
基板との接触圧力を検出する圧力センサと、前記半導体
基板の弾性変形許容範囲内で前記離脱用ピンのそれぞれ
を独立してステップ状に突き上げる離脱駆動機構と、
記半導体基板の周辺部と当接する前記離脱ピンのそれぞ
れの接触圧力が均一にさせるために前記離脱駆動機構の
それぞれを選択して作動させる制御装置とを備える静電
チャックである。また、前記離脱駆動機構は、電歪素子
をスタック状に積み上げた機構であることが望ましい。
【0010】
【発明の実施の形態】次に、本発明について図面を参照
して説明する。
【0011】図1(a)〜(c)は本発明の一実施の形
態における静電チャックを説明するための構成を示す模
式断面図およびA部とB部を拡大して示す図である。こ
の静電チャックは、図1(a)に示すように、ウェハ1
0の周辺部を突き上げるようにウェハ10の周辺部に対
応する保持台5に配置される複数の離脱用ピン1と、ウ
ェハ10の弾性変形範囲内で離脱用ピン1をステップ状
に突き上げる離脱駆動機構2と、これらの離脱駆動機構
2のそれぞれを選択し作動させる制御装置3とを設けた
ことである。それ以外は従来例と同じである。
【0012】離脱用ピン1はウェハ10を均等に押し上
げられるように同一円周上に、例えば、4本から10本
程度設けられている。また、これら離脱用ピン1はリフ
トピン9の外側に配設されている。さらに、離脱用ピン
1をステップ状に突上げる離脱駆動機構2は、離脱用ピ
ン1の後端を押す電歪素子を積み重ねたスタック状のも
のである。そして、電歪素子スタックである離脱駆動機
構2の一面は離脱用ピン1の後端と接触し、他の面は離
脱駆動機構2を収納する容器の底部と接触しスプリング
の反発力で押さえられている。すなわち、この離脱駆動
機構2の電歪素子に電圧が印加されない限り離脱用ピン
1の先端面は、保持台5の保持面と同一かあるいはやや
引込んでいる状態となる。
【0013】制御部3は、離脱駆動機構2を構成する電
歪素子に電圧を印加する駆動電源3bと、どの離脱駆動
機構2を作動させるか選択する選択スイッチ3aとを備
えている。すなわち、この選択スイッテ3aにより離脱
駆動機構2を選択して作動させ、脱着時にウェハ10に
かかる力をウェハ面内でより均一にさせている。さら
に、ウェハ10の全面に残留吸着力がある場合でも、リ
フトピンが3本程度の時に比較し、これら離脱用ピン1
とウェハ10との接点にかかる力を数分の1程度にする
ことができる。このことは、ウェハ10への局所的な力
の集中によるそりの発生やそれによるはね返りの問題を
解消している。
【0014】離脱駆動機構2を構成する電歪素子スタッ
クは、例えば、5つの電歪素子を積み重ねてあり、一つ
の電歪素子に電圧を印加すると、0.1mm程度離脱用
ピン1を上昇させる。すなわち、5つの電歪素子に同時
に電圧を印加すれば、離脱用ピン1を0.5mm上昇さ
せることができる。また、最大上昇限度を0.5mmに
した理由は、口径6インチのウェハを割れを起さずに弾
性変形をさせる許容値が0.6mm程度であり、突き上
げ量を弾性変形の許容範囲内に留め、突き上げ最大値と
して0.5mmにした。勿論、口径の大きい8インチあ
るいは10インチになれば、最大上昇させてもウェハは
変形するものの破損には至らないことは明らかである。
【0015】次に、図1を再度参照してウェハの離脱動
作を説明する。ここで、説明を理解し易いように、離脱
用ピン1が同一円周上に4本配置されているものと仮定
する。まず、ウェハ10の半径方向に対向する2本の離
脱用ピン1の離脱駆動機構2を動作させ、0.1mm程
度上昇させる。この時、残留吸着力が弱い位置にある離
脱用ピン1は、図1(b)のようにウェハ10を容易に
保持台5より押し上げることができる。一方、図1
(c)のように、ウェハ10が保持台5より離脱しない
場合があるが、次のステップ動作に移る。
【0016】次に、ウェハ10が離脱するか否かに関わ
らず、上昇した離脱用ピン1と90度なす半径方向で対
向する2本の離脱用ピン1を0.1mm程度上昇させ
る。そして、保持台5からウェハ10が離脱するか否か
にかかわらず、最初に0.1mm上昇させた離脱用ピン
1をさらに0.1mm上昇させる。このように、0.1
mmづつそれぞれの離脱用ピン1を上昇させ、最大0.
5mmまで離脱用ピン1を上昇させれば、電荷の残留状
態である場合でもでも、ウェハ10を保持台5より離脱
させることができる。この0.5mm上昇させることに
より確実にウェハが離脱できる事実は、幾度かの実験で
得られている。そして、従来と同様に、リフトピン9を
上昇させ、フォーク11をウェハ10と保持台5との間
に差し込み、リフトピン9の下降によりウェハ10をフ
ォーク11に移載する。
【0017】図2は本発明の他の実施における静電チャ
ックを説明するための離脱用ピンを示す断面図である。
この静電チャックは、図2に示すように、各々の離脱用
ピン1にウェハ10と接触しその接触圧力を検出する圧
力センサ4を設けたことである。それ以外は、前述の実
施の形態の静電チャックと同じである。
【0018】この圧力センサ4は、離脱用ピン1の先端
部に入れられスプリング4bの反発力で離脱用ピン1か
ら先端を突出する接触子4aの後端と接触している。す
なわち、図1に示すように、離脱用ピン1がウェハ10
と接触したとき、電荷の残留吸着力を検知しこの電荷の
残留吸着力が無くなったとき、ウェハ10が保持台5か
ら離脱したことを検知するために設けられたものであ
る。
【0019】例えば、この残留電荷によ一本の離脱用
ピン1に対する吸着力が50g/cm2 であったと仮定
すれば、前述の0.1mm毎に検知する圧力センサ4の
値は、図1(c)のような場合は、50g/cm2 程度
である。しかし、離脱用ピン1の上昇を続けると、図1
(b)に示すように、保持台5から離脱する。もし、こ
のとき、対向する離脱ピン1もウェハ10を保持台5か
ら離脱していれば、圧力センサ4はウェハ10の重量に
よる圧力値を示す筈である。また、対向している離脱用
ピン1がウェハ10を保持台5より離脱していなけれ
ば、図1(b)のように離脱の状態でも、圧力値は、例
えば、中間の25g/cm2 程度を示す筈である。
【0020】このように圧力センサ4によって得られた
吸着力の強さに応じて離脱用ピン1の上昇を適宜に制御
してやれば、前述の実施の形態における静電チャックの
ように、全ての離脱用ピン1を0.5mmまで上昇させ
ない内に、ウェハ10を保持台5より離脱したかを確認
することができる。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、ウェハの
周辺部に保持台から離脱させるための複数の離脱用ピン
を配置し、ウェハの弾性変形範囲内で離脱用ピンをステ
ップ状にウェハを突き上げる離脱駆動機構と、これらの
離脱駆動機構を任意に選択し作動させる制御部とを設け
ることによって、ウェハの周辺部を均等に僅かづつ突き
上げて保持台から離脱させることができるので、ウェハ
のはね返りによるウェハの落下やそれによる破損や移載
不良が無くなるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態における静電チャックを
説明するための構成を示す模式断面図およびA部とB部
を拡大して示す図である。
【図2】本発明の他の実施における静電チャックを説明
するための離脱用ピンを示す断面図である。
【図3】従来の静電チャックの一例を示す模式断面図で
ある。
【符号の説明】
1 離脱用ピン 2 離脱駆動機構 3 制御装置 3a 選択スイッチ 3b 駆動電源 4 圧力スイッチ 4a 接触子 4b スプリング 5 保持台 6 電極 7 直流電源 8 昇降機構 9 リフトピン 10 ウェハ 11 フォーク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−69096(JP,A) 特開 平6−177141(JP,A) 特開 平4−206546(JP,A) 特開 平3−51539(JP,A) 特開 平5−102282(JP,A) 特開 平4−352435(JP,A) 実開 昭58−78641(JP,U)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 静電気で半導体基板を吸着保持する保持
    台と、前記半導体基板を突き上げたり下降したりする複
    数のリフトピンとを備える静電チャックにおいて、前記
    半導体基板の周辺部を突き上げるように該半導体基板の
    周辺部に対応する前記保持台に配置される複数の離脱用
    ピンと、前記離脱ピンの先端部を構成する接触子の後端
    部と接触し前記半導体基板との接触圧力を検出する圧力
    センサと、前記半導体基板の弾性変形許容範囲内で前記
    離脱用ピンのそれぞれを独立してステップ状に突き上げ
    る離脱駆動機構と、前記半導体基板の周辺部と当接する
    前記離脱ピンのそれぞれの接触圧力が均一にさせるため
    前記離脱駆動機構のそれぞれを選択して作動させる制
    御装置とを備えることを特徴とする静電チャック。
  2. 【請求項2】 前記離脱駆動機構は、電歪素子をスタッ
    ク状に積み上げた機構であることを特徴とする請求項1
    記載の静電チャック。
JP30535495A 1995-11-24 1995-11-24 静電チャック Expired - Lifetime JP3005461B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30535495A JP3005461B2 (ja) 1995-11-24 1995-11-24 静電チャック
KR1019960056426A KR100239197B1 (ko) 1995-11-24 1996-11-22 정전척
US08/755,551 US5677824A (en) 1995-11-24 1996-11-22 Electrostatic chuck with mechanism for lifting up the peripheral of a substrate
CN96120697A CN1067177C (zh) 1995-11-24 1996-11-22 静电式夹盘

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30535495A JP3005461B2 (ja) 1995-11-24 1995-11-24 静電チャック

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29255398A Division JPH11243137A (ja) 1998-10-14 1998-10-14 静電チャック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09148419A JPH09148419A (ja) 1997-06-06
JP3005461B2 true JP3005461B2 (ja) 2000-01-31

Family

ID=17944112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30535495A Expired - Lifetime JP3005461B2 (ja) 1995-11-24 1995-11-24 静電チャック

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5677824A (ja)
JP (1) JP3005461B2 (ja)
KR (1) KR100239197B1 (ja)
CN (1) CN1067177C (ja)

Families Citing this family (79)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3249765B2 (ja) * 1997-05-07 2002-01-21 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置
JP3163973B2 (ja) * 1996-03-26 2001-05-08 日本電気株式会社 半導体ウエハ・チャック装置及び半導体ウエハの剥離方法
US6350319B1 (en) 1998-03-13 2002-02-26 Semitool, Inc. Micro-environment reactor for processing a workpiece
US6264752B1 (en) * 1998-03-13 2001-07-24 Gary L. Curtis Reactor for processing a microelectronic workpiece
US6413436B1 (en) 1999-01-27 2002-07-02 Semitool, Inc. Selective treatment of the surface of a microelectronic workpiece
TW334609B (en) 1996-09-19 1998-06-21 Hitachi Ltd Electrostatic chuck, method and device for processing sanyle use the same
JP3245369B2 (ja) * 1996-11-20 2002-01-15 東京エレクトロン株式会社 被処理体を静電チャックから離脱する方法及びプラズマ処理装置
US6456480B1 (en) * 1997-03-25 2002-09-24 Tokyo Electron Limited Processing apparatus and a processing method
JP3725967B2 (ja) * 1997-06-20 2005-12-14 株式会社日立製作所 静電吸着した試料を離脱する方法
WO1999000837A1 (en) * 1997-06-30 1999-01-07 Lam Research Corporation Vacuum processing chamber workpiece lifter
JP3374743B2 (ja) * 1998-03-05 2003-02-10 日本電気株式会社 基板熱処理装置及び同装置からの基板の分離方法
US6423642B1 (en) 1998-03-13 2002-07-23 Semitool, Inc. Reactor for processing a semiconductor wafer
US6632292B1 (en) 1998-03-13 2003-10-14 Semitool, Inc. Selective treatment of microelectronic workpiece surfaces
US20050217707A1 (en) * 1998-03-13 2005-10-06 Aegerter Brian K Selective processing of microelectronic workpiece surfaces
US6318385B1 (en) 1998-03-13 2001-11-20 Semitool, Inc. Micro-environment chamber and system for rinsing and drying a semiconductor workpiece
US6790375B1 (en) 1998-09-30 2004-09-14 Lam Research Corporation Dechucking method and apparatus for workpieces in vacuum processors
US6965506B2 (en) * 1998-09-30 2005-11-15 Lam Research Corporation System and method for dechucking a workpiece from an electrostatic chuck
KR100493011B1 (ko) * 1998-10-13 2005-08-01 삼성전자주식회사 디스크 사이트에 결합되어 있는 슬라이드 핀을 갖춘 웨이퍼 핸들러 시스템
US6231716B1 (en) * 1998-11-09 2001-05-15 Applied Materials, Inc. Processing chamber with rapid wafer exchange
US6548411B2 (en) 1999-01-22 2003-04-15 Semitool, Inc. Apparatus and methods for processing a workpiece
US6680253B2 (en) 1999-01-22 2004-01-20 Semitool, Inc. Apparatus for processing a workpiece
US6492284B2 (en) 1999-01-22 2002-12-10 Semitool, Inc. Reactor for processing a workpiece using sonic energy
US6511914B2 (en) 1999-01-22 2003-01-28 Semitool, Inc. Reactor for processing a workpiece using sonic energy
US7217325B2 (en) * 1999-01-22 2007-05-15 Semitool, Inc. System for processing a workpiece
US6305677B1 (en) * 1999-03-30 2001-10-23 Lam Research Corporation Perimeter wafer lifting
RU2158438C1 (ru) 1999-04-14 2000-10-27 Нунупаров Мартын Сергеевич Электростатические устройства для механической блокировки
JP4490524B2 (ja) * 1999-08-10 2010-06-30 キヤノンアネルバ株式会社 静電吸着ステージ及び基板処理装置
AU5653699A (en) 1999-09-20 2001-04-24 Nikon Corporation Parallel link mechanism, exposure system and method of manufacturing the same, and method of manufacturing devices
KR100343468B1 (ko) * 1999-12-30 2002-07-11 박종섭 웨이퍼 홀딩척
US6286231B1 (en) 2000-01-12 2001-09-11 Semitool, Inc. Method and apparatus for high-pressure wafer processing and drying
EP1174910A3 (en) * 2000-07-20 2010-01-06 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for dechucking a substrate
JP2002064132A (ja) * 2000-08-22 2002-02-28 Tokyo Electron Ltd 被処理体の受け渡し方法、被処理体の載置機構及びプローブ装置
US20050061676A1 (en) * 2001-03-12 2005-03-24 Wilson Gregory J. System for electrochemically processing a workpiece
JP3967556B2 (ja) * 2001-03-23 2007-08-29 芝浦メカトロニクス株式会社 ドライエッチング装置
US6528767B2 (en) * 2001-05-22 2003-03-04 Applied Materials, Inc. Pre-heating and load lock pedestal material for high temperature CVD liquid crystal and flat panel display applications
DE10134513A1 (de) * 2001-07-16 2003-01-30 Unaxis Balzers Ag Hebe-und Stützvorichtung
US20030034617A1 (en) * 2001-08-14 2003-02-20 Applied Materials, Inc. Wafer chuck with plunger
JP4244555B2 (ja) * 2002-02-25 2009-03-25 東京エレクトロン株式会社 被処理体の支持機構
JP3910081B2 (ja) * 2002-02-26 2007-04-25 東京応化工業株式会社 静電チャック装置及び静電チャック装置からの離脱方法
US7040525B2 (en) * 2002-03-20 2006-05-09 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Stage structure in bonding machine and method for controlling the same
KR20040009691A (ko) * 2002-07-24 2004-01-31 주식회사 래디언테크 반도체 식각장비에 적용되는 웨이퍼 분리장치 및 방법
US20040096636A1 (en) * 2002-11-18 2004-05-20 Applied Materials, Inc. Lifting glass substrate without center lift pins
US7311784B2 (en) * 2002-11-26 2007-12-25 Tokyo Electron Limited Plasma processing device
US6917755B2 (en) * 2003-02-27 2005-07-12 Applied Materials, Inc. Substrate support
EP1475667A1 (en) * 2003-05-09 2004-11-10 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US20040226513A1 (en) * 2003-05-12 2004-11-18 Applied Materials, Inc. Chamber for uniform heating of large area substrates
JP2005072559A (ja) * 2003-08-05 2005-03-17 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置および基板処理方法
JP4522139B2 (ja) * 2003-09-19 2010-08-11 大日本スクリーン製造株式会社 基板処理ユニット、基板載置状態検出方法および基板処理装置
US7198276B2 (en) * 2003-10-24 2007-04-03 International Business Machines Corporation Adaptive electrostatic pin chuck
US8033245B2 (en) 2004-02-12 2011-10-11 Applied Materials, Inc. Substrate support bushing
US7434712B2 (en) * 2004-07-09 2008-10-14 Blackhawk Industries Product Group Unlimited Llc Hooded holster
US20060005770A1 (en) * 2004-07-09 2006-01-12 Robin Tiner Independently moving substrate supports
KR20070072571A (ko) * 2004-11-04 2007-07-04 가부시키가이샤 알박 정전 척 장치
KR101089096B1 (ko) 2004-12-28 2011-12-06 엘지디스플레이 주식회사 노광장치용 척
US7292428B2 (en) * 2005-04-26 2007-11-06 Applied Materials, Inc. Electrostatic chuck with smart lift-pin mechanism for a plasma reactor
CN101352108B (zh) * 2005-12-28 2011-12-07 夏普株式会社 台装置和等离子体处理装置
JP4597894B2 (ja) * 2006-03-31 2010-12-15 東京エレクトロン株式会社 基板載置台および基板処理装置
US7751172B2 (en) * 2006-10-18 2010-07-06 Axcelis Technologies, Inc. Sliding wafer release gripper/wafer peeling gripper
US20080108154A1 (en) * 2006-11-03 2008-05-08 Hyoung Kyu Son Apparatus and method for measuring chuck attachment force
JP4301299B2 (ja) * 2007-01-31 2009-07-22 日新イオン機器株式会社 基板保持装置および基板押し上げ状態判定方法
JP5548841B2 (ja) * 2008-01-16 2014-07-16 チャーム エンジニアリング シーオー エルティーディー 基板処理装置
TW201005825A (en) * 2008-05-30 2010-02-01 Panasonic Corp Plasma processing apparatus and method
US8270142B2 (en) * 2008-12-10 2012-09-18 Axcelis Technologies, Inc. De-clamping wafers from an electrostatic chuck
JP2009164620A (ja) * 2009-02-13 2009-07-23 Canon Anelva Corp スパッタリング装置
US8313612B2 (en) 2009-03-24 2012-11-20 Lam Research Corporation Method and apparatus for reduction of voltage potential spike during dechucking
CN102110630B (zh) * 2009-12-28 2013-10-30 北京北方微电子基地设备工艺研究中心有限责任公司 用于半导体器件加工设备的升降装置及加工设备
US8802545B2 (en) * 2011-03-14 2014-08-12 Plasma-Therm Llc Method and apparatus for plasma dicing a semi-conductor wafer
JP5907681B2 (ja) * 2011-08-02 2016-04-26 東京エレクトロン株式会社 基板受け渡し方法
CN103698070A (zh) * 2013-12-17 2014-04-02 北京华卓精科科技有限公司 一种静电卡盘静电吸附力及脱附时间的测量装置
US9410249B2 (en) 2014-05-15 2016-08-09 Infineon Technologies Ag Wafer releasing
CN105448787A (zh) * 2014-06-05 2016-03-30 北京北方微电子基地设备工艺研究中心有限责任公司 一种传输装置及半导体加工设备
US10460977B2 (en) * 2016-09-29 2019-10-29 Lam Research Corporation Lift pin holder with spring retention for substrate processing systems
US10262887B2 (en) * 2016-10-20 2019-04-16 Lam Research Corporation Pin lifter assembly with small gap
JP6789099B2 (ja) * 2016-12-26 2020-11-25 東京エレクトロン株式会社 計測方法、除電方法及びプラズマ処理装置
KR101952718B1 (ko) * 2017-01-31 2019-02-27 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 기판을 프로세싱하는 방법 및 기판을 홀딩하기 위한 기판 캐리어
US11114327B2 (en) 2017-08-29 2021-09-07 Applied Materials, Inc. ESC substrate support with chucking force control
CN111508805B (zh) * 2020-04-07 2023-12-22 北京北方华创微电子装备有限公司 半导体设备中的晶片升降结构及半导体设备
KR102251891B1 (ko) * 2020-12-08 2021-05-13 주식회사 기가레인 기판 지지 장치 및 이를 이용한 기판 반출 방법
JP7390328B2 (ja) * 2021-03-30 2023-12-01 キヤノントッキ株式会社 制御装置、基板吸着方法及び電子デバイスの製造方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5878641U (ja) * 1981-11-25 1983-05-27 株式会社東芝 静電チャック
JPH0351539A (ja) * 1989-07-20 1991-03-05 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd 滑りブッシュ構造
US5179498A (en) * 1990-05-17 1993-01-12 Tokyo Electron Limited Electrostatic chuck device
JPH04206546A (ja) * 1990-11-30 1992-07-28 Hitachi Ltd プラズマ処理方法および装置
JPH04271286A (ja) * 1991-02-22 1992-09-28 Fujitsu Ltd 静電チャック
JP2705361B2 (ja) * 1991-05-30 1998-01-28 三菱電機株式会社 中空型樹脂封止半導体圧力センサ製造用金型
JP2946870B2 (ja) * 1991-10-09 1999-09-06 トヨタ自動車株式会社 圧電材料の評価方法およびその装置
JP2821835B2 (ja) * 1992-08-18 1998-11-05 キヤノン株式会社 微動位置決め装置
JPH06177141A (ja) * 1992-12-08 1994-06-24 Toshiba Corp 熱処理装置
JPH06252253A (ja) * 1993-02-26 1994-09-09 Sumitomo Metal Ind Ltd 静電チャック
US5591269A (en) * 1993-06-24 1997-01-07 Tokyo Electron Limited Vacuum processing apparatus
TW254030B (en) * 1994-03-18 1995-08-11 Anelva Corp Mechanic escape mechanism for substrate

Also Published As

Publication number Publication date
CN1067177C (zh) 2001-06-13
US5677824A (en) 1997-10-14
JPH09148419A (ja) 1997-06-06
CN1157482A (zh) 1997-08-20
KR100239197B1 (ko) 2000-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3005461B2 (ja) 静電チャック
JP5323317B2 (ja) 静電チャック方法
JP2867526B2 (ja) 半導体製造装置
US7751172B2 (en) Sliding wafer release gripper/wafer peeling gripper
US8531814B2 (en) Removal of charge between a substrate and an electrostatic clamp
JP2009054746A (ja) 静電チャック及び静電チャック方法
JP4282100B2 (ja) 静電チャックにおける被吸着物の離脱方法及び静電チャック
JP2978470B2 (ja) 静電吸着装置および被吸着物離脱方法
JPH04253356A (ja) プッシャーピン付き静電チャック
JPH11243137A (ja) 静電チャック
JPH077072A (ja) 静電チャック装置における基板の脱着方法および脱着機構
JPH11233601A (ja) 静電吸着装置及びそれを用いた試料処理装置
JP2004040047A (ja) 処理装置及び静電チャックからの被吸着体の脱離方法
JP2002313902A (ja) 静電チャック、該静電チャックから基板を離脱する方法
JP2000100915A (ja) 半導体製造装置
JP2007258636A (ja) ドライエッチング方法およびその装置
JP2817585B2 (ja) 試料の離脱方法
JP2009164040A (ja) プラズマ処理装置
JP2001257252A (ja) 真空処理装置の基板取り外し制御方法及び真空処理装置
JP3910081B2 (ja) 静電チャック装置及び静電チャック装置からの離脱方法
JP3371888B2 (ja) 静電チャック及び静電チャックにおける被吸着物離脱方法
TWI679160B (zh) 搬送裝置及其控制方法,以及基板處理系統
JPH0722497A (ja) 半導体製造装置
KR102451031B1 (ko) 기판 리프트 장치 및 기판 반송 방법
JP2920239B2 (ja) 静電チャック強制離脱方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980825