JP2960374B2 - 圧電発振器 - Google Patents

圧電発振器

Info

Publication number
JP2960374B2
JP2960374B2 JP9159425A JP15942597A JP2960374B2 JP 2960374 B2 JP2960374 B2 JP 2960374B2 JP 9159425 A JP9159425 A JP 9159425A JP 15942597 A JP15942597 A JP 15942597A JP 2960374 B2 JP2960374 B2 JP 2960374B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
piezoelectric
piezoelectric oscillator
integrated circuit
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9159425A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1070414A (ja
Inventor
祐己 佐藤
修司 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26483214&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2960374(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Victor Company of Japan Ltd, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP9159425A priority Critical patent/JP2960374B2/ja
Publication of JPH1070414A publication Critical patent/JPH1070414A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2960374B2 publication Critical patent/JP2960374B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors

Landscapes

  • Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯電話などの移
動体通信機器の基準周波数源などとして用いることがで
きる圧電発振器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図6に従来の圧電発振器、ここでは圧電
素子として水晶振動子を用いたものの一例を示す。図6
において、1はプリント基板、2は水晶振動子、3は発
振回路を構成するチップ抵抗やチップコンデンサ、トラ
ンジスタなどのディスクリート部品、4は外部端子とな
る金属端子、5は金属キャップである。水晶振動子2お
よびいくつかのディスクリート部品3が基板1に実装さ
れ、水晶振動子2上に金属キャップ5を被せ、さらに特
別に用意された金属端子4で外部端子を構成するという
構造である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の構
成では、発振回路が電磁界的に遮蔽されておらず、たと
えば該水晶発振器をセット機器のマザーボードに実装す
る際、そのマザーボードの配線パターンさらには近傍に
配置されるデバイスや回路によって発振回路周りの浮遊
容量が一定とならない。発振回路では、発振ループ内に
発生する浮遊容量によって、その発振周波数が変化す
る。つまり、発振回路周りの浮遊容量が安定しないの
で、圧電発振器の重要な特性である出力周波数が一定と
ならないという問題があった。
【0004】そこで本発明は出力周波数を安定化するこ
とを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】そしてこの目的を達成す
るために本発明は、導電体上に固定されるとともに、発
振回路を構成する集積回路素子を収納した第1のパッケ
ージと、内部に圧電素子を収納するとともに、少なくと
もその上面側にシールド面を有する第2のパッケージと
を備え、第1のパッケージ上に第2のパッケージを一体
化するとともに、第1のパッケージの集積回路素子と第
2のパッケージの圧電素子を電気的に接続したものであ
り、これにより所期の目的を達成するものである。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、導電体上に固定されるとともに、発振回路を構成す
る集積回路素子を収納した第1のパッケージと、内部に
圧電素子を収納するとともに、少なくともその上面側に
シールド面を有する第2のパッケージとを備え、第1の
パッケージ上に第2のパッケージを一体化するととも
に、第1のパッケージの集積回路素子と第2のパッケー
ジの圧電素子を電気的に接続したものである。
【0007】以上の構成とすれば発振回路を構成する集
積回路素子は、その上下面を第2のパッケージのシール
ド面と第1のパッケージのリードフレームによって覆わ
れているので、電磁界的な遮蔽が行われ、この結果とし
て出力周波数が安定化するのである。
【0008】また本発明の請求項2の発明は、導電体と
シールド面を電気的に接地した請求項1に記載の圧電発
振器であり、集積回路素子と圧電素子が電磁界的に、よ
り効果的に遮蔽され、出力周波数の安定度が増す。
【0009】また本発明の請求項3の発明は、第2のパ
ッケージのシールド面は、この第2のパッケージの上面
に設けたシールド膜により構成した請求項1または2に
記載の圧電発振器であり、シールド膜によりシールド面
を容易に形成出来ることとなる。
【0010】さらに本発明の請求項4の発明は、第2の
パッケージのシールド面は、第2のパッケージの上面上
に設けた金属キャップにより構成した請求項1または2
に記載の圧電発振器であり、金属キャップの装着により
シールド面を容易に形成出来ることとなる。
【0011】また本発明の請求項5の発明は、リードフ
レームの一部を第1のパッケージの上面側に延長し、こ
のリードフレームの延長部を介して集積回路素子と圧電
素子を電気的に接続した請求項1〜4のいずれか一つに
記載の圧電発振器であり、集積回路素子と圧電素子の電
気的な接続が容易に行える。
【0012】さらに本発明の請求項6の発明は、導電体
を印刷などにより積層セラミック上もしくはプリント基
板上に構成した導体層で構成した請求項1〜4のいずれ
か一つに記載の圧電発振器であり、電極パターンを積層
間に構成することができ、集積回路素子と圧電素子の電
気的な接続が容易に行える。
【0013】また本発明の請求項7に記載の発明は、圧
電素子として水晶振動子を用いた請求項1〜6のいずれ
か一つに記載の圧電発振器であり、水晶振動子からの出
力周波数を安定化するものである。
【0014】(実施の形態1)以下、本発明の第1の実
施の形態について図面を参照しながら説明する。
【0015】図1、図2において21は水晶振動子31
用の第2のパッケージである。22はモールドされた集
積回路素子36用の第1のパッケージ、23は水晶振動
子31と電気接続を行うための端子、24は第2のパッ
ケージ21の上面と側面に形成されたシールド電極26
と接続するための端子、25はマザー基板と接続するた
めの端子である。
【0016】つまり、水晶振動子31用の第2のパッケ
ージ21は、第1のパッケージ22上に実装固定されて
いる。端子24は電気的に接地された電極であり、シー
ルド電極26に接続され、シールド電極26が電磁界シ
ールド膜として作用するようになっている。また、端子
23は水晶振動子31の出力を取り出すための端子とな
っている。
【0017】なお図2の33は第2のパッケージ21の
内部を通って水晶振動子31と集積回路素子36を接続
するための内部導体であり、第2のパッケージ21下面
の端子21aを介して端子23と接続されている。34
は容器32と一体となって水晶振動子31を保持するキ
ャビティを構成する蓋材、37は集積回路素子36がそ
の上面に実装されるリードフレームで、このリードフレ
ーム37の延長部である端子23とはワイヤー37aに
よって接続されている。また図1の端子24もリードフ
レーム37の一部の延長部により構成されている。次に
38はエポキシ樹脂などで構成されたモールド材であ
る。
【0018】以上の図1、図2からわかるように、本実
施の形態では水晶振動子31だけでなく発振回路を含む
集積回路素子36が共に、シールド電極26およびリー
ドフレーム37で挟み込まれた構造となっているので、
本圧電発振器をセット機器のマザーボードに実装した
際、そのマザーボードの配線パターンによる電磁界の影
響、さらには近傍に配置される他のデバイスならびに回
路からの電磁界的な影響による周波数の変化をなくすこ
とができる。
【0019】また、本実施の形態の変形として、図3に
示すようにシールド電極26の代わりに、金属キャップ
41を第2のパッケージ21上に装着しても同様な効果
を得ることができる。
【0020】(実施の形態2)以下、本発明の第2の実
施の形態について図面を参照しながら説明する。
【0021】図4、図5において44は水晶振動子42
用の第2のパッケージである。50はモールドされた集
積回路素子49用の第1のパッケージ、46および54
はそれぞれ水晶振動子42と電気接続を行うために第2
のパッケージ44および第1のパッケージ50に設けら
れた端子、47および55はそれぞれ第2のパッケージ
44のシールド電極用金属キャップ41と接続するため
の端子、56はマザー基板と接続するための端子であ
る。
【0022】つまり、水晶振動子42用の第2のパッケ
ージ44は、第1のパッケージ50上に実装固定されて
いる。端子55は電気的に接地された電極であり、接続
端子47を介して金属キャップ41に接続され、金属キ
ャップ41が電磁界シールド膜として作用するようにな
っている。また、端子46は水晶振動子42の出力を取
り出すための端子となっている。
【0023】なお、水晶振動子42には励振電極43が
両面に構成され、引き出し部43aおよび電極45を介
し図中には示していない内部電極を通って一方が端子4
6に、他方が端子46と対角の位置に引き出されて第1
のパッケージ50側と接続される。また、金属キャップ
41は、パッケージ44に鑞付けされた金属リング48
にシーム溶接されて内部を気密封止しており、また、金
属リング48が内部電極を介して端子47およびその対
角に位置する端子に接続されて電気的に接地されてい
る。また、励振電極43は、水晶振動子の向きに方向性
がないようにするために、このようなパターンとなって
いる。
【0024】一方、集積回路素子49はダイボンドエリ
ア59に実装され、ワイヤボンド51で、第1のパッケ
ージ50のランド53と接続されている。さらに第1の
パッケージには、電極56、57が形成され、ユーザ使
用の端子およびデバイス作製時に集積回路素子49とデ
ータをやりとりする端子に接続されている。また、第1
のパッケージ50の外形は、端子56、57を構成する
ためにキャスタレーションを有する形状となっている。
【0025】さらに、集積回路素子49の上には、保護
のために例えば樹脂などで構成されたコーティング材5
2が構成されている。ここで、第1のパッケージ50は
積層セラミックでできており、その層間には印刷により
電極を形成することができる。ここでは、一例として5
0a、b、c、dの4層で構成された場合を示してお
り、50cと50dの間に内部配線により接地された導
電体58が設けられている。
【0026】以上の図4、図5からわかるように、本実
施の形態では水晶振動子42だけでなく発振回路を含む
集積回路素子49が共に、接地される金属キャップ41
および導電体58で挟み込まれた構造となっているの
で、本圧電発振器をセット機器のマザーボードに実装し
た際、そのマザーボードの配線パターンによる電磁界の
影響、さらには近傍に配置される他のデバイスならびに
回路からの電磁界的な影響による周波数の変化をなくす
ことができる。
【0027】また、本実施の形態の変形として、図5に
示す導電体58の代わりに、ダイボンドエリア59を構
成する導体のパターンを導電体58と同等に広げて、か
つ接地させても同様な効果が得られる。
【0028】
【発明の効果】以上のように本発明は導電体上に固定さ
れるとともに、発振回路を構成する集積回路素子を収納
した第1のパッケージと、内部に圧電素子を収納すると
ともに、少なくともその上面側にシールド面を有する第
2のパッケージとを備え、第1のパッケージ上に第2の
パッケージを一体化するとともに、第1のパッケージの
集積回路素子と第2のパッケージの圧電素子を電気的に
接続したものである。
【0029】以上の構成とすれば発振回路を構成する集
積回路素子は、その上下面を第2のパッケージのシール
ド面と第1のパッケージのリードフレームによって覆わ
れているので、電磁界的な遮蔽が行われ、この結果とし
て出力周波数が安定化するのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態の圧電発振器の分解
斜視図
【図2】同圧電発振器の断面図
【図3】本発明の他の実施の形態の圧電発振器の断面図
【図4】本発明の第2の実施の形態の圧電発振器の分解
斜視図
【図5】同圧電発振器の断面図
【図6】従来の圧電発振器の断面図
【符号の説明】
21 第2のパッケージ 22 第1のパッケージ 26 シールド電極 31、42 水晶振動子 36、49 集積回路素子 38 モールド材 41 金属キャップ
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−14554(JP,A) 特開 平4−259104(JP,A) 特開 平4−334202(JP,A) 特開 平2−125643(JP,A) 実開 昭50−59956(JP,U) 実開 昭54−71962(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H03B 5/00 H03H 9/00 H05K 9/00

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 導電体上に固定されるとともに、発振回
    路を構成する集積回路素子を収納した第1のパッケージ
    と、内部に圧電素子を収納するとともに、少なくともそ
    の上面側にシールド面を有する第2のパッケージとを備
    え、第1のパッケージ上に第2のパッケージを一体化す
    るとともに、第1のパッケージの集積回路素子と第2の
    パッケージの圧電素子を電気的に接続した圧電発振器。
  2. 【請求項2】 導電体と前記シールド面を電気的に接地
    したことを特徴とする請求項1に記載の圧電発振器。
  3. 【請求項3】 第2のパッケージのシールド面は、この
    第2のパッケージの上面に設けたシールド膜により構成
    した請求項1または2に記載の圧電発振器。
  4. 【請求項4】 第2のパッケージのシールド面は、第2
    のパッケージの上面上に設けた金属キャップにより構成
    した請求項1または2に記載の圧電発振器。
  5. 【請求項5】 導電体をリードフレームで構成し、前記
    リードフレームの一部を第1のパッケージの上面側に延
    長し、このリードフレームの延長部を介して集積回路素
    子と圧電素子を電気的に接続した請求項1〜4のいずれ
    か一つに記載の圧電発振器。
  6. 【請求項6】 導電体を積層セラミックもしくはプリン
    ト基板上に構成した導体膜としたことを特徴とする請求
    項1〜4のいずれか一つに記載の圧電発振器。
  7. 【請求項7】 圧電素子として水晶振動子を用いた請求
    項1〜6のいずれか一つに記載の圧電発振器。
JP9159425A 1996-06-17 1997-06-17 圧電発振器 Expired - Lifetime JP2960374B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9159425A JP2960374B2 (ja) 1996-06-17 1997-06-17 圧電発振器

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8-155140 1996-06-17
JP15514096 1996-06-17
JP9159425A JP2960374B2 (ja) 1996-06-17 1997-06-17 圧電発振器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1070414A JPH1070414A (ja) 1998-03-10
JP2960374B2 true JP2960374B2 (ja) 1999-10-06

Family

ID=26483214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9159425A Expired - Lifetime JP2960374B2 (ja) 1996-06-17 1997-06-17 圧電発振器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2960374B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6734605B2 (en) 2001-03-26 2004-05-11 Seiko Epson Corporation Surface acoustic wave device and manufacturing method thereof

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3433728B2 (ja) * 2000-08-11 2003-08-04 セイコーエプソン株式会社 圧電デバイス
JP2002359522A (ja) * 2001-05-31 2002-12-13 Kinseki Ltd 圧電発振器とその製造方法
KR20030042314A (ko) * 2001-11-22 2003-05-28 삼성전기주식회사 온도 보상 수정 발진기 및 그 제조방법
KR20030042313A (ko) * 2001-11-22 2003-05-28 삼성전기주식회사 온도 보상 수정 발진기 및 그 제조 방법
KR100399641B1 (ko) * 2001-11-29 2003-09-29 삼성전기주식회사 온도보상 수정발진기
JP2006074736A (ja) * 2004-08-02 2006-03-16 Seiko Epson Corp 圧電発振器およびその製造方法
JP2007189378A (ja) * 2006-01-12 2007-07-26 Epson Toyocom Corp 圧電デバイスおよび圧電デバイスの製造方法
JP4904846B2 (ja) * 2006-02-21 2012-03-28 セイコーエプソン株式会社 圧電発振器、収容器、および収容器の製造方法
JP2007235791A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Epson Toyocom Corp 圧電デバイス
JP2007274455A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 表面実装用水晶発振器
JP5095319B2 (ja) * 2007-09-06 2012-12-12 日本電波工業株式会社 モニタ電極を備えた水晶デバイス
JP5121534B2 (ja) * 2008-03-31 2013-01-16 日本電波工業株式会社 表面実装用の水晶発振器
JP6077813B2 (ja) * 2012-01-23 2017-02-08 日本電波工業株式会社 圧電モジュール

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6734605B2 (en) 2001-03-26 2004-05-11 Seiko Epson Corporation Surface acoustic wave device and manufacturing method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1070414A (ja) 1998-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2960374B2 (ja) 圧電発振器
US20060055478A1 (en) Surface mount crystal oscillator
JP4115229B2 (ja) 圧電発振器
JP4039012B2 (ja) 圧電発振器
JP4310486B2 (ja) 圧電発振器
JP2000114877A (ja) 圧電発振器
JP2001320240A (ja) 圧電発振器
JP2000004071A (ja) 電子回路ユニット
JP2000124738A (ja) 圧電発振器および圧電振動デバイス
JP4228679B2 (ja) 圧電発振器
JP2004222206A (ja) 水晶発振器およびそれを用いた電子装置
JPH06104641A (ja) 表面実装型発振器
JP2006101276A (ja) 圧電発振器
JP3396155B2 (ja) 圧電発振器
JP3428011B2 (ja) 圧電振動デバイス
JP3620451B2 (ja) 圧電デバイスのパッケージ構造
JP4127445B2 (ja) 表面実装型パッケージ
JPH0837421A (ja) 温度補償型水晶発振器
JPH11112235A (ja) 温度補償型圧電発振器の容器とその製造方法
JP2003273690A (ja) 圧電振動デバイス
JPH10190355A (ja) 圧電デバイス用パッケージ
JP4071889B2 (ja) 水晶発振器
JPH11346119A (ja) 圧電発振器
JP2974034B2 (ja) 回路基板及びこれを用いた水晶発振器
JP2001320258A (ja) 圧電振動子とそれを用いた圧電発振器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100730

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110730

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110730

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120730

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120730

Year of fee payment: 13

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 14

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term