JP2960192B2 - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JP2960192B2
JP2960192B2 JP3077297A JP7729791A JP2960192B2 JP 2960192 B2 JP2960192 B2 JP 2960192B2 JP 3077297 A JP3077297 A JP 3077297A JP 7729791 A JP7729791 A JP 7729791A JP 2960192 B2 JP2960192 B2 JP 2960192B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
segment
circuit
liquid crystal
pulse
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3077297A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04289819A (ja
Inventor
一美 野崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marelli Corp
Original Assignee
Kansei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansei Corp filed Critical Kansei Corp
Priority to JP3077297A priority Critical patent/JP2960192B2/ja
Publication of JPH04289819A publication Critical patent/JPH04289819A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2960192B2 publication Critical patent/JP2960192B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はバーグラフ表示器の輝
度を連続的に変化する液晶表示装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来の液晶表示装置としては例えば図5
に示すようなものがある。図において、1はセグメント
2〜8を複数バー状に配列したバーグラフ液晶表示器、
9はセグメント2〜8のコモン電極、10は矩形の駆動
パルス11を発生する駆動パルス発生器、12〜18は
セグメント2〜8のセグメント電極、19は外部より入
力された測定信号20を2進数データに変換する表示制
御部、21はセグメント2〜8の数だけ各セグメント2
〜8の点灯・非点灯データが転送されるシフトレジス
タ、22はシフトレジスタ21に転送された表示データ
23を表示制御部19からの指令でラッチするラッチ回
路、24a〜24gはラッチ回路22よりのデータがハ
イレベル信号であれば上記駆動パルス11と逆相のパル
スを供給し、ローレベル信号であれば上記駆動パルス1
1と同相のパルスを供給する排他的論理和回路である。
【0003】次に動作について説明する。駆動パルス発
生器10で発生した駆動パルス11はバーグラフ液晶表
示器1の各セグメント2〜8のコモン電極9に供給され
る。また、外部より入力された測定信号20は表示制御
部19により各セグメント2〜8の点灯・非点灯の2進
数データに変換され、シフトレジスタ21にセグメント
数だけ転送したところでラッチ回路22に表示データ2
3としてラッチする。そして、ラッチ回路22よりの表
示データ23が点灯セグメントであれば、排他的論理和
回路24a〜24eにより上記駆動パルス11と逆相の
パルスaを、表示データ23が非点灯セグメントであれ
ば、排他的論理和回路24f〜24gにより上記駆動パ
ルス11と同相のパルスbをセグメント電極12〜18
にそれぞれ供給することによって表示を行うようにした
ものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の液晶表示装置にあっては液晶表示器1の表示
駆動パルスa,bがコモン電極9に供給する駆動パルス
11に対して同相または逆相の2値しか選択できない構
成となっていたため、表示形態が点灯・非点灯の2形態
しか選択できず、表示態様が単純で、かつ陳腐であると
いう問題点があった。
【0005】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、液晶表示器の劣化につながる電
極間の偏り電荷がなく、新規で・高級感のある表示感覚
が得られるようにした液晶表示装置を得ることを目的と
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係る液晶表示
装置は複数個の出力端子からハイレベルまたはローレベ
ルの信号を出力する駆動回路と、この駆動回路のそれぞ
れに対応して接続されたセグメントを有する液晶表示器
と、振幅が可変可能なパルスを出力するセグメント共通
信号発生回路と、上記駆動回路の出力端子間が第1抵抗
体26を介して接続されると共に、上記出力端子のそれ
ぞれが上記セグメント共通信号発生回路に第2抵抗体2
7を介して接続されて上記セグメント共通信号発生回路
からのパルスおよび上記駆動回路からのパルスが供給さ
れる電圧合成回路とからなるものである。
【0007】
【作用】この発明における液晶表示装置は液晶表示器の
分割されたセグメント電極に相互に第1抵抗体を、また
各セグメント電極に共通に第2抵抗体をそれぞれ接続
し、各セグメント電極に通常のスタティック駆動パルス
のほかに高インピーダンスの駆動パルスを供給し、さら
に共通に接続されている各セグメント電極にセグメント
共通信号発生回路からセグメント共通パルスを供給して
電圧レベル幅を任意に制御できるようにした。
【0008】
【実施例】以下、この発明を図面に基づいて詳細に説明
する。図1はこの発明の一実施例を示すブロック図で、
図1において図5と同一または均等な構成部分には同一
符号を付して重複説明を省略する。まず構成を説明する
と、図において、25a〜25fは排他的論理和回路2
4a〜24gよりの出力を電気的に遮断するゲート回路
で、このゲート回路25a〜25fと排他的論理和回路
24a〜24gとで駆動回路を構成する。26は各セグ
メント電極12〜18を相互に接続する第1抵抗体で、
この第1抵抗体26はセグメント電極への駆動パルスを
分圧する。27は各セグメント電極12〜18を共通接
続する第2抵抗体で、この第2抵抗体27は後述のセグ
メント共通信号発生回路よりの駆動パルスを分圧する。
そして、第1抵抗体26と第2抵抗体27とにより電圧
合成回路を構成する。28は各セグメント電極12〜1
8を共通に接続したセグメント共通信号ライン、29は
セグメント信号ライン28に駆動パルスを供給するセグ
メント共通信号発生回路である。
【0009】次に動作について説明する。外部より入力
された測定信号20は表示制御部19により各セグメン
ト2〜8の点灯・非点灯の2進数データに変換される。
いま、液晶表示器1のセグメント6に外部の測定信号2
0が入力された場合、例えば、表示制御部19によりセ
グメント3〜6が“1”となり、それ以外のセグメント
2が“0”となるような2進数の表示データ23が入力
され、それがシフトレジスタ21に1ビットずつ順次送
られ、この表示データ23が液晶表示器1のセグメント
数だけ転送されたところでラッチ回路22にラッチされ
る。一方、セグメント7のセグメント電極17に相当す
る排他的論理和回路24fには“0”のデータ信号がラ
ッチ回路22より入力され、排他的論理和回路24fの
出力は駆動パルス発生器10から発生された駆動パルス
11と同相の信号となり、その信号ゲート回路25fに
入力される。また、図1に示すようにゲート回路25f
の制御端子には上位セグメントのデータ信号“0”が入
力されることによってセグメント電極17に駆動パルス
11と同相の信号が供給され、セグメント7の表示は非
点灯となる。同様に表示データ23が“0”となってい
るセグメントは非点灯となる。一方、表示データ23が
“1”となっているセグメント3〜6に相当する排他的
論理和回路24b,24c,24d,24eの出力は上
記駆動パルス11と逆相の信号となり、その信号がゲー
ト回路25b,25c,25d,25eに入力される。
ここで、ゲート回路25a〜25fの各制御端子には上
位セグメントのデータ信号が入力されているので、表示
データが“1”となっているセグメントのうちの最上位
セグメント6に相当するゲート回路25eの制御端子だ
け“0”となり、セグメント電極16には駆動パルス1
1と逆相の信号が供給され、セグメント6の表示は点灯
となるが、それ以外のセグメント2,3,4,5につい
てはゲート回路25b,25c,25dの制御端子に
“1”が入力されることにより排他的論理和回路24
b,24c,24dからの信号は電気的に遮断される。
電気的に遮断されたセグメント電極13,14,15に
は第1抵抗体26を介して分圧されたセグメント電極1
6の駆動パルスと、第2抵抗体27によって分圧された
セグメント共通信号発生回路29より発生した駆動パル
ス(図2f)とが駆動パルスc,d,eとして合成され
て供給される。
【0010】ここで、駆動パルスc,d,eについて説
明する。仮にセグメント共通信号ライン28に接続され
た第2抵抗体27にセグメント共通パルスである駆動パ
ルス(図2f)がないとすると、駆動パルスc,d,e
はセグメント電極12〜17相互に接続された第1抵抗
体26によりセグメント電極12とセグメント電極16
の駆動パルスの抵抗分圧パルスとなり、図2に示すよう
に上記駆動パルス11の電圧ピーク値VLCの1/2の電
圧レベルを中心とし、上記第1抵抗体26により分圧さ
れた電圧分だけ交番することになる。したがって、セグ
メント2〜6に供給される実効電圧値は図3の破線のよ
うになる。しかし、液晶表示器1の実効電圧と透過率と
の関係は一般的に図4に示すようにリニアな関係ではな
いために、当然セグメント2〜6の表示はリニアな諧調
表示とはならなくなってしまう。そこで、セグメント電
極12〜18のそれぞれに同一の第2抵抗体27を接続
し、そのセグメント共通信号ライン28に上記駆動パル
ス11の同相・逆相パルスを可変抵抗により分圧したセ
グメント共通パルス(図2f)を供給することによって
セグメント2〜6に供給される実効電圧値は図3の実線
のようになり、液晶表示器1の実効電圧−透過率特性
(図4)に応じて第2抵抗体27とセグメント共通信号
発生器29の可変抵抗の値を選定することによってリニ
アな諧調表示が実現できる。また、セグメント共通パル
スをコモン電極9に供給する駆動パルス11の同相・逆
相の分圧パルスとしたために、液晶の劣化を招く電極間
での電荷の偏りが発生することはない。
【0011】この実施例の液晶表示器1では各セグメン
ト電極12〜18に共通に加える駆動パルスの振幅を可
変抵抗器で可変できるようにしているが、この抵抗値を
測定値の増減スピードによって制御することにより表示
の残像のように見える諧調中間輝度を表示データに関わ
らず変えることができ、レーダースコープのような表示
を実現できるものである。
【0012】
【発明の効果】以上説明してきたようにこの発明によれ
ば、その構成を複数個の出力端子からハイレベルまたは
ローレベルの信号を出力する駆動回路と、この駆動回路
のそれぞれに対応して接続されたセグメントを有する液
晶表示器と、振幅が可変可能なパルスを出力するセグメ
ント共通信号発生回路と、上記駆動回路の出力端子間が
第1抵抗体を介して接続されると共に、上記出力端子の
それぞれが上記セグメント共通信号発生回路に第2抵抗
体を介して接続されて上記セグメント共通信号発生回路
からのパルスおよび上記駆動回路からのパルスが供給さ
れる電圧合成回路とを備えた液晶表示装置としたため、
液晶表示器の劣化につながる電極間の偏り電荷がなく、
新規で・高級感のある表示感覚を得ることができるとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例による液晶表示装置を示す
ブロック図である。
【図2】図1の液晶表示装置の動作を説明するための各
部の波形図である。
【図3】液晶表示器の各セグメントに供給される実効電
圧値を示す波形図である。
【図4】液晶表示器の実効電圧−透過率特性を示す特性
図である。
【図5】従来の液晶表示装置の一例を示すブロック図で
ある。
【符号の説明】
1 液晶表示器 24a〜24g 排他的論理和回路(駆動回路) 25a〜25f ゲート回路(駆動回路) 26 第1抵抗体(電圧合成回路) 27 第2抵抗体(電圧合成回路) 29 セグメント共通信号発生回路

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数個の出力端子からハイレベルまたは
    ローレベルの信号を出力する駆動回路と、この駆動回路
    のそれぞれに対応して接続されたセグメントを有する液
    晶表示器と、振幅が可変可能なパルスを出力するセグメ
    ント共通信号発生回路と、上記駆動回路の出力端子間が
    第1抵抗体を介して接続されると共に、上記出力端子の
    それぞれが上記セグメント共通信号発生回路に第2抵抗
    体を介して接続されて上記セグメント共通信号発生回路
    からのパルスおよび上記駆動回路からのパルスが供給さ
    れる電圧合成回路とを備えた液晶表示装置。
JP3077297A 1991-03-18 1991-03-18 液晶表示装置 Expired - Lifetime JP2960192B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3077297A JP2960192B2 (ja) 1991-03-18 1991-03-18 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3077297A JP2960192B2 (ja) 1991-03-18 1991-03-18 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04289819A JPH04289819A (ja) 1992-10-14
JP2960192B2 true JP2960192B2 (ja) 1999-10-06

Family

ID=13629959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3077297A Expired - Lifetime JP2960192B2 (ja) 1991-03-18 1991-03-18 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2960192B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100471133B1 (ko) * 1997-05-27 2005-07-07 삼성전자주식회사 디스플레이장치의하이레벨전압구동포트의확장방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04289819A (ja) 1992-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100209643B1 (ko) 액정표시소자 구동회로
JP2000181412A (ja) 液晶駆動集積回路
US5277497A (en) Voltage to pulse-width conversion circuit
JP2960192B2 (ja) 液晶表示装置
JP3007745B2 (ja) 表示装置の駆動回路
JP3611672B2 (ja) 多段階電圧発生回路
TWI438757B (zh) 液晶驅動裝置
KR100430356B1 (ko) 액정 구동 집적 회로
JP2010102191A (ja) 液晶駆動回路
US5253093A (en) Row electrode driving circuit for a display apparatus
JP3108293B2 (ja) 液晶駆動回路
JPH06161387A (ja) 表示装置の駆動回路
JP2005043859A (ja) パルス幅変調駆動方式を利用した多階調の画像表示装置
JP2007527021A (ja) エレクトロルミネセントディスプレイの制御
JP3145527B2 (ja) Ledの輝度制御回路
JPH05119744A (ja) 液晶表示装置
JPH09244570A (ja) Led表示駆動装置
JPH05150737A (ja) 表示装置用駆動回路
JP3448493B2 (ja) 液晶駆動集積回路
JP3448495B2 (ja) 液晶駆動集積回路
JPH088727A (ja) 一致検出回路
JP3415689B2 (ja) 液晶表示装置
JP2666704B2 (ja) データ選択回路
JP3237231B2 (ja) Lcdドライブ回路
JP3259881B2 (ja) 表示装置の駆動回路

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040302