JP2957455B2 - 高熱分解により製造された二酸化ジルコニウム粉末、その製法、及びそれからなるセラミック及びセラミック前駆物質を製造するための出発物質、填料、電気工業材料、断熱材、触媒物質、触媒担体材料及び化粧品材料 - Google Patents

高熱分解により製造された二酸化ジルコニウム粉末、その製法、及びそれからなるセラミック及びセラミック前駆物質を製造するための出発物質、填料、電気工業材料、断熱材、触媒物質、触媒担体材料及び化粧品材料

Info

Publication number
JP2957455B2
JP2957455B2 JP7324603A JP32460395A JP2957455B2 JP 2957455 B2 JP2957455 B2 JP 2957455B2 JP 7324603 A JP7324603 A JP 7324603A JP 32460395 A JP32460395 A JP 32460395A JP 2957455 B2 JP2957455 B2 JP 2957455B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
materials
zirconium dioxide
producing
zirconium
dioxide powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7324603A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08225325A (ja
Inventor
マンゴルト ヘルムート
ハルトマン ヴェルナー
ケルナー ディーター
クラインシュミット ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DEGUTSUSA AG
Original Assignee
DEGUTSUSA AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DEGUTSUSA AG filed Critical DEGUTSUSA AG
Publication of JPH08225325A publication Critical patent/JPH08225325A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2957455B2 publication Critical patent/JP2957455B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G25/00Compounds of zirconium
    • C01G25/02Oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/50Solid solutions
    • C01P2002/52Solid solutions containing elements as dopants
    • C01P2002/54Solid solutions containing elements as dopants one element only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/60Compounds characterised by their crystallite size
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/51Particles with a specific particle size distribution
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/64Nanometer sized, i.e. from 1-100 nanometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/11Powder tap density
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/12Surface area
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/80Compositional purity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/90Other properties not specified above

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、二酸化ジルコニウ
ム粉末、その製法及び使用に関する。
【0002】
【従来の技術】二酸化ジルコニウム粉末は、種々異なる
分野、例えば、電子工学、セラミック建材、耐火材料、
触媒作用において使用することができる。
【0003】二酸化ジルコニウム粉末を、炎内加水分解
法で製造することは公知である(ドイツ特許(DE)第
3611449号明細書)。この公知の二酸化ジルコニ
ウム粉末は、104m2/gの表面積並びに2.66重
量%のクロリド含有率を有する。
【0004】公知の二酸化ジルコニウム粉末の欠点は、
製造の間に、炎管(反応空間)中で焼き付く傾向があ
り、従って不所望な操作の中断を引き起こすことであ
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従って、これらの欠点
を有しない二酸化ジルコニウム粉末を製造する課題が存
在した。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の目的物は、熱分
解、殊に、炎内加水分解により製造された二酸化ジルコ
ニウム粉末であり、この二酸化ジルコニウムの比表面積
は、20〜200m2/gであり、場合により相互に結
合している一次粒子は、7〜100nmの大きさであ
り、二酸化ジルコニウムのタップ密度(Stampfdichte)は
40〜150g/lであり、二酸化ジルコニウムのシェ
アーズ(Sears)数は1〜20ml/2gであり、かつ二
酸化ジルコニウムの塩素含有率は0.6重量%よりも少
ないことを特徴とする。
【0007】殊に、本発明の二酸化ジルコニウム粉末
は、次の物理化学的データを有していてよい: ZrO2[重量%] 96〜100 HfO2[重量%] 4〜0 塩素含有率(非脱酸)[重量%] 2〜4 塩素含有率(脱酸)[重量%] <0.6 比表面積[m2/g] 20〜200 一次粒子寸法[nm] 7〜80 二酸化ジルコニウムのタップ密度[g/l] 40〜150 脱酸されていない二酸化ジルコニウムの結晶相 正方晶及び立方晶 僅かな含分の単斜晶 脱酸された二酸化ジルコニウムの結晶相 単斜晶及び正方晶 二酸化ジルコニウムのシェアーズ数 1〜20 本発明のもう1つの目的は、熱分解、殊に、炎内加水分
解により製造される二酸化ジルコニウム粉末の製法であ
り、これは、ハロゲン化ジルコニウム、有利に、塩化物
を気化させ、この蒸気を単独で又は担体ガス、例えば、
窒素と一緒に、バーナー中の混合ユニット中で、空気、
酸素、窒素及び水素と混合し、このガスを密閉されたバ
ーナー室中、火炎中で、相互に反応させ、引き続き、高
温の排ガス及び二酸化ジルコニウムを熱交換ユニット中
で冷却し、排ガスを二酸化ジルコニウムから分離除去
し、かつ得られた二酸化ジルコニウムに付着しているハ
ロゲニド残分を湿潤空気を用いる熱処理により除去する
ことを特徴とする。
【0008】熱分解、殊に、炎内加水分解により製造さ
れる二酸化ジルコニウムの本発明による製法は、次の利
点を有する:ガス量比及びそれによる火炎パラメータ
ー、例えば、空気過剰の所望の変化及びそれによる二酸
化ジルコニウムのパラメーターの正確な調節は、非常に
簡単に可能である。
【0009】密閉系中で操作されるので、塩素含有ガ
ス、例えば、HCl又はCl2の流出は起こらない。
【0010】導管中での酸化ジルコニウムの焼き付き
は、回避される。それ故に、浄化処理を行う必要なく、
長い期間、例えば、数日に渡る連続的な製造が可能であ
る。
【0011】密閉操作法により、ZrCl4を気化させ
るための装置中で減圧を生ぜしめることができるので、
ZrCl4の導入の際にも、本発明により焼き付きは回
避される。次いで、ガスは、バーナー室中で放圧させる
ことができる。本発明により製造された二酸化ジルコニ
ウム粉末は、容易に脱酸させることができ、その際、
0.6重量%よりも少ないクロリド含有率が達成され
る。予想外に僅かなクロリド含有率の故に、本発明の二
酸化ジルコニウムは、容易に、セラミックの製造のため
に使用することができる。
【0012】本発明のもう1つの目的は、セラミック及
びセラミック初期生成物の製造のための出発生成物とし
ての、填料としての、電気工業での、断熱材としての、
触媒物質としての、触媒用担体材料としての、並びに化
粧品工業での二酸化ジルコニウム粉末の使用である。
【0013】
【実施例】
例 図1は、本発明による方法で使用されるバーナー装置の
模式図を示す。バーナー室1中に、二重ジャケット管2
が突出している。このバーナー室1中に、接線方向で二
次空気が吹き込まれる。
【0014】バーナー室1の後に、火炎を安定させ、か
つ冷却することができるように、そこから付加的に空気
を導入することができる環状絞り3がある。
【0015】二重ジャケット管2の内管中に、出発物質
ZrCl4−蒸気並びに”一次空気”を導入する。この
場合、水素ガスを供給することもできる。
【0016】二重ジャケット2の末端部のみが、真正な
二重ジャケットとして構成されている。この末端部中
に、環状ノズル4を用いて、水素を火炎に供給する。
【0017】一次空気を(ZrCl4−蒸気と混合する
前に)、約400℃の温度まで加熱する。
【0018】ZrCl4を、加熱された固体蒸発器(温
度約530℃)中で気化させる。固体ZrCl4の流量
を、ディファレンシャル配量秤(Differentialdosierwaa
ge)を用いて測定し、加熱された蒸発器中に導入する。
【0019】固体蒸発器から、塩化ジルコニウム蒸気
を、窒素流の適用(500〜1500l/h)下に、二
重ジャケット管2の内管5中に導入し、ここで、高温の
一次空気と混合する。
【0020】炎内加水分解のために必要な水素を、引き
続き(予熱されていてもよい)、環状ジャケットの外側
(末端部)又は二重ジャケット管2の内管5中に供給す
る。
【0021】二重ジャケット管2を、水素の供給位置ま
で加熱しておく。この位置まで完全な部材として形成さ
れた(外)管の回りに、ガス混合物が内部で、少なくと
も380℃の温度を有するように電気的なヒーターを配
置する。
【0022】ガスの流出速度は、ガスの点火速度を越
え、有利に、10〜50m/secの範囲(標準状態に
対する)であるべきである。
【0023】火炎は、チューブ状で、水冷された炎管6
中で燃焼する。
【0024】炎管の前に、環状絞り3があり、そこか
ら、絞り空気が内部に向けて環状に流出する。この装置
は、火炎の安定化及び火炎の冷却に役立つ。
【0025】第1表には、加熱分解により二酸化ジルコ
ニウムを製造するための種々の実験条件が記載されてい
る。
【0026】炎管を通過した後に、得られた二酸化ジル
コニウムから、公知の方法、例えば、濾過器中で又はサ
イクロンにより、塩酸−又は塩素含有ガスを分離除去す
る。この二酸化ジルコニウムから、熱処理によるもう1
つの工程で、付着している塩酸残分を除去することがで
きる。
【0027】
【表1】
【0028】シェアーズ−数の測定(pH4からpH9
に滴定) シェアーズ−数は、pH4の特定のZrO2−懸濁液を
pH9に調節するために必要な0.1NのNaOHの消
費量に相応する。
【0029】実施:ZrO22gに、400mlビーカ
ー中で、飽和NaCl−溶液200mlを添加し、引き
続き、乾燥Ultra-Turrax-撹拌機で1分、処理する。充
分な撹拌の後に、液体上に保持された撹拌機の短時間の
作動により、撹拌機の頭部になお存在する溶液の大部分
を、ビーカーの側面に飛ばす。撹拌機の外側に付着して
いる液滴を、ビーカーを用いる掻き取りにより除去す
る。このように調製された試料を、二重壁の滴定容器中
に入れる。ビーカーを、蒸留水2〜3mlですすぎ、か
つこれを更に、滴定容器中の溶液に添加する。試料の体
積を一定に保持するために、決して、これ以上の洗浄水
を使用すべきではない。この懸濁液に、更に、塩化ナト
リウム25gを添加する。滴定容器の二重ジャケットを
通して25℃の水をポンプ導通させる。さて、続く本来
の滴定の際には、差し当たり迅速に滴下し、かつ滴定の
終了時頃には、かなりゆっくりと、9のpH−値が達成
されるまで、0.1N−水酸化ナトリウム溶液を添加す
る。
【0030】シェアーズ−数(pH4からpH9)は、
このpH−値の記載の範囲内での0.1NのNaOH/
秤量の消費量に相応する。
【0031】例中では、水素を、もっぱら、二重ジャケ
ット2の外環に供給する。
【0032】比較例 次のように調節して、高熱分解による二酸化ジルコニウ
ム約150kgを、公知の方法(開口バーナー)により
製造する。
【0033】 蒸発器空気: 4Nm3/h ジャケットH2: 1Nm3/h 担体−N2: 0.5Nm3/h ZrCl4: 3kg/h 脱酸されていない二酸化ジルコニウムの比表面積(平均):69.5m2/g 図2は、公知の方法による操作の時間的経過(及び生成
物の比表面積の経過)を示す:120時間の経過の間
に、製造を、火炎範囲中及び生成物供給位置の焼き付き
により、製造がもはやできないので、予定外に全11回
中断しなければならない。それぞれの中断(2時間まで
の中断10回及び5時間以上の中断1回)の後に、装置
を新たに作動させなければならない。
【0034】図3は、本発明の方法による例4の製造操
作の時間的経過を示す。火炎範囲中及び製造供給位置の
焼き付きは、観察されない。製造の中断は、現れていな
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による方法に必要なバーナー装置の模式
【図2】公知の方法による操作の時間的経過及び生成物
の比表面積の経過
【図3】本発明の方法による製造操作の時間的経過
【符号の説明】
1 バーナー室、 2 二重ジャケット管、 3 環状
絞り、 4 環状ノズル、 5 内管、 6 炎管
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ディーター ケルナー ドイツ連邦共和国 ハーナウ アム ヘ ックセンプファート 21 (72)発明者 ペーター クラインシュミット ドイツ連邦共和国 ハーナウ ヴィルダ ウシュトラーセ 19 (56)参考文献 特開 昭62−260721(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C01G 25/02 B01J 21/06 (54)【発明の名称】 高熱分解により製造された二酸化ジルコニウム粉末、その製法、及びそれからなるセラミック及 びセラミック前駆物質を製造するための出発物質、填料、電気工業材料、断熱材、触媒物質、触 媒担体材料及び化粧品材料

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高熱分解により製造された二酸化ジルコ
    ニウム粉末において、この二酸化ジルコニウムの比表面
    積は20〜200m2/gであり、場合により相互に結
    合している一次粒子は7〜100nmの大きさであり
    酸化ジルコニウムのタップ密度は40〜150g/l
    であり、二酸化ジルコニウムの、明細書中に記載の方法
    で測定されたシェアーズ数は1〜20ml/2gであ
    り、かつ二酸化ジルコニウムの塩素含有率は0.6重量
    %よりも少ないことを特徴とする、高熱分解により製造
    された二酸化ジルコニウム粉末。
  2. 【請求項2】 ハロゲン化ジルコニウムを気化させ、蒸
    気を、単独で又は担体ガスと一緒に、バーナー中の混合
    ユニット中で、空気、酸素、窒素及び水素と混合し、こ
    のガスを密閉されたバーナー室中、火炎中で、相互に反
    応させ、引き続き、高温の排ガス及び二酸化ジルコニウ
    ムを熱交換ユニット中で冷却し、排ガスを二酸化ジルコ
    ニウムから分離除去し、かつ得られた二酸化ジルコニウ
    ムに付着しているハロゲニド残分を湿潤空気を用いる熱
    処理により除去することを特徴とする、請求項1に記載
    の高熱分解により製造された二酸化ジルコニウム粉末の
    製法。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の二酸化ジルコニウム粉
    末からなる、セラミック及びセラミック前駆物質を製造
    するための出発物質、填料、電気工業材料、断熱剤、触
    媒物質、触媒用の担体材料並びに化粧品工業材料。
JP7324603A 1994-12-17 1995-12-13 高熱分解により製造された二酸化ジルコニウム粉末、その製法、及びそれからなるセラミック及びセラミック前駆物質を製造するための出発物質、填料、電気工業材料、断熱材、触媒物質、触媒担体材料及び化粧品材料 Expired - Fee Related JP2957455B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4445205.5 1994-12-17
DE4445205A DE4445205A1 (de) 1994-12-17 1994-12-17 Zirkondioxidpulver, Verfahren zu seiner Herstellung und Verwendung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08225325A JPH08225325A (ja) 1996-09-03
JP2957455B2 true JP2957455B2 (ja) 1999-10-04

Family

ID=6536211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7324603A Expired - Fee Related JP2957455B2 (ja) 1994-12-17 1995-12-13 高熱分解により製造された二酸化ジルコニウム粉末、その製法、及びそれからなるセラミック及びセラミック前駆物質を製造するための出発物質、填料、電気工業材料、断熱材、触媒物質、触媒担体材料及び化粧品材料

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0717008B1 (ja)
JP (1) JP2957455B2 (ja)
DE (2) DE4445205A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19751643A1 (de) * 1997-11-21 1999-05-27 Abb Patent Gmbh Elektrisches Installationsgerät
DE19943291A1 (de) * 1999-09-10 2001-03-15 Degussa Pyrogen hergestelltes Aluminiumoxid
DE10138573A1 (de) * 2001-08-06 2003-03-06 Degussa Nanoskaliges pyrogen hergestelltes Yttrium-Zirkon-Mischoxid
US7465431B2 (en) 2001-08-06 2008-12-16 Degussa Ag Nanoscalar pyrogenically produced yttrium-zirconium mixed oxide
DE10360087A1 (de) * 2003-12-20 2005-07-21 Degussa Ag Flammenhydrolytisch hergestelltes, hochoberflächiges Aluminiumoxidpulver
DE102004061698A1 (de) * 2004-12-22 2006-07-06 Degussa Ag Zirkon-Hafnium-Mischoxidpulver
DE102005020781A1 (de) * 2005-05-04 2006-11-09 Degussa Ag Zirkondioxid und Aluminiumoxid enthaltender Schlicker und daraus erhältlicher Formkörper
DE102006051661A1 (de) 2006-11-02 2008-05-08 Evonik Degussa Gmbh Zubereitung zur Herstellung feuerfester Materialien
DE102007005291A1 (de) 2007-02-02 2008-08-07 Evonik Degussa Gmbh Dispersion zum chemisch-mechanischen Polieren
JP7443379B2 (ja) * 2019-01-15 2024-03-05 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 電極活物質の製造方法
TWI778405B (zh) 2019-08-27 2022-09-21 德商贏創運營有限公司 塗覆有熱解製造的含鋯氧化物之混合鋰過渡金屬氧化物
TWI761920B (zh) 2019-08-27 2022-04-21 德商贏創運營有限公司 含有熱解生產的含鋯氧化物之混合鋰過渡金屬氧化物

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE790704A (fr) * 1971-10-28 1973-02-15 Degussa Procede pour la fabrication d'oxydes finement
DE3611449A1 (de) * 1986-04-05 1987-10-15 Degussa Grundstoff zur herstellung von keramischen werkstoffen
DE4214719C2 (de) * 1992-05-04 1995-02-02 Starck H C Gmbh Co Kg Verfahren zur Herstellung feinteiliger Metall- und Keramikpulver

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08225325A (ja) 1996-09-03
EP0717008A1 (de) 1996-06-19
EP0717008B1 (de) 1999-07-07
DE59506347D1 (de) 1999-08-12
DE4445205A1 (de) 1996-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2957455B2 (ja) 高熱分解により製造された二酸化ジルコニウム粉末、その製法、及びそれからなるセラミック及びセラミック前駆物質を製造するための出発物質、填料、電気工業材料、断熱材、触媒物質、触媒担体材料及び化粧品材料
Pratsinis et al. The role of gas mixing in flame synthesis of titania powders
KR100438228B1 (ko) 도핑되고 열분해법으로 제조된 산화물
JPH06199516A (ja) 焔内加水分解により得られた珪素−アルミニウム混合酸化物粉末、その製造法、並びにセラミックおよびセラミック前駆物質の製造法
JP3234160B2 (ja) 熱分解法珪酸、その製法ならびにそれからなる充填剤、レオロジー調節剤、触媒担体、石英原料、電子包装材料及び分散液原料
JPH06191848A (ja) 二酸化チタン−混合酸化物、その製法、及び触媒、触媒担体、光触媒、セラミック、オートラッカー及び化粧品の製法
EP0335875B1 (en) Vitreous silica
KR20050074289A (ko) 화염 가수분해에 의해 제조된 실리콘-티탄 혼합 산화물 분말
JP2001130910A (ja) 殺菌作用を有する、銀でドープされた二酸化珪素
CN106698509B (zh) 粒度分布均匀的复合纳米氧化锆、连续制备方法及其设备
JP3170094B2 (ja) 酸化チタンの製造方法
US2915367A (en) Metal oxide production
EP0401999B1 (en) Stabilized metal oxide powder compositions
US4532224A (en) Composite ceramic powders and a method of making the same
KR100624991B1 (ko) 미분된 불균질 물질의 제조방법 및 이로부터 제조된 미분된 불균질 물질
EP3649083B1 (en) Spray evaporation of a liquid raw material for preparation of silicon dioxide and metal oxides
US3105742A (en) Process for producing titanium oxide pigments
JPS59107904A (ja) 金属酸化物微粒子の製造法
US3000703A (en) Manufacture of zirconium oxide
JP4979174B2 (ja) 酸化チタン含有微粒子状酸化物複合体の製造方法
JPH0781905A (ja) 酸化物粉末の製造方法
US4120941A (en) Process for the oxidation of halides
US6110852A (en) Process for producing synthetic quartz glass powder
US6524548B1 (en) Zirconium dioxide powder, method of its production and use
KR100904587B1 (ko) 티타늄-알루미늄 혼합 산화물 분말

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100723

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110723

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110723

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120723

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees