JP2928376B2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JP2928376B2
JP2928376B2 JP30158890A JP30158890A JP2928376B2 JP 2928376 B2 JP2928376 B2 JP 2928376B2 JP 30158890 A JP30158890 A JP 30158890A JP 30158890 A JP30158890 A JP 30158890A JP 2928376 B2 JP2928376 B2 JP 2928376B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
coil
cleaning device
image forming
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP30158890A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04174487A (ja
Inventor
積利 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP30158890A priority Critical patent/JP2928376B2/ja
Publication of JPH04174487A publication Critical patent/JPH04174487A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2928376B2 publication Critical patent/JP2928376B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In Electrography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電子写真プロセスを用いた複写機、ノンイ
ンパクトプリンタ等の画像形成装置に関する。
従来技術 上記画像形成装置において、転写後の像担持体表面に
付着したトナーを回収するクリーニング装置と、該クリ
ーニング装置により回収したトナー外部に搬送する搬送
スクリューと、該搬送スクリューを保持する保持パイプ
部材と、前記搬送スクリューで搬送されたトナーを受け
る回収容器とを有する複写機等は知られている。この種
の複写機においては、保持パイプ内にトナーが固着し、
搬送スクリューがロックしてしまいトナーを搬送できな
くなることがあった。このような場合、サービスマンを
呼びができ、パイプ内に固着したトナーをドライバー等
により崩して清掃しなければならない。
このため、実開平1−146261号公報には搬送スクリュ
ーとして螺旋状のフィンが設けられた軸の先端面とこれ
に対向するガイド筒の屈曲排出口内壁面との間に隙間を
設けると共に、軸の先端部を螺旋状フィンに沿って傾斜
面状に形成することが開示されている。
また、特開昭64−586号公報及び特開平1−133088号
公報には搬送スクリューの負荷検知して機械を停止する
ことが開示されている。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、前者の如くスクリューの先端形状を工
夫してもトナーがたまると、ガイド筒内部にトナーが固
着してしまう。また、後者の負荷検知を搭載しているも
のでは、主に、回収容器内のトナーが満杯になった後に
負荷を検知するが、満杯になったトナーを除去したとき
にはガイド筒内部にトナーが固着してしまう。これを防
止するには、負荷検知を通常の駆動負荷と異常負荷の差
をつめればよいが、負荷検知の精度を高めねばならず、
非常に高価になるという問題があった。
本発明は、上述した従来の問題を解消し、回収容器に
トナーが満杯になっても保持パイプ部材内にトナーが固
着することを簡単な構成によって防止することのできる
画像形成装置を提供することを目的としている。
課題を解決するための手段 上記目的を達成する本発明の構成は、次の如くであ
る。
転写後の像担持体表面に付着したトナーを回収するク
リーニング装置と、該クリーニング装置により回収した
トナーを外部に搬送する搬送スクリューと、該搬送スク
リューを保持する保持パイプ部材と、前記搬送スクリュ
ーで搬送されたトナーを受ける回収容器とを有する画像
形成装置において、前記保持パイプ部材は、前記回収容
器内において端部と中間部における重力方向部分とが開
放されていることを特徴とする画像形成装置。
作 用 上記構成によれば、保持パイプ部材の端部と中間部の
重力方向とに開放を設けているので、搬送されたトナー
が中間部の開放から回収容器に回収され、トナーが満杯
になると、その開放から搬送スクリューにブレーキ作用
をうけ、トナーを取り除けば、元の状態に戻すことがで
きる。
実施例 以下、本発明の実施例を添付図面に従って説明する。
第1図は、本発明の一実施例を示す複写機の概略図で
ある。この複写機は、コンタクトガラス2上の原稿1の
前面を、光源、例えばフラッシュランプ3で瞬時に照射
して、原稿面上の像全体を同じに無端ベルト感光体8に
投影する全面同時露光タイプである。無短のベルト感光
体8は、駆動ローラ9と3つの従動ローラ10a,10b,10c
とテンションバネ11により掛け渡されている。感光体ユ
ニットは、図示されない前後ユニット側板により、各ロ
ーラ軸端は、支承されている。後ユニット側板には、駆
動モータ12により、単独にベルト感光体8を駆動制御し
ている。
複写動作開始時は、まず駆動モータ12,及び、図示さ
れないメインモータにより、その他のユニット例えば給
紙やクリーニング等が回動し、それと共にベルト感光体
8が矢印方向に回転して、ベルト端部に設けられた同期
マークを、マーク検知センサ13が検知すると、周辺のプ
ロセス装置が設定されたタイミング条件で動作を開始す
る。具体的には、まず帯電チャージャ14によって感光体
表面が所定の極性本例では有機半導体OPC感光体を使用
しているので負極性に帯電させる。
一方前述の如く、光源3により反射板4を介して前面
露光された原稿の反射光は、第1ミラー5,レンズ6,第2
ミラー7を通り、ベルト感光体8の露光面に照射結像さ
れる。かくして、感光体表面には、原稿の画像に対応す
る静電潜像が形成され、この潜像は感光体8の回転に伴
い、現像装置15に至り、このときトナーによって潜像が
可視像化される。このように、形成された可視像は、給
紙装置16a,16b,16c,17の中から選択された紙サイズの対
応した給紙装置内の転写紙が供給され、転写チャージャ
19と裏面から照射される除電ランプ20により、感光体上
のトナー可視像が転写紙に転写される。なお、10bはロ
ーラ直径がφはローラ直径が小さく、紙のコシを利用し
た所謂曲率分離を利用している。しかし、信頼性を高め
るために分離チャージャ21により、分離を確実なものに
している。
また、像転写された紙は、搬送バキュームベルト22を
介して定着装置23を通り定着され、排紙トレー24a又は
ソータ26のビン24aに排紙される。感光体上に残った転
写後のトナーは、クリーニング前チャージ28により、残
留トナーの電荷を一様にし、その後、クリーニング装置
29により、クリーニングされる。
このクリーニング装置29は、第2図に示すように、ベ
ルト感光体8に摺接するクリーニング剤34による磁気ブ
ラシを形成するクリーニング磁石ローラ30と、該クリー
ニング磁石ローラ30でクリーニングしたトナーを回収す
る回収ローラ31と、該回収ローラ31の表面からトナーを
掻き落とすクリーニングブレード32と、該クリーニング
ブレード32で掻き落とされたトナーを搬送するトナー回
収コイル33とを有し、トナー回収コイル33によってクリ
ーニング装置29の外部に搬送する。
クリーニング装置29から搬送されるトナーは、トナー
回収容器に搬送される。このトナー回収容器として本実
施例では現像装置15のトナーカートリッジ35を利用して
いる。この現像装置15は、第3図に示すように、3つの
現像ローラ36、2つのバドルホイール37を有する現像室
38と、現像室38に供給するトナーを貯留したトナータン
ク39とを備え、トナーカートリッジ35はトナータンク39
上に設けられている。
このトナーカートリッジ35は、現像装置15に装着後、
図示していないシャッタを開き、トナーをトナータンク
39内に落として供給する。トナー供給後、シャッタをも
とに位置へ戻すことにより、トナーカートリッジ35は密
封された空箱状態となり、これを廃トナーの回収容器と
して用いている。クリーニング装置29からトナーカート
リッジ35までのトナー搬送は、第4図及び第5図に示す
ように、上記したクリーニング装置29側のトナー回収コ
イル33と、本体側のトナー回収コイル40として構成され
た搬送スクリューによって行なわれる。この場合、トナ
ー回収コイル33はパイプ41内に設けられ、クリーニング
装置29からトナー回収コイル40まで達している。また、
トナー回収コイル40はトナー回収コイル33の連結部から
トナーカートリッジ35の内部まで達しており、このとき
トナー回収コイル40は当初ほぼ垂直方向であるが途中で
湾曲してほぼ水平方向なる状態でトナーカートリッジ35
内に入り込んでいる。そして、トナー回収コイル40は保
持パイプ部材としてのパイプ42内に設けられ、この場合
パイプ42は上記したトナー回収コイル40の湾曲を可能に
するようにフレキシブルパイプで構成されている。な
お、トナー回収コイル40はスプリングであってある程度
のバネ力があるものが用いられ、その先端はパイプ42の
先端まで達している。
トナー回収コイル40は、負荷検知付き駆動装置43によ
って回転駆動され、トナーをトナーカートリッジ35内に
搬送する。この駆動装置43は、第4図及び第5図に示す
ように本体駆動源と駆動連結されたフリクションコロ44
が回転ディスク45を摩擦力によって連行回転させ、回転
ディスク45の回転を歯車列46を介してトナー回収コイル
40を回転している。従って、トナー回収コイル40が蓄積
されたトナー等によって所定以上の負荷が与えられれ
ば、フリクションコロ44と回転ディスク45の間でスリッ
プしトナー回収コイル40の回転駆動が停止する。
このトナー回収コイル40の回転が止まると、第5図に
示すフィラー47の一定回転によるON,OFFを繰返しがなく
なるため、トナー回収コイル40の回転が停止したことが
検知器48に検知される。この検知した信号により、「本
体のトナーカートリッジを交換して下さい。」とか「ト
ナーカートリッジ内のトナーを空にして下さい。」とか
のメッセージが図示していない操作部のディスプレイ上
に表示され、ユーザに報知される。
上記パイプ42の先端は、トナーカートリッジ35内に入
り込んでおり、トナーカートリッジ35に排出するトナー
が満杯状態となると、パイプ2の先端にも溜まるためト
ナー回収コイル40の回転が停止する。このとき、従来で
はパイプ42の内トナーが固着してしまい、トナーカート
リッジのトナーを空にしてもトナー回収コイル40が回転
しないいう問題が発生した。
かかる問題を解消すべく、本発明は次のように措置を
講じている。
パイプ42の先端側は、第6図に示すように、先端の開
口49と、更にその重力方向側に長孔50との2つの開放を
設けている。なお、長孔50の大きさはトナー回収コイル
40に溜ったトナーTが接する程度に設定されている。
かく構成した複写機では、第7図(a)に示すよう
に、クリーニング装置29から排出されたトナーTがトナ
ーカートリッジ35に搬送され、当初は長孔50からトナー
カートリッジ35内に落とされる。そして、第7図(b)
に示すようにトナーTが徐々に溜って長孔50の部分が塞
がれるとトナーTはパイプ42の開口49から排出される。
このとき、トナー回収コイル40の負荷は長孔50の位置で
トナーTに触れるので第9図に示すように、第7図
(a)の通常回転時より大きくなるが、ハッチングで示
すトナー回収コイル40が回転停止する領域には達してい
ない。
次に、トナーTの排出が進み、第7図(c)に示すよ
うに、トナーTがパイプ42の先端にも溜ると、トナー回
収コイル40の負荷が大きくなり、フリクションコロ44と
回転デイスク45がスリップし、回転が停止される。この
とき、第8図(a)に示すように、トナーTでトナー回
収コイル40が縮む。
そこで、トナーカートリッジ35のトナーTを空ものと
交換すると、長孔50の位置でトナー回収コイル40にブレ
ーキを与えていたトナーTがなくなる。このため、第8
図(b)に示すようにトナー回収コイル40のバネ力によ
り先端のトナーT溜りが押し出され、パイプ42内のトナ
ーTがない当初の状態に自動的に復帰する。
かくして、長孔50を設けたことで、検知領域と通常回
転時との差を大きくとることができる。しかも、トナー
回収コイル40へのブレーキ作用を2つの開口のトナーT
溜りで作るので、先端開口49のトナーづまりも少量にな
る。さらに、長孔50のブレーキ作用を解除させれば、開
口49のトナーTもトナー回収コイル40のバネ力によって
排出され、トナーづまりを自動的に解消させることがで
きる。
効 果 上記構成によれば、本発明は保持パイプ部材の端部と
中間部の重力方向に開放を設けているので、搬送された
トナーが中間部の開放から回収容器に回収され、トナー
が満杯になると、その開放から搬送スクリューにブレー
キ作用を受け、このブレーキ作用を取り除くだけで、元
の状態に戻すことができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示す複写機の概略図、第
2図は第1図のクリーニング装置の詳細図、第3図は第
1図の現像装置の詳細図、第4図はトナーを搬送するト
ナー搬送部の断面図、第5図はそのトナー搬送部の斜視
図、第6図(a),(b)は保持パイプ部材の断面図及
び底面図、第7図(a),(b),(c)は回収容器内
のトナーが満杯になるまでの作動を示す説明図、第8図
(a),(b)は保持パイプ部材内のトナーの動きを示
す説明図、第9図は搬送スクリューの負荷検知の変位を
示すグラフである。 8……ベルト感光体 29……クリーニング装置 33,40……トナー回収コイル 41,42……パイプ 49……開口 50……長孔 T……トナー

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】転写後の像担持体表面に付着したトナーを
    回収するクリーニング装置と、該クリーニング装置によ
    り回収したトナーを外部に搬送する搬送スクリューと、
    該搬送スクリューを保持する保持パイプ部材と、前記搬
    送スクリューで搬送されたトナーを受ける回収容器とを
    有する画像形成装置において、 前記保持パイプ部材は、前記回収容器内において端部と
    中間部における重力方向部分とが開放されていることを
    特徴とする画像形成装置。
JP30158890A 1990-11-07 1990-11-07 画像形成装置 Expired - Lifetime JP2928376B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30158890A JP2928376B2 (ja) 1990-11-07 1990-11-07 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30158890A JP2928376B2 (ja) 1990-11-07 1990-11-07 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04174487A JPH04174487A (ja) 1992-06-22
JP2928376B2 true JP2928376B2 (ja) 1999-08-03

Family

ID=17898760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30158890A Expired - Lifetime JP2928376B2 (ja) 1990-11-07 1990-11-07 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2928376B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4809863B2 (ja) * 2008-04-09 2011-11-09 株式会社沖データ 現像剤収容装置、画像形成ユニット及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04174487A (ja) 1992-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2827137B2 (ja) クリーナ・トナー・マガジン及び電子写真式記録装置
JPH0310942B2 (ja)
JPH07248675A (ja) 電子写真装置
JP2860918B2 (ja) クリーナ・トナー・マガジン
JP4357774B2 (ja) クリーニング装置及びそれを用いた画像形成装置
JP2000284594A (ja) トナー搬送装置
JP4617729B2 (ja) 粉体収容装置及びこれを用いた画像形成装置
JPH10186987A (ja) 画像形成装置
JP2928376B2 (ja) 画像形成装置
JPH05313441A (ja) クリーニング装置、クリーニングシステム及び画像形成装置
JP2879107B2 (ja) トナー回収装置
JP3501627B2 (ja) 電子写真装置の廃トナータンクおよび電子写真装置
JP3305502B2 (ja) 電子写真記録装置
JP3384912B2 (ja) 画像形成装置
JP2991307B2 (ja) 画像形成装置
JP3138034B2 (ja) 画像形成装置
JP2621362B2 (ja) クリーニング装置の下部シール部材保護ガイド
JPH0558195B2 (ja)
JP2010224284A (ja) 廃トナー回収装置及び画像形成装置
JPH05265356A (ja) 画像形成装置
JP3657112B2 (ja) 画像形成装置
JP4194428B2 (ja) 画像形成装置
JP2003140522A (ja) 電子写真画像形成装置
JPH0143721Y2 (ja)
JP3004057B2 (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080514

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090514

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100514

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110514

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110514

Year of fee payment: 12