JP2920544B2 - 商用車両用固着防止又は滑り防止装置 - Google Patents

商用車両用固着防止又は滑り防止装置

Info

Publication number
JP2920544B2
JP2920544B2 JP1270524A JP27052489A JP2920544B2 JP 2920544 B2 JP2920544 B2 JP 2920544B2 JP 1270524 A JP1270524 A JP 1270524A JP 27052489 A JP27052489 A JP 27052489A JP 2920544 B2 JP2920544 B2 JP 2920544B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
differential
wheels
propulsion shaft
speed
rotational speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1270524A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02169358A (ja
Inventor
エルヴイン・ペーテルゼン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BABUKO UESUTEINGUHAUSU FUAARUTSUOIKUBUREMUZEN GmbH
Original Assignee
BABUKO UESUTEINGUHAUSU FUAARUTSUOIKUBUREMUZEN GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BABUKO UESUTEINGUHAUSU FUAARUTSUOIKUBUREMUZEN GmbH filed Critical BABUKO UESUTEINGUHAUSU FUAARUTSUOIKUBUREMUZEN GmbH
Publication of JPH02169358A publication Critical patent/JPH02169358A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2920544B2 publication Critical patent/JP2920544B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/1701Braking or traction control means specially adapted for particular types of vehicles
    • B60T8/1708Braking or traction control means specially adapted for particular types of vehicles for lorries or tractor-trailer combinations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K23/00Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for
    • B60K23/08Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles
    • B60K23/0808Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles for varying torque distribution between driven axles, e.g. by transfer clutch
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S303/00Fluid-pressure and analogous brake systems
    • Y10S303/06Axle differential control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、商用車両が1つの駆動されない車軸即ち非
駆動車軸と2つの駆動される車軸即ち駆動車軸を持ち、
両方の駆動車軸がそれぞれ両方の車輪の間に横差動装置
を持ち、これらの横差動装置を互いに結合する縦差動装
置が推進軸により駆動され、固着防止又は滑り防止用電
子制御装置が、回転数センサを持つ一方の駆動車軸の両
方の車輪の回転数を検出する、商用車両用固着防止又は
滑り防止装置に関する。
〔従来の技術〕
固着防止装置はアンチロツク装置とも称される。滑り
防止装置は駆動滑り調整装置としても知られている。
4チヤネル固着防止装置(ABS)及び駆動滑り調整装
置(ASR)を持つ商用車両はドイツ連邦共和国特許出願
公開第3700716号明細書から公知である。しかしこの車
両は1つの駆動される後車軸と駆動されない後方傾斜又
は前方傾斜のキングピン車軸しか持つていない。駆動車
軸の両方の車輪は回転数センサを持つている。費用の点
から4チヤネルのみの電子制御装置のため、駆動されな
い車軸の両方の車輪は直接監視されないので、これらの
センサを持たない車輪の過度の滑りを防止する手段をと
らねばならない。
更にドイツ連邦共和国特許出願公開第3614863号明細
書から、駆動される車輪の空転信号(正の滑り)に続い
て横差動止め装置を自動的に作用させることが公知であ
る。横差動止め装置は公知のように車軸の両方の車輪を
一体に結合する。それによりこの車軸の可能な牽引力が
高められる。
最初にあげた種類の2つの駆動車軸を持つ商用車両で
は、両方の駆動車軸の横差動装置が縦差動装置により結
合されている。車両の駆動トルクは推進軸を経て縦差動
装置へ伝達される。4チヤネル電子制御装置が使用され
る場合、駆動車軸の1つの車輪のみがセンサを持ち、そ
れぞれの側の2つの駆動車輪が固着防止調整された同じ
制動圧力を供給される。
不利な条件(滑らかな道路)において発進中又は制動
中にセンサを持たない車軸の1つの車輪又は両方の車輪
が空転又は固着する場合、この望ましくない状態は4チ
ヤネルのみの電子制御装置の両方の後車輪チヤネルによ
つては検出されない。しかし6チヤネル電子制御装置に
すると、センサ及び電子制御装置部品に高い費用が必要
になる。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の基礎になつている課題は、最初にあげた種類
の商用車両において、構造費をあまり高めることなく、
発進の際及び制動の際の調整性能を高めることである。
〔課題を解決するための手段〕
この課題を解決するため本発明によれば、付加的な回
転数センサにより推進軸の回転数が検出されて、電子制
御装置へ供給され、縦差動装置の一定の変速比を考慮し
て推進軸の回転数が一方の駆動車軸の回転数センサによ
り検出される両方の車輪の平均回転数と相違しているか
否かを、電子制御装置が評価し、この相違が確認される
と、他方の駆動車軸が一方の駆動車軸とは異なる回転数
を持つているものと判定して、電子制御装置が運転者に
警報又は情報を与えるか、又は推進軸の回転数と一方の
駆動車軸の両方の車輪の平均回転数とを周期化させる。
従属請求項は本発明の有利な展開を含んでいる。
〔発明の効果〕
本発明による装置によつて、回転数センサを持たない
他方の駆動車軸の両方の車輪の回転数の間接検出が有利
に行なわれることになる。
〔実施例〕
本発明の実施例を図面により以下に説明する。
図は2つの駆動される後車軸1,2と前車軸3とを持つ
商用車両を概略的に示している。固着防止装置(ABS)
と駆動滑り調整装置(ASR)とを持つ4チヤネル電子制
御装置4は、車輪回転数センサ5〜8を介して、前車軸
3及びここでは後部駆動車軸1の車輪の回転数(回転速
度)についての信号を受ける。しかし本発明は2チヤネ
ル電子制御装置にも適用でき、その時には前車輪はセン
サを持たない。
付加的な回転数センサ9を介して推進軸10の回転数が
検出されて、同様に電子制御装置4へ供給される。推進
軸10は駆動装置14により駆動され、この駆動装置に商用
車両の機関、クラツチ及び変速機がまとめられている。
回転数センサ9は縦差動装置11に設けることができる
が、駆動装置14の出力側にも設けることができる。
付加的なセンサ9の代りに、記録回転計に存在する速
度信号も、それが通常のように推進軸速度に比例してい
る場合、使用することができる。
その代りに、センサを持たない駆動車輪の平均速度
を、その車軸差動装置12の所で付加的なセンサによつて
も検出することができる。このようなセンサは、車軸差
動装置12即ち横差動装置の入力回転数を検出することに
なる。これは推進軸の回転数の間接検出を意味する。
電子制御装置4は更に出力導線16〜19を持ち、これら
の出力導線を介してセンサを持つ車輪の電磁調整弁が公
知のように付勢可能である。電子制御装置4の別の出力
端は、警報灯又は音響信号発生器として構成されて運転
室に設けられている警報兼表示装置15及び22の付勢に役
立つ。別の出力端21を介して、推進軸10へ作用するリタ
ーダ又はエンジンブレーキの制動作用を無効にするよう
に切換えることができる。
両方の駆動される後車軸1,2の車輪は、公知のように
それぞれ横差動装置12,13を介して互いに結合されてい
る。両方の横差動装置12,13の駆動は、推進軸10により
駆動される縦差動装置11を介して行なわれる。縦差動装
置11は電子制御装置4の別の出力導線20を介して差動止
め可能である。
個々の差動装置12,13及び縦差動装置11用差動止め装
置の機械的構成は本発明の対象ではなく、一般に公知な
ので、これ以上説明しない。
本発明による装置の作用を以下に説明する。
商用車両の制動されない走行の際、及び調整されない
部分制動又は調整されない発進の際、その駆動車輪は非
常に僅かな滑りしか示さない。推進軸10は両方の駆動車
軸1,2の車輪に対して一定の回転数比で回転する。
しかし不利な道路条件例えば雪又は氷上で、調整され
る制動又は調整される発進がおこると、事情が変る。こ
の場合駆動車軸1のセンサを持つ車輪が著しく大きい滑
り値を示す。これらの滑り値は電子制御装置4により調
整され、調整される制動の場合例えば20%である。調整
される発進の場合平均滑り値は約6%である。
しかしこれら両方の場合、センサを持たない駆動車軸
2の両方の車輪の滑り値は、100%の負の滑り(車輪の
固着)まで又は大きい正の滑り値(発進の際の車輪の空
転)まで増大するが、これは電子制御装置4によつては
直接検出されない。
さて電子制御装置4により推進軸10の回転数又はセン
サを持たない駆動車軸2の車軸差動装置12の駆動速度を
付加的に評価することによつて、この望ましくない走行
状態を検出することができる。
ここで2つの場合を区別することができる。推進軸10
がセンサを持つ駆動車軸1の車輪速度の平均値より速く
回転すると、センサを持たない駆動車軸2の車輪の少な
くとも1つが空転している。これに反し推進軸10がセン
サを持つ駆動車軸1の車輪速度の平均値より遅く回転す
ると、センサを持たない駆動車軸2の車輪の少なくとも
1つが過度に大きい制動滑りを持つか又は固着してい
る。これら両方の特別な場合は電子制御装置4により検
出され、それから適当な手段がとられる。即ち推進軸の
回転が遅すぎると、固着防止警報灯の付勢、リターダの
制動作用の解除、センサを持たない車輪の制動圧力減
少、又は後述する同期化及び縦差動止め装置の係合が行
なわれる。推進軸の回転が速すぎると、駆動滑り調整表
示灯の付勢、又は同期化及び縦差動止め装置の係合が行
なわれる。
差動止めは低い走行速度例えば30km/h未満においての
み行なわれる。縦差動装置11の同期化に必要な手段は、
発進中における駆動出力の減少を含んでいる。それによ
り車輪速度と推進軸速度とが同じになると、縦差動装置
11の差動止め装置を係合させ、それから機関出力を自動
的に再び高めることができる。
制動中における縦差動装置11の同期化手段は、調整さ
れる制動圧力減少を含んでいる。これによりセンサを持
つ駆動車輪の滑り値がまず短時間非常に小さい値に減少
される。推進軸10の回転数がセンサを持つ駆動車軸の1
の車輪の回転数に充分同期化されると、縦差動止め装置
が係合せしめられ、車輪が再び最適な滑りまで制動され
る。この場合差動止め装置は制動の終りまで係合してい
るようにする。
縦差動装置11の差動止めを一定時間中にのみ維持する
ことも可能である。縦差動装置11のこの差動止め時間
中、電子制御装置4により警報灯15を付勢することがで
きる。
本発明により、完全な6チヤネル方式によるよりも少
ない費用で、最初の4チヤネル方式に比較して固着防止
機能及び駆動滑り調整機能を改善することができる。特
にセンサを持たない車輪の空転又は固着が回避される。
【図面の簡単な説明】
図は本発明による商用車両用固着防止又は滑り防止装置
の概略構成図である。 1……一方の駆動車軸、2……他方の駆動車軸、3……
非駆動車軸、4……電子制御装置、7〜9……回転数セ
ンサ、10……推進軸、11……縦差動装置、12,13……横
差動装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B60T 8/58

Claims (15)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】商用車両が1つの駆動されない車軸即ち非
    駆動車輪(3)と2つの駆動される車軸即ち駆動車軸
    (1,2)を持ち、両方の駆動車軸(1,2)がそれぞれ両方
    の車輪の間に横差動装置(12,13)を持ち、これらの横
    差動装置(12,13)を互いに結合する縦差動装置(11)
    が推進軸(10)により駆動され、固着防止又は滑り防止
    用電子制御装置(4)が、回転センサ(7,8)を持つ一
    方の駆動車軸(1)の数を検出するものにおいて、 a)付加的な回転数センサ(9)により推進軸(10)の
    回転数が検出されて、電子制御装置(4)へ供給され、 b)縦差動装置(11)の一定の変速比を考慮して、推進
    軸(10)の回転数が一方の駆動車輪(1)の回転数セン
    サは(7,8)により検出される両方の車輪の平均回転数
    を相違しているか否かを、電子制御装置(4)が評価
    し、 c)この相違が確認されると、他方の駆動車軸(2)が
    一方の駆動車軸(1)とは異なる回転数を持つているも
    のと判定して、電子制御装置(4)が運転者に警報又は
    情報を与えるか、又は推進軸(10)の回転数と一方の駆
    動車軸(1)の両方の車輪の平均回転数とを同期化させ
    る。 ことを特徴とする、商用車両用固着防止又は滑り防止装
    置。
  2. 【請求項2】運転者へ警報又は情報を与えるため、固着
    防止警報灯(15)又は駆動滑り表示灯(22)が付勢され
    ていることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】推進軸(10)の回転数が低すぎると、推進
    軸(10)へ及ぼされるリターダの制動作用が解除される
    ことを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  4. 【請求項4】推進軸(10)の回転数が低すぎると、他方
    の車軸(2)の車輪にある常用ブレーキの制御作用が、
    一方の駆動車軸(2)の車輪にある乗用ブレーキの制御
    作用より減少せしめられることを特徴とする、請求項1
    に記載の装置。
  5. 【請求項5】推進軸(10)の回転数が低すぎるか又は高
    すぎると、縦差動装置(11)の差動止め装置の差動止め
    操作が阻止されることを特徴とする、請求項1に記載の
    装置。
  6. 【請求項6】推進軸(10)の回転数と一方の駆動車軸
    (1)の両方の車輪の平均回転数との同期化の行なわれ
    た後、電子制御装置(4)が縦差動装置(11)を自動的
    に差動止めすることを特徴とする、請求項1ないし5の
    いずれか1つに記載の装置。
  7. 【請求項7】発進中に推進軸(10)の回転数と一方の駆
    動車軸(1)の両方の車輪の平均回転数とを同期化する
    手段が、駆動装置(14)の駆動出力を減少することを特
    徴とする、請求項1ないし6のいずれか1つに記載の装
    置。
  8. 【請求項8】推進軸(10)の回転数と一方の駆動車軸
    (1)の両方の車輪の平均回転数との同期化を行ない続
    いて縦差動装置(11)を差動止めする手段が、特定の車
    両速度限界値以下においてのみ付勢されることを特徴と
    する、請求項1又は6又は7に記載の装置。
  9. 【請求項9】車両速度限界値が約30km/hであることを特
    徴とする、請求項8に記載の装置。
  10. 【請求項10】制動中に、推進軸(10)の回転数と一方
    の駆動車軸(1)の両方の車輪の平均回転数とを同期化
    する手段が、制動圧力の低下を行なうことを特徴とす
    る、請求項1ないし6のいずれか1つに記載の装置。
  11. 【請求項11】縦差動装置(11)の差動止めが一定時間
    だけ行われることを特徴とする、請求項1ないし10のい
    ずれか1つに記載の装置。
  12. 【請求項12】縦差動装置(11)の差動止めが制動過程
    の終りまで行われることを特徴とする、請求項1ないし
    10のいずれか1つに記載の装置。
  13. 【請求項13】縦差動装置(11)の差動止め中に固着防
    止警報灯(15)が電子制御装置(4)により付勢可能で
    あることを特徴とする、請求項1ないし12のいずれか1
    つに記載の装置。
  14. 【請求項14】付加的なセンサ(9)として、車両記録
    回転計用に存在する速度センサが使用されることを特徴
    とする、請求項1ないし13のいずれか1つに記載の装
    置。
  15. 【請求項15】付加的なセンサ(9)として、他方の駆
    動車軸(2)の車輪の平均回転数を、これらの車輪の間
    の横差動装置(12)の所で検出することを特徴とする、
    請求項1ないし14のいずれか1つに記載の装置。
JP1270524A 1988-10-21 1989-10-19 商用車両用固着防止又は滑り防止装置 Expired - Lifetime JP2920544B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3835906A DE3835906A1 (de) 1988-10-21 1988-10-21 Blockier- und/oder schleuderschutz-einrichtung fuer nutzkraftwagen
DE3835906.5 1988-10-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02169358A JPH02169358A (ja) 1990-06-29
JP2920544B2 true JP2920544B2 (ja) 1999-07-19

Family

ID=6365634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1270524A Expired - Lifetime JP2920544B2 (ja) 1988-10-21 1989-10-19 商用車両用固着防止又は滑り防止装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5130928A (ja)
EP (1) EP0364682B1 (ja)
JP (1) JP2920544B2 (ja)
DE (2) DE3835906A1 (ja)
PL (1) PL161605B1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2674193A1 (fr) * 1991-03-19 1992-09-25 Poclain Hydraulics Sa Vehicule muni d'un systeme anti-patinage.
DE4329210A1 (de) * 1993-08-31 1995-03-02 Bosch Gmbh Robert Antiblockierregelsystem
DE4443814C1 (de) * 1994-12-09 1996-02-01 Daimler Benz Ag Verfahren zur Steuerung einer Dauerbremse eines Kraftfahrzeuges
DE19647507A1 (de) * 1996-11-16 1998-05-20 Zahnradfabrik Friedrichshafen Antriebssteuerung
US5927422A (en) * 1997-06-12 1999-07-27 Meritor Heavy Vehicle Systems, L L C Method and apparatus for correcting drive wheel slip
ES2196633T3 (es) 1997-11-14 2003-12-16 Continental Teves Ag & Co Ohg Bomba de embolo.
DE19955620C2 (de) * 1999-11-19 2001-09-06 Daimler Chrysler Ag Verfahren zum Steuern einer Differenzialsperre eines Fahrzeugs und Steuerungssystem hierzu
US6697727B2 (en) * 2001-03-02 2004-02-24 International Truck Intellectual Property Company, Llc Method and system for controlling a drivetrain retarder
AUPR554801A0 (en) * 2001-06-08 2001-07-12 South West Research Patents Pty Ltd Vehicle retarder system
JP2005526647A (ja) * 2002-02-28 2005-09-08 ダイムラークライスラー・アクチェンゲゼルシャフト 車両に配置された少なくとも1つの車両安定化装置の作動モードに介入するための装置及び方法
DE10221079B4 (de) * 2002-05-11 2011-01-20 Wabco Gmbh Antiblockiersystem für ein Radfahrzeug
DE102004022022A1 (de) * 2004-05-03 2005-12-01 Daimlerchrysler Ag Vorrichtung und Verfahren zum Beheben von Traktionsproblemen bei Mehrachsfahrzeugen
US20060154776A1 (en) * 2005-01-08 2006-07-13 Claussen Stephen P Automated inter-axle differential locking system
US7152720B2 (en) * 2005-01-08 2006-12-26 Dana Corporation Automated inter-axle differential lock actuation sensing method
US7195579B2 (en) * 2005-02-03 2007-03-27 Dana Corporation Automated inter-axle differential locking system actuation enhancement
DE102008015604A1 (de) 2008-03-26 2009-10-01 Audi Ag Verfahren zum Überwachen von Betriebszuständen von Kraftfahrzeugen
DE102009053817C5 (de) 2009-11-18 2016-07-07 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Fahrzeug mit einer Bremsmoment von Hinterrädern auf die Vorderräder übertragenden Bremseinrichtung mit Bremsschlupfregelung
DE102010039174A1 (de) 2010-08-11 2012-02-16 Robert Bosch Gmbh Traktionshilfe-Funktion für Fahrzeuge mit mehreren angetriebenen Achsen
US9327731B2 (en) 2012-02-03 2016-05-03 Arvinmeritor Technology, Llc Method of controlling a brake system for a vehicle
US10086811B2 (en) 2013-04-30 2018-10-02 Arvinmeritor Technology, Llc Brake system and method of control
US9193339B2 (en) 2013-11-22 2015-11-24 Arvinmeritor Technology, Llc Vehicle brake system and method of control
US10087869B2 (en) * 2016-03-31 2018-10-02 Nissan North America, Inc. Vehicle anti-lock exhaust brake control system
US11745705B2 (en) * 2020-11-24 2023-09-05 GM Global Technology Operations LLC Systems for anti-lock braking for a tow vehicle

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4460220A (en) * 1982-04-27 1984-07-17 Wabco Fahrzeugbremsen Gmbh Anti-skid brake control system for a multi-axle vehicle
DE3331297C2 (de) * 1983-08-31 1994-10-27 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zum Verhüten des Durchdrehens der angetriebenen Räder eines Fahrzeugs
DE3345913A1 (de) * 1983-12-20 1985-06-27 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Bremskraftregelanlage
DE3400566A1 (de) * 1984-01-10 1985-07-18 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Bremsanlage fuer fahrzeuge
DE3427725A1 (de) * 1984-02-14 1985-08-22 Volkswagenwerk Ag, 3180 Wolfsburg Anordnung zum regeln der kraftuebertragung eines vierradgetriebenen kraftfahrzeuges mit verteilergetriebe
DE3614863A1 (de) * 1986-05-02 1987-11-05 Wabco Westinghouse Fahrzeug Betaetigungseinrichtung fuer eine differentialsperre mit einem stellglied
DE3620163A1 (de) * 1986-06-14 1987-12-17 Sauer Getriebe Ag Verfahren zur steuerung oder reglung eines hydrostatischen antriebs ueber die vorderraeder eines fahrzeugs mit mechanischem, hydrodynamischem oder hydrostatischem getriebe und verbrennungskolbenmotor als heckantrieb und anordnung zur durchfuehrung des verfahrens
DE3621840A1 (de) * 1986-06-28 1988-02-25 Iveco Magirus Antriebseinheit eines kraftfahrzeuges, insbesondere nutzfahrzeuges
DE3700716A1 (de) * 1987-01-13 1988-07-21 Wabco Westinghouse Fahrzeug Fahrzeug mit antiblockiersystem und antriebsschlupfregelung
EP0287862B1 (en) * 1987-04-20 1993-06-02 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Traction control apparatus for vehicle engine
JP2628584B2 (ja) * 1987-11-30 1997-07-09 住友電気工業株式会社 4輪駆動車用アンチロツク制御装置
FR2626222B1 (fr) * 1988-01-22 1991-08-30 Labavia Installation de freinage de vehicules a dispositif d'antiblocage des roues et ralentisseur a commande controlee

Also Published As

Publication number Publication date
DE3835906A1 (de) 1990-04-26
PL161605B1 (en) 1993-07-30
US5130928A (en) 1992-07-14
EP0364682B1 (de) 1992-06-03
EP0364682A1 (de) 1990-04-25
JPH02169358A (ja) 1990-06-29
DE58901600D1 (de) 1992-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2920544B2 (ja) 商用車両用固着防止又は滑り防止装置
US5916062A (en) Process and system for aiding a starting movement of a vehicle
US6644454B2 (en) Running condition control system for vehicle and method
JPH0729558B2 (ja) 四輪駆動車の駆動力配分制御装置
JP2561863B2 (ja) 差動装置を介して駆動される車輪を持つ自動車の制御方法
JPH0729557B2 (ja) 四輪駆動車の駆動力配分制御装置
US5247443A (en) Electronic control for vehicle four wheel drive system
US8398180B2 (en) Method of braking a vehicle
JPS6325134A (ja) 4輪駆動自動車
JPH1089383A (ja) オーバーランにおける走行安定性を改善する方法及び装置
AU2828801A (en) Method and device for adjusting the braking and/or drive effects on wheels of motor vehicles
JP3467973B2 (ja) 駆動力配分制御装置
JPH0443153A (ja) 車両の制動力制御装置
JP4953507B2 (ja) エンジンブレーキ作用を維持する方法
JPS5918251A (ja) アンチロック装置を備えた自動車の駆動力制御装置
US7434896B2 (en) Method and device for brake control in a vehicle during the starting process
JP3518464B2 (ja) 四輪駆動車の駆動力配分制御装置
KR100203171B1 (ko) 경사로 재출발시 자동 브레이크 시스템
JP3328324B2 (ja) 全輪駆動車のアンチスキッドブレ−キ装置
JP2731923B2 (ja) トルクスプリット型4輪駆動車
JPS6277225A (ja) 4輪駆動車の自動切換装置
JPH0811527B2 (ja) 自動車用液圧式制動装置の制動液圧制御方法
JPH08318840A (ja) トラクションコントロールシステム
JPS63151570A (ja) 自動車用液圧式制動装置の制動液圧制御方法
JPH01178036A (ja) 4wd自動車