JP2871235B2 - 能動液晶表示装置 - Google Patents

能動液晶表示装置

Info

Publication number
JP2871235B2
JP2871235B2 JP28178891A JP28178891A JP2871235B2 JP 2871235 B2 JP2871235 B2 JP 2871235B2 JP 28178891 A JP28178891 A JP 28178891A JP 28178891 A JP28178891 A JP 28178891A JP 2871235 B2 JP2871235 B2 JP 2871235B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel electrode
gate
liquid crystal
crystal display
metal layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP28178891A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05119349A (ja
Inventor
育弘 鵜飼
富久 砂田
和也 橋本
みのり 東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOSHIDEN FUIRITSUPUSU DEISUPUREI KK
Original Assignee
HOSHIDEN FUIRITSUPUSU DEISUPUREI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOSHIDEN FUIRITSUPUSU DEISUPUREI KK filed Critical HOSHIDEN FUIRITSUPUSU DEISUPUREI KK
Priority to JP28178891A priority Critical patent/JP2871235B2/ja
Priority to US07/964,046 priority patent/US5223961A/en
Priority to KR1019920019807A priority patent/KR970008352B1/ko
Priority to EP92118506A priority patent/EP0539981B1/en
Priority to DE69204961T priority patent/DE69204961T2/de
Publication of JPH05119349A publication Critical patent/JPH05119349A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2871235B2 publication Critical patent/JP2871235B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/1306Details
    • G02F1/1309Repairing; Testing
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136259Repairing; Defects

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、能動液晶表示装置に
関し、特に欠陥画素電極をゲート・バスおよび/或いは
ソース・バスに短絡せしめて画素欠陥を緩和する構成を
具備した能動液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の能動液晶表示装置の従来例を図
1、図2を参照して説明するに、11は透明基板であ
り、その上には画素電極15のマトリックスが形成され
ている。16はTFT(薄膜トランジスタ)であり、画
素電極15と同様透明基板11上に設けられたものであ
る。TFT16は画素電極15のそれぞれに1個づつ対
応している。18はゲート・バスであり、画素電極15
の各行に沿って形成されている。19はソース・バスで
あり、画素電極15の各列に沿って形成されたものであ
る。TFT16の各々はそのゲートをゲート・バス18
に接続し、そのソースをソース・バス19に接続してい
る。そして、TFT16のドレインは画素電極15に接
続している。17は透明基板12内面に形成された共通
電極であり、この共通電極17と画素電極15のマトリ
ックスおよびTFT16を含む透明基板11との間には
液晶14が封入されている。
【0003】ここで、ゲート・バス18およびソース・
バス19は共に選択的に駆動されるのであるが、これら
によりゲートおよびソースの双方が駆動されたTFT1
6のみが導通してこれに対応する画素電極15に電圧が
印加され、この画素電極と共通電極17との間の液晶1
4の光学的状態が変化することとなる。ノーマリー・ホ
ワイト・モードを採用する能動液晶表示装置において
は、電圧が印加された画素電極に対応する画素の光学的
状態が白側から黒側に変化し、このことにより表示をす
ることができる。
【0004】上述の通りの能動液晶表示装置において、
これが例えばノーマリー・ホワイト・モードを採用する
能動液晶表示装置である場合、画素電極と共通電極との
間が常に無電圧となる画素欠陥が生ずると、この画素は
常に白である白欠陥画素となる。この白欠陥は欠陥とし
て大変に目立つものであるところから、液晶表示装置製
造の歩留まりは当然に悪くなる。この様な画素欠陥の弊
害を緩和するために、欠陥画素電極をゲート・バス或い
はソース・バスに短絡せしめて能動液晶表示装置の動作
中これに電位を与え、白欠陥を黒欠陥化する技術が開発
されている。以下、図4、図5を参照してこの技術につ
いて説明する。
【0005】白欠陥を黒欠陥化することにより上述の弊
害を緩和する技術の説明をするに先だって、液晶表示装
置の製造工程を図3を参照して簡単に説明しておく。透
明基板11上のTFTを形成する位置に対応するところ
に光を遮断する例えばクロム、モリブデンによりライト
・シールド21を形成し、次いで絶縁層22を透明基板
11上面全面に形成する。そして、その上面に画素電極
15、ソース・バス19がITOの如き透明導電体によ
り形成され、更に画素電極15およびソース・バス19
にまたがってTFT16を構成する半導体層23が形成
される。これらの上に更に窒化シリコンによりゲート絶
縁膜24を形成し、この絶縁膜24の上面の半導体層2
3に対応するところにゲート電極25を形成し、これに
接続するゲート・バス18も形成される。なお、ライト
・シールド21は半導体層23に光が入射して光導電効
果が生ずるのを防止するためのものである。
【0006】ここで、欠陥画素電極をゲート・バス或い
はソース・バスに短絡せしめてこの白欠陥を黒欠陥化し
て白欠陥の目立ち具合を緩和する技術についてである
が、これは透明基板11上に絶縁層22を形成するに先
だって、画素電極15とソース・バス19との間を短絡
する例えばクロム、モリブデンより成る短絡用金属層2
8を各画素に対応して透明基板11上に形成しておく。
そして、画素電極15とソース・バス19の上面には同
様に例えばクロム、モリブデンより成る溶接用金属層2
9、31を具備せしめておく。もし、図4、222に図
示される画素電極15が欠陥画素電極である場合は、溶
接用金属層29および31と短絡用金属層28とが重な
った部分に着目してここにレーザ光34を照射し、これ
ら金属層を融解すると共に絶縁層22を破壊することに
より、溶融金属35、36および短絡用金属層28を介
してこの欠陥画素電極15とソース・バス19との間を
短絡する。欠陥画素電極15がソース・バス19に接続
した結果、ソース・バス19に通常印加されている電位
が欠陥画素電極15にも印加されることとなり、この欠
陥画素電極15は白欠陥画素電極であったところ、逆に
黒欠陥画素電極となるに到る。ノーマリー・ホワイト・
モードを採用する能動液晶表示装置である場合は、黒欠
陥は白欠陥と比較して目立ちにくく、白欠陥画素電極を
黒欠陥画素電極にすることにより液晶表示装置製造の歩
留まりを向上することができることになる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】白欠陥画素電極を黒欠
陥画素電極にすることにより液晶表示装置の歩留まりを
向上する上述の技術は、溶接用金属層29および31と
短絡用金属層28とが重なった部分に着目してここにレ
ーザ光34を照射し、これら金属層を融解すると共に絶
縁層22を破壊する工程を採用するものである。液晶表
示装置における画素は極く微小なものであり、金属層お
よび絶縁膜は極く薄いものであることは言うまでもな
く、そして溶接用金属層29および31と短絡用金属層
28はクロム或いはモリブデンの様な高融点のものが採
用されることから、レーザ光34を照射して上述の金属
層を融解、絶縁層を破壊する際の高温に起因して、金属
層と絶縁膜との間に剥離の生ずる恐れが多分にある。金
属層のこの様な剥離が発生した場合、共通電極17に
絡するに到る恐れは充分にある。
【0008】この発明は、上述の通りの問題を解消した
能動液晶表示装置を提供しようとするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明の能動液晶表示
装置は、欠陥画素電極をゲート・バス18および/或い
はソース・バス19に短絡せしめて能動液晶表示装置の
動作中この欠陥画素電極に電位を与える構成を具備する
上述した通りの能動液晶表示装置において短絡用金属層
28および溶接用金属層29、31により構成したレー
ザ溶融部上方に展性、延性に富む金属層40、41を形
成した。
【0010】
【実施例】この発明の実施例を図6及び7を参照して説
明する。図7は図6の鎖線A−Aにおける断面を示す図
である。ここで、図6は図4に対応する図であり、図7
は図5に対応する図である。これらの図において共通す
る参照数字は互いに同一の部材を示すものとする。
【0011】この発明の能動液晶表示装置は、欠陥画素
電極をゲート・バス18および/或いはソース・バス1
9に短絡せしめて能動液晶表示装置の動作中この欠陥画
素電極に電位を与える構成を具備する上述した通りの能
動液晶表示装置において短絡用金属層28および溶接用
金属層29、31により構成したレーザ溶融部上方に展
性、延性に富む金属層40、41を形成したものに相当
する。以下、図3をも含めて説明する。
【0012】先ず、透明基板11上のTFT16を形成
する位置に対応するところに光を遮断するライト・シー
ルド21を例えばクロム、モリブデンにより形成する。
この工程においては、その後の工程において形成される
画素電極15とゲート・バス18或いはソース・バス1
9相互間に亘る短絡用金属層28を各画素電極に対応し
て透明基板11上面にライト・シールド21と同一の金
属例えばクロム、モリブデンにより、ライト・シールド
21と同時に形成する。
【0013】次いで、これらライト・シールド21およ
び短絡用金属層28を含めて透明基板11上面全面には
絶縁層22を形成する。絶縁層22の上面には、画素電
極15、ソース・バス19をITOの如き透明導電体に
より形成すると共に画素電極15およびソース・バス1
9にまたがってTFT16を構成する半導体層23を形
成する。このとき、画素電極15上面とソース・バス1
9上面の短絡用金属層28に対応するところには、上述
の金属と同様の金属例えばクロム、モリブデンより成る
溶接用金属層29、31が形成される。なお、画素電極
15上面のゲート・バス18についての短絡用金属層に
対応するところにも溶接用金属層を形成しておく。
【0014】これら画素電極15、ソース・バス19お
よび半導体層23を含む絶縁層22の上面には窒化シリ
コンより成るゲート絶縁膜24が形成される。ゲート絶
縁膜24上面には、その半導体層23に対応してゲート
電極25を形成すると共にゲート電極25に接続するゲ
ート・バス18が形成される。このとき、ゲート・バス
18上面の短絡用金属層に対応するところには上述の金
属と同様の金属例えばクロム、モリブデンより成る溶接
用金属層が形成される。そして、この工程においては、
画素電極15上面とソース・バス19上面に形成された
溶接用金属層29、31に対応するゲート絶縁膜24上
面に、この発明に基づいて展性、延性に富む金属層4
0、41を、ゲート電極25と同一の金属例えばアルミ
ニウムにより、ゲート電極25と同時に形成する。これ
らの上面は保護層26により被覆される。
【0015】そして、画素電極15上面とゲート・バス
18上面に形成された溶接用金属層に対応する保護層2
6上面に、この発明に基づいて展性、延性に富む金属層
を、例えばアルミニウムにより形成する。能動液晶表示
装置の製造後、欠陥画素が発見された場合、図7に示さ
れる如く、透明基板11下面からレーザ照射し、短絡用
金属層28および溶接用金属層29、31を溶融すると
共に絶縁層22を破壊して画素電極15とソース・バス
19とを電気的に接続することができる。
【0016】
【発明の効果】以上の通りであって、この発明の能動液
晶表示装置は、欠陥画素電極をゲート・バス18および
/或いはソース・バス19に短絡せしめて能動液晶表示
装置の動作中この欠陥画素電極に電位を与える構成を具
備する上述した通りの能動液晶表示装置において、短絡
用金属層および溶接用金属層により構成したレーザ溶融
部上方に展性、延性に富む金属層を形成してレーザ溶融
部上方をカバーするものであり、図7に示される如く、
透明基板11下面からレーザ照射し、短絡用金属層28
および溶接用金属層29、31を溶融すると共に絶縁層
22を破壊して画素電極15とソース・バス19とを電
気的に接続する作業を実施しても、このカバーにより金
属層と絶縁膜との間に剥離が発生するのを防止すること
ができた。
【0017】展性、延性に富む金属層の形成も、上述の
如く、ゲート電極25と同一の金属例えばアルミニウム
によりゲート電極25と同時に形成することができるの
で、各別の製造工程の増加もない。この発明の説明はト
ップ・ゲート構造の能動液晶表示装置についてのもので
あったが、これはボトム・ゲート構造の能動液晶表示装
置についてもあてはまることは言うまでもなく、また白
欠陥画素電極を黒欠陥画素電極にする場合を例にした
が、黒欠陥画素電極を白欠陥画素電極にする場合にも適
用することができるものであることも言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】能動液晶表示装置の従来例の画素マトリックス
を示す図。
【図2】能動液晶表示装置の従来例の断面を示す図。
【図3】能動液晶表示装置の従来例の画素マトリックス
断面をを示す図。
【図4】能動液晶表示装置の従来例の画素を示す図。
【図5】図4の鎖線A−Aにおける断面を示す図。
【図6】この発明の能動液晶表示装置の画素を示す図。
【図7】図6の鎖線A−Aにおける断面を示す図。
【符号の説明】
11 透明基板 15 画素電極 16 TFT 18 ゲート・バス 19 ソース・バス 22 絶縁層 23 半導体層 24 ゲート絶縁膜 25 ゲート電極 26 保護層 28 短絡用金属層 29 溶接用金属層 31 溶接用金属層 40 展性、延性に富む金属層 41 展性、延性に富む金属層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 東 みのり 兵庫県神戸市西区高塚台4−3−1 ホ シデン株式会社 開発技術研究所内 (56)参考文献 特開 平3−230125(JP,A) 特開 平3−24524(JP,A) 特開 平2−310537(JP,A) 特開 平2−203389(JP,A) 特開 平4−16930(JP,A) 特開 平4−19618(JP,A) 特開 平4−21823(JP,A) 特開 平4−278296(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G02F 1/136 500 G02F 1/1343 G02F 1/1345

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透明基板上面全面に絶縁層を形成し、絶
    縁層の上面に画素電極、ソース・バスを形成すると共に
    画素電極およびソース・バスにまたがってTFTを構成
    する半導体層を形成し、これら画素電極、ソース・バス
    および半導体層の上にゲート絶縁膜を形成し、ゲート絶
    縁膜上面にその半導体層に対応してゲート電極を形成す
    ると共にゲート電極に接続するゲート・バスを形成し、
    ゲート電極およびゲート・バス上面には保護層を形成
    し、画素電極とゲート・バスおよび/或いはソース・バ
    ス相互間に亘る短絡用金属層を各画素電極について透明
    基板上面に形成し、画素電極上面とゲート・バスおよび
    /或いはソース・バスの上面に溶接用金属層を具備し、
    溶接用金属層上方のゲート絶縁膜上面および/或いは保
    護層上面に展性、延性に富む金属層を形成したことを特
    徴とする能動液晶表示装置。
JP28178891A 1991-10-29 1991-10-29 能動液晶表示装置 Expired - Lifetime JP2871235B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28178891A JP2871235B2 (ja) 1991-10-29 1991-10-29 能動液晶表示装置
US07/964,046 US5223961A (en) 1991-10-29 1992-10-21 Active liquid crystal display panel having a short-circuit metal layer and welding metal pads for changing the defect of a defective pixel
KR1019920019807A KR970008352B1 (ko) 1991-10-29 1992-10-27 능동액정표시장치
EP92118506A EP0539981B1 (en) 1991-10-29 1992-10-29 Active matrix liquid crystal display panel
DE69204961T DE69204961T2 (de) 1991-10-29 1992-10-29 Flüssigkristall-Anzeigetafel mit aktiver Matrix.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28178891A JP2871235B2 (ja) 1991-10-29 1991-10-29 能動液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05119349A JPH05119349A (ja) 1993-05-18
JP2871235B2 true JP2871235B2 (ja) 1999-03-17

Family

ID=17643987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28178891A Expired - Lifetime JP2871235B2 (ja) 1991-10-29 1991-10-29 能動液晶表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5223961A (ja)
EP (1) EP0539981B1 (ja)
JP (1) JP2871235B2 (ja)
KR (1) KR970008352B1 (ja)
DE (1) DE69204961T2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW305948B (ja) * 1993-11-08 1997-05-21 Hitachi Ltd
US7081938B1 (en) * 1993-12-03 2006-07-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electro-optical device and method for manufacturing the same
US5693983A (en) * 1994-04-28 1997-12-02 Xerox Corporation Thin-film structure with conductive molybdenum-chromium line
JP3254362B2 (ja) * 1995-07-27 2002-02-04 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板
TW418432B (en) * 1996-12-18 2001-01-11 Nippon Electric Co Manufacturing method of thin film transistor array
US5976978A (en) * 1997-12-22 1999-11-02 General Electric Company Process for repairing data transmission lines of imagers
JP3423232B2 (ja) * 1998-11-30 2003-07-07 三洋電機株式会社 アクティブ型el表示装置
US6545500B1 (en) * 1999-12-08 2003-04-08 John E. Field Use of localized temperature change in determining the location and character of defects in flat-panel displays
JP3524029B2 (ja) * 2000-01-04 2004-04-26 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション トップゲート型tft構造を形成する方法
JP4222707B2 (ja) * 2000-03-24 2009-02-12 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置及び方法、ガス供給リング及び誘電体
KR100815900B1 (ko) * 2001-12-20 2008-03-21 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시소자 및 그 제조방법
KR101209809B1 (ko) * 2006-03-08 2012-12-07 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그 제조 방법
CN100580509C (zh) * 2006-03-10 2010-01-13 瀚宇彩晶股份有限公司 液晶显示器及用于该显示器的缺陷修补方法
US8638219B2 (en) * 2007-06-18 2014-01-28 Qualcomm Incorporated Device and methods of providing radio data system information alerts
CN100501507C (zh) * 2007-07-09 2009-06-17 昆山龙腾光电有限公司 液晶显示面板及其制造方法和包含其的装置
JP2015106129A (ja) * 2013-12-02 2015-06-08 パナソニック液晶ディスプレイ株式会社 液晶表示装置、及びその製造方法、及びその黒点化修正方法
CN110133925B (zh) * 2018-02-09 2022-02-15 深超光电(深圳)有限公司 显示面板亮点修补方法及其主动矩阵基板和显示面板

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5151807A (en) * 1989-01-31 1992-09-29 Sharp Kabushiki Kaisha Active matrix substrate and active matrix display apparatus
JPH0421823A (ja) * 1990-05-16 1992-01-24 Hosiden Corp 液晶表示素子の点欠陥の黒欠陥化法及び液晶表示素子

Also Published As

Publication number Publication date
EP0539981A1 (en) 1993-05-05
JPH05119349A (ja) 1993-05-18
EP0539981B1 (en) 1995-09-20
US5223961A (en) 1993-06-29
DE69204961T2 (de) 1996-04-11
KR970008352B1 (ko) 1997-05-23
KR930008497A (ko) 1993-05-21
DE69204961D1 (de) 1995-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2871235B2 (ja) 能動液晶表示装置
JP4386375B2 (ja) 画素構造、及び、その補修方法
KR940006155B1 (ko) 액정표시소자
JP2514731B2 (ja) アクティブマトリクス表示装置
US7330222B2 (en) Display device and method for fabricating the same
US7733431B2 (en) Laser repair structure and method for TFT-LCD
JP2669954B2 (ja) アクティブマトリクス表示装置
JPH02254419A (ja) アクティブマトリクス表示装置
JP4491205B2 (ja) スイッチング素子アレイ基板の修復方法
JP3480155B2 (ja) アクティブマトリクス表示装置及びその製造方法
JP4173332B2 (ja) 表示装置、表示装置の画素修復方法及び表示装置の製造方法
CN110797302B (zh) 有源矩阵基板的制造方法及有源矩阵基板
TWI286623B (en) Process for repairing defect applied in liquid crystal display
JP2007052286A (ja) 半導体素子、液晶表示装置およびそれらの修復方法
JPH10161156A (ja) 表示用半導体装置
JP2994905B2 (ja) アクティブマトリクス表示装置の修正方法
JP2009128552A (ja) 液晶表示装置および液晶表示装置の製造方法
JP2760459B2 (ja) アクティブマトリクス型基板
JPH05165055A (ja) 画素分割液晶表示素子
JP2502400B2 (ja) アクティブマトリクス表示装置
JPH04265943A (ja) アクティブマトリクス表示装置
JP2912487B2 (ja) 能動液晶表示装置およびその点欠陥弊害緩和処理方法
JP2002031811A (ja) 表示装置および表示装置の断線修復方法
JPH05249488A (ja) アクティブマトリックス型液晶表示装置
JPH0830826B2 (ja) アクティブマトリクス型表示装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080108

Year of fee payment: 9

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080108

Year of fee payment: 9

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080108

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090108

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100108

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100108

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110108

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120108

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term