JPH05165055A - 画素分割液晶表示素子 - Google Patents

画素分割液晶表示素子

Info

Publication number
JPH05165055A
JPH05165055A JP33076491A JP33076491A JPH05165055A JP H05165055 A JPH05165055 A JP H05165055A JP 33076491 A JP33076491 A JP 33076491A JP 33076491 A JP33076491 A JP 33076491A JP H05165055 A JPH05165055 A JP H05165055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
pixel
liquid crystal
electrodes
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33076491A
Other languages
English (en)
Inventor
Teizo Yugawa
禎三 湯川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hosiden Corp
Original Assignee
Hosiden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hosiden Corp filed Critical Hosiden Corp
Priority to JP33076491A priority Critical patent/JPH05165055A/ja
Publication of JPH05165055A publication Critical patent/JPH05165055A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 欠陥発生画素の画素電極を欠陥切り離し後正
常画素電極に接続する画素分割液晶表示素子を提供す
る。 【構成】 画素分割液晶表示素子において、画素を構成
する電極15は複数の画素電極に分割され、各画素電極
15はそれぞれのTFT16を介して各別に並列にソー
スバス19に接続し、TFTそれぞれのドレイン電極1
8はそれぞれ切断容易な幅の狭い橋絡片17にいりそれ
ぞれの画素電極15に接続すると共に、ソース電極19
はそれぞれ切断容易な幅の狭い橋絡片17によりソース
バス19に接続し、画素電極15はそれぞれ切断容易な
幅の狭い橋絡片41により各付加容量電極40に接続し
ており、ゲート電極はゲートバス18に接続し、相隣接
する画素電極15の互いに対向する部分の近傍に溶接短
絡用金属を具備せしめた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、画素分割液晶表示素
子に関し、特に画素分割液晶表示素子の内の欠陥部分を
切り離して当該画素電極を正常画素電極に接続する画素
分割液晶表示素子に関する。
【0002】
【従来の技術】ここで、従来提案されている液晶表示素
子を図1および図2を参照して簡単に説明するに、透明
基板11および透明基板12がスペーサ13を介して互
いに近接対向して具備され、透明画素電極15の画素マ
トリックスが透明基板11内面に形成される。透明画素
電極15のそれぞれには薄膜トランジスタ(TFT)1
6が対応形成される。一方、透明基板12の内面には透
明共通電極17が形成されている。透明画素電極15と
透明共通電極17との間には液晶14が封入される。薄
膜トランジスタ(TFT)16のゲートはゲートバス1
8に接続し、ソースはソースバス19に接続している。
ゲートバス18およびソースバス19は図示される通り
互いに直交して多数本形成される。ゲートバス18に制
御信号を供給して薄膜トランジスタ(TFT)16がオ
ンしたときにこれに対応する透明画素電極15と透明共
通電極17との間にソースバス19を介して電圧が印加
されればこれら電極間の液晶の光学的状態が変化する様
に構成されている。透明画素電極15には、必要により
隣接する薄膜トランジスタ(TFT)16のゲートバス
18に重なるようにその端部から付加電極40を延伸形
成し、付加電極40とゲートバス18との間に付加容量
部を形成する。透明画素電極15と透明共通電極17と
の間に形成される容量と並列のものである。
【0003】ここで、液晶表示装置の製造工程を図3を
参照して簡単に説明しておく。透明基板11上面に画素
電極15、ソースバス19がITOの如き透明導電体に
より形成され、更に画素電極15およびソースバス19
にまたがってTFT16を構成する半導体層23が形成
される。これらすべての上面に亘って窒化シリコンより
成るゲート絶縁膜24を形成し、この絶縁膜24の上面
の半導体層23に対応するところにゲート電極25を形
成すると共にこれらゲート電極25に接続するゲートバ
ス18をソースバス19に直交するように形成する。こ
れらゲート電極25およびゲートバス18を含むゲート
絶縁膜24の上面すべてに保護層26を形成する。そし
て、保護層26と透明共通電極17との間に液晶が封入
される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】画素を複数の画素に分
割し、これら複数の画素の内に欠陥画素が発生してもこ
れを切り離してしまって格別の修復を施すことはしない
手法もある。しかし、画素を例えば3或は4個の多数の
画素に分割したとしても、仮にその内の1画素に欠陥が
発生すれば、1/3画素或は1/4画素の不良が発生し
たことになるのであり、この程度の不良であっても肉眼
には容易に不良と認識されるのである。
【0005】この発明は、画素分割液晶表示素子の内の
欠陥部分を切り離して当該画素電極を正常画素電極に接
続するようにして上述の通りの問題を解消した画素分割
液晶表示素子を提供しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】透明基板11上面に画素
電極15、ソースバス19が透明導電体により形成さ
れ、更に画素電極15およびソースバス19にまたがっ
て薄膜トランジスタ(TFT)16を構成する半導体層
23が形成され、これらを含む透明基板11上面に絶縁
膜24を形成し、この絶縁膜24の上面の半導体層23
に対応するところにゲート電極25を形成すると共にこ
れらゲート電極25に接続するゲートバス18をソース
バス19に直交するように形成し、これらゲート電極2
5およびゲートバス18を含むゲート絶縁膜24の上面
に保護層26を形成し、保護層26と透明共通電極17
との間に液晶が封入された画素分割液晶表示素子におい
て、画素を構成する電極は複数の画素電極151 および
152 に分割され、各画素電極151 および152 はそ
れぞれの薄膜トランジスタ(TFT)161 および16
2 を介して各別に並列にソースバス19に接続してお
り、薄膜トランジスタ(TFT)それぞれのドレイン電
極181 および182 はそれぞれ切断容易な幅の狭い橋
絡片171 および172 によりそれぞれの画素電極15
1 および152 に接続すると共に、ソース電極191
よび192 はそれぞれ切断容易な幅の狭い橋絡片171
および172 によりソースバス19に接続しており、画
素電極15 1 および152 はそれぞれ切断容易な幅の狭
い橋絡片411 および412 により各付加容量電極40
1 および402 に接続しており、ゲート電極はゲートバ
ス18に接続し、相隣接する画素電極151 および画素
電極152 の互いに対向する部分の近傍に溶接短絡用金
属を具備せしめた。
【0007】そして、溶接短絡用金属としては、溶接用
金属を画素電極15に具備し、短絡用金属29を透明基
板上面に或は絶縁膜24上面に具備せしめた。また、溶
接兼短絡用金属30を透明基板11上面および絶縁膜2
4上面に具備せしめた。
【0008】
【実施例】この発明の実施例を図4を参照して説明す
る。画素電極は画素電極151 および画素電極152
2枚に分割、構成されており、各画素電極151 および
画素電極152 は薄膜トランジスタ(TFT)161
よび薄膜トランジスタ(TFT)162 を介して各別に
並列にソースバス19に接続している。ここで、薄膜ト
ランジスタ(TFT)161 のドレイン電極181 は切
断容易な幅の狭い橋絡片171 により画素電極151
接続すると共に、ソース電極191 は切断容易な幅の狭
い橋絡片171 によりソースバス19に接続する一方、
薄膜トランジスタ(TFT)162 のドレイン電極18
2 は切断容易な幅の狭い橋絡片172 により画素電極1
2 に接続すると共に、ソース電極192 は切断容易な
幅の狭い橋絡片172 によりソースバス19に接続して
いる。そして、画素電極151 とその付加容量電極40
1 とは切断容易な幅の狭い橋絡片411 により相互接続
しており、画素電極152 とその付加容量電極402
は切断容易な幅の狭い橋絡片412 により相互接続して
いる。
【0009】この発明においては、上述した通り、画素
電極15、薄膜トランジスタ(TFT)16、付加容量
電極40をそれぞれ分割しており、そして薄膜トランジ
スタ(TFT)16および付加容量電極40をそれぞれ
ソースバス19および画素電極15に切断容易な幅の狭
い橋絡片に接続したことにより、薄膜トランジスタ(T
FT)16或は付加容量電極40に欠陥が生じた場合に
これらを画素電極15から切り離す。次いで欠陥が生じ
た薄膜トランジスタ(TFT)16或は付加容量電極4
0に対応するこれら欠陥部分が切り離された画素電極を
正常画素電極に短絡接続するのであるが、以下におい
て、欠陥部分の切り離しおよび画素電極と正常画素電極
との間の短絡接続の手法について説明する。
【0010】図5は短絡接続部におけるA−A断面を示
す図である。図5(a)の例においては、透明基板11
上面に、先ずこの発明の短絡接続用金属層29を形成
し、短絡接続用金属層29を含み透明基板11上面に絶
縁層22を形成する。この絶縁層22上面には上述の如
くして画素電極15その他を形成する。この発明は、こ
の際画素を構成する相隣接する画素電極151 および画
素電極152 の互いに対向する部分の双方に溶接用金属
281 および282 を具備せしめておく。ところで、短
絡接続用金属層29は溶接用金属281 および282
にまたがる長さを有するものである。24は画素電極1
1 および画素電極152 を含み絶縁層22上面に形成
された絶縁膜である。
【0011】図5(b)の例はは短絡接続用金属層29
を、図5(a)の場合とは異なって、透明基板11上面
にではなくして絶縁層24上面に形成する例を示してい
る。図5(c)は、図5(a)および図5(b)の場合
とは異なり、格別の溶接用金属は使用せずに溶接兼短絡
接続用金属層301 および溶接兼短絡接続用金属層30
2 を透明基板11上面および絶縁層24上面に形成した
例である。
【0012】
【発明の効果】ここで、例えば付加容量電極401 近傍
の付加容量部において欠陥が発生している場合、図5
(a)の例については、透明基板11側から矢印の向き
にレーザ光を放射してこれを付加容量電極401 の切断
容易な幅の狭い橋絡片411 に集束せしめ、橋絡片41
1 を切断することにより欠陥容量部を画素電極151
ら容易に切り離すことができる。次いで、溶接工程に入
るのであるが、欠陥容量部を画素電極151 から切り離
した後、レーザ光を矢印の向きに放射してこれを今度は
溶接用金属281 近傍に集束せしめ、溶接用金属281
を溶融してこれにより画素電極151 と短絡接続用金属
層29とを短絡接続することができる。これと同様の操
作を溶接用金属282 近傍にも施す。これにより溶接用
金属282 を溶融し、画素電極152 と短絡接続用金属
層29とを上述と同様に短絡接続することができる。結
局、欠陥容量部が切り離された画素電極151 は正常な
画素電極152 に短絡接続されるに到り、従って欠陥容
量部が切り離された画素電極151 にも正常な画素電極
152 から表示信号が印加されることとなるので、当該
画素の画素電極全面積に格別の変化を生ぜしめずに済
む。
【0013】図5(b)の例については、短絡接続用金
属層29が溶接用金属281 および溶接用金属282
上方に配置されているが、この場合も図5(a)の例と
同様に欠陥容量部を画素電極151 から切り離した後、
上述の溶接工程を適用することにより欠陥発生画素電極
と正常画素電極との間の短絡接続を実施することができ
る。
【0014】図5(c)の例については、これについて
も欠陥容量部を画素電極151 から切り離した後、溶接
兼短絡接続用金属層301 および溶接兼短絡接続用金属
層302 の両端部に上述の溶接工程を適用することによ
り欠陥発生画素電極と正常画素電極との間の短絡接続を
実施することができる。次に、画素電極151 の薄膜ト
ランジスタ(TFT)161 に欠陥が発生している場合
についてであるが、この場合は薄膜トランジスタ(TF
T)161 の橋絡片171 に着目し、透明基板11側か
ら矢印の向きにレーザ光を放射してこれに集束せしめ、
橋絡片171 を切断することにより欠陥TFTを画素電
極151 から容易に切り離すことができる。次いで実施
される溶接工程は付加容量部に欠陥が発生した場合と異
なるところはない。結局、欠陥TFTが切り離された画
素電極151 および付加容量電極401 は共に正常な画
素電極152 に短絡接続されるに到り、従って欠陥TF
Tが切り離された画素電極151 および付加容量電極4
1 にも正常な画素電極152 から表示信号が印加され
ることとなるので、当該画素の画素電極全面積には何等
の変化も生じない。
【図面の簡単な説明】
【図1】液晶表示素子の従来例を示す図である。
【図2】液晶表示素子の画素マトリックスを示す図であ
る。
【図3】図2のD−Dにおける断面を示す図である。
【図4】この発明の画素分割液晶表示素子の画素を示す
図である。
【図5】図4の短絡接続部におけるA−A断面を示す図
であり、(a)は短絡接続用金属層が溶接用金属の下方
に配置されたものを示す図、(b)は短絡接続用金属層
が溶接用金属の上方に配置されたものを示す図、(c)
は溶接兼短絡接続用金属層が使用されものを示す図であ
る。
【符号の説明】
11 透明基板 14 液晶 15 画素電極 16 薄膜トランジスタ(TFT) 17 透明共通電極 18 ゲートバス 19 ソースバス 23 半導体層 24 絶縁膜 25 ゲート電極 26 保護層26
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01L 29/784

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透明基板上面に画素電極、ソースバスが
    透明導電体により形成され、更に画素電極およびソース
    バスにまたがって薄膜トランジスタを構成する半導体層
    が形成され、これらを含む透明基板上面に絶縁膜を形成
    し、この絶縁膜の上面の半導体層に対応するところにゲ
    ート電極を形成すると共にこれらゲート電極に接続する
    ゲートバスをソースバスに直交するように形成し、これ
    らゲート電極およびゲートバスを含むゲート絶縁膜の上
    面に保護層を形成し、保護層と透明共通電極との間に液
    晶が封入された画素分割液晶表示素子において、画素を
    構成する電極は複数の画素電極に分割され、各画素電極
    はそれぞれの薄膜トランジスタを介して各別に並列にソ
    ースバスに接続しており、薄膜トランジスタそれぞれの
    ドレイン電極はそれぞれ切断容易な幅の狭い橋絡片によ
    りそれぞれの画素電極に接続すると共に、ソース電極は
    それぞれ切断容易な幅の狭い橋絡片によりソースバスに
    接続しており、画素電極はそれぞれ切断容易な幅の狭い
    橋絡片により各付加容量電極に接続しており、ゲート電
    極はゲートバスに接続し、相隣接する画素電極の互いに
    対向する部分の近傍に溶接短絡用金属を具備せしめたこ
    とを特徴とする画素分割液晶表示素子。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載される画素分割液晶表示
    素子において、溶接用金属を画素電極に具備し、短絡用
    金属を透明基板上面に具備せしめたことを特徴とする画
    素分割液晶表示素子。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載される画素分割液晶表示
    素子において、溶接用金属を画素電極に具備し、短絡用
    金属を絶縁膜上面に具備せしめたことを特徴とする画素
    分割液晶表示素子。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載される画素分割液晶表示
    素子において、溶接兼短絡用金属を透明基板上面および
    絶縁膜上面に具備せしめたことを特徴とする画素分割液
    晶表示素子。
JP33076491A 1991-12-13 1991-12-13 画素分割液晶表示素子 Pending JPH05165055A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33076491A JPH05165055A (ja) 1991-12-13 1991-12-13 画素分割液晶表示素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33076491A JPH05165055A (ja) 1991-12-13 1991-12-13 画素分割液晶表示素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05165055A true JPH05165055A (ja) 1993-06-29

Family

ID=18236282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33076491A Pending JPH05165055A (ja) 1991-12-13 1991-12-13 画素分割液晶表示素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05165055A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5977563A (en) * 1996-05-09 1999-11-02 Sharp Kabushiki Kaisha Active matrix substrate and correcting method of structural defect
US6710827B2 (en) 2000-03-31 2004-03-23 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device having sub-pixel electrodes and defect correction method therefor
US7110056B2 (en) 2003-03-31 2006-09-19 Sharp Kabushiki Kaisha Thin film transistor array substrate and method for repairing the same
KR100711365B1 (ko) * 2002-03-19 2007-04-27 엔이씨 도낀 가부시끼가이샤 Dc 전력을 공급하며 노이즈 감쇠를 위한 노이즈 필터를구비하는 전자장치
JP2012048264A (ja) * 2005-01-31 2012-03-08 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5977563A (en) * 1996-05-09 1999-11-02 Sharp Kabushiki Kaisha Active matrix substrate and correcting method of structural defect
US6297520B1 (en) 1996-05-09 2001-10-02 Sharp Kabushiki Kaisha Active matrix substrate and correcting method of structural defect thereof
US6710827B2 (en) 2000-03-31 2004-03-23 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device having sub-pixel electrodes and defect correction method therefor
KR100529985B1 (ko) * 2000-03-31 2005-11-22 샤프 가부시키가이샤 액정 표시 장치 및 그 결함 수정 방법
KR100711365B1 (ko) * 2002-03-19 2007-04-27 엔이씨 도낀 가부시끼가이샤 Dc 전력을 공급하며 노이즈 감쇠를 위한 노이즈 필터를구비하는 전자장치
US7110056B2 (en) 2003-03-31 2006-09-19 Sharp Kabushiki Kaisha Thin film transistor array substrate and method for repairing the same
JP2012048264A (ja) * 2005-01-31 2012-03-08 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置
US8629440B2 (en) 2005-01-31 2014-01-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device with defective pixels correction structure
US9257453B2 (en) 2005-01-31 2016-02-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device including first to sixth transistors and light-emitting element
US9613988B2 (en) 2005-01-31 2017-04-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device having narrower wiring regions
US10573705B2 (en) 2005-01-31 2020-02-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device with defective pixel correction
US10700156B2 (en) 2005-01-31 2020-06-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device
US11362165B2 (en) 2005-01-31 2022-06-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device
US11910676B2 (en) 2005-01-31 2024-02-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0421823A (ja) 液晶表示素子の点欠陥の黒欠陥化法及び液晶表示素子
JP4088619B2 (ja) アクティブマトリクス基板及び表示装置
JP4584387B2 (ja) 表示装置及びその欠陥修復方法
KR940010414B1 (ko) 액정표시소자
KR100827575B1 (ko) 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
JP2004054069A (ja) 表示装置及び表示装置の断線修復方法
US8760598B2 (en) Thin film transistor array panel, liquid crystal display, method for repairing the same, color filter array panel and method for manufacturing the same
KR970008352B1 (ko) 능동액정표시장치
JPH1026768A (ja) アクティブマトリクス基板およびその構造欠陥処置方法
JP4491205B2 (ja) スイッチング素子アレイ基板の修復方法
KR20040060047A (ko) 액정표시장치의 게이트 라인 오픈 리페어 방법
JP2004226549A (ja) 液晶表示装置
JPH09113930A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置およびその断線修正方法
JPH0713197A (ja) マトリックス型配線基板およびそれを用いた液晶表示装置
JPH05165055A (ja) 画素分割液晶表示素子
JPS58184758A (ja) マトリツクスアレ−の欠陥修正方法
JPH02277027A (ja) 液晶表示装置
JP2714650B2 (ja) 液晶表示素子
JP2006350348A (ja) 液晶表示装置及びその不良画素復旧方法
KR100293503B1 (ko) 박막트랜지스터형 액정 디스플레이소자 및 그 장치의 리페어방법
JPH0324524A (ja) アクティブマトリクス表示装置
JP4627081B2 (ja) アクティブマトリクス基板及び表示装置
KR100759968B1 (ko) 액정 표시 장치용 박막 트랜지스터 기판, 그 제조 방법 및그 수리 방법
KR100719916B1 (ko) 라인 오픈 및 층간 쇼트 리페어용 수단이 구비된 박막트랜지스터 액정표시장치
JP2912487B2 (ja) 能動液晶表示装置およびその点欠陥弊害緩和処理方法