JP2868086B2 - 制動力保持装置 - Google Patents

制動力保持装置

Info

Publication number
JP2868086B2
JP2868086B2 JP62328139A JP32813987A JP2868086B2 JP 2868086 B2 JP2868086 B2 JP 2868086B2 JP 62328139 A JP62328139 A JP 62328139A JP 32813987 A JP32813987 A JP 32813987A JP 2868086 B2 JP2868086 B2 JP 2868086B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
braking force
force holding
braking
brake
holding device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62328139A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6460460A (en
Inventor
裕貴 佐々
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP62328139A priority Critical patent/JP2868086B2/ja
Publication of JPS6460460A publication Critical patent/JPS6460460A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2868086B2 publication Critical patent/JP2868086B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls For Constant Speed Travelling (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は制動力保持装置に関し、特に一定条件の下に
制動力保持用弁としての電磁逆止弁を制御することによ
り制動力を保持する装置に関するものである。 〔従来の技術〕 登坂道路上に停止した車両を発進させる場合、従来の
車両では、ドライバーが片手でパーキングブレーキ(ハ
ンドブレーキ)を使い、車両に制動力を与えて停車状態
に保ちながらクラッチを徐々に繋いで行き同時にアクセ
ルペダルを踏み込んで行く。そして、この間、パーキン
グブレーキは徐々に緩めて行く。 しかしながら、このようなブレーキとアクセルの連係
をとりながら複雑な操作が要求されるために、円滑な発
進を行うには熟練を要し、所謂エンストや車両後退を起
こしてしまう。 そこで、本出願人は特願昭58−117483号(特開昭60−
11719号公報)において、ブレーキペダルと連係するマ
スタシリンダとホイールシリンダ間に制御用電磁逆止弁
を設け、この電磁逆止弁を登坂道路上での停車状態から
円滑に発進できるようにするため、アクセルペダルセン
サ、クラッチストロークセンサ、エンジン回転センサ、
ブレーキペダルスイッチ、ギヤ位置スイッチ、セレクト
位置スイッチ及び車速センサからの出力信号を電子制御
装置(CPU)に入力し、電子制御装置はこれらの入力信
号から、一定条件の下に電磁逆止弁を付勢又は消勢して
ホイールシリンダでの制動力の保持又は解除を行ってい
る。 このような制動力保持装置は、電磁逆止弁の動作と摩
擦クラッチの動作とを同期制御できるので、特に登坂路
での発進を熟練を要することなく円滑に行えるという点
で優れたものであるが、クラッチドリブンプレートの摩
耗、経時変化、及びバラツキ、また、クラッチストロー
クセンサのバラツキ及び組立時のバラツキ等に起因し
て、発進時の制動力解除が早すぎて登坂路において車両
の後退を起こしたり、或いは遅すぎてブレーキの引きず
りを起こすという欠点があった。 この欠点を解消するため、本発明者は本出願人に係る
特願昭62−94042号において先に第4図に示す制動力保
持装置を提案した。以下、この装置を概略的に説明す
る。 第4図において、1はアクセルペダル2の開放時にオ
ン(接点接続)となり踏み込みを検出した時にオフとな
るアクセルスイッチ、3はクラッチペダル4を踏み込ん
だときのストローク量(位置)を検出する可変抵抗式の
クラッチ位置センサ、5はパーキング(ハンド)ブレー
キ6を引いて制動操作したときにオンとなるパーキング
ブレーキスイッチ、7はブレーキペダル8を踏み込んだ
時にオンとなるフットブレーキ(ストップランプ)スイ
ッチ、9は変速機(T/M)10のギヤニュートラルを検出
した時にオンとなるニュートラルスイッチ、11は変速機
10の出力軸12の回転から車両の速度を検出する車速セン
サ、13は運転席近くに設けられたクラッチ接続判定調整
素子としての手動設定用可変抵抗、14はスイッチ1、
5、7、9、及びセンサ3、11の検出信号及び可変抵抗
13の出力信号を入力する制御手段としてのコントロール
ユニット(CPU)、15はコントロールユニット14からの
出力信号により消勢された時に、既にブレーキペダル8
を踏み込んだことにより油圧ルート16a、16bを通ってホ
イールブレーキ17に送られている制動油をブレーキペダ
ル8の開放時にルート16bを介して逆流させて制動力を
解除し、付勢されているときには油圧ルート16aととも
に制御油の逆流を阻止してその時の制動力を保持する制
動用電磁逆止弁である。尚、センサ3の出力信号及び可
変抵抗13の出力信号は通常のアナログ信号処理と同様に
コントロールユニット14の入口でA/D変換器により一旦A
/D変換されてから制御に用いられるようになっている。 第5図はコントロールユニット14内に予め格納された
プログラムのフローチャートを示す図で、この装置で
は、制動力保持用の電磁逆止弁15を制動力保持状態に置
く条件として、アクセル2が踏み込まれておらず(ステ
ップS1)、クラッチ位置が調整素子13による調整位置の
値より大きくクラッチ断側にあるか又はギヤがニュート
ラル状態にあり(ステップS2)、フットブレーキが踏ま
れており(ステップS3)、車速が一定値以下である(ス
テップS5)必要がある。 また、逆止弁15を制動力解除状態にする条件は、ギヤ
がニュートラル状態になく且つクラッチ位置が調整値よ
りも小さくてクラッチ接側にあるとき(ステップS2、S1
1)である。 また、制動力保持条件として、パーキングブレーキが
引かれているかどうか(ステップS4)、車速の減速度が
所定値以下になったかどうか(ステップS6)、車速セン
サが正常かどうか(ステップS7)、及び一連のステップ
が所定時間継続したかどうか(ステップS8、S10)もチ
ェックする。 このように、クラッチ接続判定調整素子としての手動
設定用可変抵抗13を用い、クラッチの踏み込量の判定を
ドライバーが調整できるようにし、これをクラッチセン
サ3の出力と比較することによりバラツキなく制動力の
保持を行っている。 この他、本発明者は上記の手動設定用可変抵抗式調整
素子の異常設定を回避するため、調整素子としてオン/
オフ・スイッチを用いて調整位置に上限・下限の条件を
設けた制動力保持装置も提案している。 〔発明が解決しようとする問題点〕 このような従来の制動力保持装置は、一定条件が満た
されると制動用電磁逆止弁を付勢(オン)することによ
り、その時のフットブレーキによるブレーキ力を保持す
るが、この制動力保持中に逆止弁の制動流体(制動油)
が経時変化等によりリークし保持圧を低下させる。従っ
て、車両が坂道に停車している場合には、前進又は後退
してしまい非常に危険であるという問題点があった。 従って、本発明の目的は、制動力保持中の危険性を運
転者に知らせることのできる装置を実現することに在
る。 〔問題点を解決するための手段〕 上記の問題点を解決する手段として、本発明に係る制
動力保持装置においては、ブレーキペダルに連係する制
動用流体圧発生手段とブレーキ作動手段との間に設けら
れ、所定条件下で制動力の保持及び解除を行う制動力保
持用弁と、該制動力保持用弁を制御して制動力保持を行
っているとき、その制動力保持時間が該制動力保持用弁
の制動用流体のリークによる圧力低下が発生する設定値
以上になったとき制動力保持の再設定を促す警報信号を
発生する制御手段と、を備えている。 〔作用〕 本発明の制動力保持装置においては、制動力保持用弁
が付勢されて制動力保持中のとき、経時変化等により制
動用流体の制動力保持圧が低下するような設定時間が経
過したとき、警報を発生し、予め運転者にブレーキの増
踏み又はパーキングブレーキの使用を促す。 〔実 施 例〕 以下、本発明に係る制動力保持装置の一実施例を説明
する。 第1図は本発明に係る制動力保持装置の一実施例によ
るハードウェア構成を示したもので、この構成は、第4
図に示した構成に加えて、コントロールユニット14にタ
イマカウンタTCを設け、更に警報を発生するインジケー
タ(ブザーでもよい)20を設けたものである。 第2図は第1図のコントロールユニットに格納された
プログラムのフローチャートの一実施例を示し、以下、
このフローチャートに沿って本発明の動作を説明する。 この実施例は、保持制動力が失われる原因となる保持
時間に着目したもので、まず、制御手段としてのコント
ロールユニット14は、逆止弁15がオン(制動力保持状
態)であるかオフ(制動力解除状態)であるかをチェッ
クし(第2図のステップT2)、オンのときは、コントロ
ールユニット14内のタイマカウンタTCを“1"だけインク
リメントし(同ステップT6)、このタイマカウンタTCの
カウント値が、制動力が低下し得ると考えられる設定値
を越えているときには、インジケータ20を付勢し(同ス
テップT4)、運転者に対し、制動力保持中であっても車
両が動いている可能性が有ることを知らせる。これによ
り、運転者はフットブレーキ8を踏むことになる。 制動力が解除されているときには、タイマカウンタTC
をリセットし(同ステップT8)、インジケータ20を消勢
する(同ステップT5)。 また、タイマカウンタTCのカウント値が、その設定値
を越えていないときも同様にインジケータ20を消勢する
(同ステップT5)。 第3図は、第2図のフローチャートの後に実行される
制動用電磁逆止弁15をオン/オフさせるためのプログラ
ムのフローチャートを示すもので、実質的には第5図に
示したフローチャートと同じである。即ち、このフロー
チャートでも同様に、パーキングブレーキが制動状態に
あるか、又はギヤがシフトされていて実際のクラッチ位
置が調整素子13による調整位置より小さく接側(クラッ
チの接側の方が値が小さいものとする)にある時のみ逆
止弁15をオフして制動力を解除している。但し、ステッ
プT25で、フットブレーキスイッチ7、ニュートラルス
イッチ9、クラッチ位置センサ3、パーキングブレーキ
スイッチ5、及び調整素子13の値が読み込まれている。 このようにして、第2図のルーチンで警報を発した
後、運転者がフットブレーキペダル8を踏み直せばその
時の制動力が新たに保持されることとなり、車両の前進
又は後退を防止できる。 尚、以上のソフトウェア制御を、特願昭62−94042号
に示したのと同様にハードウェア回路で構成することは
当業者にとって容易なことであることは言うまでもな
い。 〔発明の効果〕 以上のように、本発明の制動力保持装置では、保持さ
れた制動力の低下を、制動力保持状態の経過時間によっ
て検出し警報を発するようにしたので、坂道での車両の
安全な停止状態を維持することができるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】 第1図は、本発明に係る制動力保持装置の一実施例を示
すハードウェア構成図、 第2図は、第1図のコントロールユニットに格納されて
実行される一実施例としてのプログラムのフローチャー
ト図、 第3図は、第2図のフローチャートに接続されて制動力
の保持・解除を行うための既知のフローチャート図、 第4図は、従来例に係る制動力保持装置の一実施例のハ
ードウェア構成図、 第5図は、第4図のコントロールユニットに格納され、
実質的に第3図のフローチャート図と同じプログラムの
フローチャート図、である。 第1図において、TCはタイマカウンタ、14はコントロー
ルユニット、15は制動用電磁逆止弁、20はインジケー
タ、をそれぞれ示す。 尚、図中、同一符号は同一又は相当部分を示す。

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.ブレーキペダルに連係する制動用流体圧発生手段と
    ブレーキ作動手段との間に設けられ、所定条件下で制動
    力の保持及び解除を行う制動力保持用弁と、該制動力保
    持用弁を制御して制動力保持を行っているとき、その制
    動力保持時間が該制動力保持用弁の制動用流体のリーク
    による圧力低下が発生する設定値以上になったとき制動
    力保持の再設定を促す警報信号を発生する制御手段と、
    を備えたことを特徴とする制動力保持装置。
JP62328139A 1987-12-24 1987-12-24 制動力保持装置 Expired - Lifetime JP2868086B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62328139A JP2868086B2 (ja) 1987-12-24 1987-12-24 制動力保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62328139A JP2868086B2 (ja) 1987-12-24 1987-12-24 制動力保持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6460460A JPS6460460A (en) 1989-03-07
JP2868086B2 true JP2868086B2 (ja) 1999-03-10

Family

ID=18206934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62328139A Expired - Lifetime JP2868086B2 (ja) 1987-12-24 1987-12-24 制動力保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2868086B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5259665A (en) * 1991-04-22 1993-11-09 Christner Oval F Brake control apparatus
JPH0647067U (ja) * 1992-12-04 1994-06-28 曙ブレーキ工業株式会社 車両停止維持装置
KR200299327Y1 (ko) * 2002-07-29 2003-01-03 정보문 주차브레이크 자동제어장치.

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5622745A (en) * 1979-08-02 1981-03-03 Mitsubishi Chem Ind Ltd Preparation of carboxylic acid
JPS5875163U (ja) * 1981-11-16 1983-05-20 トヨタ自動車株式会社 車両のブレ−キロツク装置
JPS6141072U (ja) * 1984-08-20 1986-03-15 トキコ株式会社 車両ブレ−キ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6460460A (en) 1989-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107949512B (zh) 用于控制车辆速度的方法和***
KR20140131869A (ko) 정차 차량이 롤어웨이하는 것을 방지하기 위한 방법 및 장치
JPH08282456A (ja) 坂道発進補助装置
JP6395267B2 (ja) 車両の後進速度制限装置
JP2868086B2 (ja) 制動力保持装置
JP3670037B2 (ja) 坂道発進補助装置
JP3193812B2 (ja) 坂道発進補助装置
JP2003054392A (ja) 坂道発進補助装置
JP2748365B2 (ja) 制動力保持装置
JP2748372B2 (ja) 制動力保持装置
JP2569981B2 (ja) 制動力保持装置
JP2679300B2 (ja) 制動力保持装置
JP2679301B2 (ja) 制動力保持装置
JP3595037B2 (ja) 補助ブレーキ制御装置
JP2977414B2 (ja) 坂道発進補助装置
JPH0740812A (ja) 坂道発進補助装置
JPH0740816A (ja) 坂道発進補助装置
JPH07101321A (ja) 坂道発進補助装置
JP3659994B2 (ja) 坂道発進補助装置
JPH0899614A (ja) 坂道発進補助装置
JPH04358952A (ja) 車輌用制動装置
JP2523468Y2 (ja) クリープ発進警報装置
JPH08127319A (ja) 坂道発進補助装置
JPH0891183A (ja) 坂道発進補助装置
JPH0740810A (ja) 坂道発進補助装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071225

Year of fee payment: 9