JP2827758B2 - 燃焼装置 - Google Patents

燃焼装置

Info

Publication number
JP2827758B2
JP2827758B2 JP27692392A JP27692392A JP2827758B2 JP 2827758 B2 JP2827758 B2 JP 2827758B2 JP 27692392 A JP27692392 A JP 27692392A JP 27692392 A JP27692392 A JP 27692392A JP 2827758 B2 JP2827758 B2 JP 2827758B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passage
air
secondary air
flame
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP27692392A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06129610A (ja
Inventor
規夫 肆矢
克彦 石川
克彦 宇野
智倫 麻生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP27692392A priority Critical patent/JP2827758B2/ja
Publication of JPH06129610A publication Critical patent/JPH06129610A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2827758B2 publication Critical patent/JP2827758B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spray-Type Burners (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、家庭等の給湯機や暖房
機に仕様される灯油を燃焼させる燃焼装置に関し、特に
燃焼部の構成に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の燃焼装置は図3に示すよ
うに、分散通路1を介して気化器2と燃焼部3が連通さ
れるように構成され、この燃焼部3には分散通路1と連
通される多孔状の炎口4とこの炎口4を複数個に分割
し、この炎口4の間でかつ分散通路1と連通されない筒
状の複数個の2次空気通路5が設けられている。2次空
気通路5には複数個の2次空気噴出口6が燃焼部3の下
流側に開口されるように構成されている。
【0003】そして上記燃焼部3では、気化器2から送
られた混合気7に点火されると火炎8が炎口4上に形成
され、2次空気噴出口6から2次空気9が供給され、燃
焼が促進されるようになる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成では、火炎8を分割された炎口4に形成させるこ
とにより2次空気と接触する機会を多くさせるので、燃
焼反応が促進され、火炎温度が上昇しすぎて、排気ガス
中の窒素酸化物が多くなり、自然環境を悪化させるとい
う課題があった。
【0005】本発明は上記課題を解決するもので、排気
ガス中の窒素酸化物の発生量を軽減させることを目的と
したものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため、1次炎口を複数個に分割させる2次空気通路
を設けると共に、2次空気通路に連通して希釈通路を設
け、2次空気通路と希釈通路間に複数個の2次空気噴出
孔を設け、また希釈通路には1次炎口の上流側から複数
個の1次炎口より大なる混合気流入孔が設けられ、かつ
1次炎口の下流側に開口された複数個の2次炎口を設け
た構成としてある。
【0007】
【作用】本発明は上記構成によって、2次炎口には混合
気濃度の低い希薄な火炎が形成され燃焼反応が抑制され
るので、火炎温度が低下し排気ガス中の窒素酸化物が軽
減されるのようになる。
【0008】
【実施例】以下本発明の実施例を図1、図2を参照して
説明する。
【0009】図1から図2において、10はアルミダイ
カスト等の熱伝導の良い材料で造られた筒状の気化器
で、電熱用のヒーター(図示無し)が鋳込まれている。
気化器10の側壁には気化用空気を流入させる送風管1
1が設けられ、この送風管11の中を液体燃料を気化器
10に供給させるための供給管12が挿入されている。
また供給管12の他端は供給ポンプ13に連結されてい
る。気化器10の上部には混合気噴出口14が設けら
れ、その上部に混合気噴出口14を囲むように配置さ
れ、上方に向かって拡大される形状の混合気通路15が
設けられている。この混合気通路15の上部の下流側に
は燃焼部16が設けられている。この燃焼部16や混合
気通路15、気化器10の周囲に、燃焼部16の上方だ
けが開口された、箱状の2次空気室17が設けられてい
る。この2次空気室17の一部には送風機18からの空
気を導入させる導入管19が設けられている。また気化
器10の周囲には、送風管11を貫通させながらカバー
20が混合気通路15に接するまでの範囲に設けられて
いる。送風管11の端部は2次空気室17内に開口され
ている。燃焼部16には、混合気通路15と連通され、
パンチング板等から構成された多数の1次炎口21から
なる群が設けられ、この1次炎口21の群間に筒状の2
次空気通路22が複数個設けられている。この2次空気
通路22の両端は2次空気室17内に開口されている。
また2次空気通路22の上部には、1次炎口21と隣接
するように希釈通路23が設けられ、希釈通路23は1
次炎口21の両側部に一対に構成され、金属板を屈曲成
形させて2次空気通路22と一体構成の部品として製作
される。また1次炎口21の両側部を屈曲させ、かつ希
釈通路23と2次空気通路22の側部に沿って延長さ
せ、その端部24を2次空気通路22の底部25と点溶
接等で固定することにより燃焼部16が組み立てられ
る。2次空気通路22と希釈通路23間には複数個の2
次空気噴出口26が設けられ、また1次炎口21の上流
側の側部に希釈通路23に向かって複数個の混合気流入
口27が貫通されている。また1次炎口21の開口の総
面積よりも1次炎口21の両側部に設けられた混合気流
入口27の開口の総面積を大きく構成し、混合気量が多
く希釈通路23に分配されるように図られている。希釈
通路23の上部には、複数個の2次炎口28が設けら
れ、1次炎口21の下流側に向かって1次炎口21と並
列状に開口されている。この2次炎口28の開口の総面
積は、1次炎口21の開口の総面積や混合気流入口27
の開口の総面積よりも大きく構成されている。また燃焼
部16を構成する1次炎口21や希釈通路23の並びの
中で混合気通路15に接する部分は2次空気通路22と
希釈通路23により構成されている。29は1次火炎、
30は2次火炎、31は2次空気である。
【0010】上記構成において、ヒーター(図示無し)
により加熱された気化器10に2次空気室17から送風
管11を介して気化用の空気が送られると共に液体燃料
が供給ポンプ13により供給管12を介して送られる
と、液体燃料の蒸気と気化用の空気とで形成される混合
気が混合気噴出口14から混合気通路15に流入され、
この時混合気の一部はそのまま上昇され1次炎口21か
ら濃度の濃い混合気として噴出される。他の混合気は混
合気流入口27から希釈通路23に流入され、2次空気
噴出口26から流入された2次空気と混合されて濃度の
低い混合気として2次炎口28から噴出される。ここで
点火器(図示無し)により、1次炎口21から噴出され
る混合気の一部に点火されると1次炎口21、2次炎口
28に順次火が移され、1次火炎29、2次火炎30が
形成され、燃焼が持続される。
【0011】この実施例の構成によれば1次炎口21の
開口面積よりも混合気流入口27の開口面積を大きくさ
せたので、混合気の多くが混合気濃度の低い希薄燃焼と
なり、燃焼反応が抑制され、火炎温度が低下させられ排
気ガス中の窒素酸化物が軽減されるという効果がある。
2次炎口28の開口面積を1次炎口21の開口面積より
も大きくさせたので、希薄燃焼中の2次火炎の噴出流速
を低下させて保炎を向上させ、一酸化炭素や刺激臭の発
生が防止されるという効果がある。1次炎口21に混合
気濃度の濃い1次火炎29を形成させるので、この1次
火炎29の保炎力と火炎温度により周囲の大きく、希薄
な火炎温度の低い2次火炎30を安定させると共に火炎
温度も調整させ、窒素酸化物の発生を抑制しながら他の
排気ガス中の成分である一酸化炭素等の発生が防止され
るという効果がある。燃焼部16の混合気通路15に接
する部分を2次空気通路22と希釈通路23で構成させ
るので、両端の2次炎口28からは2次空気のみが噴出
されるので、燃焼部16と接する混合気通路15の側壁
が冷却され変形等が防止されるという効果がある。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように本発明の燃焼装置
は、1次炎口を分割させる2次空気通路に連通させて希
釈空気通路を設け、混合気の多くを希釈通路に流入さ
せ、2次空気と混合させて、2次炎口にて希薄燃焼を行
わせるので、燃焼反応が抑制され、火炎温度が低下させ
られることにより排気ガス中の窒素酸化物が軽減され、
かつ1次炎口には一部の混合気を用いて安定な火炎を形
成させるので、希薄燃焼の保炎を強化でき一酸化炭素等
の他の排気ガス中の成分を悪化させないという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における燃焼装置の要部断面
【図2】同装置の要部平面部分断面図
【図3】従来の燃焼装置の要部断面図
【符号の説明】
10 気化器 11 送風管 12 供給管 14 混合気噴出口 15 混合気通路 16 燃焼部 17 2次空気室 21 1次炎口 22 2次空気通路 23 希釈通路 26 2次空気噴出口 27 混合気流入口 28 2次炎口
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 麻生 智倫 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (56)参考文献 特開 平3−263501(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F23D 11/10 F23C 11/00 330 F23C 11/00 329 F23D 11/40

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料の供給管と気化用空気の送風管を備
    えた気化器と、この気化器の一部に設けられた混合気噴
    出口と、この混合気噴出口が臨まされた混合気通路と、
    この混合気通路の下流側に設けられた燃焼部と、この燃
    焼部と前記混合気通路の周囲に設けられた2次空気室
    と、前記燃焼部を構成し前記混合気通路と連通された多
    孔状の1次炎口と、この1次炎口を複数個に分割させ、
    かつ2次空気室と連通される2次空気通路と、この2次
    空気通路に連通した希釈通路と、この希釈通路と前記2
    次空気通路を連通させる2次空気噴出孔と、前記希釈通
    路の一部に設けられ、かつ前記1次炎口の上流側から貫
    通された1次炎口より大なる複数個の混合気流入孔と、
    前記希釈通路の一部に設けられ、かつ前記1次炎口の下
    流側に開口された複数個の2次炎口とからなる燃焼装
    置。
JP27692392A 1992-10-15 1992-10-15 燃焼装置 Expired - Lifetime JP2827758B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27692392A JP2827758B2 (ja) 1992-10-15 1992-10-15 燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27692392A JP2827758B2 (ja) 1992-10-15 1992-10-15 燃焼装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06129610A JPH06129610A (ja) 1994-05-13
JP2827758B2 true JP2827758B2 (ja) 1998-11-25

Family

ID=17576283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27692392A Expired - Lifetime JP2827758B2 (ja) 1992-10-15 1992-10-15 燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2827758B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06129610A (ja) 1994-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2827758B2 (ja) 燃焼装置
JP2830682B2 (ja) 燃焼装置
JP2953245B2 (ja) 燃焼装置
JP2830716B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JP2838653B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JP3237174B2 (ja) 燃焼装置
JP2897477B2 (ja) 燃焼装置
JPH01222105A (ja) バーナ
JP2671324B2 (ja) バーナ
JP2830778B2 (ja) 燃焼装置
JP2921149B2 (ja) 燃焼装置
JP2532489B2 (ja) バ−ナ
JP2507077B2 (ja) 石油燃焼装置
JP2587635Y2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH10132202A (ja) 貫流ボイラ
JP2748675B2 (ja) 燃焼装置
JPS5841408B2 (ja) 液体燃料バ−ナ
JP2000220807A (ja) 燃焼装置
JPH0777308A (ja) 燃焼装置
JPH0439507A (ja) 燃焼装置
JPH02272216A (ja) 強制燃焼式ガスバーナ
JP2000213713A (ja) 燃焼装置
JPH02136605A (ja) バーナ
JP2001254910A (ja) 燃焼装置
JPS61140705A (ja) 液体燃料燃焼装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080918

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080918

S801 Written request for registration of abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311801

ABAN Cancellation of abandonment
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080918

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350