JP2820336B2 - アクティブマトリクス型液晶表示装置の駆動方法 - Google Patents

アクティブマトリクス型液晶表示装置の駆動方法

Info

Publication number
JP2820336B2
JP2820336B2 JP3274331A JP27433191A JP2820336B2 JP 2820336 B2 JP2820336 B2 JP 2820336B2 JP 3274331 A JP3274331 A JP 3274331A JP 27433191 A JP27433191 A JP 27433191A JP 2820336 B2 JP2820336 B2 JP 2820336B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
gate
display device
crystal display
waveform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3274331A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05113772A (ja
Inventor
勝哉 水方
登史 川口
司郎 武田
信 竹田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP3274331A priority Critical patent/JP2820336B2/ja
Priority to DE69220322T priority patent/DE69220322T2/de
Priority to EP92309629A priority patent/EP0539185B1/en
Priority to KR1019920019444A priority patent/KR960003590B1/ko
Publication of JPH05113772A publication Critical patent/JPH05113772A/ja
Priority to US08/361,460 priority patent/US5598177A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2820336B2 publication Critical patent/JP2820336B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3674Details of drivers for scan electrodes
    • G09G3/3677Details of drivers for scan electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • G09F9/35Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements being liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0243Details of the generation of driving signals
    • G09G2310/0251Precharge or discharge of pixel before applying new pixel voltage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、行電極および列電極が
格子状に配線され、両電極で囲まれた領域に表示用の絵
素電極がマトリクス状に配設されると共に、該絵素電極
および両電極に接続されたスイッチングトランジスタを
有するアクティブマトリクス型液晶表示装置の駆動方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】図3は4×4マトリクスのアクティブマ
トリクス型液晶表示装置の一例を示す。行方向および列
方向に格子状に配線された行電極(ゲート電極配線)V
G1〜VG4と列電極(ソース電極配線)VS、VS…
で囲まれた領域には絵素電極20がマトリクス状に配設
される。両電極の交差部にはスイッチングトランジスタ
10が配設される。スイッチングトランジスタ10は、
例えばTFT(薄膜トランジスタ)が用いられる。スイ
ッチングトランジスタ10のゲート端子11は行電極V
G1〜VG4に接続されている。また、該スイッチング
トランジスタ10のソース端子12は列電極VSに接続
され、ドレイン端子13は絵素電極20に接続されてい
る。
【0003】列電極VS、VS…にはこれに接続された
列電極駆動回路40から1ライン分のデータが周期的に
順次印加され、行電極駆動回路30から行電極VG1〜
VG4に印加されたパルスによってスイッチングトラン
ジスタ10がオンすると、各列電極VSに印加された列
電極印加信号VSが各絵素電極20に印加されるように
なっている。故に、行電極駆動回路30から行電極VG
1〜VG4に印加されるパルスを順次走査し、そのタイ
ミングに合わせて列電極データを変化すると、このアク
ティブマトリクス型液晶表示装置に画像が表示されるこ
とになる。
【0004】図4は行電極駆動回路30の概略構成を示
す。この行電極駆動回路30はシフトレジスタ31と、
該シフトレジスタ31の出力端子Q1、Q2、Q3、Q
4にそれぞれ接続された4個のANDゲート32、3
2、32、32を有する。シフトレジスタ31はD端子
(データ端子)に入力されるデータSPをCK端子(ク
ロック端子)に入力されるクロックパルスCLに従って
ビットずつシフトし、出力端子Q1、Q2、Q3、Q4
より各ANDゲート32に出力する。ANDゲート32
の入力端子には、またクロックパルスCLおよび図5の
第7波形(図中に(7)で示される波形をいい、以
下()内の数値に対応した波形を第○波形という)に示
されるLOW信号が入力されるようになっており、AN
Dゲート32はこれらの入力信号の論理積をとり、その
出力端子より図5の第1波形〜第4波形で示されるゲー
トオンパルスVG1〜VG4が行電極VG1〜VG4に
それぞれ与えられるようになっている。
【0005】従来、1ライン分のデータを書き込むため
に行電極VG1〜VG4に印加されるゲートオンパルス
VG1〜VG4は、図5の第1波形〜第4波形に示され
る通りのワンショットパルスであり、HI(ハイレベ
ル)の期間スイッチングトランジスタ10がONし、L
OW(ローレベル)の期間はOFFするようになってい
る。従って、各ゲートオンパルスVG1〜VG4がHI
の期間のみスイッチングトランジスタ10を介して各行
電極VG1〜VG4に接続された絵素電極20に図5の
第8波形で示される列電極印加信号VSが印加され、各
絵素の表示媒体としての液晶層に電荷が充電される。充
電された電荷はゲートオンパルスVG1〜VG4がLO
Wの期間はそのまま保持され、各絵素は絵素にかかる電
位差に従った透過率を示す。
【0006】また、図5の駆動方法では、液晶表示装置
に直流電圧がかかって液晶が劣化するのを防止するた
め、各ライン毎(各行電極VG1〜VG4毎に)に印加
電圧の極性が反転する1H反転(1水平期間毎に極性が
反転)方式を採用しており、この1Hの周期(1水平期
間)はNTSCテレビ信号の場合(1H=63.5μ
s)に対応している。
【0007】上記駆動方法により図5の第1波形で示さ
れるゲートオンパルスVG1を図3の行電極VG1に印
加し、図5の第8波形で示される列電極印加信号VSを
図3の列電極VSに印加すると、両電極VG1、VSの
交点に相当する絵素電極20に電位変化が生じる。この
時、ゲートオン期間が十分長ければ、液晶層への充電も
十分に行われるので、該交点の絵素電極20の電位変化
VLCは、図5の第9波形に示すように飽和している。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところで、液晶表示装
置の高機能化を図るために走査速度を向上しようとすれ
ば、ゲートオン期間を短くする必要がある。しかるに、
ゲートオン期間を短くすると、液晶層への充電が不十分
になるため、液晶層の印加電圧が不十分なものになり、
以下に示す表示上の問題を生じる。
【0009】例えば、表示方式が透過型のノーマリホワ
イト(電圧無印加時:白(光透過)、電圧印加時:黒
(光遮蔽))方式の液晶表示装置を例にとって説明する
と、走査速度が増加し十分なゲートオン時間が取れなく
なるに従って、液晶層に十分な電圧が印加されない充電
不足の現象が生じ、列電極印加電圧が同一でも充電が十
分な場合に比較して、表示画面全体が白っぽくなり十分
な表示コントラストが得られないという問題が生じる。
【0010】上記した問題は図6の第9波形に具体的に
示されている。図6は走査速度を向上した駆動方法にお
ける信号波形を示しており、この駆動方法では、1水平
走査期間をNTSCテレビ信号の場合の1/2倍に設定
している。この駆動方法によれば、行電極VG1〜VG
4に図中第1波形〜第4波形でそれぞれ示されるゲート
オンパルスVG1〜VG4が印加される。このゲートオ
ンパルスVG1〜VG4は図中第5波形で示されるクロ
ックパルスCL、第6波形で示されるデータSPおよび
第7波形で示されるLOW信号を図4に示される行電極
駆動回路30の各入力端子に入力することにより生成さ
れる。図中第8波形で示されるVSは、図3中の列電極
VSに印加される列電極印加信号を示す。
【0011】また、図中第9波形で示されるVLCは、
行電極VG1と、上記列電極印加信号VSが印加された
列電極VSとの交点に相当する絵素電極20に印加され
る電位変化を示している。この場合のVLCは、第1波
形で示されるゲートオンパルスVG1のゲートオン期間
が、図5で示される駆動方法の場合のゲートオン期間よ
り短いため、液晶層への充電が不十分になり、VLCの
電位が不足している。すなわち、本来ならば図6の第9
波形中に点線で示すレベル迄電位が達していなければな
らないのに実線のレベル迄しか達していない。
【0012】それ故、図6に示される駆動方法によれ
ば、上記した理由により液晶表示装置の表示品位におい
て十分な表示コントラストが得られないという問題が生
じていた。
【0013】本発明はこのような従来技術の欠点を解決
するものであり、液晶層への単位時間当たりの充電効率
を向上でき、結果的に走査性および表示品位の向上が図
れるアクティブマトリクス液晶表示装置の駆動方法を提
供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明アクティブマトリ
クス型液晶表示装置の駆動方法は、行電極および列電極
が格子状に配線され、両電極で囲まれた領域に表示用の
絵素電極がマトリクス状に配設されると共に、該絵素電
極および両電極に接続されたスイッチングトランジスタ
を有するアクティブマトリクス型液晶表示装置の駆動方
法において、該スイッチングトランジスタのゲート端子
に接続された該行電極に1ライン分のデータを書き込む
ために出力されるゲートオンパルスに、切り込みが入れ
られ、少なくとも1水平期間内で複数に分割されたパル
ス波形とすることにより、上記目的が達成される。
【0015】
【作用】上記のように切り込みが入れられ、少なくとも
1水平期間内で複数に分割されたパルス波形をなすゲー
トオンパルスを行電極に出力する本発明方法によれば、
ゲートオンパルスがHIになる回数、すなわちゲートオ
ンの期間が複数回になるので、ゲートオン期間が1水平
期間内で同一である切り込みを形成されないゲートオン
パルスを出力する従来方法による場合に比べて、以下に
示す理由により液晶層への充電効率を向上できる。
【0016】すなわち、図2に比較して示すように、ゲ
ートオンパルスを複数に分割されたパルス波形とする
と、この場合の透過率曲線は図2にで示す曲線とな
り、図2にで示される従来方法における透過率曲線に
対して、図中にAで指示する同一の列電極印加電圧の場
合において、透過率が低くなっていることがわかる。
【0017】ここで、液晶表示装置がノーマリホワイト
方式の場合に、同一の列電極印加電圧にもかかわらず透
過率が低くなるのは、液晶層への充電効率が良いため、
液晶層への印加電圧が高くなっているからである。すな
わち、本発明方法によれば従来方法に比べて液晶層への
充電効率を向上できる。
【0018】以上の理由により、本発明方法によれば液
晶層への単位時間当たりの充電効率が従来方法より向上
するため、ゲートオン期間を短くし、走査性の向上を図
った液晶表示装置に適用する場合に、液晶層への充電不
足を発生せず、表示コントラストを向上できることがわ
かる。
【0019】
【実施例】以下に本発明の実施例を説明する。
【0020】図1は本発明アクティブマトリクス型液晶
表示装置の駆動方法を示す。但し、本発明が適用される
アクティブマトリクス型液晶表示装置の構成は上記した
図3で示されるアクティブマトリクス型液晶表示装置の
構成と同様である。また、行電極駆動回路の構成につい
ても上記した図4に示される行電極駆動回路の構成と同
様である。それ故、これらの詳細については説明を省略
し、対応する部分について同一の番号を付して以下にそ
の動作を説明する。
【0021】図1において、第1波形、第2波形、第3
波形および第4波形は行電極駆動回路30から行電極V
G1、VG2、VG3、VG4にそれぞれ出力されるゲ
ートオンパルスVG1、VG2、VG3、VG4を示し
ている。これらのゲートオンパルスVG1〜VG4は、
1水平走査期間(1H)がNTSCテレビ信号の1/2
(1H=約31.8μs)になっている。すなわち、1
水平走査期間については図6に示される従来方法と同一
である。
【0022】これらのゲートオンパルスVG1〜VG4
は、第5波形で示されるクロックパルスCL、第6波形
で示されるデータSPおよび第7波形で示されるLOW
信号を上記同様に行電極駆動回路30の入力端子にそれ
ぞれ入力することで生成される。ゲートオンパルスVG
1〜VG4のゲートオン期間は従来方法同様に24μs
であるが、該ゲートオン期間中の1/3期間には切り込
み、すなわち中間の約8μs期間にわたってLOWレベ
ルとなるゲートオフ期間が設けられている。従って、ゲ
ートオンパルスVG1〜VG4は中間に約8μs期間の
ゲートオフ期間を有する2分割のパルス波形になってい
る。この2分割されたパルスの内の1本のゲートオン期
間は(24−8)÷2=8μsになっている。
【0023】このようなパルス波形のゲートオンパルス
VG1〜VG4は、第7波形に示されるようにゲートオ
フ期間において極性が反転する波形のLOW信号を従来
方法同様のゲートオンパルスVG1〜VG4に重畳して
生成される。
【0024】図3同様の1本の列電極VSに印加される
列電極印加信号VSの波形は第8波形に示されるように
図6の従来方法の場合と同様である。
【0025】このように同一の列電極VSに同一の列電
極印加信号VSを印加する場合において、本発明方法に
よれば図6に示される従来方法による場合に比べて液晶
層への充電効率を向上できる。以下にその理由を図2に
示すグラフに従って説明する。但し、図2は縦軸に液晶
パネルの透過率(%)を、横軸に列電極印加信号VSの
振幅V(任意単位)をとって、本発明方法による場合の
透過率曲線と図6に示される従来方法による場合の透
過率曲線を対比して示すグラフである。なお、透過率
曲線、は透過形ノーマリホワイト方式の液晶表示装
置を用いた場合の測定結果を示している。
【0026】透過率曲線、はいずれも表示装置がノ
ーマリホワイト方式の液晶表示装置であるため、列電極
印加信号VSが大きくなると、透過率が下がっている。
両透過率曲線、を図中にAで指示する同一の列電極
印加電圧の場合において比較すると、明かに本発明方法
による場合の透過率が従来方法による場合の透過率より
も低くなっている。
【0027】ここで、液晶表示装置がノーマリホワイト
方式の場合に、同一の列電極印加電圧にもかかわらず透
過率が低くなるのは、液晶層への充電効率が良いため、
液晶層への印加電圧が高くなっているからである。すな
わち、図2によれば、結果的に本発明方法によれば従来
方法に比べて液晶層への充電効率を向上できることがわ
かる。それ故、本発明方法によれば、図1の第9波形と
図6の第9波形を比較してみれば明かなように、ゲート
オン期間を短くした走査方式の液晶表示装置に適用する
場合に充電不足を発生することがない。
【0028】なお、上記実施例ではゲートオンパルスを
ゲートオフにより2分割したが、少なくとも1水平期間
内で複数分割されたパルス波形であればよく、分割の本
数については2本に限定されるものではない。
【0029】
【発明の効果】以上の本発明アクティブマトリクス型液
晶表示装置の駆動方法によれば、液晶層への単位時間当
たりの充電効率を従来方法に比べて向上できるので、ゲ
ートオン期間を短くし、走査性の向上を図った液晶表示
装置に適用する場合に、液晶層への充電不足を発生せ
ず、表示コントラストを向上できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明アクティブマトリクス型液晶表示装置の
駆動方法を示す信号波形図。
【図2】本発明方法による場合の液晶パネルの透過率曲
線と従来方法による場合の透過率曲線を対比して示すグ
ラフ。
【図3】アクティブマトリクス型液晶表示装置の概略構
成を示す図面。
【図4】行電極駆動回路の概略構成を示す図面。
【図5】従来の駆動方法を示す信号波形図。
【図6】ゲートオンパルスを短くした従来の駆動方法を
示す信号波形図。
【符号の説明】
10 スイッチングトランジスタ 11 ゲート端子 12 ソース端子 13 ドレイン端子 20 絵素電極 30 行電極駆動回路 31 シフトレジスタ 32 ANDゲート 40 列電極駆動回路 VG1〜VG4 行電極(ゲートオンパルス) VS 列電極(列電極印加信号) 本発明方法による場合の透過率曲線 従来方法による場合の透過率曲線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 竹田 信 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シャープ株式会社内 (56)参考文献 特許2760670(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G09G 3/36 G02F 1/133

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】行電極および列電極が格子状に配線され、
    両電極で囲まれた領域に表示用の絵素電極がマトリクス
    状に配設されると共に、該絵素電極および両電極に接続
    されたスイッチングトランジスタを有するアクティブマ
    トリクス型液晶表示装置の駆動方法において、 該スイッチングトランジスタのゲート端子に接続された
    該行電極に1ライン分のデータを書き込むために出力さ
    れるゲートオンパルスに、切り込みが入れられ、少なく
    とも1水平期間内で複数に分割されたパルス波形とした
    アクティブマトリクス型液晶表示装置の駆動方法。
JP3274331A 1991-10-22 1991-10-22 アクティブマトリクス型液晶表示装置の駆動方法 Expired - Lifetime JP2820336B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3274331A JP2820336B2 (ja) 1991-10-22 1991-10-22 アクティブマトリクス型液晶表示装置の駆動方法
DE69220322T DE69220322T2 (de) 1991-10-22 1992-10-21 Verfahren und Vorrichtung zum Steuern eines Flüssigkristallanzeigegeräts mit aktiver Matrix
EP92309629A EP0539185B1 (en) 1991-10-22 1992-10-21 Driving apparatus and method for an active matrix type liquid crystal display apparatus
KR1019920019444A KR960003590B1 (ko) 1991-10-22 1992-10-22 액티브매트릭스형 액정표시장치의 구동장치 및 방법
US08/361,460 US5598177A (en) 1991-10-22 1994-12-21 Driving apparatus and method for an active matrix type liquid crystal display apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3274331A JP2820336B2 (ja) 1991-10-22 1991-10-22 アクティブマトリクス型液晶表示装置の駆動方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05113772A JPH05113772A (ja) 1993-05-07
JP2820336B2 true JP2820336B2 (ja) 1998-11-05

Family

ID=17540169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3274331A Expired - Lifetime JP2820336B2 (ja) 1991-10-22 1991-10-22 アクティブマトリクス型液晶表示装置の駆動方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5598177A (ja)
EP (1) EP0539185B1 (ja)
JP (1) JP2820336B2 (ja)
KR (1) KR960003590B1 (ja)
DE (1) DE69220322T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100353409C (zh) * 2003-12-02 2007-12-05 钰瀚科技股份有限公司 用来驱动一液晶显示面板的驱动电路

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2723462B1 (fr) * 1994-08-02 1996-09-06 Thomson Lcd Procede d'adressage optimise d'ecran a cristaux liquides et dispositif pour sa mise en oeuvre
KR0169354B1 (ko) * 1995-01-11 1999-03-20 김광호 박막 트랜지스터 액정표시장치의 구동장치 및 방법
JP3245733B2 (ja) * 1995-12-28 2002-01-15 株式会社アドバンスト・ディスプレイ 液晶表示装置およびその駆動方法
US6020870A (en) * 1995-12-28 2000-02-01 Advanced Display Inc. Liquid crystal display apparatus and driving method therefor
JP3330812B2 (ja) * 1996-03-22 2002-09-30 シャープ株式会社 マトリックス型表示装置およびその駆動方法
KR100186556B1 (ko) * 1996-05-15 1999-05-01 구자홍 액정표시장치
KR100218375B1 (ko) * 1997-05-31 1999-09-01 구본준 전하 재활용을 이용한 티에프티-엘씨디의 저전력 게이트드라이버회로
US6108058A (en) * 1997-04-30 2000-08-22 Tohoku Techno-Brains Corporation Field sequential Pi cell LCD with compensator
GB9719019D0 (en) * 1997-09-08 1997-11-12 Central Research Lab Ltd An optical modulator and integrated circuit therefor
KR100513648B1 (ko) * 1998-03-27 2005-12-02 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 액정 표시 장치의 게이트 구동신호 발생장치
GB9915572D0 (en) * 1999-07-02 1999-09-01 Koninkl Philips Electronics Nv Active matrix liquid crystal display devices
JP4330059B2 (ja) * 2000-11-10 2009-09-09 カシオ計算機株式会社 液晶表示装置及びその駆動制御方法
KR100365500B1 (ko) * 2000-12-20 2002-12-18 엘지.필립스 엘시디 주식회사 도트 인버젼 방식의 액정 패널 구동 방법 및 그 장치
US7106872B2 (en) * 2003-06-27 2006-09-12 Siemens Hearing Instruments, Inc. Locking mechanism for electronics module for hearing instruments
TWI230291B (en) 2003-11-17 2005-04-01 Vastview Tech Inc Driving circuit and driving method thereof for a liquid crystal display
EP1548698A1 (en) * 2003-12-22 2005-06-29 VastView Technology Inc. Driving circuit of an liquid crystal display and its driving method
US20050253793A1 (en) * 2004-05-11 2005-11-17 Liang-Chen Chien Driving method for a liquid crystal display
JP4667904B2 (ja) * 2005-02-22 2011-04-13 株式会社 日立ディスプレイズ 表示装置
KR101129426B1 (ko) * 2005-07-28 2012-03-27 삼성전자주식회사 표시장치용 스캔구동장치, 이를 포함하는 표시장치 및표시장치 구동방법
KR100748359B1 (ko) * 2006-08-08 2007-08-09 삼성에스디아이 주식회사 논리 게이트 및 이를 이용한 주사 구동부와 유기전계발광표시장치
JP2008304513A (ja) * 2007-06-05 2008-12-18 Funai Electric Co Ltd 液晶表示装置、および液晶表示装置の駆動方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5875194A (ja) * 1981-10-30 1983-05-06 株式会社日立製作所 マトリクス表示装置及び駆動方法
JPS60134293A (ja) * 1983-12-22 1985-07-17 シャープ株式会社 液晶表示装置の駆動方法
US4651148A (en) * 1983-09-08 1987-03-17 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display driving with switching transistors
JPS6057391A (ja) * 1983-09-08 1985-04-03 シャープ株式会社 液晶表示装置の駆動方法
JPS6249399A (ja) * 1985-08-29 1987-03-04 キヤノン株式会社 表示装置
JPS62150334A (ja) * 1985-12-25 1987-07-04 Canon Inc 液晶装置
JP2612863B2 (ja) * 1987-08-31 1997-05-21 シャープ株式会社 表示装置の駆動方法
JP2568659B2 (ja) * 1988-12-12 1997-01-08 松下電器産業株式会社 表示装置の駆動方法
JPH03168617A (ja) * 1989-11-28 1991-07-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示装置の駆動方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100353409C (zh) * 2003-12-02 2007-12-05 钰瀚科技股份有限公司 用来驱动一液晶显示面板的驱动电路

Also Published As

Publication number Publication date
US5598177A (en) 1997-01-28
DE69220322D1 (de) 1997-07-17
KR930008701A (ko) 1993-05-21
DE69220322T2 (de) 1998-01-08
EP0539185B1 (en) 1997-06-11
KR960003590B1 (ko) 1996-03-20
EP0539185A1 (en) 1993-04-28
JPH05113772A (ja) 1993-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2820336B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置の駆動方法
JP3092537B2 (ja) 液晶表示装置
US4635127A (en) Drive method for active matrix display device
US5598180A (en) Active matrix type display apparatus
KR100803707B1 (ko) 액정표시장치
JP2002140045A (ja) 液晶表示装置用データドライバ
KR19980063954A (ko) 신호선 구동 회로를 감소시킨 활성 매트릭스 표시 시스템
JP2005156661A (ja) 液晶表示装置ならびにその駆動回路および駆動方法
JP4846217B2 (ja) 液晶表示装置
JPH0522434B2 (ja)
KR100366933B1 (ko) 액정표시장치 및 그의 구동 방법
JP3129913B2 (ja) アクティブマトリクス方式の表示装置
KR100366476B1 (ko) 매트릭스 어드레싱 방법
KR100317823B1 (ko) 평면표시장치와, 어레이기판 및 평면표시장치의 구동방법
JP2004354742A (ja) 液晶表示装置、液晶表示装置の駆動方法および製造方法
JP3090922B2 (ja) 平面表示装置、アレイ基板、および平面表示装置の駆動方法
JP3304706B2 (ja) アクティブマトリクス表示装置
JP3501530B2 (ja) アクティブマトリックス液晶表示装置とその駆動方法
KR100559225B1 (ko) 액정 표시 장치의 도트 인버젼 드라이빙 방법
JPH04324419A (ja) アクティブマトリックス型表示装置の駆動方法
JP3297334B2 (ja) 液晶表示装置
JP3016369B2 (ja) 映像表示装置
JPH11119742A (ja) マトリクス表示装置
JP3192547B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法
JP3297335B2 (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980817

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070828

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080828

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080828

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090828

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090828

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100828

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110828

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110828

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828

Year of fee payment: 14