JP2712979B2 - 昇降搬送装置 - Google Patents

昇降搬送装置

Info

Publication number
JP2712979B2
JP2712979B2 JP35222091A JP35222091A JP2712979B2 JP 2712979 B2 JP2712979 B2 JP 2712979B2 JP 35222091 A JP35222091 A JP 35222091A JP 35222091 A JP35222091 A JP 35222091A JP 2712979 B2 JP2712979 B2 JP 2712979B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suspension
rail
frame
arm
lifting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35222091A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05162987A (ja
Inventor
和彦 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP35222091A priority Critical patent/JP2712979B2/ja
Publication of JPH05162987A publication Critical patent/JPH05162987A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2712979B2 publication Critical patent/JP2712979B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般にドロップリフタ
ーやテーブルリフターなどと呼称される昇降搬送装置、
すなわち、搬送用電車などの搬送手段を上下異なるレベ
ルの走行経路の一方から他方へ昇降移載するためや、被
搬送物の積み降ろしなどのために使用される昇降搬送装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術及びその問題点】前記昇降搬送装置とし
て、支柱に沿って昇降可能で且つレール吊下用フレーム
を前方へ片持ち状に連設した昇降キャレッジを吊下索に
より昇降駆動するようにしたものが知られているが、こ
の種の昇降搬送装置では、前記吊下索のキャレッジ吊下
端は、前記昇降キャレッジの本体ではなく、当該昇降キ
ャレッジから連設されている前記レール吊下用フレーム
の吊下レール近傍位置に連結するのが、昇降搬送すべき
搬送用電車が乗り移る前記吊下レールの昇降停止位置が
安定するばかりでなく、昇降キャレッジ本体から前記レ
ール吊下用フレームを支持するために連設されるアーム
や前記レール吊下用フレームの必要強度が小さくなり、
小型軽量化を図ることが出来るなどの点で好ましい。
【0003】しかしながら上記のような条件を満足させ
ようとすると、昇降キャレッジが上昇限位置まで上昇し
たとき、前記レール吊下用フレームの真上に、吊下索を
下向きに転向させる案内歯輪を配置しなければならず、
この案内歯輪は、昇降キャレッジ側の全重量を受けるも
のであるから比較的大径の大型歯輪となり、この案内歯
輪が前記支柱の上端部から前方に片持ち状に連設された
アーム状フレームの先端部に軸支されるので、結果とし
て、上昇限位置まで上昇した前記レール吊下用フレーム
の真上に大型の案内歯輪を軸支した前記アーム状フレー
ムを配置することになる。
【0004】従って、天井高さによって前記アーム状フ
レームの高さが制限される場合、前記レール吊下用フレ
ームの上昇限位置が低く抑えられることになり、必要な
昇降搬送ストロークが確保出来なくなる恐れがあった。
このような場合は、前記レール吊下用フレームを支持す
るために昇降キャレッジ本体から斜め上方に連設されて
いるアームの基部など、昇降キャレッジ本体に近い位置
に吊下索のキャレッジ吊下端を連結しなければならず、
所期の目的を達成することが出来なくなっていた。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記のような従
来の問題点を解決するために成されたものであって、そ
の特徴を後述する実施例の参照符号を付して示すと、本
発明の昇降搬送装置は、支柱3,4に沿って昇降可能で
且つレール吊下用フレーム9を前方へ片持ち状に連設し
た昇降キャレッジ5を吊下索7により昇降駆動するよう
にした昇降搬送装置において、前記支柱3,4の上端か
ら前方に片持ち状に延出するアーム状フレーム13を連
設し、このアーム状フレーム13の先端近傍に前記吊下
索7を下向きに転向する案内歯輪16を、当該アーム状
フレーム13から下方に突出する状態に軸支し、前記昇
降キャレッジ5が上昇限位置まで上昇したときに前記レ
ール吊下用フレーム9が前記アーム状フレーム13の下
側に近接して、前記案内歯輪16の一部が当該レール吊
下用フレーム9内に遊嵌するようにし、前記案内歯輪1
6から垂下する前記吊下索7のキャレッジ吊下端7b
を、前記レール吊下用フレーム9における吊下レール1
0の近傍位置に連結した点に特徴を有する。
【0006】
【実施例】以下、本発明の一実施例を添付の例示図に基
づいて説明すると、図1に示す昇降搬送装置は、床面上
所定高さに架設された搬送用ガイドレール1a,1bに
案内されて走行する搬送用電車(図示省略)を、被搬送
物の積み降ろしレベルまで、或いは低レベルの別の搬送
用ガイドレール1c上に乗り移らせるためなどに使用さ
れるものであって、床面上に設置される基台2上に立設
された2本の支柱3,4と、当該両支柱3,4に沿って
昇降可能な一つの昇降キャレッジ5と、前記両支柱3,
4間で昇降可能なカウンターウエイト6と、前記昇降キ
ャレッジ5とカウンターウエイト6とを釣瓶式に吊り下
げて互いに逆方向に連動昇降させる吊下索(チェンな
ど)7とから構成されている。
【0007】前記昇降キャレッジ5には、斜め前方上方
へ片持ち状に張り出すアーム8を介してレール吊下用フ
レーム9が連設され、このフレーム9の下側に、前記昇
降キャレッジ5が上昇限位置にあるときに前記搬送用ガ
イドレール1a,1bと接続すると共に下降限位置にあ
るときに前記搬送用ガイドレール1cと接続する吊下レ
ール10が架設されており、この吊下レール10に乗り
移った前記搬送用電車を、前記昇降キャレッジ5の昇降
により昇降搬送することが出来る。
【0008】前記支柱3,4の上端間には架台11が載
置固定され、この架台11上に前記吊下索7を駆動する
駆動手段12が搭載され、更にこの架台11の前端部か
ら、前記レール吊下用フレーム9の上方位置に片持ち状
に延出するアーム状フレーム13が連設されている。図
2〜図3に示すように、前記駆動手段12は、架台11
上に軸支された駆動歯輪14とこの駆動歯輪14を正逆
任意の方向に回転駆動する減速機付きモータ15とから
構成され、前記吊下索7は、前記駆動歯輪14と前記ア
ーム状フレーム13の先端近傍位置に軸支された案内歯
輪16とに掛張され、駆動歯輪14から垂下する吊下索
7のウエイト吊下端7aは前記カウンターウエイト6の
上端部に連結され、案内歯輪16から垂下する吊下索7
のキャレッジ吊下端7bは、前記レール吊下用フレーム
9に連結されている。
【0009】前記レール吊下用フレーム9は、平面敬称
が矩形枠状のものであって、吊下レール10と平行な前
後一対の長辺方向フレーム部材17を、両端および中間
複数箇所で短辺方向フレーム部材18,18a,18b
により連結して構成され、その短辺方向の中央位置真下
に前記吊下レール10が複数個のレール吊下用ブラケッ
ト19を介して吊り下げられている。而して前記案内歯
輪16は、図4および図5にも示すように、前記アーム
状フレーム13を構成する左右一対の側枠13a,13
bに下側へ突出するように固着された軸受部材20と水
平支軸21とを介して、当該アーム状フレーム13の上
側には突出せずに下方へのみ略下半部が突出する状態
で、前記両側枠13a,13b間に軸支されており、そ
して当該案内歯輪16は、図1および図3Bに示すよう
にレール吊下用フレーム9(昇降キャレッジ5)が上昇
限位置まで上昇して前記アーム状フレーム13の真下に
近接したとき、図4および図5にも示すように、前記ア
ーム状フレーム13から下側に突出する部分(案内歯輪
16の下半部や軸受部材20)が、前記レール吊下用フ
レーム9の前後の長辺方向フレーム部材17間に遊嵌す
るように、位置決めされている。
【0010】図4および図5に示すように、前記レール
吊下用フレーム9を構成する短辺方向フレーム部材の
内、前記案内歯輪16などの遊嵌空間の左右両側に位置
するように架設された一対の短辺方向フレーム部材18
a,18bには、下側に延出する一対のブラケット22
a,22bを介してチェン連結用梁材23が、吊下レー
ル10上を走行する搬送用電車などの走行を妨害しない
位置で架設されている。そしてこのチェン連結用梁材2
3上には、軸受部材24と水平支軸25とを介して、前
記吊下索7を構成する2本のチェン26a,26bの端
部に連結された連結部材27a,27bが前後揺動可能
に軸支されている。
【0011】上記の構成によれば、駆動手段12のモー
タ15により図3Aなどに示す駆動歯輪14を回転させ
て吊下索7(チェン26a,26b)を駆動することに
より、昇降キャレッジ5とカウンターウエイト6とを支
柱3,4に沿って互いに逆方向に昇降駆動させ、以て、
搬送用ガイドレール1a,1bや搬送用ガイドレール1
c上から吊下レール10上に乗り移った搬送用電車など
を昇降搬送させることが出来る。而して、吊下レール1
0を搬送用ガイドレール1a,1bに接続させるため
に、図1および図3Bに示すように昇降キャレッジ5を
上昇限位置まで上昇させたときは、図3B〜図5に示す
ように、吊下レール10を吊り下げているレール吊下用
フレーム9が支柱3,4側から連設されているアーム状
フレーム13の真下に近接する位置まで上昇し、アーム
状フレーム13側に軸支され且つ下側に突出している案
内歯輪16などが前記レール吊下用フレーム9内に嵌入
することになる。
【0012】なお、図6に示す昇降搬送装置は、2本の
支柱3,4、昇降キャレッジ5、カウンターウエイト
6、および吊下索7から成る2台の昇降駆動ユニット2
8A,28Bを並設し、両昇降駆動ユニット28A,2
8Bの上端部間にわたって前記架台11に相当する大型
架台29を架設すると共に、当該架台29から各昇降駆
動ユニット28A,28Bに対応させて前記アーム状フ
レーム13に相当する一対のアーム状フレーム30a,
30bを連設し、各昇降駆動ユニット28A,28Bに
おける2台の昇降キャレッジ5により前記レール吊下用
フレーム9に相当する大型レール吊下用フレーム31の
両端部を支持させ、更に前記架台29上に、両昇降駆動
ユニット28A,28Bにおける吊下索7を駆動する2
つの駆動歯輪(前記駆動歯輪14)を、互いに連動連結
する駆動軸32と、当該駆動軸32を減速機33を介し
て駆動するモータ34とから成る駆動手段35を搭載し
て成るものである。
【0013】本発明は、このような大型の昇降搬送装置
にも、前記アーム状フレーム30a,30b、レール吊
下用フレーム31、および各アーム状フレーム30a,
30bに吊下索7を案内するために軸支される案内歯輪
(前記案内歯輪16)の構成に関して、適用し得るもの
である。また、中間に昇降キャレッジ5のみ、または昇
降キャレッジとカウンターウエイト6とを介装した、循
環式の昇降駆動用索により昇降キャレッジ5を昇降駆動
するタイプの昇降搬送装置としても、本発明を実施する
ことが出来る。この場合、昇降駆動用索の駆動手段を昇
降キャレッジ5の昇降経路の下端側(支柱の下端側)に
配設した昇降搬送装置であっても良い。
【0014】
【発明の作用及び効果】以上のように本発明の昇降搬送
装置によれば、昇降キャレッジが上昇限位置まで上昇し
たときに当該昇降キャレッジが支持しているレール吊下
用フレームが、昇降キャレッジ案内用支柱の上端部から
片持ち状に連設されているアーム状フレームの下側に近
接して、前記昇降キャレッジを吊り下げる吊下索を案内
するために前記アーム状フレームの先端部に軸支された
案内歯輪の一部が前記レール吊下用フレーム内に遊嵌す
るようにしたので、大型になる前記案内歯輪を軸支する
前記アーム状フレームの厚さを薄くし、以て、このアー
ム状フレームに対する前記レール吊下用フレームの上昇
限高さを高くすることが出来る。
【0015】換言すれば、前記案内歯輪を前記レール吊
下用フレーム(換言すれば吊下レール)の略真上位置に
配置して、吊下索のキャレッジ吊下端を吊下レールの近
傍位置に連結するようにしても、前記アーム状フレーム
さえ許容される最高レベルに配設することにより、前記
レール吊下用フレームの上昇限高さを高くし、以て、昇
降搬送ストロークを大きくすることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】昇降搬送装置の一例を示す斜視図である。
【図2】同昇降搬送装置の平面図である。である。
【図3】図3Aは同昇降搬送装置の要部を示す側面図で
あり、図3Bは昇降キャレッジが上昇限位置まで上昇し
た状態での同要部の側面図である。
【図4】図3Bの更に要部を拡大して示す縦断側面図で
ある。
【図5】同縦断正面図である。
【図6】別の昇降搬送装置を示す斜視図である。
【符号の説明】
5 昇降キャレッジ 6 カウンターウエイト 7 吊下索 8 アーム 9 レール吊下用フレーム 10 吊下レール 11 架台 12 駆動手段 13 アーム状フレーム 14 駆動歯輪 15 減速機付きモータ 16 案内歯輪

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】支柱に沿って昇降可能で且つレール吊下用
    フレームを前方へ片持ち状に連設した昇降キャレッジを
    吊下索により昇降駆動するようにした昇降搬送装置にお
    いて、前記支柱の上端から前方に片持ち状に延出するア
    ーム状フレームを連設し、このアーム状フレームの先端
    近傍に前記吊下索を下向きに転向する案内歯輪を、当該
    アーム状フレームから下方に突出する状態に軸支し、前
    記昇降キャレッジが上昇限位置まで上昇したときに前記
    レール吊下用フレームが前記アーム状フレームの下側に
    近接して、前記案内歯輪の一部が当該レール吊下用フレ
    ーム内に遊嵌するようにし、前記案内歯輪から垂下する
    前記吊下索のキャレッジ吊下端を、前記レール吊下用フ
    レームの吊下レール近傍位置に連結して成る昇降搬送装
    置。
JP35222091A 1991-12-13 1991-12-13 昇降搬送装置 Expired - Fee Related JP2712979B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35222091A JP2712979B2 (ja) 1991-12-13 1991-12-13 昇降搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35222091A JP2712979B2 (ja) 1991-12-13 1991-12-13 昇降搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05162987A JPH05162987A (ja) 1993-06-29
JP2712979B2 true JP2712979B2 (ja) 1998-02-16

Family

ID=18422581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35222091A Expired - Fee Related JP2712979B2 (ja) 1991-12-13 1991-12-13 昇降搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2712979B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5826118B2 (ja) * 2012-06-11 2015-12-02 Mhi下関エンジニアリング株式会社 船舶用エレベータ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05162987A (ja) 1993-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3039445B2 (ja) コンテナクレーン
JPH1029795A (ja) 荷吊上げ移動装置
JP2712979B2 (ja) 昇降搬送装置
JP2712981B2 (ja) 昇降搬送装置
JP3246868B2 (ja) 搬送装置
JP2712985B2 (ja) 昇降搬送装置の吊下索切断検出装置
JPH0826420A (ja) スタッカークレーンの昇降台駆動装置
JPH11189394A (ja) コンテナクレーン
JP2785537B2 (ja) 吊り下げ昇降移載装置付き搬送装置
JPH0739866Y2 (ja) 自走体使用の搬送装置
JP2743722B2 (ja) 2本支柱型昇降搬送装置
CN221070726U (zh) 一种龙门吊篮运输机构
JPH1111685A (ja) 運搬台車駆動システムおよび運搬台車
JP2730369B2 (ja) 1本支柱型昇降搬送装置
JPH0912111A (ja) スタッカークレーンの昇降台の昇降装置
JP2870338B2 (ja) 搬送及び格納棚装置
JPH07315218A (ja) 移動体使用の搬送装置
JP2743624B2 (ja) 昇降搬送装置
JPH05795A (ja) 自走体使用の搬送装置
JPH11157777A (ja) コンテナクレーン
JP2001019115A (ja) スタッカークレーン
JP2762799B2 (ja) 昇降吊下装置付き搬送装置
JP2682316B2 (ja) 昇降搬送装置用支柱
JPH11116009A (ja) スタッカクレーン
JPS583717Y2 (ja) トランスリフト・モノレ−ル搬送方式における搬送物品の昇降装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970930

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees