JP2712880B2 - 電線インサートコネクタの成形方法 - Google Patents

電線インサートコネクタの成形方法

Info

Publication number
JP2712880B2
JP2712880B2 JP3147340A JP14734091A JP2712880B2 JP 2712880 B2 JP2712880 B2 JP 2712880B2 JP 3147340 A JP3147340 A JP 3147340A JP 14734091 A JP14734091 A JP 14734091A JP 2712880 B2 JP2712880 B2 JP 2712880B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric wire
terminal
wire
mold
primary molded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3147340A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04369515A (ja
Inventor
克弥 伊藤
淳治 牟田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP3147340A priority Critical patent/JP2712880B2/ja
Priority to EP92305566A priority patent/EP0519709B1/en
Priority to DE69215971T priority patent/DE69215971T2/de
Priority to US07/900,454 priority patent/US5279030A/en
Publication of JPH04369515A publication Critical patent/JPH04369515A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2712880B2 publication Critical patent/JP2712880B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1671Making multilayered or multicoloured articles with an insert
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/20Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for assembling or disassembling contact members with insulating base, case or sleeve
    • H01R43/24Assembling by moulding on contact members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14639Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles for obtaining an insulating effect, e.g. for electrical components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49174Assembling terminal to elongated conductor
    • Y10T29/49176Assembling terminal to elongated conductor with molding of electrically insulating material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49204Contact or terminal manufacturing
    • Y10T29/49208Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts
    • Y10T29/4922Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts with molding of insulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、電線の外周に樹脂モ
ールド部を一体に形成する電線インサートコネクタの
形方法に関する。
【0002】
【従来の技術】スペースの制約耐食、耐水、耐塵とい
った端子の保護が必要な部位では、インサート成形によ
り、端子圧着電線等の外周に樹脂モールド部を形成した
コネクタとすることにより、コンパクト化と端子保護を
図っている。このような電線インサートコネクタの成形
は、電線部分で分割される金型内に、直接電線をセット
して樹脂を射出成形することによって行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述したよ
うな電線インサートコネクタの成形方法にあっては、電
線部で金型を合わせるため、電線のセット状態が悪けれ
ば、かみ込みにより電線に亀裂が入ったり、樹脂漏れに
よりバリが生じたりする他、電線固定部に傷が発生する
ことがある。また、このような不良が発生した場合は、
前工程である端子の切圧等からやり直す必要があり、工
数的にも無駄が多かった。さらに、金型に電線をセット
する際も、電線に保形性がないため、特に金型内で曲線
部を形成しなければならない場合にはピン等によって位
置決めをする必要があり、電線のセッティングのロボッ
ト化が困難となっている。また、樹脂モールド部にピン
の抜き取り穴が開くといった問題もある。そこで、この
発明の課題は、上述したような問題点を解消すべく、電
線インサートコネクタの成形方法を改良することにあ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、この発明は、金型内に端子付き電線をセットし、そ
端子及び電線の外周に樹脂モールド部を一体に形成す
る電線インサートコネクタの成形方法において、前記
型内面に当接する支持突起及び端子挿着穴を有し、か
つ、前記樹脂モールド部の外表面の一部となる部分に電
線が密着して貫通する孔を有する端子及び電線位置決め
用の一次成形品を予め形成し、この一次成形品に、前記
端子挿着穴に端子を挿着して位置決めするとともに前記
孔に通した状態で電線をセットし、この一次成形品を
型内にセットして、その外面に二次成形樹脂を被覆して
前記樹脂モールド部を形成する構成を採用したのであ
る。
【0005】
【作用】以上のように構成された電線インサートコネク
タの成形方法では、一次成形品に、端子がその挿着穴へ
の挿着により位置決めされるとともに、電線は孔への貫
通と端子の挿着によって位置決めされ、その端子及び
線がセットされた一次成形品は、その支持突起が金型内
面に当接して位置決めされ、二次成形によって樹脂モー
ルド部の一部となる。この一次成形品が金型内に位置決
めされることは端子及び電線も位置決めされて樹脂モー
ルドされることとなる。また、この状態で、一次成形品
の電線貫通部分が樹脂モールド部の外表面となるため、
金型を電線部分で分割する必要がなく、金型に電線が触
れることがない。さらに、電線は孔に密着しているため
樹脂が漏れ出ることもない。
【0006】
【実施例】以下、実施例について図面を参照して説明す
る。ここでは、並列に配設された4本の端子圧着電線を
端子付近で90°曲げて、端子の後部から電線の屈曲部
分にかけて、図3に示すように樹脂モールドする場合に
ついて述べる。
【0007】まず、図1(a)および(b)に示すよう
な、電線セット用の一次成形品10を二次成形で使用す
る樹脂と同一の樹脂で形成する。この一次成形品10
は、同図に示すような形状であり、端子挿着穴11と電
線貫通孔12とが直角方向に形成されている。前記端子
挿着穴11の上方には端子の係止穴11aが設けられ、
前記電線貫通孔12は、電線径より若干小径に形成され
ている。また、一次成形品10の外面には、要所に金型
内面に当接する支持突起13が形成されている。
【0008】次に、図2(a)および(b)に示すよう
に、端子圧着電線20を電線側から前記端子挿着穴11
に通して端子21の後部を差し込み、その突起21aを
前記係止穴11aに係合させて固定する。そして、電線
22を絞り込むようにして、前記貫通孔12に通すと、
端子圧着電線20のセットが完了する。
【0009】このように端子圧着電線20がセットされ
た一次成形品10を、その電線貫通面14が最終的に樹
脂モールド部1の外表面の一部となるような金型にセッ
トする。このとき、前記支持突起13が金型内面に当接
して位置決めされるため固定ピン等は不要である。
【0010】この状態で射出成形等によって二次成形を
行うと、図3(a)および(b)に示すように、前記一
次成形品10の外側を二次成形樹脂30が一体的に覆
い、樹脂モールド部1が出来上る。なお、前記支持突起
13の当接面は同図(a)に示すように外部に露出す
る。
【0011】
【効果】以上のように、この発明の電線インサートコネ
クタの成形方法にあっては、一次成形品に、その孔に密
着して通した状態で電線をセットし、その電線貫通面を
露出させた状態で一次成形品を金型にセットするため、
電線が金型に接触することがなく、従来のようにくい込
みによる電線の亀裂やバリ傷等が発生しない。このた
め、一次成形品への端子及び電線セット時、その適否
を判断して、不具合があれば、修正を行ない、そのセッ
ト状態は二次成形においてずれる恐れがないため、不良
品の発生を完全に阻止することができる。
【0012】また、一次成形品は、その外表面に設けら
れた支持突起が金型内面に当接して位置決めされるた
め、一次成形品の固定ピンが不要となると共に一次成形
品が最終的に樹脂モールド部の一部となるため、従来の
ように固定ピンの抜き取り穴が開くこともない。さら
に、一次成形品を採用することで金型へのセッティング
作業をロボット化することも可能となり、作業効率を高
めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は一次成形品を示す斜視図、(b)は同
上の正面図
【図2】(a)は端子圧着電線の一次成形品へのセット
状態を示す斜視図、(b)は同上の断面図
【図3】(a)は二次成形完了後の樹脂モールド部を示
す斜視図、(b)は同上の断面図
【符号の説明】
1 樹脂モールド部 10 一次成形品 11 端子挿着穴 11a 係止穴 12 電線貫通孔 13 支持突起 14 電線貫通面 20 端子圧着電線 21 端子 21a 突起 22 電線 30 二次成形樹脂

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金型内に端子21付の電線22をセット
    し、その端子21及び電線22の外周に樹脂モールド部
    を一体に形成する電線インサートコネクタの成形方法
    において、 記金型内面に当接する支持突起13及び端子挿着穴1
    1を有し、かつ記樹脂モールド部の外表面の一部と
    なる部分に電線22が密着して貫通する孔12を有する
    端子及び電線位置決め用の一次成形品10を予め形成
    し、この一次成形品10に、前記端子挿着穴11に上記
    端子21を挿着して位置決めするとともに前記孔12
    通した状態で電線22をセットし、この一次成形品10
    を金型内にセットし、その外面に二次成形樹脂30を被
    覆して、上記樹脂モールド部1を形成するようにした電
    線インサートコネクタの成形方法。
JP3147340A 1991-06-19 1991-06-19 電線インサートコネクタの成形方法 Expired - Lifetime JP2712880B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3147340A JP2712880B2 (ja) 1991-06-19 1991-06-19 電線インサートコネクタの成形方法
EP92305566A EP0519709B1 (en) 1991-06-19 1992-06-17 Electric plug and method for producing an electric plug
DE69215971T DE69215971T2 (de) 1991-06-19 1992-06-17 Elektrischen Stecker und Verfahren zur Herstellung eines elektrischen Steckers
US07/900,454 US5279030A (en) 1991-06-19 1992-06-18 Method for producing an electric wire insert

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3147340A JP2712880B2 (ja) 1991-06-19 1991-06-19 電線インサートコネクタの成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04369515A JPH04369515A (ja) 1992-12-22
JP2712880B2 true JP2712880B2 (ja) 1998-02-16

Family

ID=15427971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3147340A Expired - Lifetime JP2712880B2 (ja) 1991-06-19 1991-06-19 電線インサートコネクタの成形方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5279030A (ja)
EP (1) EP0519709B1 (ja)
JP (1) JP2712880B2 (ja)
DE (1) DE69215971T2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3008727B2 (ja) * 1993-04-07 2000-02-14 住友電装株式会社 二重成型品
US5462622A (en) * 1994-06-09 1995-10-31 Illinois Tool Works Inc. Molding an electrical element within a premold element and an overmold element to provide a one-piece component
JP3078709B2 (ja) * 1994-09-13 2000-08-21 株式会社東海理化電機製作所 コネクタ接続装置
DE19710428B4 (de) * 1997-03-13 2006-03-09 Siteko Kontakttechnik Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Steckverbinders
US6083039A (en) * 1998-06-01 2000-07-04 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Connector contact mold-positioning
JP3654564B2 (ja) * 1999-03-02 2005-06-02 矢崎総業株式会社 成形コネクタの製造方法
US20020013080A1 (en) * 1999-11-23 2002-01-31 Joseph Howard Gladd Environmentally proctected bussed electrical center
JP3718394B2 (ja) 1999-12-09 2005-11-24 矢崎総業株式会社 被覆電線の端末接続部およびその防水処理方法と装置
CN100365880C (zh) * 2003-09-26 2008-01-30 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器的制造方法
JP4165386B2 (ja) * 2003-11-28 2008-10-15 アイシン精機株式会社 電子部品の保持構造
US7260891B2 (en) * 2005-01-13 2007-08-28 Siemens Vdo Automotive Corporation Connector overmold spacer
DE102008018757A1 (de) * 2008-04-14 2009-10-15 Kmi-Holding Gmbh Steckverbindervorrichtung
DE102010030958B4 (de) * 2010-07-05 2012-02-02 Tyco Electronics Amp Gmbh Anordnung, insbesondere Stecker und Verfahren zur Herstellung
CN106626232A (zh) * 2017-01-06 2017-05-10 辽宁金科达电子有限公司 插头自动上料装置及插头注塑设备
DE102020125490B3 (de) * 2020-09-30 2022-03-31 Md Elektronik Gmbh Verfahren zum Konfektionieren eines mehradrigen Kabels und entsprechend konfektioniertes Kabel

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3668779A (en) * 1969-04-02 1972-06-13 Gen Electric Method of manufacturing double insulated plugs
US4319800A (en) * 1980-03-07 1982-03-16 Triangle Pwc, Inc. Barrier for molded female power cord connector bodies
GB2095924B (en) * 1981-03-19 1984-12-19 Bicc Plc An electric plug
US4495130A (en) * 1981-09-28 1985-01-22 Essex Group, Inc. Method of molding an electrical connector
JPS5914646A (ja) * 1982-07-12 1984-01-25 アルデン・リサ−チ・フアンデ−シヨン 電気回路をカプセル化する方法及びその装置
US4582388A (en) * 1983-04-18 1986-04-15 Alden Research Foundation High voltage snap on coupling
JPS59199233A (ja) * 1983-04-28 1984-11-12 Terumo Corp カテ−テル製造用ラテツクスゴム付着装置
US4602831A (en) * 1983-09-26 1986-07-29 Amp Incorporated Electrical connector and method of making same
IE54984B1 (en) * 1983-12-13 1990-04-11 Irish Driver Harris Company Li A non-rewirable electrical plug and a method of moulding therefor
US4684202A (en) * 1986-08-25 1987-08-04 General Motors Corporation Overmolded electrical connector
JPH0231738Y2 (ja) * 1986-09-24 1990-08-28
US4961713A (en) * 1987-10-22 1990-10-09 Amp Incorporated Dual molded sealed connector with internal gating
IE892171A1 (en) * 1989-07-06 1991-01-16 Desbury Ltd A mould for a cable connector

Also Published As

Publication number Publication date
US5279030A (en) 1994-01-18
JPH04369515A (ja) 1992-12-22
DE69215971T2 (de) 1997-04-17
EP0519709A1 (en) 1992-12-23
EP0519709B1 (en) 1996-12-18
DE69215971D1 (de) 1997-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2712880B2 (ja) 電線インサートコネクタの成形方法
JP3023276U (ja) 電気コネクタ
US6206727B1 (en) Terminal and crimping method
US6840804B2 (en) Fitting structure of waterproof plug
JPH02501173A (ja) 電気コネクタ組立体およびそれに使用する成端カバー
JPS61237375A (ja) レセプタクル端子
JPH09134745A (ja) 圧接コネクタ
US5888103A (en) Crimping connector and method of producing the same
JPH0738309B2 (ja) 電気コネクタ及びその結線方法
JP4067181B2 (ja) 圧接結線用コネクタとその圧接方法
US6099366A (en) Terminal and connection structure between terminal and wire
JP6786312B2 (ja) 圧着端子
JPH0423388B2 (ja)
JPH01232680A (ja) 圧着コネクタおよびその取付け方法
JPH08180909A (ja) 圧接コネクタ
JPH09509782A (ja) ケーブルをプラグに装着する方法およびそのために使用されるケーブルプラグ
JP3343578B2 (ja) ケーブルコネクタおよびケーブルコネクタ用コンタクト
JP3794514B2 (ja) 電気コネクタ
JPH0750190A (ja) 端子圧着装置
JPS63207062A (ja) 電話ケ−ブル用のコネクタ
JPH03165478A (ja) 端子用クリンパー
JP2005332796A (ja) 電線圧接型コネクタ
JPH086383Y2 (ja) 複数係合アーム付き電気コネクタ
JP7074399B2 (ja) 端子圧着方法
JPH062570U (ja) ジョイントコネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081031

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081031

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091031

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101031

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 14