JP2695487B2 - 電気コネクタ - Google Patents

電気コネクタ

Info

Publication number
JP2695487B2
JP2695487B2 JP1253936A JP25393689A JP2695487B2 JP 2695487 B2 JP2695487 B2 JP 2695487B2 JP 1253936 A JP1253936 A JP 1253936A JP 25393689 A JP25393689 A JP 25393689A JP 2695487 B2 JP2695487 B2 JP 2695487B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking
housing
locking member
connector
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1253936A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03116672A (ja
Inventor
一寿 別井
Original Assignee
日本エー・エム・ピー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本エー・エム・ピー株式会社 filed Critical 日本エー・エム・ピー株式会社
Priority to JP1253936A priority Critical patent/JP2695487B2/ja
Priority to US07/580,049 priority patent/US5037336A/en
Priority to KR1019900014116A priority patent/KR100190793B1/ko
Priority to GB9020839A priority patent/GB2237458B/en
Priority to DE4030621A priority patent/DE4030621A1/de
Publication of JPH03116672A publication Critical patent/JPH03116672A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2695487B2 publication Critical patent/JP2695487B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/42Securing in a demountable manner
    • H01R13/436Securing a plurality of contact members by one locking piece or operation
    • H01R13/4367Insertion of locking piece from the rear
    • H01R13/4368Insertion of locking piece from the rear comprising a temporary and a final locking position
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電気コネクタに関し、さらに詳しくは、ハ
ウジングの端子収容室に挿入された電気端子に係合して
該端子の挿入方向と反対方向への抜脱を阻止するための
部材を備えた電気コネクタに関する。
〔従来の技術〕
従来、この種のコネクタとして、たとえば、実開昭63
−58470号に記載のものが知られている。このコネクタ
においては、ハウジングの複数の端子収容室にそれぞれ
挿入された電気端子に係合して該端子の挿入方向と反対
方向への抜脱を阻止するための手段として、係止部材
(スペーサ)を備えた電気コネクタが開示されている。
具体的には、係止部材は、ハウジングに挿入可能な可撓
性係止アームを備えている。この係止部材はハウジング
に対して、仮り止め(仮挿入)位置から本止め(本挿
入)位置へ移動可能になっている。係止部材の仮り止め
位置において、各端子収容室に端子を挿入することがで
きるとともに、その本止め位置において、各端子収容室
に挿入した端子の中間部に位置する電気接触部の内端に
係止アームの断面ほぼ山形の係止突起部が係合して、該
端子が挿入方向と反対方向へ抜脱するのを阻止するよう
になっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、前記実開昭63−58470号に記載のコネ
クタを含む従来技術においては、ハウジングに対する係
止部材の仮り止め位置を保持するための手段を備えてい
ない。したがって、たとえば、コネクタの製造者がハウ
ジングに係止部材を仮り止めした状態でコネクタを需要
者に供給すべく搬送する過程において、係止部材がなん
らかの理由でハウジング側へ不用意に移動してしまうこ
とがある。また、需要者側でコネクタを取り扱うときに
も、そうした事態が起こることがある。そうした事態が
起こると、電気端子をハウジングに組み込むことができ
なくなるため、係止部材を仮り止め位置へ復帰させるこ
とが必要となり、これは非常に煩鎖であるうえ、ハウジ
ングへの電気端子の組み込みなどの作業効率を低下させ
る。
ちなみに、この種のコネクタにおいては、電気端子
は、仮り止め位置でハウジングに組み込み、本止め位置
で端子収容室に移動不能に係合させ、本止め位置ではハ
ウジングに組み込むことが不可能な構造になっている。
したがって、本発明は、係止部材が仮り止め位置から
本止め位置に不用意に移動するのを未然に防止すること
を課題とする。
〔課題を解決するための手段〕
前記課題を解決するための本発明は、複数の電気端子
収容室および相手コネクタの絶縁性ハウジングとの結合
時にこれに係合する係止レバーを備える絶縁性ハウジン
グと、前記収容室に収容される電気端子を係止するため
該収容室に挿入する係止アームを備える絶縁性係止部材
と、前記ハウジングおよび前記係止部材が、該ハウジン
グに該係止部材を仮り止めする第1手段および該係止部
材が該仮り止め位置から該ハウジング側へ移動したとき
本止めする第2係止手段を備える電気コネクタを対象と
する。
前記係止レバーおよび前記係止部材は、第3係止手段
を備えている。この第3係止手段は、前記係止部材の前
記仮り止め位置から前記本止め位置への移動を阻止する
ように係合する一方、該係止レバーの操作で該係止部材
の前記本止め位置への移動を可能ならしめるように該係
合を解除される。
〔作 用〕
前記構成を有する本発明の電気コネクタにおいては、
まず、ハウジングに対して係止部材を少し押し込むこと
によって仮り止めされる。
このとき、係止レバーの第3係止手段に係止部材の第
3係止手段が係合する。このため、係止部材がハウジン
グ側へ押圧されても、さらにハウジング側へ移動して本
止めされるのを阻止される。
この状態において、電気端子が係止部材を通してハウ
ジングの端子収容室へ挿入される。
ついで、係止レバーを押圧すると、第3係止手段によ
る前記係合(阻止)が解除され、その結果、係止部材が
さらにハウジングに押し込まれうる状態になる。このよ
うに押し込まれると、係止部材の係止アームの先端が電
気端子に係合するとともに、係止部材がハウジングに本
止めされる。
〔実施例〕
図面を参照して、本発明の実施例を説明すると、以下
のとおりである。
第1図において、コネクタは、プラスチック材料から
作られた絶縁性ハウジング10を含む。ハウジング10は後
端12から前端26へ延び上下左右に配列した多数の端子収
容室11を有する。ハウジング10の後端面を囲むフレーム
部13が延出している。フレーム部13は、上側部分14、両
側部分15および下側部分16からなる。上側部分14の両側
にはスリット18を介して弾性係止部17が設けられ、該係
止部は下向きのフック19を有する。弾性係止部17の両側
における上側部分14の下面には摺接端20(第3B図)を有
する。両側部分15には傾斜縁22を有する係止孔21が形成
されている。下側部分16の両側には凹溝23が、かつ該凹
溝と後端12との交差角には通路24がそれぞれ形成されて
いる。ハウジング10の上面壁には凹溝25が形成され、該
凹溝には前端26に連続し後端12へ延出する弾性係止レバ
ー27が位置し、該レバーはその上面中央部に係止突起28
および後端12側に押圧部29を有する。押圧部29には上面
が斜面である三角状の係止突起30が突設されている。係
止突起28はハウジング10と相補関係にある相手コネクタ
のハウジング(図示せず)の係止部と係合する。前端26
には各端子収容室11と対応して前記相手コネクタの雄型
端子が挿通する通孔31(第3A図)が形成されている。第
3A図に示すように、ハウジング10の水平方向中仕切部34
および下面壁35からは端子収容室11へ突出する弾性ラン
ス32が設けられている。端子収容室11の底面には端子が
下面両側に有するスタビライザ(図示せず)を案内摺動
させる条溝が形成されている。上側部分14と上面壁33と
の連続近傍には窓孔36が、かつ、該上面壁のほぼ中央部
には斜面部37がそれぞれ形成されている。中仕切部34に
も同様な斜面部37が、かつ該斜面部に連続する後端12側
には段差面部38がそれぞれ形成されている。
再び、第1図において、コネクタは、プラスチック材
料から作られた絶縁性係止部材50を含む。係止部材50は
フレーム部51および係止アーム52群からなる。フレーム
部51は、上側部分53、両側部分54および下側部分55から
なり、ハウジング10の端子収容室11と対応する個数の空
洞56を有する。係止アーム52は上側部分53および水平方
向の中仕切部57から端子収容室11にそれぞれ挿入する個
数だけハウジング10側へ延出している。上側部分53の上
面中央部にはハウジング10の凹溝25の外周に嵌合する凹
部58が形成されている。凹部58の両側壁には係止レバー
27の係止突起30に係合する三角状の係止突起59が突設さ
れ、該係止突起は下面が斜面である。両側部分54にはス
リット60を介して弾性係止部61が設けられ、該係止部は
外向きのフック62を有する。上側部分53には所定間隔で
係止突起63が突設され、該係止突起は斜面部64(第3C
図)を有する。係止突起63の両側における上側部分53の
内側縁にはハウジング10の摺接端20と摺接する斜面部64
が形成されている。各係止アーム52の先端部66は下方向
へ屈曲しその上面が段差低面に形成されている。下側部
分55の両側下面にはハウジング10の凹溝23を摺動して通
路24を通過する弾性係止部68(第3C図)が設けられ、該
係止部は下向きのフック69を有する。両弾性係止部68の
間にはストッパー70が設けられている。空洞56の底面に
は端子の下面両側に有するスタビライザを案内摺動させ
る条溝が形成されている。
つぎに、第4A図〜第4E図、第5A図〜第5E図、第6図お
よび第7図、ならびに、第8A図〜第8D図を参照する。
第4A図および第5A図に示すように、先ず、ハウジング
10のそれぞれの端子収容室11に係止部材50のそれぞれの
係止アーム52を挿入してハウジング10に係止部材50を仮
り止めする。係止部材50がこの仮り止め位置に至る過程
においては、係止部材50の両側面に位置する、弾性係止
部61の突起62(第1図)がハウジング10の両側部分15の
内面に弾性的に接しながら摺動して該両側部分に位置す
る係止孔21に係合する。この係合は操作者に手応えを与
え、係止部材50が仮り止め位置へ移動したことを充分に
感知させる。この仮り止め位置では、ハウジング10の後
端12側の端子収容室11の開口と係止部材50の空洞56の前
後端面の開口とが整列している。たとえば、上段に位置
する端子収容室11と空洞56についてみると、端子収容室
11の底面34aと空洞56の底面57aとが同平面に位置してい
る。また、第8A図(第2図)に示すように、この仮り止
め位置では、一方の係止突起59が他方の係止突起30に衝
突し係合している。したがって、係止部材50がハウジン
グ10側へ押圧されても、該ハウジング側へさらに移動す
ることができない。
この仮り止め位置において、係止部材50の後端71側か
ら空洞56を経て端子収容室11に雌型端子100を挿入す
る。端子100は、相手コネクタの雄型端子を挿入する電
気接触部101、電線150の裸線部151に対する圧着部102、
電線150の被覆部に対する圧着部103および接続部101の
下面に凹欠部106を有する。こうした端子100の端子収容
室11への挿入は弾性ランス32の弾性力に抗して摺動する
ことによってなされ、端子100が所定部位へ摺動する
と、弾性ランス32がその弾性力で凹欠部106に係合す
る。この仮り止め位置においては、ハウジング10の弾性
係止部17および摺接端20が係止部材50の斜面部64,65に
それぞれ摺接していないが、弾性係止部68のフック69が
ハウジング10の凹溝23に自然な状態で位置している。
第8B図および第8C図に示すように、係止レバー27を押
下して係止突起59の係止突起30に対する係合を解除しな
がら、第4B図〜第4D図、および、第5B図〜第5D図に示す
ように、ハウジング10への係止部材50の挿入、すなわ
ち、端子収容室11への係止アーム52の挿入をさらに進め
ると、該係止部材の両側面に位置する弾性係止部61のフ
ック62(第1図、第6図)が係止孔21の傾斜縁22に摺接
しながら該係止孔の下縁に当接すると同時に、ハウジン
グ10の摺接端20が係止部材50の斜面部65に摺接しながら
該係止部材の頂面に乗り上げ、そのため、該係止部材が
前進しながら下降する。また、この過程において、ハウ
ジング10の弾性係止部17のフック19が係止部材50の係止
突起63の斜面部64に摺接しながら該係止突起の頂面に乗
り上げて上向きに変形する。また、この過程において、
弾性係止部68が変形しながら凹溝23を摺動する。
第4E図および第5E図に示すように、端子収容室11への
係止アーム52の挿入をさらにまた進めると、摺接端20が
係止部材50の頂面を摺動するとともに弾性係止部17のフ
ック19が係止突起63を乗り越えてこれに係合し、同時
に、弾性係止部68のフック69が通路24を通過して下側部
分16の前面(内面)側へ落ち込んで前記変形から復元し
て該下側部分の一部に係合する(本止め位置)。このと
き、弾性係止部61のフック62が係止孔21の前縁へ移動し
これに当接している(第7図参照)。また、このとき、
第8D図に示すように、係止レバー27が原位置に復帰して
その係止突起30と係止部材50の係止突起59とが対向して
いる。
このように、ハウジング10に係止部材50を本止めした
とき、すなわち、端子収容室11への係止アーム52の挿入
を終了したとき、係止アーム52の先端67が端子100の電
気接触部101の内端104に近接して対向する。したがっ
て、端子100がその挿入方向と反対方向への抜脱が係止
アーム52の先端67によって阻止される。また、このと
き、ハウジング10の後端面12に係止部材50のフレーム前
側部分72が近接するとともに、端子収容室11の後端開口
の位置よりも下方向に空洞56の開口が位置ずれしてい
る。
第4A図〜第4E図(第3A図、第3B図)から理解されるよ
うに、ハウジング10の上面壁33に窓孔36および斜面部3
7、中仕切部34に斜面部37および段差凹面部38を形成す
る一方、係止アーム52の先端67を下方向へ屈曲しその上
面を段差低面に形成してあることで、端子収容室11への
係止アーム52の挿入が進む過程において、係止アーム52
は、その上面が端子収容室11の上面部を形成する上面壁
33の内面および中仕切部34の下内面にそれぞれ強制的に
接触することなく端子収容室11を移動する。
以上のように、ハウジング10の端子収容室11に端子10
0を挿入するとともに該ハウジングに係止部材50を挿入
し終えて組み立てた本発明の実施例コネクタには、これ
と相補関係にある相手コネクタが嵌合される。この嵌合
のとき、相手コネクタの係止部が実施例コネクタの係止
レバー27を押圧してその係止突起28を乗り越えてこれに
係合するとともに、相手コネクタの雄型端子の電気接触
部が実施例コネクタの雌型端子100の電気接触部101に挿
入接触することで両コネクタの電気接続がなされる。両
コネクタの分離は、実施例コネクタの係止レバー27を押
圧部29で押圧して前記係合を解くことでなされる。
なお、本発明は、ハウジング10が相手コネクタのハウ
ジングに対する係止レバー27を備え、係止部材50のハウ
ジング10に対する仮り止めおよび本止め構造を有するコ
ネクタ・ハウジングである限り、該仮り止めおよび本止
め構造の如何を問わず、その他の仮り止めおよび本止め
構造を有するコネクタ・ハウジングにも適用可能であ
り、実施例における仮り止めおよび本止め構造などに限
定されない。
〔効 果〕
本発明の電子コネクタによれば、係止部材のハウジン
グに対する仮り止め位置で、係止部材がハウジング側へ
移動するのを阻止する第3係止手段を備えるから、係止
部材が仮り止め位置から本止め位置へ不用意に移動して
本止めされるのを未然に防止することができる。
しかも、係止レバーを操作することにより、仮り止め
位置での第3係止手段による前記係合を解除し、係止部
材をハウジング側へ移動させて本止めすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、ハウジングと係止部材との分離斜視図。 第2図は、係止部材をハウジングに仮り止めした状態の
斜視図。 第3A図は、第1図3A−3A線断面図。 第3B図は、第1図3B−3B線断面図。 第3C図は、第1図3C−3C線断面図。 第4A図〜第4E図は、ハウジングへの係止部材の仮り止め
位置から本止め位置までの過程を示す断面図。 第5A図〜第5E図は、ハウジングへの係止部材の仮り止め
位置から本止め位置までの過程を示す、第4A図〜第4E図
とは異なる位置における部分拡大断面図。 第6図および第7図は、前記仮り止め位置および本止め
位置におけるハウジングおよび係止部材の側面図。 第8A図〜第8D図は、前記仮り止め位置から前記本止め位
置までの過程におけるハウジングおよび係止部材の断面
図。 10:ハウジング、11:端子収容室、 30:第3係止手段、50:係止部材、 52:係止アーム、59:第3係止手段、 100:端子

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の電気端子収容室および相手コネクタ
    の絶縁性ハウジングとの結合時にこれに係合する係止レ
    バーを備える絶縁性ハウジングと、前記収容室に収容さ
    れる電気端子を係止するため該収容室に挿入する係止ア
    ームを備える絶縁性係止部材と、前記ハウジングおよび
    前記係止部材が、該ハウジングに該係止部材を仮り止め
    する第1手段および該係止部材が該仮り止め位置から該
    ハウジング側へ移動したとき本止めする第2係止手段を
    備える電気コネクタであって、 前記係止レバーおよび前記係止部材が、該係止部材の前
    記仮り止め位置から前記本止め位置への移動を阻止する
    ように係合する一方、該係止レバーの操作で該係止部材
    の前記本止め位置への移動を可能ならしめるように該係
    合を解除される第3係止手段を備えることを特徴とする
    前記電気コネクタ。
JP1253936A 1989-09-29 1989-09-29 電気コネクタ Expired - Fee Related JP2695487B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1253936A JP2695487B2 (ja) 1989-09-29 1989-09-29 電気コネクタ
US07/580,049 US5037336A (en) 1989-09-29 1990-09-07 Electrical connector with terminal retention member
KR1019900014116A KR100190793B1 (ko) 1989-09-29 1990-09-07 전기 커넥터
GB9020839A GB2237458B (en) 1989-09-29 1990-09-25 Electrical connector with terminal retention member
DE4030621A DE4030621A1 (de) 1989-09-29 1990-09-27 Elektrischer verbinder mit anschlussfesthalteelement

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1253936A JP2695487B2 (ja) 1989-09-29 1989-09-29 電気コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03116672A JPH03116672A (ja) 1991-05-17
JP2695487B2 true JP2695487B2 (ja) 1997-12-24

Family

ID=17258074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1253936A Expired - Fee Related JP2695487B2 (ja) 1989-09-29 1989-09-29 電気コネクタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5037336A (ja)
JP (1) JP2695487B2 (ja)
KR (1) KR100190793B1 (ja)
DE (1) DE4030621A1 (ja)
GB (1) GB2237458B (ja)

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0770334B2 (ja) * 1989-12-27 1995-07-31 矢崎総業株式会社 端子係止具付コネクタ
JPH0434875A (ja) * 1990-05-30 1992-02-05 Amp Japan Ltd ダブルロック型電気コネクタ
US5186662A (en) * 1990-05-30 1993-02-16 Amp Incorporated Double locking-type electrical connector
JP2522596B2 (ja) * 1990-08-01 1996-08-07 矢崎総業株式会社 端子係止具付コネクタ
US5183418A (en) * 1990-10-01 1993-02-02 Yazaki Corporation Connector
US5439397A (en) * 1990-10-01 1995-08-08 Yazaki Corporation Connector
JPH07114134B2 (ja) * 1990-10-12 1995-12-06 矢崎総業株式会社 端子係止具付コネクタ
JPH081570Y2 (ja) * 1990-11-30 1996-01-17 矢崎総業株式会社 端子係止具付コネクタ
JPH04233176A (ja) * 1990-12-28 1992-08-21 Amp Japan Ltd プラグコネクタ
JP2505389Y2 (ja) * 1991-03-26 1996-07-31 矢崎総業株式会社 端子係止具付コネクタ
JP2651397B2 (ja) * 1992-04-13 1997-09-10 矢崎総業株式会社 電気コネクタ
JP2535610Y2 (ja) * 1992-01-23 1997-05-14 矢崎総業株式会社 コネクタ
JP2578282B2 (ja) * 1992-02-04 1997-02-05 矢崎総業株式会社 端子係止具付コネクタ
JP2582527Y2 (ja) * 1993-03-10 1998-10-08 矢崎総業株式会社 端子係止具付きコネクタ
JP2581487Y2 (ja) * 1993-09-16 1998-09-21 住友電装株式会社 コネクタ
JP2790971B2 (ja) * 1993-12-20 1998-08-27 矢崎総業株式会社 コネクタ
JP2775225B2 (ja) * 1993-12-28 1998-07-16 矢崎総業株式会社 コネクタハウジング
US5490802A (en) * 1994-02-24 1996-02-13 United Technologies Automotive, Inc. Secondary terminal lock plug through stuffer
GB9407293D0 (en) * 1994-04-13 1994-06-08 Amp Gmbh Electrical connector with secondary latch
GB9417091D0 (en) * 1994-08-24 1994-10-12 Amp Gmbh Connector assembly with coded secondary locking mechanism
US5575692A (en) * 1994-12-08 1996-11-19 Molex Incorporated Electrical connector with a rear end mounted terminal position assurance device
FR2728397A1 (fr) * 1994-12-19 1996-06-21 Framatome Connectors Int Connecteur a grille de verrouillage secondaire des bornes
DE19530505B4 (de) * 1995-08-18 2004-12-30 The Whitaker Corp., Wilmington Elektrischer Stecker mit einem Aufnahmegehäuse und einem Kammerblock
US5785559A (en) * 1995-08-31 1998-07-28 The Whitaker Corporation Connector assembly with coded secondary locking mechanism
JP3301329B2 (ja) * 1996-12-27 2002-07-15 住友電装株式会社 コネクタ
US5890935A (en) * 1997-12-10 1999-04-06 Molex Incorporated Electrical connector with terminal position assurance device
US6019645A (en) * 1997-12-23 2000-02-01 Molex Incorporated Electrical connector assembly with terminal position assurance device
US6059602A (en) * 1999-03-17 2000-05-09 The Whitaker Corporation Shroud for electrical connector
JP3494285B2 (ja) 1999-10-21 2004-02-09 住友電装株式会社 コネクタ
JP3745608B2 (ja) * 2000-09-27 2006-02-15 矢崎総業株式会社 フロントホルダの係止構造
GB2384121B (en) * 2000-09-27 2004-01-21 Yazaki Corp Retaining structure of front holder to connector housing
DE10334589B4 (de) * 2002-07-29 2008-03-27 Yazaki Corp. Steckverbinder
JP4078963B2 (ja) * 2002-11-27 2008-04-23 住友電装株式会社 コネクタ
US7179135B2 (en) 2005-04-25 2007-02-20 J.S. T. Corporation Electrical connector with a terminal position assurance mechanism
CN200972950Y (zh) * 2006-10-09 2007-11-07 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
JP4730282B2 (ja) * 2006-10-26 2011-07-20 住友電装株式会社 コネクタ
JP4924454B2 (ja) * 2008-01-29 2012-04-25 住友電装株式会社 コネクタ
KR101002858B1 (ko) * 2009-03-24 2010-12-21 케이유엠 주식회사 암커넥터 조립체
JP5651436B2 (ja) * 2010-11-15 2015-01-14 矢崎総業株式会社 コネクタ
CN102570180A (zh) * 2012-02-14 2012-07-11 深圳市华星光电技术有限公司 易于分离的连接器
JP5970343B2 (ja) * 2012-11-07 2016-08-17 ユニオンマシナリ株式会社 電気コネクタ
DE102013019695B4 (de) * 2013-11-26 2018-06-07 Amphenol-Tuchel Electronics Gmbh Steckverbinder mit einem Steckverbinderkontaktträger
JP6727580B2 (ja) * 2016-06-10 2020-07-22 日本圧着端子製造株式会社 コネクタ用端子保持部材、コネクタ、及び電気的接続装置
DE102017221521B4 (de) * 2017-11-30 2019-08-08 Robert Bosch Gmbh Steckverbinder und Steckverbinderanordnung mit einem derartigen Steckverbinder
JP2023167841A (ja) * 2022-05-13 2023-11-24 株式会社オートネットワーク技術研究所 コネクタ

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4772229A (en) * 1984-07-30 1988-09-20 Amp Incorporated Plug connector having separate terminal retaining member
US4708662A (en) * 1986-06-20 1987-11-24 Amp Incorporated Connector assembly with pre-staged terminal retainer
JPS6358470A (ja) * 1986-08-29 1988-03-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像形成装置
JPS6454678A (en) * 1987-08-26 1989-03-02 Yazaki Corp Connector
US4826452A (en) * 1987-10-16 1989-05-02 Altair International, Inc. Two-part electrical connector
JPH0357027Y2 (ja) * 1988-05-06 1991-12-25
US4900271A (en) * 1989-02-24 1990-02-13 Molex Incorporated Electrical connector for fuel injector and terminals therefor
JP2807252B2 (ja) * 1989-03-05 1998-10-08 日本エー・エム・ピー株式会社 電気コネクタ
JPH0758629B2 (ja) * 1989-08-24 1995-06-21 矢崎総業株式会社 端子係止具付コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
GB9020839D0 (en) 1990-11-07
KR100190793B1 (ko) 1999-06-01
DE4030621A1 (de) 1991-04-11
KR910007190A (ko) 1991-04-30
GB2237458B (en) 1994-03-30
US5037336A (en) 1991-08-06
GB2237458A (en) 1991-05-01
JPH03116672A (ja) 1991-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2695487B2 (ja) 電気コネクタ
JP2807252B2 (ja) 電気コネクタ
US5435744A (en) Sliding boot assembly for electrical connector
US7252556B2 (en) Electrical connector having locking claw
KR101025638B1 (ko) 커넥터
US4220388A (en) Electrical connector and contact and housing therefor
JPH10112356A (ja) 半嵌合防止コネクタ
EP0971442A1 (en) A connector with a side type retainer
EP0851535B1 (en) Connector members
CN112189283A (zh) 加强位置保证构件
JP3601772B2 (ja) コネクタ
JPH0424625Y2 (ja)
JPH0427678B2 (ja)
US5860834A (en) Double-lock-type connector
US6450830B1 (en) Electrical connector having improved latching means
JPH11329589A (ja) 2次係止型電気コネクタ
US6322387B2 (en) Latching connector assembly
JP2001257022A (ja) コネクタ
JP3265971B2 (ja) 二重係止コネクタ
JP4076691B2 (ja) 二重係止コネクタ
JP3253051B2 (ja) 二重係止コネクタ
JPH06325816A (ja) 低挿入力型電気コネクタ
JP2880253B2 (ja) 電気コネクタ
JPH11307164A (ja) リテーナ付きコネクタ
JPH1174016A (ja) コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees