JP2685832B2 - 数値制御研削盤 - Google Patents

数値制御研削盤

Info

Publication number
JP2685832B2
JP2685832B2 JP24576588A JP24576588A JP2685832B2 JP 2685832 B2 JP2685832 B2 JP 2685832B2 JP 24576588 A JP24576588 A JP 24576588A JP 24576588 A JP24576588 A JP 24576588A JP 2685832 B2 JP2685832 B2 JP 2685832B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage means
positioning area
workpiece
diameter
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24576588A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0295571A (ja
Inventor
一雄 松野
孝夫 米田
正 山内
やすじ 榊原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Koki KK
Original Assignee
Toyoda Koki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Koki KK filed Critical Toyoda Koki KK
Priority to JP24576588A priority Critical patent/JP2685832B2/ja
Publication of JPH0295571A publication Critical patent/JPH0295571A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2685832B2 publication Critical patent/JP2685832B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
  • Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は、数値制御研削盤のテーブルの位置決め制御
に関する。
<従来の技術> 従来、例えば第5図に示すアンギュラスライド型の数
値制御研削盤においては、砥石車Gが工作物軸線Oに対
して角度θの角度を以て斜めに交差する方向に移動する
構成になっている。この時砥石車Gの行路Sと工作物W
の軸線Oとの交差する位置を交点Paとする。
また、この工作物Wの研削の前には、砥石車Gと工作
物Wまたは図略の心押台等との衝突を防止するために、
予め作業者により、砥石車Gと工作物Wまたは心押台が
衝突しないテーブルの移動範囲を設定しておき、この範
囲外にあるときは砥石車Gを前進しないようにして、安
全な研削加工を行っている。
<発明が解決しようとする課題> かかる従来のものにおいては、工作物Wの加工径Faを
Fbに変更する場合には、図略の工作物Wを支持するテー
ブルを図中右方向に移動させて、工作物Wの端面の位置
を位置aから位置bに変更する必要があり、また、これ
に合わせてテーブルの位置決めの基準となる交点Pa(以
下、加工開始位置という)も交点Pbに変更する必要があ
る。
この交点の位置PaからPbに変更されると、これに合わ
せて、テーブルが砥石車Gが前進しても良い範囲RP1〜R
P2(以下、位置決め領域という)についても、作業者に
より領域RaからRbに再び設定し直す必要があり、この位
置決め領域RP1〜RP2の設定値変更の作業が煩雑であると
いう問題があった。
<課題を解決するための手段> 本発明は、上述した問題点を解決するためになされた
もので、第1図のブロック図に示すように、テーブルの
位置を検出するテーブル位置検出手段100と、加工開始
位置を記憶する加工開始位置記憶手段101と、砥石車が
前記工作物に近づく方向に早送りで前進した時に前記砥
石車と前記工作物および主軸台が干渉しないような前記
テーブルの位置範囲を記憶する位置決め領域記憶手段10
2と、前記位置決め領域記憶手段102に前記位置範囲を設
定する位置決め領域設定手段103と、前記テーブル位置
検出手段100と前記位置決め領域記憶手段102の値を比較
して前記テーブルが位置決めされたことを判定する位置
決め判定手段104と、工作物の円筒部の加工径を記憶す
る加工径記憶手段105と、この加工径記憶手段105に加工
径を設定する加工径設定手段106と、前記加工径記憶手
段105の加工径を前記加工開始位置記憶手段101および前
記位置決め領域記憶手段102の値により前記加工径に応
じた前記位置決め領域記憶手段102の値を補正する位置
決め領域補正手段107とを備えたことを特徴とするもの
である。
<作用> 位置決め領域設定手段103により、位置決め領域記憶
手段102に砥石車による工作物の研削が可能な位置を設
定でき、加工径設定手段106により、加工径記憶手段105
に加工する加工径を設定でき、位置決め領域補正手段10
7により、加工開始位置を基準とした位置決め領域を演
算し位置決め領域記憶手段102の値を補正し、位置決め
判定手段104により、位置決め領域補正手段により補正
された位置決め領域とテーブル位置検出手段100に基づ
いて砥石車が前進可能な位置にあるかどうかを判定す
る。
<実施例> 以下本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第2図において、10はアンギュラスライド型研削盤、
20は数値制御装置である。前記研削盤10はベッド15上
に、砥石車Gを軸承する砥石台11と、主軸台Saおよび心
押台Sbを載置する工作物テーブル13を備えている。
前記砥石台11および工作物テーブル13は、駆動回路1
6,17によってそれぞれ回転駆動されるサーボモータ12,1
4によって移動されるようになっている。このサーボモ
ータ12,14にはその回転位置を絶対位置として検出する
アブソリュートエンコーダ18,19が接続されている。
このアブソリュートエンコーダ18,19の出力信号はイ
ンタフェース29を介してCPU21に入力されている。
前記数値制御装置20は、CPU21、RAM24、ROM25、パル
ス発生器23、インタフェース26,27,28,29により構成さ
れ、パルス発生器23から送出される指令パルスが駆動回
路16,17に供給されるようになっている 前記RAM24には、加工開始位置を記憶する加工開始位
置記憶エリア241、位置決め領域記憶エリア242、加工径
記憶エリア243、テーブル現在位置記憶エリア244が形成
されている。
前記ROM25には、制御プログラム、砥石車Gと工作物
Wの軸線が交差する角度θ等が記憶されている。
インタフェース26には表示制御回路37が接続され、こ
の表示制御回路には表示装置38が接続されている。ま
た、インタフェース27には、前記RAM24の各エリア241,2
43,244にデータを設定するキーボード36と、手動パルス
発生装置39と、NCデータを記憶したバブルカセットを接
続するバブルカセット入出力装置34とが接続されてい
る。
60は、工作物Wの端面Wtの位置を割出すために外部位
置決め信号を出力する定寸機構60で、ベッド15上でU軸
およびV軸方向に摺動可能に配設されている。この定寸
機構60のU,V軸方向の位決めは定寸装置61により行わ
れ、接触子62が工作物Wの端面Wtと接触した時に、外部
位置決め信号が定寸装置61を介して数値制御装置20に出
力される。
40はシーケンスコントローラで、数値制御装置20から
定寸機構60の位置決め指令が与えられると、定寸装置61
に位置決め指令を与え定寸機構60のU軸およびV軸方向
の位置決めを行う。
次に上記構成における数値制御装置20によりアンギュ
ラスライド型研削盤10を数値制御するときの数値制御装
置10のCPUの動作について、第3図,第4図のフローチ
ャート,第5図のテーブルの位置決めを説明するための
図に基づいて説明する。
まず、工作物Wの加工前に作業者により、キーボード
36を介して、RAM24に加工開始位置Pa(テーブル13の原
点を基準とする位置)、位置決め領域RP、加工径Rを入
力しておく。
このようなデータ入力が終了し、作業者によりテーブ
ル13上の主軸台Saと心押台Sb間に工作物Wを支持させた
後、図略のRAM24に記憶されたNCプログラムにより工作
物Wの加工を行う。この加工の後、新たに工作物Wの加
工径Rの変更をする場合には、作業者によりキーボード
361を介して加工径RをRAM24に記憶する。次に、NCプロ
グラムを実行し、テーブル13の割出し命令が読込まれる
と、第3図に示す処理を行いテーブル13の割出に位置の
補正値Hを求める。
ステップ200では、ROM25より角度θを読込み、ステッ
プ201ではRAM24に記憶された加工径Rを読込む。次のス
テップ203により、加工開始位置Paの補正値Hを下記
(1)式により求める。
次に、作業者のキーボード36の操作により、工作物W
の研削開始の指令がされ、テーブル13の割出しのGコー
ドが読み込まれると、NCプログラムによるテーブル13の
加工開始位置Paへの割出しの他に、所定のタイミングに
より第4図に示す処理を行う。
ステップ300では、テーブル13の現在位置(テーブル1
3の原点を基準とする交点Paの位置)TPを読込む。次の
ステップ301では、読込まれたテーブル13の現在位置TP
と位置決め領域Raの最小位置RP1から前記ステップ201に
より求めた補正値Hの値を減算した値を比較する。この
判定がYESの場合は、次のステップ302に移行し、テーブ
ル13の現在位置TPと位置決め領域Raの最大位置RP2から
前記ステップ203により求めた補正値Hの値を減算した
値を比較する。この判定がYESの場合は、テーブル13が
位置決め領域RPbに位置決めされていると判定され、次
のステップ303では、シーケンスコントローラ40へテー
ブル13が位置決め領域RPbにあることを示す位置決め領
域信号PSWを出力し、シーケンスコントローラ40によ
り、この位置決め領域信号PSWと各種条件をチェックし
て条件が満足していれば、シーケンスコントローラ40か
ら数値制御装置20へ条件が満足されていることを示す信
号を数値制御装置20に出力し、この信号を受けて数値制
御装置20はテーブル13の移動を停止させて割出しを完了
する。
前記ステップ301およびステップ302の判定がNOの場合
は、テーブル13が加工可能な位置に位置決めされていな
いと判定されこの処理を終了する。
このようにして、変更したい加工径を入力するだけ
で、位置決め領域を変更できる。
なお、この実施例ではアンギュラスライド式の数値制
御研削盤の例について述べたが、直交スライド型の数値
制御研削盤についても適応できる。
<発明の効果> 上記述べたように本発明は、テーブルの位置を検出す
るテーブル位置検出手段と、加工開始位置を記憶する加
工開始位置記憶手段と、砥石車が工作物に近づく方向に
早送りで前進した時に前記砥石車と前記工作物および前
記主軸台が干渉しないような前記テーブルの位置範囲を
記憶する位置決め領域記憶手段と、前記位置決め領域記
憶手段に前記位置範囲を設定する位置決め領域設定手段
と、前記テーブル位置検出手段と前記位置決め領域記憶
手段の値を比較して前記テーブルが位置決めされたこと
を判定する位置決め判定手段と、前記工作物の円筒部の
加工径を記憶する加工径記憶手段と、この加工径記憶手
段に加工径を設定する加工径設定手段と、前記加工径記
憶手段の加工径と前記加工開始位置記憶手段および前記
位置決め領域記憶手段の値により前記加工径に応じた前
記位置決め領域記憶手段の値を補正する位置決め領域補
正手段とを備えたので、作業者はテーブルの加工開始位
置と工作物の加工径を入力するだけで、砥石台の前進可
能領域を変更できるので、作業者の作業が簡素化できる
利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を明示するためのプロック図、第2図は
本発明のアンギュラスライド型研削盤の全体構成図、第
3図,第4図はCPUの動作を説明するためのフローチャ
ート、第5図はテーブルの位置決めを説明するための図
である。 12,14……サーボモータ、18,19……アブソリュートエン
コーダ、21……CPU、24……RAM、36……キーボード、38
……表示装置、40……シーケンスコントローラ、61……
定寸装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭55−101369(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】テーブル上の主軸台および心押台により円
    筒部および肩部が形成された工作物を支持させ、この肩
    部の端面位置を検出した後、テーブルを加工開始位置に
    位置決めするとともに、砥石車を進退させ、円筒状工作
    物の肩部および円筒部の研削を行う数値制御研削盤にお
    いて、前記テーブルの位置を検出するテーブル位置検出
    手段と、前記加工開始位置を記憶する加工開始位置記憶
    手段と、前記砥石車が前記工作物に近づく方向に早送り
    で前進した時に前記砥石車と前記工作物および前記主軸
    台が干渉しないような前記テーブルの位置範囲を記憶す
    る位置決め領域記憶手段と、前記位置決め領域記憶手段
    に前記位置範囲を設定する位置決め領域設定手段と、前
    記テーブル位置検出手段と前記位置決め領域記憶手段の
    値を比較して前記テーブルが位置決めされたことを判定
    する位置決め判定手段と、前記工作物の円筒部の加工径
    を記憶する加工径記憶手段と、この加工径記憶手段に加
    工径を設定する加工径設定手段と、前記加工径記憶手段
    の加工径を前記加工開始位置記憶手段および前記位置決
    め領域記憶手段の値により前記加工径に応じた前記位置
    決め領域記憶手段の値を補正する位置決め領域補正手段
    とを備えたことを特徴とする数値制御研削盤。
JP24576588A 1988-09-29 1988-09-29 数値制御研削盤 Expired - Fee Related JP2685832B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24576588A JP2685832B2 (ja) 1988-09-29 1988-09-29 数値制御研削盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24576588A JP2685832B2 (ja) 1988-09-29 1988-09-29 数値制御研削盤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0295571A JPH0295571A (ja) 1990-04-06
JP2685832B2 true JP2685832B2 (ja) 1997-12-03

Family

ID=17138472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24576588A Expired - Fee Related JP2685832B2 (ja) 1988-09-29 1988-09-29 数値制御研削盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2685832B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2549664Y2 (ja) * 1990-09-27 1997-09-30 豊田工機株式会社 数値制御研削盤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0295571A (ja) 1990-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0268887B1 (en) Numerical control feed device for machine tool
JPH027790B2 (ja)
JPH0675818B2 (ja) アンギユラ研削盤
JPH0692057B2 (ja) 数値制御工作機械
US5027562A (en) Numerically controlled grinding machine for grinding a tapered surface of a workpiece
JPH0236047A (ja) 非真円形工作物加工用数値制御装置
JP2805119B2 (ja) 非円形ワーク加工用数値制御装置
JP2685832B2 (ja) 数値制御研削盤
JPS62163109A (ja) 数値制御装置
JPH0649260B2 (ja) 同期制御装置
JP2919754B2 (ja) 球面又は円弧面加工時におけるバックラッシュ計測補正装置
JP2004174586A (ja) 数値制御装置
JP2944892B2 (ja) 数値制御円筒研削盤
JPH0651241B2 (ja) Y軸加工方法
JP3644068B2 (ja) 非真円工作物研削盤
JPH05216516A (ja) レーザ加工機
JP2001269816A (ja) 歯車加工方法及び歯車加工装置
JP2944947B2 (ja) 数値制御円筒研削盤の研削方法
JP2926524B2 (ja) 試切削機能を有する数値制御装置
JP2940975B2 (ja) 数値制御研削盤
JPH06262484A (ja) 数値制御工作機械の送り制御装置
JP3185464B2 (ja) 研削装置
JPH0129658B2 (ja)
JPH05253804A (ja) 非接触ならい制御装置
JPH07106536B2 (ja) Nc工作機械の原点位置補正装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees