JP2673887B2 - 化粧料 - Google Patents

化粧料

Info

Publication number
JP2673887B2
JP2673887B2 JP62210661A JP21066187A JP2673887B2 JP 2673887 B2 JP2673887 B2 JP 2673887B2 JP 62210661 A JP62210661 A JP 62210661A JP 21066187 A JP21066187 A JP 21066187A JP 2673887 B2 JP2673887 B2 JP 2673887B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lecithin
protein
complex
added
skin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62210661A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6452708A (en
Inventor
英明 吉冨
Original Assignee
日清製油株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日清製油株式会社 filed Critical 日清製油株式会社
Priority to JP62210661A priority Critical patent/JP2673887B2/ja
Publication of JPS6452708A publication Critical patent/JPS6452708A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2673887B2 publication Critical patent/JP2673887B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/55Phosphorus compounds
    • A61K8/553Phospholipids, e.g. lecithin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • A61K8/65Collagen; Gelatin; Keratin; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/74Biological properties of particular ingredients
    • A61K2800/75Anti-irritant

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (a)産業上の利用分野 本発明は乳化安定性、保湿能、皮膚に対する感触およ
び安全性等に優れた化粧料に係る。 (b)従来の技術 化粧料に使用しうる界面活性剤としては、単にその界
面活性能が優れているのみでは不適であり、特に、安全
性および皮膚等に対する感触の優れていることが要求さ
れる。従来スパン、ツィーン等の合成非イオン界面活性
剤が主に使用されているが、安全性、感触の面でかなら
ずしも満足すべきものとはいえない。 さらに化粧品には保湿およびエモリエント効果を有す
ることが必要であるため、ポリエチレングリコール、合
成水溶性高分子、多糖類が配合されているが、皮膜感が
あり、感触的にあまり好ましくない。 これらの問題点を解決する目的で植物性蛋白質または
それを蛋白分解酵素で加水分解した部分加水分解植物性
蛋白質を化粧料に配合することが行われている(特開昭
58−10512)。 また、レシチンも天然の乳化剤として、化粧料に使用
されており、皮膚に対する親和性の高い優れた化粧料が
えられるという(特開昭58−201708)。 しかしながら、蛋白質やレシチンなどの天然乳化剤は
それ自体では乳化力が弱く必ずしも満足な乳化組成物が
得られていない。そのため合成の界面活性剤等との併用
が行われており、例えばレシチンと多価アルコール脂肪
酸エステルとの併用(特開昭58−121209)、レシチンと
蛋白質と水溶性多価アルコールとの組み合わせ(特開昭
59−1404)等が知られている。 (c)発明が解決しようとする問題点 本発明の目的は、従来の乳化剤を用いたものに比べて
乳化安定性、保湿能、皮膚に対する感触等が、より優れ
た化粧料を提供することにある。 (d)問題点を解決するための手段 本発明者はかかる目的を達成すべく研究の結果、蛋白
質とレシチンの複合体を化粧料に配合すると製品の安定
性が非常に優れているだけでなく、皮膚に対する感触が
良く、さらには保湿性、エモリエント効果により優れた
化粧料が得られ、しかもこのようにして得られた化粧料
は刺激もなく、安全性に非常に優れていることを見出し
た。 本発明はかかる知見に基づいて完成されたもので、蛋
白質とレシチンの乾燥状態の複合体を配合することを特
徴とする化粧料である。 本発明においては、蛋白質として動物性蛋白質である
コラーゲン、ゼラチン、カゼイン等を用いることができ
る。また、植物性蛋白質である大豆蛋白、コーン蛋白等
も使用可能である。さらに、これらの蛋白質を酵素等で
加水分解して得られる加水分解物を用いてもよい。 レシチンとしては、卵黄レシチン、大豆レシチン等が
使用できる。これらのレシチンをアセトン分別等で脱脂
したレシチンを用いることがのぞましく、溶剤分別等の
手段によりフォスファチジルコリン含量を高めたレシチ
ンを用いることも可能である。またレシチンは、安定
性、色、臭い等を改善するために、水素添加処理を行っ
たほうが良く、さらには酵素等で加水分解処理を行った
ものを用いることも可能である。 蛋白質とレシチンの乾燥状態の複合体は例えばつぎの
ようにして製造する。すなわち1〜20%(w/v)好まし
くは5〜10%(w/v)の蛋白質の水溶液中または分散液
中に、レシチンを蛋白質重量の1〜10%添加し均一に撹
拌する。この液に超音波処理を行った後、乾燥し複合体
を得る。 以上の蛋白質、レシチンの乾燥状態の複合体は、従来
の化粧料に乳化剤、保湿剤、エモリエント剤として使わ
れている界面活性剤の全部又は一部に置き換えて使用す
ることができ、その配合量は特に規定されないが一般に
0.05〜10%(w/v)である。 配合できる化粧料は特定の種類に限定されるものでは
なく、コールドクリームやバニッシングクリーム等のク
リーム類、乳液、ローション、パック剤、シャンプー、
リンス、ヘアートリートメント等を挙げることができ
る。 (e)実施例 実施例1 蛋白質、レシチン複合体の製造 (1) ゼラチン100gを1の水に溶解する。ホモミキサーで
十分に撹拌しながら粉末状大豆レシチン(日清製油
(株)製PC−30)10gを徐々に加え、懸濁液とする。超
音波発生装置UR−200P(トミー精工(株)製)により、
20KHz、200Wで超音波処理を行う。処理中の温度の上昇
を防ぐため10分間の処理と5分間の休みとを繰り返し行
い、合計2時間の処理を行った。処理液を噴霧乾燥し複
合体A95gを得た。 実施例2 蛋白質、レシチン複合体の製造 (2) 大豆蛋白加水分解物(日清製油(株)製ソルピー200
0)200gを4の水に溶解する。10gの高純度大豆レシチ
ン(日清製油(株)製PC−70)を20gのエタノールに溶
解し、ホモミキサーで十分に撹拌しながら蛋白水溶液に
徐々に添加する。実施例1と同様に超音波処理を行い、
噴霧乾燥し複合体B180gを得た。 実施例3 蛋白質、レシチン複合体の製造 (3) 乳カゼイン100gを2の水に溶解する。ホモミキサー
で十分に撹拌しながら卵黄レシチン水素添加物5gを徐々
に加え懸濁液とする。実施例1と同様の超音波処理を行
った後、噴霧乾燥し複合体C95gを得た。 実施例4 乳化安定性試験 実施例1〜3で得た蛋白質・レシチンの乾燥状態の複
合体A〜Cについて、以下のようにして乳化安定性試験
を行った。 複合体A〜C2gを50℃の水160gに添加し溶解した後、
ホモミキサーで撹拌しながら50℃の流動パラフィン40g
および防腐剤適量を添加し、ホモミキサーで6,000rpm.1
0分間乳化する。乳化液を30mlのメスシリンダーに入れ5
0℃で静置する。1週間後の乳化層の割合を測定し、そ
の割合により評価をおこなった。 なお、対照とする試料として、実施例1〜3における
のと同じ割合で蛋白質とレシチンを配合し超音波処理を
行っていないものを用い、前記と同様に乳化処理して乳
化液とした(対照試料1〜3)。また複合体A2gの代わ
りに、実施例1に記載の蛋白質1.8gとレシチン0.2gを用
い、この蛋白質を50℃の水160gに添加、溶解して水相と
し、またレシチンを50℃の流動パラフィン40gおよび防
腐剤適量と混合して油相とし、水相をホモミキサーで撹
拌しながら油相を添加してさらに実施例1と同様の条件
で超音波処理した(対照試料4)。 結果を第1表に示す。 実施例5 クレンジングクリーム 流動パラフィン 45.0(重量%以下同様) ワセリン 10.0 セタノール 1.5 ステアリン酸モノグリセリド 3.0 蛋白質・レシチン複合体C 3.0 プロピレンリコール 5.0 香料 0.5 防腐剤 適量 精製水 残部 油性成分として流動パラフィン、ワセリン、セタノー
ル、ステアリン酸モノグリセリド、香料を混合し70℃に
加温し溶解した。一方、精製水にプロピレングリコー
ル、蛋白質・レシチン複合体Cを溶解し70℃に加温し、
両者を混合・乳化した後、30℃まで冷却した。 このようにして得られたクレンジングクリームを6ケ
月室温で保存しても変化はみられず、安定性に優れてい
た。また皮膚に対する感触もなめらかであり、刺激も認
められなかった。 実施例6 柔軟化粧水 グリセリン 4.0 プロピレングリコール 4.0 ポリエチレングリコール1500 2.0 エタノール 12.0 ポリオキシエチレンオレインエーテル(20E.O.) 0.5 蛋白質・レシチン複合体A 2.0 香料 0.1 防腐剤 適量 精製水 残部 精製水にプロピレングリコール、グリセリン、ポリエ
チレングリコール1500、蛋白質・レシチン複合体Aを加
え溶解した。一方、エタノールに香料、防腐剤、ポリオ
キシエチレンオレイルエーテルを溶解し、両者を混合、
撹拌し製品を得た。このようにして得られた柔軟化粧水
は、6ケ月室温で保存しても変化はみられず、安定性に
優れていた。また皮膚に対する感触も良く、刺激も認め
られなかった。 実施例7 ハンドクリーム ステアリン酸 10.0 ステアリルアルコール 2.0 ステアリン酸ブチル 4.0 ステアリン酸モノグリセリド 0.5 蛋白質・レシチン複合体B 1.5 プロピレングリコール 2.0 グリセリン 6.0 香料 0.5 防腐剤 適量 精製水 残部 精製水にプロピレングリコール、グリセリン、蛋白質
・レシチン複合体Bを加え溶解し70℃に加温した。一
方、ステアリン酸、ステアリルアルコール、ステアリン
酸ブチル、ステアリン酸モノグリセリドを混合、70℃に
加温溶解した後、前者に添加する。70℃で均一に乳化し
た後、撹拌しつつ30℃に冷却した。 このようにして得られたハンドクリームを6ケ月間室
温で放置しても変化は見られず、安定性に優れていた。
また皮膚に対する感触も良く、刺激も全く認められなか
った。 実施例8 エモリエントローション イソオクチル酸トリグリセリド 10.0 ステアリン酸 2.0 セタノール 1.5 ミツロウ 1.0 ポリオキシエチレンモノオレイン酸エステル(10E.O.) 2.0 グリセリン 3.0 プロピレングリコール 5.0 蛋白質・レシチン複合体A 2.0 トリエタノールアミン 1.0 香料 0.5 防腐剤 適量 精製水 残部 精製水にプロピレングリコール、蛋白質・レシチン複
合体A、トリエタノールアミン、グリセリンを加え混合
し、70℃に加温した。一方、イソオクチル酸トリグリセ
リド、ステアリン酸、セタノール、ミツロウ、ポリオキ
シエチレンモノオレイン酸エステルを混合、70℃に加
温、溶解し、両者を混合し充分に乳化した後、30℃に冷
却し製品を得た。 このようにして得られたエモリエントローションを6
ケ月間室温で保存しても変化は見られず、安定性に優れ
ていた。また皮膚に対する感触も良く、刺激も全く認め
られなかった。 実施例9 シャンプー 精製水に各成分を添加し混合、撹拌して製品をえる。 このようにして得られたシャンプーを6ケ月間室温で
保存しても変化は見られず、安定性にすぐれていた。ま
た頭髪もなめらかになり刺激も認められなかった。 実施例10 ヘアリンス ポリオキシエチレンコレステロール 1.0 グリセリルモノステアレート 2.0 シリコーン 0.2 蛋白質・レシチン複合体B 2.0 香料 1.0 防腐剤 適量 精製水 残部 精製水に各成分を添加し混合、撹拌し製品を得た。 このようにして得られたヘアリンスを6ケ月室温で保
存しても全く変化はみられず安定であった。また頭髪も
なめらかになり、刺激も認められなかった。 実施例11 パック剤 ポリビニルアルコール 20 カルボキシメチルセルロースナトリウム 5.0 プロピレングリコール 5.0 蛋白質・レシチン複合体B 2.0 エタノール 10.0 香料 0.5 防腐剤 適量 精製水 残部 精製水にプロピレングリコール、蛋白質・レシチン複
合体Bを加え溶解した。これにポリビニルアルコール、
カルボキシメチルセルロースナトリウムをエタノールに
溶解し加え、70℃に加温し撹拌した後、冷却した。 このようにして得られたパック剤を6ケ月間室温で保
存しても変化は見られず、安定性に優れていた。また、
皮膚に対する感触も良く、刺激も認められなかった。 (f)発明の効果 本発明は、単なる蛋白質とレシチンの配合物ではな
く、両者の乾燥状態の複合体を使用することにより優れ
た効果を発揮するものであり、特に乳化能については著
しく向上が見られる。即ち、水に対する親和性が強く、
O/W系乳化において特に優れた効果を発揮するものであ
る。また、比較的弱いホモ圧で乳化を行った場合にも、
安定した乳化状態を長時間維持することができる。この
複合体を用いた本発明の化粧料は皮膚に対する感触が良
く、また保湿性、エモリエント効果に優れている。さら
に従来の製品と比較し皮膚刺激性がなく、安全性に優
れ、長期間安定であるので化粧品かぶれを起こし易い人
でも、安心して使用することができる。

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.蛋白質とレシチンとの乾燥状態の複合体を配合して
    なることを特徴とする化粧料。 2.蛋白質が動物もしくは植物に由来する蛋白質または
    それらの加水分解物である特許請求の範囲第1項記載の
    化粧料。 3.レシチンが卵黄もしくは植物に由来するリン脂質混
    合物またはそれらの水素添加物あるいは、加水分解物で
    ある特許請求の範囲第1項に記載の化粧料。
JP62210661A 1987-08-24 1987-08-24 化粧料 Expired - Fee Related JP2673887B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62210661A JP2673887B2 (ja) 1987-08-24 1987-08-24 化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62210661A JP2673887B2 (ja) 1987-08-24 1987-08-24 化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6452708A JPS6452708A (en) 1989-02-28
JP2673887B2 true JP2673887B2 (ja) 1997-11-05

Family

ID=16593012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62210661A Expired - Fee Related JP2673887B2 (ja) 1987-08-24 1987-08-24 化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2673887B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2657525B1 (fr) * 1990-01-26 1994-07-29 Dubois Jacques Produits dermo-cosmetiques nouveaux pour le nettoyage et le soin de la peau et/ou des cheveux.
JPH0570323A (ja) * 1991-09-12 1993-03-23 Kose Corp 乳化化粧料
EP0790060B1 (en) * 1995-09-06 2003-11-12 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Substance ameliorant le metabolisme des graisses
KR20040008916A (ko) * 2002-07-19 2004-01-31 주식회사 바이오썸 탈모방지 및 발모촉진 성분을 함유하는 머리비누 및 그제조방법

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61157340A (ja) * 1984-12-28 1986-07-17 Morinaga Milk Ind Co Ltd 水中油型乳化物およびその製造法
JPS62109832A (ja) * 1985-11-07 1987-05-21 Teijin Ltd 平坦・易滑性ポリエステルフイルム及びその製造方法
JP2554880B2 (ja) * 1987-05-07 1996-11-20 ポーラ化成工業株式会社 皮膚化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6452708A (en) 1989-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2554880B2 (ja) 皮膚化粧料
JP3112436B2 (ja) 特に、皮膚の顔貌の明るさを改良し、皺を処置するための角質溶解剤としての蜂蜜の使用
JPH0336567B2 (ja)
JP2002531485A (ja) 水性分配系を使って毛髪および皮膚処理用組成物および方法
JPH0316325B2 (ja)
WO1995019762A1 (fr) Preparation dermatologique
JPS5810512A (ja) 化粧料
JP2549118B2 (ja) 乳化組成物
JPS62292710A (ja) 皮膚化粧料
JPH0739336B2 (ja) 安定化された包接化合物及びそれを含有してなる化粧料
JP2673887B2 (ja) 化粧料
JPS61204109A (ja) 乳化型の外用組成物
JP6340677B2 (ja) 入浴剤
JP2729304B2 (ja) 水中油型乳化組成物
JP2000344697A (ja) 長鎖分岐アルコール及びこれを用いた化粧料及び外用剤
JPH0669532B2 (ja) 水中油型乳化組成物
JPH09132512A (ja) ステロール脂肪酸エステルのラメラ構造体
JP3712673B2 (ja) ゲル組成物および水中油(o/w)型組成物
JPH0611693B2 (ja) 乳化型化粧料
JP2568422B2 (ja) 化粧料
SU1138161A1 (ru) Крем дл кожи лица
JPH0570323A (ja) 乳化化粧料
JPH0611695B2 (ja) 乳化型化粧料
JPH0517317A (ja) 化粧料及び外用剤
JPH0570332A (ja) 乳化化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees