JP2669162B2 - 枠組棚 - Google Patents

枠組棚

Info

Publication number
JP2669162B2
JP2669162B2 JP3118391A JP3118391A JP2669162B2 JP 2669162 B2 JP2669162 B2 JP 2669162B2 JP 3118391 A JP3118391 A JP 3118391A JP 3118391 A JP3118391 A JP 3118391A JP 2669162 B2 JP2669162 B2 JP 2669162B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
lateral beam
column
horizontal
brace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3118391A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04272007A (ja
Inventor
俊二 信川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP3118391A priority Critical patent/JP2669162B2/ja
Publication of JPH04272007A publication Critical patent/JPH04272007A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2669162B2 publication Critical patent/JP2669162B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Assembled Shelves (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、たとえば工場内に設置
され、フオークリフトなどにより荷を出し入れする棚
や、自動化倉庫における棚など枠組棚に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の枠組棚としては、たとえ
ば特開平2−33010 号公報に見られる構造が提供されて
いる。すなわち前後および左右に所定間隔をあけて支柱
を立設し、前後の支柱間に水平材や斜材を設けるととも
に腕木を設け、後部支柱間にブレースならびに横ビーム
を配設して構成している。
【0003】この従来形式によると、支柱に対する横ビ
ームの組み立ては、この横ビームに形成したボルト孔を
支柱に形成したボルト孔に合致させ、そして両ボルト孔
間にボルトを通すことで行っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来形式におい
て、支柱に対して横ビームを後方から当て付けるときに
はボルト孔の合致は容易に行える。しかし枠組棚は、通
常、その背面を壁面に十分に近接させて配置されるもの
であり、したがって横ビームを上方から下降させながら
ボルト孔の合致を行わなければならないことから、正確
に容易に行えない。
【0005】本発明の目的とするところは、支柱に対す
る横ビームの連結を、棚の配置場所に関係なく常に正確
に容易に行える枠組棚を提供する点にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の枠組棚は、前後および左右に所定間隔をあけ
て立設した支柱と、前後の支柱間に設けた連結材ならび
に荷支持部と、後部支柱の所定本数置きに設けた取り付
け板と、これら取り付け板間に配設したブレースならび
に横ビームと、この横ビームの中間部と前記支柱との間
に設けた中間連結具とを有し、前記横ビームは、上板と
縦板と下板とからなるチヤンネル状で、長さ方向の端部
を前記取り付け板に当接して配設するとともに、前記下
板の中間部で支柱に対向する部分に切り欠き部を形成
し、前記中間連結具を、前記支柱への結合部と、この結
合部に一体化されかつ上板を下方から支持自在な受け部
とにより形成し、この受け部に前記横ビームを固定させ
る固定具を設けて構成している。
【0007】
【作用】かかる本発明の構成によると、枠組棚を組み立
てるに、まず支柱の所定の箇所に取り付け板や中間連結
具を設けておく。そして前後の支柱間を連結材で連結す
るとともに荷支持部を設ける。次いで取り付け板間をブ
レースならびに横ビームで連結するのであるが、その際
に横ビームは上方から下降される。すると横ビームの下
板は切り欠き部の存在により受け部を通過し、そして上
板が受け部に下方から支持されることになる。
【0008】これにより横ビームは所定の位置(レベ
ル)で安定して支持され、そして長さ方向に移動させる
ことで被固定部などに対する位置合わせを行える。その
後、被固定部に固定具を作用させて所期の固定を行え
る。
【0009】なお横ビームは、上板ならびに縦板と、切
り欠き部を除く下板とからなるチヤンネル形状により十
分な強度を得られる。
【0010】
【実施例】以下に本発明の一実施例を図に基づいて説明
する。図7に示すように枠組棚1は、前後および左右に
所定間隔をあけて支柱2が立設され、そして前後の支柱
2間は、下端部間に位置する水平材3や、複数の斜材4
などで互いに連結固定される。これら水平材3と斜材4
とは連結材の一例となる。また左右の支柱2間は、枠組
棚1の背面の所定位置で横方向に連続する横ビーム5に
より互いに連結固定される。さらに枠組棚1の背面側に
おいて、支柱2と横ビーム5の交差部には矩形状の取り
付け板6が設けられ、これら取り付け板6間にブレース
7がクロス状に取り付けられる。
【0011】前後の支柱2間には荷支持部8が設けられ
る。すなわち各支柱2には、それぞれ左右の支柱2に向
かって水平方向に突出する腕木9が着脱自在に取り付け
られ、そして前後で対向した腕木9の遊端間には腕木レ
ール10が連結される。これら腕木9と腕木レール10とに
より構成される左右の荷支持部8間で、パレツト11を介
して荷12を、または直接に荷12を支持すべく構成され
る。さらに支柱2の下端部には着座部材13が取り付けら
れる。
【0012】図1〜図6に示すように前記支柱2は、互
いに対向する外板部15および内板部16と左右の側板部17
とを有し、内板部16の中央に長手方向にわたってスリッ
ト18を形成することで、断面がほぼC字状の型材状に形
成される。そして内板部16にはスリット18の端縁から90
度外側に折り曲げられて突出する左右一対の連結板部19
がスリット18に沿って互いに対向して形成される。
【0013】このような形状からなる支柱2は、そのス
リット18を前後方向で相対向させた状態で立設され、そ
して連結板部19間に前記水平材3および斜材4の端部が
挿入されてリベットなどにより連結固定される。
【0014】前記取り付け板6は後部の支柱2の所定本
数置き(実施例では1本置き)に設けられるもので、そ
の内面側にスペーサ部材21を介してフランジ22を有し、
このフランジ22を支柱2の外板部15に当て付けたのち、
両者22,15 をボルト・ナツトやリベツトなどの固定具23
で連結することにより支柱2側に固定される。そして取
り付け板6の隅部に前記ブレース7が固定具24を介して
連結される。前記取り付け板6の両側でかつ上下方向の
中間部には、前記横ビーム5を固定するための貫通孔25
が厚さ方向に形成されている。
【0015】前記横ビーム5は、上板30と縦板31と下板
32とによりチヤンネル状に形成され、その縦板31の遊端
を取り付け板6に当接させて配設される。前記下板32の
中間部で支柱2に対向する部分には切り欠き部33が形成
される。そして縦板31の両端には前記貫通孔25に合致自
在な貫通孔34が形成され、両貫通孔25,34を合致させた
のち固定具35を介して連結される。また縦板31の前記切
り欠き部33に対向する部分には、支柱2に固定するため
の連結用孔36が形成されている。
【0016】前記横ビーム5の中間部と前記支柱2との
間に中間連結具40が設けられる。この中間連結具40は、
断面チヤンネル状で前記支柱2に外嵌自在な結合部41
と、この結合部41の外側でかつ上下方向の中間部に一体
化した受け部42とにより構成される。前記結合部41は上
下部に連結用孔43を有し、前記支柱2の外板部15に形成
した連結用孔20に合致させたのちリベツトなどの固定具
44を作用させることで、結合部41は支柱2に固定され
る。
【0017】前記受け部42は溶接により結合部41に一体
化された板状であって、その外端側の上面により受け面
42A を形成し、そして外端から下方への折り曲げ部42B
を有する。この折り曲げ部42B の中央部には貫通孔45が
形成され、この貫通孔45に連通するナツト46が折り曲げ
部42B の内面に固定されている。したがって前記横ビー
ム5の連結用孔36を貫通孔45に合致させた状態で、これ
ら連結用孔36から貫通孔45に通したボルト(固定具)47
をナツト46に螺合させることにより、横ビーム5を、中
間連結具40を介して支柱2に固定し得る。なお結合部41
には、水平斜材を連結するための貫通孔48が形成されて
いる。
【0018】上記実施例において枠組棚1を組み立てる
に、まず支柱2の所定の箇所に取り付け板6が固定具23
を介して連結され、さらに中間連結具40が固定具44を介
して固定される。そして前後の支柱2間に水平材3や斜
材4を配設してリベツトなどにより連結固定するととも
に、前後の支柱2間に荷支持部8を設ける。
【0019】次いで取り付け板6間をブレース7で連結
するとともに、取り付け板6間を横ビーム5で連結す
る。その際に横ビーム5は上方から下降される。すると
横ビーム5の下板32は切り欠き部33の存在により受け部
42を通過し、そして上板30が受け部42に下方から支持さ
れることになる。
【0020】これにより横ビーム5は所定の位置(レベ
ル)で安定して支持される。そして横ビーム5を長さ方
向に移動させることで、連結用孔36を中間連結具40の貫
通孔45に合致させ得、この状態で、連結用孔36から貫通
孔45に通したボルト47をナツト46に螺合させることによ
り、横ビーム5を、中間連結具40を介して支柱2に固定
し得る。
【0021】さらに横ビーム5の両端に形成された貫通
孔34が、前記取り付け板6に形成された貫通孔25に合致
し、これら貫通孔25,34に固定具35を作用させること
で、横ビーム5の両端を取り付け板6に固定し得る。
【0022】
【発明の効果】上記構成の本発明によると、枠組棚を組
み立てるに、まず支柱の所定の箇所に取り付け板や中間
連結具を設けておく。そして前後の支柱間を連結材で連
結するとともに荷支持部を設ける。次いで取り付け板間
をブレースならびに横ビームで連結するのであるが、そ
の際に横ビームを上方から下降させる。すると横ビーム
の下板は切り欠き部の存在により受け部を通過でき、そ
して上板を受け部で下方から支持することができる。
【0023】これにより横ビームを所定の位置(レベ
ル)で安定して支持でき、そして長さ方向に移動させる
ことで被固定部などの位置合わせを行った後、被固定部
に固定具を作用させることで、支柱に対する横ビームの
連結を、棚の配置場所に関係なく常に正確に容易に行う
ことができる。
【0024】なお横ビームは、上板ならびに縦板と、切
り欠き部を除く下板とからなるチヤンネル形状により十
分な強度を維持できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示し、横ビーム中間部の連
結時の斜視図である。
【図2】同横ビーム端部の連結時の斜視図である。
【図3】同横ビーム中間部の分解斜視図である。
【図4】同図1における平面図である。
【図5】同図1における縦断側面図である。
【図6】同連結状態の平面図である。
【図7】同枠組棚の斜視図である。
【符号の説明】
1 枠組棚 2 支柱 3 水平材(連結材) 4 斜材(連結材) 5 横ビーム 7 取り付け板 8 荷支持部 15 外板部 21 スペーサ部材 22 フランジ 30 上板 31 縦板 32 下板 33 切り欠き部 40 中間連結具 41 結合部 42 受け部 47 ボルト(固定具)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前後および左右に所定間隔をあけて立設
    した支柱と、前後の支柱間に設けた連結材ならびに荷支
    持部と、後部支柱の所定本数置きに設けた取り付け板
    と、これら取り付け板間に配設したブレースならびに横
    ビームと、この横ビームの中間部と前記支柱との間に設
    けた中間連結具とを有し、前記横ビームは、上板と縦板
    と下板とからなるチヤンネル状で、長さ方向の端部を前
    記取り付け板に当接して配設するとともに、前記下板の
    中間部で支柱に対向する部分に切り欠き部を形成し、前
    記中間連結具を、前記支柱への結合部と、この結合部に
    一体化されかつ上板を下方から支持自在な受け部とによ
    り形成し、この受け部に前記横ビームを固定させる固定
    具を設けたことを特徴とする枠組棚。
JP3118391A 1991-02-27 1991-02-27 枠組棚 Expired - Fee Related JP2669162B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3118391A JP2669162B2 (ja) 1991-02-27 1991-02-27 枠組棚

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3118391A JP2669162B2 (ja) 1991-02-27 1991-02-27 枠組棚

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04272007A JPH04272007A (ja) 1992-09-28
JP2669162B2 true JP2669162B2 (ja) 1997-10-27

Family

ID=12324333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3118391A Expired - Fee Related JP2669162B2 (ja) 1991-02-27 1991-02-27 枠組棚

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2669162B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102001643B1 (ko) * 2019-04-03 2019-07-18 (주)세기위더스 내진 랙 시스템
KR102001642B1 (ko) * 2019-04-03 2019-07-18 (주)세기위더스 내진 랙 구조물

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4581973B2 (ja) * 2005-11-17 2010-11-17 株式会社ダイフク ラック
JP4581974B2 (ja) * 2005-11-17 2010-11-17 株式会社ダイフク ラック

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102001643B1 (ko) * 2019-04-03 2019-07-18 (주)세기위더스 내진 랙 시스템
KR102001642B1 (ko) * 2019-04-03 2019-07-18 (주)세기위더스 내진 랙 구조물

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04272007A (ja) 1992-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005522040A (ja) コーナー柱およびその製造プロセス
JP2669162B2 (ja) 枠組棚
JP2592693B2 (ja) ストッパ付き枠組棚
JP3094689B2 (ja) 枠組棚のブレース取付け構造
JP4911316B2 (ja) ラック
JP2959401B2 (ja) 支柱取付け部材および支柱取付け部材使用の枠組棚
JP2894109B2 (ja) 枠組棚
JP3401372B2 (ja) 建物ユニット
JPH0632422A (ja) 締結部を有する枠組棚
JP3476058B2 (ja) 物品載置用部材の連結構造
JPH0820417A (ja) 支柱取付け部材および支柱取付け部材使用の枠組棚
JP2603536B2 (ja) 枠組棚の構造
JP2800434B2 (ja) 枠組棚の連結構造
JP2607596B2 (ja) 建物ユニット
JPH0829813B2 (ja) 枠組棚のブレース取付け部構造
JPH05116719A (ja) ブレース取付け板使用の棚装置
JPH10102762A (ja) 作業用踏台
JPH0527874Y2 (ja)
JPH07315528A (ja) 枠組棚の連結構造
JP2654866B2 (ja) 枠組棚の連結構造
JPH06144523A (ja) 枠組棚
JPH06115648A (ja) 枠組棚の連結構造
JPH05178406A (ja) 棚装置
JPH0233013A (ja) 枠組棚における支柱下端部の構造
JPH06127643A (ja) 枠組棚用支柱

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees