JP2639492B2 - 起伏型移動足場 - Google Patents

起伏型移動足場

Info

Publication number
JP2639492B2
JP2639492B2 JP5198763A JP19876393A JP2639492B2 JP 2639492 B2 JP2639492 B2 JP 2639492B2 JP 5198763 A JP5198763 A JP 5198763A JP 19876393 A JP19876393 A JP 19876393A JP 2639492 B2 JP2639492 B2 JP 2639492B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work stage
legs
leg
undulating
scaffold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5198763A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0734653A (ja
Inventor
実 落合
宗一 木谷
勝 小山
友治 勝田
雅也 大澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takenaka Komuten Co Ltd
Original Assignee
Takenaka Komuten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takenaka Komuten Co Ltd filed Critical Takenaka Komuten Co Ltd
Priority to JP5198763A priority Critical patent/JP2639492B2/ja
Publication of JPH0734653A publication Critical patent/JPH0734653A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2639492B2 publication Critical patent/JP2639492B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Movable Scaffolding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、建築現場等で移動させ
ることができる移動足場に関し、特に作業ステージを高
低に起伏させることができる起伏型移動足場に係る。
【0002】
【従来の技術】このような移動足場として、例えば特公
昭58−9221号公報に記載のものがある。この移動
足場は、伸縮するレージトングを2台の支持台車上に跨
げて立て、このレージトングの上端に作業ステージを架
設し、2台の支持台車を、その中間の駆動台車に対して
スクリュー軸で接近又は離間させてレージトングを伸縮
させることにより、作業ステージが昇降する構造になっ
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、これによる
と、作業ステージの高さを自由に制御できるものの、レ
ージトングを伸縮させる構造が非常に複雑でかつ部品点
数も多いため、高価になるとともに、現場で簡単に組立
・分解できないという欠点があった。
【0004】本発明の目的は、構造が単純でかつ部品点
数も少なく、安価に製作できるに加え、現場で簡単に組
立・分解でき、しかも作業ステージの起伏の切り換えも
容易に行える起伏型移動足場を提供することにある。
【0005】本発明は、作業ステージの下側に、これを
支える複数の脚体をヒンジにより連結してこれら脚体を
起立及び伏倒可能とした起伏式移動足場であって、次の
3点に特徴がある。第1点は、各脚体の両側の支柱のう
ちの一方の上端をヒンジにより作業ステージの下側に連
結したこと、第2点は、全脚体を起立させてその他方の
支柱の上端を固定具により作業ステージに固定して起立
状態を保持し、又はその固定を解除して脚体を伏倒させ
ることにより、作業ステージを水平のまま起伏可能とし
たこと、第3点は、各脚体の下端部に、脚体が起立した
とき接地する走行ローラと脚体が伏倒したとき接地する
走行ローラとをそれぞれ軸支したことである。
【0006】全脚体を起立させると、作業ステージは脚
体により高位置に持ち上げられた状態となり、この状態
のまま移動させることができる。固定具による固定を解
除して脚体をヒンジ部分から折るように伏倒させると、
作業ステージは低位置に伏せた状態となる。この場合
も、伏倒した脚体で作業ステージを低位置に支えながら
移動させることができる。
【0007】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて
説明する。図1において、この伏倒型移動足場は、同図
紙面に向かって前後にも延びる水平な作業ステージ1
と、この作業ステージ1の下側の例えば左右前後四箇所
にそれぞれヒンジ2により起立及び伏倒可能に連結した
例えば4本の脚体3と、これら脚体3を起立させたとき
その上端を作業ステージ1の下側に固定する固定具4と
で構成される。
【0008】作業ステージ1は、現場において鋼管や鋼
材等を図2に示すようにトラス構造に組み、その上に足
場板等を敷設して組み立てられ、また脚体3は、同様に
現場において鋼管や鋼材等をトラス構造に組み、その一
端の鋼材5に2個の走行ローラ6・7を軸受けするだけ
で組み立てられる。そして、作業ステージ1と各脚体3
の連結は、図1の実線で示す伏倒状態で次のようにして
行われる。すなわち、脚体3の一方の支柱となる鋼管8
の端の接合板9に、ヒンジ2の一方の軸継手2Aをボル
ト等で固定し、また作業ステージ1の下側に、ヒンジ2
の他方の軸継手2Bを例えばU形ボルト10で固定して
から、これら両軸継手2A・2Bをピン連結する。この
場合、強度を確保するため、U形ボルト10を作業ステ
ージ1の組み立てた上下の鋼管(又は鋼材)に巻き付け
るような形とする。
【0009】また、各脚体2の他方の支柱となる鋼管1
1の端の接合板12には、上記固定具4の一部として、
ヒンジ2と同様の両軸継手13A・13Bを予めピン連
結してボルト等で固定し、作業ステージ1側には、この
軸継手13Bを後述のように固定するU形ボルト14を
用意しておく。
【0010】各脚体3の2つの走行ローラ6・7は、一
方の走行ローラ6が鋼材5の一端に軸受けされて伏倒時
の走行用、他方の走行ローラ7が鋼材5の中間部に軸受
されて起立時の走行用となっている。すなわち、脚体3
を伏倒させたときは、図2のように一端の走行ローラ6
が、地上に敷設されたレール15に接してこれに沿って
転動し、また脚体3を図3に示すように起立させたとき
は、中間の走行ローラ7がレール15に接してこれに沿
って走行するようになっている。
【0011】この伏倒型移動足場は、作業ステージ1と
4本の脚体3とを現場で別々に組み立ててから、作業ス
テージ1の四箇所に脚体3を上記のようにヒンジ2によ
り連結し、更に必要に応じ自動走行駆動装置(図示せ
ず)を組み付けることにより完成される。この移動足場
は、組立完成したとき図1の実線で示すように脚体3が
伏倒状態になっており、この状態で作業ステージ1上に
資材等を搭載して走行させれば、資材等の運搬手段とし
ても利用できる。
【0012】伏倒状態から起立状態にするには、図4に
示すように、作業ステージ1に予め装着した又は別に用
意した複数台のジャッキ16により、作業ステージ1を
地上から途中まで持ち上げて脚体3を斜めにしてから、
片側の脚体3に装着したウインチ17からのワイヤ又は
チェーン18を両側の脚体3間に渡し、このウインチ1
7でワイヤ又はチェーン18を牽引して両側の脚体3を
引き寄せながら、図1の鎖線で示すように垂直に起立さ
せる。又は、作業ステージ1をクレーン等で吊り上げな
がら起立させる。そして、図2の鎖線で示すように軸継
手13Bを、ヒンジ2の軸継手2Bの場合と同様にU形
ボルト14にて作業ステージ1の下側に固定し、更に作
業ステージ1と脚体3との間、又は脚体3相互間をブレ
ース等で補強すれば、作業ステージ1は、垂直に起立保
持された4本の脚体3によって水平状態のまま持ち上げ
支持され、この状態でレール15に沿って移動させるこ
とができるようになる。
【0013】なお、作業ステージ1と各脚体3とを連結
するヒンジ部や、脚体3を起立させたときその上端を作
業ステージ1の下側に固定する固定部は、図面に示した
ような金具以外の既製の金具によっても構成可能であ
る。
【0014】
【発明の効果】本発明によれば、作業ステージに一方の
支柱の上端をヒンジ連結した複数本の脚体を起立させ、
その他方の支柱の上端を固定具で作業ステージの下側に
固定することにより、作業ステージを脚体により水平状
態のまま持ち上げ支持し、この状態で移動させることが
でき、また固定具による固定を解除して脚体をヒンジ部
分から折るように伏倒させると、作業ステージは低位置
に伏せた状態となり、この場合も、伏倒した脚体で作業
ステージを低位置に支えながら移動させることができ
る。従って、作業ステージの高さを簡単に高低切り換え
できるとともに、高低いずれの姿勢のときにも安定して
移動させることができる。また、組立・分解が容易であ
り、しかも単純な起伏切り換え構造で部品点数も少なく
なるので、安価に製作できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による起伏型移動足場の一例の全体の概
要を示す正面図である。
【図2】同移動足場の脚体及びこの脚体と作業ステージ
との連結部分の構造を示す一部の正面図である。
【図3】脚体を起立させてその下端部を示した側面図で
ある。
【図4】起立させる途中の状態の正面図である。
【符号の説明】
1 作業ステージ 2 ヒンジ 3 脚体 4 固定具 6・7 走行ローラ
フロントページの続き (72)発明者 小山 勝 東京都中央区銀座八丁目21番1号 株式 会社竹中工務店東京本店内 (72)発明者 勝田 友治 東京都中央区銀座八丁目21番1号 株式 会社竹中工務店東京本店内 (72)発明者 大澤 雅也 東京都江戸川区東葛西九丁目4番2号 (56)参考文献 特開 昭56−20269(JP,A) 特開 昭62−68964(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】作業ステージの下側に、これを支える複数
    の脚体をヒンジにより連結してこれら脚体を起立及び伏
    倒可能とした起伏式移動足場において、前記各脚体の両
    側の支柱のうちの一方の上端をヒンジにより作業ステー
    ジの下側に連結したこと、全脚体を起立させてその他方
    の支柱の上端を固定具により作業ステージに固定して起
    立状態を保持し、又はその固定を解除して脚体を伏倒さ
    せることにより、作業ステージを水平のまま起伏可能と
    したこと、各脚体の下端部に、脚体が起立したとき接地
    する走行ローラと脚体が伏倒したとき接地する走行ロー
    ラとをそれぞれ軸支したことを特徴とする起伏型移動足
    場。
JP5198763A 1993-07-19 1993-07-19 起伏型移動足場 Expired - Lifetime JP2639492B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5198763A JP2639492B2 (ja) 1993-07-19 1993-07-19 起伏型移動足場

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5198763A JP2639492B2 (ja) 1993-07-19 1993-07-19 起伏型移動足場

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0734653A JPH0734653A (ja) 1995-02-03
JP2639492B2 true JP2639492B2 (ja) 1997-08-13

Family

ID=16396543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5198763A Expired - Lifetime JP2639492B2 (ja) 1993-07-19 1993-07-19 起伏型移動足場

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2639492B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5620269A (en) * 1979-07-25 1981-02-25 Miyoshi Kousakushiyo Yuugen Method of building high working rest in narrow place and said rest
FR2587784B1 (fr) * 1985-09-20 1990-02-23 Chatenay Catherine Structure extensible et retractable a plan orientable

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0734653A (ja) 1995-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3913360B2 (ja) 支保工
US20190316367A1 (en) Mason's adjustable chimney-platform arrangement
JP2008527222A (ja) 建築物の建築に使用される装置
US4796861A (en) Portable ram, engine stand and transmission cradle
JP3805033B2 (ja) 送電鉄塔の腕金の取替え作業用デリック装置及びこれを用いた腕金の取替え工法
JP2639492B2 (ja) 起伏型移動足場
JP2971042B2 (ja) 桁運搬機及び桁運搬方法
CN218621893U (zh) 一种无轨三角挂篮
JPH03110208A (ja) 橋梁用移動式足場装置およびその組立方法
JP6259645B2 (ja) ライナープレート組付装置
JP3413760B2 (ja) 乗客コンベアの据付装置
JP2001088063A (ja) 鉄筋の継手圧着用施工装置
JPH10279281A (ja) 伸縮タワークレーンのための支柱引上げ装置
JP2001335283A (ja) 組立・分解可能な門型リフター
JPH092780A (ja) ジャッキアップ付ジブ式走行クレーン
JPS589221B2 (ja) 移動作業台装置
JP7415657B2 (ja) 屋根施工システム及び屋根施工方法
JPH03144069A (ja) 走行式型枠支保工
CN214828508U (zh) 一种悬臂可折叠的门式起重机
CN219571046U (zh) 一种便携式市政管道安装辅助工具
CN213389729U (zh) 一种钢箱拱肋节段拼装台座
JPH08133665A (ja) ブリッジ型揚重装置
JP2001323620A (ja) 大型構築物の屋根の施工工法
JP7435025B2 (ja) 機械構台及び屋根施工方法
JPH0541152Y2 (ja)