JPH03110208A - 橋梁用移動式足場装置およびその組立方法 - Google Patents

橋梁用移動式足場装置およびその組立方法

Info

Publication number
JPH03110208A
JPH03110208A JP24855389A JP24855389A JPH03110208A JP H03110208 A JPH03110208 A JP H03110208A JP 24855389 A JP24855389 A JP 24855389A JP 24855389 A JP24855389 A JP 24855389A JP H03110208 A JPH03110208 A JP H03110208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bridge
scaffold
movable
scaffolding
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24855389A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0765295B2 (ja
Inventor
Norio Shimizu
清水 ▲いさ▼雄
Tadahiko Tawara
田原 忠彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIYAJI TEKKOSHO KK
Mitsui Miike Machinery Co Ltd
Mitsui Miike Engineering Corp
Original Assignee
MIYAJI TEKKOSHO KK
Mitsui Miike Machinery Co Ltd
Mitsui Miike Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIYAJI TEKKOSHO KK, Mitsui Miike Machinery Co Ltd, Mitsui Miike Engineering Corp filed Critical MIYAJI TEKKOSHO KK
Priority to JP24855389A priority Critical patent/JPH0765295B2/ja
Publication of JPH03110208A publication Critical patent/JPH03110208A/ja
Publication of JPH0765295B2 publication Critical patent/JPH0765295B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bridges Or Land Bridges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、橋梁用移動式足場装置およびその組立方法に
関する。
(従来の技術) 従来、この種の橋梁用移動式足場装置としては、作業車
両の旋回台に高所作業用ブームを枢むし、このブームを
旋回および俯仰可能に連結して構成したもの(特開昭6
1−7200号公報参照)、橋梁の上弦材を軌道とし、
この軌道上を転勤あるいは脱輪可能な走行車輪を橋梁の
側面及び下面を検査する橋梁検査車の側面検査車に設け
て上弦材上に障害物があった場合には走行車輪を橋梁の
側部外方に格納し、しかるのち復帰できるように構成し
たもの(特開昭57−205602号公報参照)、また
、橋梁下面主桁のフランジ部にクランプ装置を介して着
脱自在に設けられた作業台に、各々ブームを水平回転お
よび俯仰自在に設け、各ブームを連結手段を介して鉛直
面内で回動自在に連結する構成としたもの(実公平1−
11785号公報参照)が知られている。これらはいず
れも橋梁上の路面を基点として、先端に作業台を持つア
ームが自在に動く装置、屈折可能なアームの両端に着脱
自在な作業台を設けて尺取虫式に移動可能とする装置、
あるいは両路肩を基点として橋梁の下側で連絡するフレ
ームを利用する装置である。
(発明が解決しようとする課題) しかるに上記いずれの装置においても、面積の限られた
昇降台あるいは作業台により限定された範囲に対しての
作業しかおこなうことができず、広い範囲に対して作業
をおこなうためには昇降台あるいは作業台を頻繁に移動
させなければならない。また、複数の昇降台あるいは作
業台を使用すれば、これら昇降台あるいは作業台の衝突
についての注意をはらう必要もあり、作業能率が悪く、
また吊下式のものは橋脚を回避して移動させることがで
きず、また、前記の作業車両を使用する場合には、橋梁
上の路面を占有するため、大巾な交通規制を必要とする
ので路面の使用が限定される等の問題点があった。
本発明はこれに鑑み、足場面積が大きく、頻繁に移動さ
せる必要のない、しかも、移動させる場合には橋脚等を
簡単に通り抜けて移動させることのできる橋梁用移動式
足場装置およびその組立方法を提供することを目的とし
てなされたものである。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 上記従来技術の課題を解決するため、本発明は、橋軸に
対し直交する方向に並設される一対の単位足場からなり
、この単位足場は、橋梁の左右両側部に固定自在とされ
昇降機構を有する一対の走行部と、これら走行部から橋
梁の巾方向外方に向けて設けられた支持アームと、これ
ら支持アームの外側端部から下方へ垂設された足場吊下
部と、これら足場吊下部に設けられた足場支持フレーム
と、これら足場支持フレーム上で橋梁の111方向にス
ライド可能に設けられ橋梁の下方において対向端部を連
結可能とした左右の移動足場とを具備したことを特徴と
する橋梁用移動式足場装置を第1番目の発明とし、前記
移動足場に他側の移動足場方向に進退可能とした複数の
補助足場用アームを設けた請求項1記載の橋梁用移動式
足場装置を第2番目の発明、前記支持アームを片側並列
2本で構成し、これら支持アームを足場吊下部を支点と
て旋回あるいは進退可能とした請求項1または2記載の
橋梁用移動式足場装置を第3番目の発明、前記移動足場
をその長手方向に複数段に伸縮可能とした請求項1.2
または3記載の橋梁用移動式足場装置を第4番目の発明
とし、上記装置を組立てるため、橋梁の上面と側面に当
接される脚部と橋梁の巾方向の外方に向けて設けられた
梁部とを有する複数の組立用脚柱を、橋梁の左右両側部
に前記走行部の橋軸方向の長さに相当する間隔を設けて
設置し、これら組立用脚柱間に前記走行部を固定立設し
、橋梁外で組立てられた支持アーム、足場吊下部、足場
支持フレームおよび移動足場を有するユニットの上記支
持アームの両端部へ保持部材をそれぞれ固着し、前記組
立用脚柱の梁部上へこの保持部材を載置して前記支持ア
ームと前記走行部とを装着したのち、前記組立用脚柱と
@記保持部材とを前記走行部と前記支持アームから取外
して足場装置とすることを特徴とする橋梁用移動式足場
装置の組立方法を第5番目の発明とするものである。
(作 用) 上記装置においては、走行部によって橋梁用移動式足場
装置を必要な場所へ移動させ、走行部に設けられている
昇降機構によって移動足場の橋梁に対する高さを調節す
る。橋梁用移動式足場装置の移動において、橋脚がある
場合には一方の単位足場は連結状態とし、他方の単位足
場の移動足場を橋脚が避けられる位置まで橋梁の巾方向
にスライドさせることによって橋脚が回避されるので橋
軸方向への移動は橋脚があっても簡単におこなうことが
できる。
(実施例) 以下、本発明を第1図乃至第15図に示す実施例を参照
して説明する。
図において、橋梁用移動式足場装置1は、橋軸に対し直
交する方向に並設される一対の単位足場2.2からなり
、一つの単位足場2は、橋梁3の左右両側部に固定自在
とされた走行部4.4と、これら走行部4,4から橋梁
3の巾方向外方に向けて設けられた支持アーム5,5・
・・と、これら支持アーム5,5・・・の外側端部から
下方へ垂設された足場吊下部6,6と、これら足場吊下
部6,6に設けられた足場支持フレーム7.7とを有す
るとともに、これら足場支持フレーム7.7には橋梁3
の巾方向にスライド可能な移動足場8,8か設けられて
いる。走行部4は、第4図に示すように橋軸方向に一定
間隔を形成して設けられたゴム等よりなる車輪9,9を
有する台車枠10と、この台車枠10の端部に設けられ
た車輪9,9を駆動するための駆動装置11とを有して
いる。そして、台車枠10には支持アーム5.5を昇降
させるだめの昇降機構としての昇降軸12.12が車輪
9,9の上方に設けられており、この昇降軸1.2.1
2は油圧源(図示せず)によって昇降されるようになっ
ている。
支持アーム5は、走行部4の頂部から橋梁3の巾方向外
方に向けて一定の間隔をおいて片側の走行部4に対して
2本設けられている。
そして、この支持アーム5はそれぞれ第5図に示すよう
に足場吊下部6の上部を支点として、例えば、歯車(図
示せず)によって旋回可能にあるいは図示しないシリン
ダーによって進退可能に装着されている。
足場吊下部6は、第6図に示すように支持アーム5,5
の下部に橋軸に平行な横部材13を設け、この横部材1
3の中央部から垂直下方へ柱部材14を設けて、この柱
部材14に対して橋軸に平行な主桁部材15を設けてい
る。そして、主桁部材15の両端部から下方へは脚部材
16.16が設けられている。
足場支持フレーム7は、アングルまたはチャンネル等に
より形成された箱形の枠体18と、この枠体18の上部
に設けられたウィンチ1つとを自゛している。そして、
この枠体18の下部側面には枠体18を囲むようにして
縞鋼板の敷設された補助足場20が形成されている。足
場支持フレーム7は、足場吊下部6の主桁部材15の両
端部から下方へ設けられた脚部材16と足場支持フレー
ム7の傾斜調整用として設けられたターンバックル17
あるいはシリンダー(図示せず)によって取付けられて
いる。
移動足場8は、アングルまたはチャンネル等により細長
い長方形形状に形成され、その上面には縞鋼板が敷設さ
れている。そして、枠体18の保持部21へその保持部
21の上面と下面に設けられたローラ22,22・・・
を介して挿入されており、枠体18上のウィンチ19と
ワイヤー23により橋梁3のrlJ方向にスライド可能
に設けられている。
また、一対の移動足場8,8にはその対向端部の一方に
凸部24、他方に四部25が形成されている。
さらに、移動足場8には、第2図および第15図に示す
ように4組の補助足場用アーム26が並設される足場方
向に進退可能に設けられており、この補助足場用アーム
26を開いてアルミ足場板26aを載置することにより
補助足場20aか形成される。
ここで、足場吊下部6を昇降させるには第7図および第
8図に示すような構造としてもよい。すなわち、支持ア
ーム5,5下部の溝部材13にウィンチ27とシーブ2
8,28とを設け、柱部材14にもシーブ28,28を
設けてこの柱部材14を横部材13へ挿通し、昇降可能
としたものである。したがって、ウィンチ27とシーブ
28゜28・・・との間にワイヤーロープ29を巻回し
、ウィンチ27を回動させることによりワイヤーロープ
29によって足場吊下部6を昇降させることができる。
一方、移動足場8は、例えば橋梁3に沿ってその側方に
障害物があるような場合、第9図および第10図に示す
ようにその長手方向に伸縮可能とさせる構造としてもよ
い。
すなわち、移動足場8は、主足場30と副足場31とを
有し、副足場31は主足場30の内面へ主足場30に設
けられたガイドローラ32. 32・・・によりスライ
ド可能に設けられている。一方、枠体18にもガイドロ
ーラ33.33が設けられており、このガイドローラ3
3.33によって主足場30も枠体18の内面をスライ
ドさせることが出来る。そして、これらの主足場30と
副足場31とは、枠体18に設けられたウィンチ19を
駆動することにより主足場30と副足場31とに設けら
れているロープシープ34.34・・・に巻回されたワ
イヤローブ35により長手方向に伸縮可能とすることが
できる。なお、本実施例では伸縮は2段の構造としたが
3段でもよ(、これらに限定されるものではない。
次に、この橋梁用移動式足場装置1の組立方法について
説明する。
最初に、鋼材等よりなる4つの組立用脚注36を橋梁3
の上へ載置する。組立用脚柱36は、橋梁3の上面に当
接される上面脚部37と、側面に当接される側面脚部3
8と、橋梁3の巾方向の外方に向けて設けられた梁部3
9とを有しており、梁部39の一側面には走行部4に当
接する木材等よりなる接触片40が設けられている。そ
して、1つの組立用脚柱36の上面脚部37と側面脚部
38とをそれぞれ橋梁3の上面と側面へ当接したのち接
触片40へ走行部4の一端を当接し、走行部4を橋梁3
へ固定する。ついで、上記と同様にしてもう1つの組立
用脚柱36を走行部4へ当接し、走行部4を橋梁3へ固
定する。したがって、これら組立用脚柱36,36間に
走行部4を固定立設させることができる。
次に、橋梁3外(例えば地上)において支持アーム5、
足場吊下部6、足場支持フレーム7および移動足場8を
組立ててユニットとし、このユニットの支持アーム5の
両端へ第13図に示すように鋼材等よりなる保持部材4
1.41を固着したのち、ユニットを例えばチェーンブ
ロック(図示せず)によって吊り上げて組立用脚柱36
. 36の梁部39.39の上へ保持部材41.41を
載置し、支持アーム5,5と走行部4とを固着する。
ついで、橋軸に対して直交する方向に並設される一対の
移動足場8,8・・・のうちの少なくとも一対の移動足
場8,8の凸部24と凹部25とを係止させたのち、組
立用脚柱36,36・・・および保持部材41.41・
・・を取り外して橋梁用移動式足場装置1の組立が完了
する。
次に、橋梁用移動式足場装置1の動作について説明する
最初に、走行部4の駆動装置11を駆動して橋梁用移動
式足場装置1を必要な場所へ移動させ、走行部4.4に
設けられている昇降軸12.12・・・を昇降させて橋
梁3に対する移動足場8,8・・・の高さを調整し固定
する。
しかるのち、他の一対の対向する左右の移動足場8.8
を足場支持フレーム7.7に設けられているウィンチ1
9.19を駆動させて、ワイヤー23.23により枠体
18.18の保持部21゜21のローラ221,22・
・・間をスライドさせて橋梁3の中央へと移動させ、移
動足場8.8に形成されている凸部24と凹部25とを
嵌合させたのち、例えば双方のフランジのボルトを締め
て連結する。そして、補助足場アーム26.26・・・
を開き、この上面へアルミ足場板26aを載置して補助
足場20aを形成する。なお、橋梁用移動式足場装置1
を橋梁3の橋脚42間を橋軸方向へ移動させる場合には
左右の移動足場8,8・・・を連結した状態で移動させ
ることができるが、移動方向に橋脚42がある場合には
第15図に示すように移動方向(矢印で示す)上流側の
一対の左右の移動足場88の連結を解放したのち橋梁用
移動式足場装置1を移動して移動方向上流側の移動足場
8゜8と下流側の連結されている移動足場8,8との間
へ橋脚42を位置させたのち上流側の移動足場8.8を
連結し、下流側の移動足場8,8の連結を解放して移動
させることにより橋梁用移動式足場装置1は橋脚42に
当ることなく移動させることができる。なお、少なくと
も一対の移動足場8゜8は常に連結されていることが橋
梁用移動式足場装置1を橋梁3上に保持するうえで必要
である。
次に、橋梁用移動式足場装置]が橋梁3の側部に設けら
れている照明灯43を避ける場合について説明する。
第5図の右側に示すように通常は走行部4と足場吊下部
6との間には2本の支持アーム55か設けられている。
照明灯43を避けるには第5図の左側に示すように移動
方向(矢印で示す)上流側の支持アーム5を足場吊下部
6側を支点として旋回開放して照明灯43を下流側の支
持アーム5の近傍へ来るように橋梁用移動式足場装置l
を移動させたのち上流側の支持アーム5を閉じ、下流側
の支持アーム5を足場吊下部6側を支点として旋回開放
することにより照明灯43に当ることなく橋梁用移動式
足場装置1を移動させることができる。また、支持アー
ム5は進退式として照明灯43を避けることもできる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明による橋梁用移動式足場装置
は、橋軸に対し直交する方向に並設される一対の単位足
場からなり、この単位足場は、橋梁の左右両側部に設け
られた走行部、これに設けられた支持アームとこの支持
アームに垂設された足場吊下部と足場支持フレームが設
けられ、この足場支持フレームに橋梁の巾方向にスライ
ド可能な移動足場を備えているので、橋軸方向への移動
を自在とすることができ、橋脚に対しては移動足場を橋
梁のIJ力方向スライドさせて避け、橋梁上の照明灯等
に対しては支持アームを旋回あるいは進退させて避ける
ことができるので、一つの足場装置によって橋梁全体の
保守点検あるいは補修工事等の作業をおこなうことがで
き、工費を大111に低減させることができるとともに
安全に作業をおこなうことができる。また、走行部は橋
梁の左右両側部に設けられているので橋梁上の交通を妨
げないことはもちろん、下方の車両や船舶の進行も妨げ
ることがない。
さらに、本発明の組立方法によれば、簡単な脚柱によっ
て装置全体を橋梁へ組立てることかできるので装置組立
ての費用も安くてきるなどの優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第6図は本発明による橋梁用移動式足場装置
の一実施例で、第1図は正面図、第2図は第1図のA−
A祝事面図、第3図は第1図の側面図、第4図は走行部
の側面図、第5図は支持アームの平面図、第6図は足場
吊下部と足場支持フレームの正面図、第7図および第8
図は足場吊下部の昇降構造の他の実施例を示し、第7図
は゛1′−曲図、第8図は側面図、第9図および第10
図は移動足場の伸縮構造を示し、第9図は縮めた場合の
側面図、第10図は仲、した場合の側面図、第11図乃
至第14図は橋梁用移動式足場装置の組立り法を示す説
明図で第11図は組立用脚柱に走行部を取付けた場合の
正面図、第12図は同平面図、第13図は足場吊下部に
保持部材を取付けた場合の側面図、第14図は橋梁上に
組立用脚柱を使用して組立てた橋梁用移動式足場装置の
正面図、第15図は一対の単位足場の片方を開放とした
場合の平面図である。 1・・・橋梁用移動式足場装置、3・・・橋梁、4・・
・走行部、5・・・支持アーム、6・・・足場吊下部、
7・・・足場支持フレーム、8・・・移動足場、18・
・・枠体、20.20a・・・補助足場、26・・・補
助足場用アーム、36・・・組立用脚柱、41・・・保
持部材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、橋軸に対し直交する方向に並設される一対の単位足
    場からなり、この単位足場は、橋梁の左右両側部に固定
    自在とされ昇降機構を有する一対の走行部と、これら走
    行部から橋梁の巾方向外方に向けて設けられた支持アー
    ムと、これら支持アームの外側端部から下方へ垂設され
    た足場吊下部と、これら足場吊下部に設けられた足場支
    持フレームと、これら足場支持フレーム上で橋梁の巾方
    向にスライド可能に設けられ橋梁の下方において対向端
    部を連結可能とした左右の移動足場とを具備したことを
    特徴とする橋梁用移動式足場装置。 2、前記移動足場に他側の移動足場方向に進退可能とし
    た複数の補助足場用アームを設けた請求項1記載の橋梁
    用移動式足場装置。 3、前記支持アームを片側並列2本で構成し、これら支
    持アームを足場吊下部を支点とて旋回あるいは進退可能
    とした請求項1または2記載の橋梁用移動式足場装置。 4、前記移動足場をその長手方向に複数段に伸縮可能と
    した請求項1、2または3記載の橋梁用移動式足場装置
    。 5、橋梁の上面と側面に当接される脚部と橋梁の巾方向
    の外方に向けて設けられた梁部とを有する複数の組立用
    脚柱を、橋梁の左右両側部に前記走行部の橋軸方向の長
    さに相当する間隔を設けて設置し、これら組立用脚柱間
    に前記走行部を固定立設し、橋梁外で組立てられた支持
    アーム、足場吊下部、足場支持フレームおよび移動足場
    を有するユニットの上記支持アームの両端部へ保持部材
    をそれぞれ固着し、前記組立用脚柱の梁部上へこの保持
    部材を載置して前記支持アームと前記走行部とを装着し
    たのち、前記組立用脚柱と前記保持部材とを前記走行部
    と前記支持アームから取外して足場装置とすることを特
    徴とする橋梁用移動式足場装置の組立方法。
JP24855389A 1989-09-25 1989-09-25 橋梁用移動式足場装置およびその組立方法 Expired - Fee Related JPH0765295B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24855389A JPH0765295B2 (ja) 1989-09-25 1989-09-25 橋梁用移動式足場装置およびその組立方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24855389A JPH0765295B2 (ja) 1989-09-25 1989-09-25 橋梁用移動式足場装置およびその組立方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03110208A true JPH03110208A (ja) 1991-05-10
JPH0765295B2 JPH0765295B2 (ja) 1995-07-19

Family

ID=17179883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24855389A Expired - Fee Related JPH0765295B2 (ja) 1989-09-25 1989-09-25 橋梁用移動式足場装置およびその組立方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0765295B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11236704A (ja) * 1998-02-20 1999-08-31 Ishikawajima Kikai Tekko Engineering Kk 橋梁用作業床装置
KR20020000471A (ko) * 2000-06-26 2002-01-05 김준규 피씨빔 공법과 스틸박스 공법에 적용되는 슬라브 거푸집및 캔틸레버 서포터 해체장치
KR20020005249A (ko) * 2000-07-06 2002-01-17 김준규 교량용 pc빔 또는 스틸 박스 공법에 적용되는 철근 작업및 크로스빔 거푸집 설치, 해체 장치
JP2002129522A (ja) * 2000-10-23 2002-05-09 Kajima Corp 橋梁用移動足場
KR100367028B1 (ko) * 2000-07-27 2003-01-09 주식회사 아이엘엔지니어링 교량의 시공 및 유지관리겸용 자주식 작업대
KR100401251B1 (ko) * 2000-07-10 2003-10-11 한국모노레일주식회사 이동식 교량점검작업차
KR100504426B1 (ko) * 2002-05-13 2005-07-28 최성문 이동식 교량 점검 장치
JP2005232773A (ja) * 2004-02-19 2005-09-02 Sakurai Giken Kogyo Kk 橋梁・高架道路等の補修用の移動式吊足場
JP2007113348A (ja) * 2005-10-24 2007-05-10 Yoneyama Kogyo Kk 移動吊り足場装置及び移動吊り足場工法
CN107059609A (zh) * 2017-01-23 2017-08-18 重庆恒佳工程技术咨询有限公司 桥梁检修***跨越式钢结构平台

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11236704A (ja) * 1998-02-20 1999-08-31 Ishikawajima Kikai Tekko Engineering Kk 橋梁用作業床装置
KR20020000471A (ko) * 2000-06-26 2002-01-05 김준규 피씨빔 공법과 스틸박스 공법에 적용되는 슬라브 거푸집및 캔틸레버 서포터 해체장치
KR20020005249A (ko) * 2000-07-06 2002-01-17 김준규 교량용 pc빔 또는 스틸 박스 공법에 적용되는 철근 작업및 크로스빔 거푸집 설치, 해체 장치
KR100401251B1 (ko) * 2000-07-10 2003-10-11 한국모노레일주식회사 이동식 교량점검작업차
KR100367028B1 (ko) * 2000-07-27 2003-01-09 주식회사 아이엘엔지니어링 교량의 시공 및 유지관리겸용 자주식 작업대
JP2002129522A (ja) * 2000-10-23 2002-05-09 Kajima Corp 橋梁用移動足場
KR100504426B1 (ko) * 2002-05-13 2005-07-28 최성문 이동식 교량 점검 장치
JP2005232773A (ja) * 2004-02-19 2005-09-02 Sakurai Giken Kogyo Kk 橋梁・高架道路等の補修用の移動式吊足場
JP2007113348A (ja) * 2005-10-24 2007-05-10 Yoneyama Kogyo Kk 移動吊り足場装置及び移動吊り足場工法
CN107059609A (zh) * 2017-01-23 2017-08-18 重庆恒佳工程技术咨询有限公司 桥梁检修***跨越式钢结构平台

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0765295B2 (ja) 1995-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5929450B2 (ja) 車輛付き検査兼保守装置
JPH03110208A (ja) 橋梁用移動式足場装置およびその組立方法
EP0796373B1 (en) Continuous incrementally erecting viaduct construction system
US5940916A (en) Bridge span-by-span construction apparatus and method
US3863771A (en) Gantry cranes
JPH0415330B2 (ja)
JP2971042B2 (ja) 桁運搬機及び桁運搬方法
US3456756A (en) Mobile cantilevered bridge scaffold
CN115637859A (zh) 一种智能建造集成平台及使用方法
JPH03140507A (ja) 橋梁用移動式足場装置およびその組立方法
US4640383A (en) Movable staging scaffold system for building construction
JPH092780A (ja) ジャッキアップ付ジブ式走行クレーン
JPH08105014A (ja) 橋梁保守・点検用移動台車
JP3124498B2 (ja) 橋梁部材の移動搬入装置
JP2927731B2 (ja) Pc桁移送装置
RU219478U1 (ru) Мобильный козловой кран
CN115613477B (zh) 一种主梁悬臂无轨三角挂篮及施工方法
JPH0545725B2 (ja)
JPS626006A (ja) 橋梁の補修用作業車及びその架設方法
SU1350232A1 (ru) Способ монтажа сборных из блоков пролетных строений мостов и сборочный агрегат дл его осуществлени
JPH0940382A (ja) 高所作業車
JPH0529723B2 (ja)
JPH07145607A (ja) 橋梁保守点検用移動式足場
JPS624194A (ja) 橋梁の補修用作業車の架設用クレ−ン
JPH0579761B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees