JP2639287B2 - 車両の自己診断装置 - Google Patents

車両の自己診断装置

Info

Publication number
JP2639287B2
JP2639287B2 JP4235349A JP23534992A JP2639287B2 JP 2639287 B2 JP2639287 B2 JP 2639287B2 JP 4235349 A JP4235349 A JP 4235349A JP 23534992 A JP23534992 A JP 23534992A JP 2639287 B2 JP2639287 B2 JP 2639287B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diagnostic data
abnormality
priority
vehicle
storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4235349A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0666197A (ja
Inventor
克巳 鷹羽
秀一 藤沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP4235349A priority Critical patent/JP2639287B2/ja
Priority to PCT/JP1993/001025 priority patent/WO1994004808A1/ja
Priority to EP93916208A priority patent/EP0646713B1/en
Priority to US08/211,634 priority patent/US5465613A/en
Priority to DE69314030T priority patent/DE69314030T2/de
Publication of JPH0666197A publication Critical patent/JPH0666197A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2639287B2 publication Critical patent/JP2639287B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P11/00Safety means for electric spark ignition, not otherwise provided for
    • F02P11/06Indicating unsafe conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/22Safety or indicating devices for abnormal conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/2406Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
    • F02D41/2409Addressing techniques specially adapted therefor
    • F02D41/2422Selective use of one or more tables
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Testing Of Engines (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は車載機器の異常解析に必
要な診断データを記憶保持する車両の自己診断装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】現在の車両のエレクトロニクス化は目ざ
ましく、エンジンを初めとして車両各部の搭載機器が、
制御コンピュータにより互いに有機的に連結されて複雑
な動作を行っている。
【0003】この場合、ある単一の搭載機器の動作異常
を検出しても、その時の車両状態を示すデータ(診断デ
ータ)が広範囲に収集されなければ、他の搭載機器との
関連で真の原因は判明しないことが多い。また、一時的
な動作異常の後に自然回復することがあり、これは完全
な故障の予兆であることが多いが、降車後の点検でその
原因を発見することは至難である。
【0004】そこで、特開昭62−142849号公
報、特開昭63−90738号公報には、車両各部の診
断データを、電源遮断時にもその内容を保持するメモリ
に一定周期毎に更新記憶するとともに、搭載機器の異常
が検出された後は上記メモリ内容の更新を禁止(フリー
ズ)して、降車後に異常原因を正確に把握できるように
した自己診断装置が提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、搭載機器の
異常は全てが同じ優先度ではなく、例えばエンジン失火
や燃料系の異常等は重大な異常として他の異常よりもそ
の優先度が高い。したがって、優先度の低い他の異常が
先に生起しても、その後に優先度の高い異常が生起した
場合には、この時の診断データを優先的に残しておく必
要がある。
【0006】しかし、上記従来の装置では、機器異常で
診断データが一旦フリーズされると、その後これより優
先度の高い異常が検出されても、診断データの更新は行
われない。
【0007】そこで、優先度の高い異常を検出した時に
は診断データを強制的に入れ替えることが考えられる
が、この入替え中にイグニションスイッチが遮断される
と、メモリの一部に未だ入替えの済んでいない部分が残
って、却って誤った診断データを与えるという不具合が
ある。イグニションスイッチ遮断後も暫く電源を供給す
るメインリレーを設けることも考えられるが、ハード構
成が複雑化する。
【0008】本発明はかかる課題を解決するもので、優
先度の高い異常に関する診断データを確実に保持記憶す
ることが可能な車両の自己診断装置を提供することを目
的とする。
【0009】本発明の構成を図10で説明すると、車両
に搭載された車載機器の異常を解析するに必要な車載機
器の状態を示す複数の診断データを検出する診断データ
検出手段と、前記車載機器の複数の異常の優先度毎に
れぞれ対応して診断データ記憶領域が設けられ、前記
断データ検出手段により検出された複数の診断データを
前記診断データ記憶領域毎に随時更新記憶するととも
に、イグニションスイッチのオフ状態でもその記憶内容
を保持する記憶手段と、前記車載機器の異常を優先度別
に検出する異常検出手段と、前記異常検出手段により車
載機器の異常が検出されると、当該異常の優先度に対応
する前記記憶手段の前記診断データ記憶領域への診断デ
ータの更新記憶を禁止する禁止手段と、前記記憶手段の
記憶内容を異常の優先度毎に前記診断データ記憶領域
ら出力する診断データ出力手段とを備えている。
【0010】
【作用】上記構成においては各機器異常の優先度毎に対
応する数の診断データ記憶領域が設けられるから、先に
優先度の低い機器異常が検出されてこれに関する診断デ
ータがフリーズされても、優先度の高い機器異常に対応
する記憶手段の診断データはフリーズされないから、こ
れに関する診断データの更新は続行される。
【0011】その後、当該高い優先度の機器異常が検出
された時に、これに関連する診断データがフリーズさ
れ、保持される。
【0012】優先度の高い機器異常に関する診断データ
を、優先度の低い機器異常に関する診断データと入れ替
える操作が不要であるから、この間のイグニションスイ
ッチの遮断により診断データの一部に優先度の低い機器
異常に関する診断データが残る不具合は生じない。
【0013】
【実施例】図1、図2において、エンジンEの吸気管E
1には上流側よりフローメータ31のポテンショメータ
21、吸気温センサ24、スロットル弁32のスロット
ルセンサ27、燃料噴射弁29が設けられ、エンジンE
にはウォータジャケットに水温センサ23が、エンジン
Eの排気管E2にはO2 センサ22がそれぞれ設けてあ
る。
【0014】CPU101を内蔵した制御ユニット1が
設けられ、CPU101はデータバスによりRAM10
2、制御プログラム格納用のROM103、発振回路1
04、および入出力ポート105A,105Bや出力ポ
ート106A,106B,106Cに接続されている。
RAM102は一時記憶用の通常RAMと、イグニショ
ンキー遮断時もその内容が保持されるスタンバイRAM
とに区画されている。
【0015】上記ポテンショメータ21、02センサ2
2、水温センサ23、吸気温センサ24、スロットルセ
ンサ27の出力信号は、マルチプレクサ107、A/D
コンバータ108を経て入出力ポート105Aに入力し
ている。気筒判別センサ25および回転角センサ26の
出力信号は、波形整形回路109を経て上記入出力ポー
ト105Bに入力している。
【0016】各出力ポート106B,106Cおよび駆
動回路112B,112Cを介してイグナイタ28と上
記燃料噴射弁29に出力信号が与えられる。
【0017】上記各車両搭載機器の異常が後述の手順に
より検出されると、出力ポート106Aおよび駆動回路
112Aを経て異常警告手段5に出力信号が発せられ
る。また、後述するように、機器異常の解析に必要な診
断データが、入出力ポート105Bと相互通信回路11
0を介して故障診断装置4との間でやりとりされる。
【0018】図3には失火異常を検出するプログラムを
示す。該プログラムは30°CA毎に起動せしめられ、
ステップ(以下Sとする)101でTDCを確認する
と、S102で、TDCまでの60°CA間のエンジン
回転数変化量ΔNE(TDC )を計算する。続いて、S1
03でBTDC60°CAを確認し、S104ではここ
までの60°CA間のエンジン回転数の変化量ΔNE
(BT60)を計算する。
【0019】S105ではΔNE(TDC )とΔNE(BT
60)の差を計算し、この差が100rpmを越えた場合
には失火異常があったものとして(S106)、通常R
AM中のフェイルフラグをセットする(S107)。
【0020】図4は燃料系異常を検出するプログラムを
示す。該プログラムは65ms毎に起動し、S201,
S202ではFAFがそれぞれ上限ないし下限か確認す
る。ここでFAFは空燃比補正係数であり、O2 センサ
出力を積分・スキップ処理して得られる値である。FA
Fが上限ないし下限の状態が10s以上続くと(S20
3)、燃料系異常として通常RAM中のフェイルフラグ
をセットする。それ以外はフェイルフラグをクリアする
(S205)。
【0021】図5は、スロットルセンサ27の異常検出
プログラムである。S301ではスロットル開度信号が
0.1Vから4.9Vの範囲にあるか確認し(S30
1,S302)、この範囲にあればフェイルカウンタを
クリアするとともに、通常RAM中のフェイルフラグを
クリアする(S305,S306)。一方、上記範囲に
ない時間が500msを越えると(S303)スロット
ルセンサ異常としてフェイルフラグをセットする(S3
04)。
【0022】図6は上記各フェイルフラグがセットされ
た時に、これをスタンバイRAMにセットするプログラ
ムであり、65ms毎に起動する。S601ではスタン
バイRAMに書込み可能か確認し、フェイルフラグがセ
ットされている場合には、スタンバイRAMの所定ビッ
トをセットして(S602S603)、特定の機器異
常が検出されたことを記憶する。
【0023】スタンバイRAMの診断データ記憶領域を
図7に示し、アドレス10から始まるフレーム1は,優
先度の高い失火異常と燃料系異常の解析に必要な各種診
断データを記憶する領域としてあり、アドレス20から
始まるフレーム2は、スロットルセンサ異常等の、上記
失火異常等より優先度の低い異常の解析に必要な各種診
断データを記憶する領域としてある。各フレームの先頭
アドレスには異常の種類を示す異常コードが後述の如く
セットされる。
【0024】図8にはスタンバイRAMへの書き込みを
制御するプログラムを示す。プログラムは65ms毎に
起動し、S401ではフレーム1に異常コードが設定さ
れているか確認し、設定されていなければ前周期で記憶
された診断データを、新たに入力された診断データに更
新する(S402)。異常コードが設定されている場合
には更新は禁止され、診断データがフリーズされる。
【0025】S403ではフレーム2の異常コードがセ
ットされているか確認し、セットされていなければ診断
データを更新し(S404)、セットされていれば更新
しない。S405,S406ではそれぞれ失火異常およ
び燃料系異常を確認し、これらの異常であればフレーム
1の異常コードをセットして診断データをフリーズ状態
とする。上記両異常以外の他の異常であればフレーム2
の異常コードをセットして診断データをフリーズ状態と
する。
【0026】図9には降車後に故障診断装置を接続して
診断データを送信するプログラムを示し、16ms毎に
起動する。S501では診断装置よりフリーズされた診
断データの要求があったか確認し、フレーム1に対する
ものであればそれがフリーズ状態であることを確認して
要求PIDに対するフレーム1の診断データを選択する
(S502,S503,S504)。フレーム2に対す
るものであればそれがフリーズ状態であることを確認し
て要求PIDに対するフレーム2の診断データを選択す
る(S505,S506,S507)。ここで、要求P
IDとは診断装置より診断データをID形式で要求した
もので、例えばPID1はエンジン回転数、PID2は
車速である。
【0027】選択された診断データは診断装置へ送信さ
れる(S508)。S502でフレーム1へのデータ要
求でなければS505でフレーム2への要求であること
を確認し、S506,S507,S508でフレーム2
の要求PIDに対する診断データを診断装置へ送信す
る。
【0028】このように、車両搭載機器の異常に優先度
を与え、この優先度に応じた数のフレームをスタンバイ
RAMに確保したから、優先度の低い異常が検出された
後に優先度の高い異常が検出されても、後者の解析に必
要な診断データは即座に確保される。そして、この場合
に診断データの入れ替えは不要であるから、入れ替え途
中のイグニションスイッチの遮断によって、全く異なる
診断データが更新されることなく一部に残されるという
不具合は生じない。
【0029】なお、上記実施例では優先度を二種とした
が、フレームを増設して三種以上としてももちろん良
い。
【0030】
【発明の効果】以上の如く、本発明の自己診断装置によ
れば、優先度の高い重大な機器異常を解析する診断デー
タを確実に記憶確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】自己診断装置の全体構成を示す図である。
【図2】制御ユニットの構成図である。
【図3】プログラムフローチャートである。
【図4】プログラムフローチャートである。
【図5】プログラムフローチャートである。
【図6】プログラムフローチャートである。
【図7】スタンバイRAMのメモリ構成を示す図であ
る。
【図8】プログラムフローチャートである。
【図9】プログラムフローチャートである。
【図10】クレーム対応図である。
【符号の説明】
1 制御ユニット 101 CPU(診断データ検出手段,異常検出手段,
禁止手段,診断データ出力手段) 102 RAM(記憶手段)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車両に搭載された車載機器の異常を解析す
    るに必要な車載機器の状態を示す複数の診断データを検
    出する診断データ検出手段と、前記車載機器の複数の
    常の優先度毎にそれぞれ対応して診断データ記憶領域
    設けられ、前記診断データ検出手段により検出された
    数の診断データを前記診断データ記憶領域毎に随時更新
    記憶するとともに、イグニションスイッチのオフ状態で
    もその記憶内容を保持する記憶手段と、前記車載機器の
    異常を優先度別に検出する異常検出手段と、前記異常検
    出手段により車載機器の異常が検出されると、当該異常
    の優先度に対応する前記記憶手段の前記診断データ記憶
    領域への診断データの更新記憶を禁止する禁止手段と、
    前記記憶手段の記憶内容を異常の優先度毎に前記診断デ
    ータ記憶領域から出力する診断データ出力手段とを備え
    ることを特徴とする車両の自己診断装置。
JP4235349A 1992-08-11 1992-08-11 車両の自己診断装置 Expired - Lifetime JP2639287B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4235349A JP2639287B2 (ja) 1992-08-11 1992-08-11 車両の自己診断装置
PCT/JP1993/001025 WO1994004808A1 (en) 1992-08-11 1993-07-22 Self-diagnosing apparatus of vehicle
EP93916208A EP0646713B1 (en) 1992-08-11 1993-07-22 Self-diagnosing apparatus of vehicle
US08/211,634 US5465613A (en) 1992-08-11 1993-07-22 Self-diagnosing apparatus for motor vehicles
DE69314030T DE69314030T2 (de) 1992-08-11 1993-07-22 Selbstdiagnosegerät eines fahrzeugs

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4235349A JP2639287B2 (ja) 1992-08-11 1992-08-11 車両の自己診断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0666197A JPH0666197A (ja) 1994-03-08
JP2639287B2 true JP2639287B2 (ja) 1997-08-06

Family

ID=16984775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4235349A Expired - Lifetime JP2639287B2 (ja) 1992-08-11 1992-08-11 車両の自己診断装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5465613A (ja)
EP (1) EP0646713B1 (ja)
JP (1) JP2639287B2 (ja)
DE (1) DE69314030T2 (ja)
WO (1) WO1994004808A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3388466B2 (ja) * 1993-03-17 2003-03-24 株式会社共立 計測装置
FR2796420B1 (fr) * 1999-07-15 2005-08-19 Renault Dispositif d'injection pour moteur a combustion interne
JP4267173B2 (ja) 2000-05-01 2009-05-27 トヨタ自動車株式会社 異常診断システム
JP3549505B2 (ja) * 2001-08-10 2004-08-04 本田技研工業株式会社 データ記録装置
JP2003084998A (ja) * 2001-09-12 2003-03-20 Denso Corp 故障診断システム及び電子制御装置
DE102005036048A1 (de) * 2005-08-01 2007-02-08 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Speichern von Daten in einem Speicher eines Steuersystems in einem Fahrzeug
JP5741511B2 (ja) * 2012-04-05 2015-07-01 株式会社デンソー フリーズフレームデータ記憶システム
CN113552858B (zh) * 2021-07-27 2022-07-22 上海科络达云软件技术有限公司 一种高效的uds诊断***及方法
CN113762341B (zh) * 2021-08-06 2024-06-11 中国重汽集团济南动力有限公司 一种车辆故障优先级的计算方法及***

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4277772A (en) * 1980-06-17 1981-07-07 General Motors Corporation Motor vehicle diagnostic and monitoring system
JPS5786544A (en) * 1980-11-20 1982-05-29 Hitachi Ltd Fault portion self diagnosis alarm indicator
JPS5826649A (ja) * 1981-08-07 1983-02-17 Nippon Denso Co Ltd 車両用異常表示装置
EP0072000B1 (en) * 1981-08-07 1988-10-19 Nippondenso Co., Ltd. Motor vehicle diagnostic monitoring system
JPS61255245A (ja) * 1985-05-02 1986-11-12 Suzuki Motor Co Ltd 内燃機関の故障表示装置
JPS623312A (ja) * 1985-06-28 1987-01-09 Sawafuji Electric Co Ltd 車両用電子制御装置
JPH0711435B2 (ja) * 1985-07-23 1995-02-08 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のセンサ異常判定方法
JPS62142849A (ja) * 1985-12-17 1987-06-26 Japan Electronic Control Syst Co Ltd 車載電子制御装置の自己診断装置
JPH0758242B2 (ja) * 1986-10-03 1995-06-21 富士重工業株式会社 電子制御装置
US5132920A (en) * 1988-02-16 1992-07-21 Westinghouse Electric Corp. Automated system to prioritize repair of plant equipment
JP2712468B2 (ja) * 1989-01-16 1998-02-10 株式会社デンソー エンジンの制御装置
JPH02297228A (ja) * 1989-05-11 1990-12-07 Fujitsu Ltd 障害情報格納方式
JP2805958B2 (ja) * 1990-02-26 1998-09-30 株式会社デンソー 車載用故障診断装置
JP2844815B2 (ja) * 1990-03-16 1999-01-13 株式会社デンソー 車両用電子制御装置
JP2805970B2 (ja) * 1990-04-06 1998-09-30 株式会社デンソー 車両用電子制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO1994004808A1 (en) 1994-03-03
EP0646713A1 (en) 1995-04-05
JPH0666197A (ja) 1994-03-08
EP0646713B1 (en) 1997-09-17
DE69314030T2 (de) 1998-02-19
DE69314030D1 (de) 1997-10-23
US5465613A (en) 1995-11-14
EP0646713A4 (en) 1994-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3505760B2 (ja) 車両の自己診断装置
US5388045A (en) Self-diagnostic apparatus of vehicles
WO1994004809A1 (en) Self-diagnosing apparatus of vehicle
JP3309437B2 (ja) 車両の自己診断装置
JP4509602B2 (ja) オペレータ側システムおよびモードファイルの特定方法
JP2805958B2 (ja) 車載用故障診断装置
JPH0776726B2 (ja) 車輌診断装置
JPH0711435B2 (ja) 内燃機関のセンサ異常判定方法
JP2639287B2 (ja) 車両の自己診断装置
US9008898B2 (en) In-vehicle electronic control unit, diagnosis tool and diagnosis system
JP2006291730A (ja) 車両用診断装置
JPH11223578A (ja) 車両診断システム
JP3149558B2 (ja) 車両の自己診断装置
JP4210940B2 (ja) 吸気系センサの異常診断装置
JP3220005B2 (ja) 故障診断装置
JP2007138726A (ja) 車両用電子制御装置及び表示装置
JPH0674085A (ja) 車両の自己診断装置
JP2816312B2 (ja) 故障診断装置
JPH0733984B2 (ja) 車両用故障診断装置
JP3498930B2 (ja) 自動検査機能を備えた自動車用電子制御装置及びその検査装置
JPS58163096A (ja) 固有基準値による自動車診断装置
JPH07116984B2 (ja) 車載用制御装置の自己診断装置
JPH11141393A (ja) 車両制御用メモリ書き換え装置
JP3438270B2 (ja) 電子制御システムにおけるデータバックアップ装置及び車両用故障診断装置
JPH076878B2 (ja) 自動車用故障診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 16