JP2638104B2 - 画像形成方法 - Google Patents

画像形成方法

Info

Publication number
JP2638104B2
JP2638104B2 JP63191796A JP19179688A JP2638104B2 JP 2638104 B2 JP2638104 B2 JP 2638104B2 JP 63191796 A JP63191796 A JP 63191796A JP 19179688 A JP19179688 A JP 19179688A JP 2638104 B2 JP2638104 B2 JP 2638104B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
paper
sheet
corona discharge
photosensitive drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63191796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0240677A (ja
Inventor
浩秀 山口
義則 牧浦
直行 石田
重貴 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP63191796A priority Critical patent/JP2638104B2/ja
Publication of JPH0240677A publication Critical patent/JPH0240677A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2638104B2 publication Critical patent/JP2638104B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、複写機などにおいて、感光体ドラム上のト
ナー画像を用紙に転写することにより画像を形成する画
像形成方法に関する。
[従来の技術] 従来、トナー画像が形成された感光体ドラムと未記録
用紙とを接触させながら、転写装置により、トナーの帯
電極性とは逆極性のコロナ放電をその未記録用紙の裏側
から与えて、トナー画像をその用紙に転写する。その後
分離装置により、交流コロナ放電をその転写された用紙
の裏側に与えることによって、転写済み用紙を感光体ド
ラムから分離している。
また他の従来装置として、転写装置と分離装置を一体
化すると共に単一の高圧電源により、転写機能と分離機
能を具備させた装置が提案されている(特開昭60−1698
73)。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記転写装置の後に分離装置を設けた
ものは、感光体ドラム面上に接触した転写紙裏面部にお
いて、転写用コロナ放電と分離用コロナ放電がお互いに
干渉し合う。そのため、分離作用が強すぎる場合は、転
写が不完全となり、画像不良が発生し、転写作用が強い
場合は、分離しないことが起こるという不都合がある。
また、転写装置と分離装置という2つの装置を配置す
る必要があるため、スペースをとりすぎるという問題が
あり、また低価格化にも限度が出てくる。
更に、上述した転写装置と分離装置を一体化した装置
を利用する場合は、スペースの問題はないが、やはり、
転写紙裏面部において転写コロナ放電作用と分離放電作
用とが同時に働いてしまい、トナーの飛び散りや転写不
良などの画像劣化が発生する。
本発明は、このような従来の転写分離技術の課題に鑑
み、低価格且つ小型で、良質な画像を得ることの出来る
画像形成方法を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 請求項1の本発明は、トナー画像が形成された感光ド
ラムに対して、給紙手段により供給された未記録用紙を
接触させ、コロナ放電により未記録用紙に画像転写を行
う画像形成方法において、前記給紙手段により未記録用
紙が搬送され感光ドラムに接触させられた際、一つのコ
ロナ放電装置が、前記未記録用紙の先端部分に対して交
流の剥離コロナ放電を行うことにより剥離を行い、前記
未記録用紙の残る部分に対しては、直流の転写コロナ放
電を行うことにより転写を行うことを特徴とする画像形
成方法である。
[実施例] 以下に、本発明をその実施例を示す図面に基づいて説
明する。
第1図は、本発明の画像形成方法の実施に使用される
画像形成装置の略示断面図である。
同図において、装置本体1の内部には、原稿画像の潜
像が形成される光導電材料を表面に設けた感光体ドラム
2が回転可能に装設されている。この感光体ドラム2の
周辺には、その回転方向に沿って、帯電部3、画像光が
照射される露光部4、感光体ドラム2の潜像を現像する
現像部5、その現像された画像を用紙6に転写し分離さ
せるための転写分離部7、感光体ドラム2に残存したト
ナーを除去するクリーニング部8、除電部9等の部材が
その順序で配設されている。
装置本体1の上部には、原稿12を押えるための原稿カ
バー15とその原稿12を載置するコンタクトガラス14が取
り付けられており、そのコンタクトガラス14の下方に
は、露光ランプ11を備えた露光ユニット10が配置されて
いる。その露光ユニット10の側方にはミラーユニット13
が存在し、露光ユニット10から入射された画像光を装置
本体1の中央部にある結像レンズ16へ導く。反射ミラー
17は、その結像レンズ16を透過した画像光を前記感光ド
ラム2へ照射する鏡である。また、装置本体1には、電
源をオンオフするスイッチ70や装置本体1全体の制御を
行う制御手段の一例としてのマイクロコンピュータ60が
備え付けられている。
更に、装置本体1の下部には、給紙部21が設けられて
いる。その給紙部21には、用紙カセット29と、用紙6を
送り出すコロ30と、レジストスイッチ32と、用紙6を移
送するレジストローラ31とが配置されている。この給紙
部21は、前記マイクロコンピュータ60の指示に従い、前
記露光ユニット10の移動と、前記感光体ドラム2の回転
とに同期して、未記録用紙6を前記転写分離部7へ送り
込むものである。
更に、転写分離部7によって、転写分離された用紙6
は、搬送部22によって定着部23へ送り込まれる。定着さ
れた転写用紙は外部の排紙トレイ28上へ送り出されるよ
うになっている。
第2図は、第1図の転写分離部7の詳細を示すブロッ
ク図である。
同図に於て、71はコロナ放電器であり、72は高電圧が
かかるコロナ放電線であり、73は、その高電圧を発生す
る高圧電源である。高圧電源73は、交流電源74と直流電
源75を有し、スイッチ76を介して、前記コロナ放電線72
に接続されている。そのスイッチ76は、マイクロコンピ
ュータ60からの指示に基づきインターフェース20を介し
て、オンオフされる。また、前記給紙部21は、そのマイ
クロコンピュータ60によってコントロールされる。
次に、本発明にかかる画像形成方法を、上記実施例の
動作と共に説明する。
給紙部21は、マイクロコンピュータ60からの指示に従
い、前記露光ユニット10の移動と、前記感光体ドラム2
の回転とに応じて、給紙カセット29の未記録用紙6を前
記転写分離部7へ送り込む。
その未記録用紙6が前記感光体ドラム2に接触させら
れて、その先端部が転写分離部7の所にくると、転写分
離部7は、マイクロコンピュータ60からの指示によっ
て、スイッチ76が交流電源74側に入り、高交流電圧がコ
ロナ放電線72に印加される。第3図は、その様子を示す
波形図である。高交流電圧が印加される先端部の幅は、
例えば5mmである。この高交流電圧による分離コロナ放
電によって、用紙6の先端部は、感光体ドラム2から分
離する。
次に、用紙6の残る部分が転写分離部7の所に来る
と、マイクロコンピュータ60は、前記スイッチ76を、直
流電源75側に入れ、第3図に示すように、高直流電圧が
コロナ放電線72に印加される。この高直流電圧が印加さ
れることによって、転写コロナ放電が行われ、感光体ド
ラム2上に付着したトナー画像が、用紙6へ転写され
る。
従って、転写コロナ放電と、分離コロナ放電が同時に
行われることが無いので、干渉し合うようなことが無
い。
また、用紙6が存在しない状態で、交流電圧を印加さ
せることによって、感光体ドラム2の除電を、前記転写
分離部7は行うことが出来る。
第4図は、上述した動作の詳細タイミングチャートで
ある。
同図に於て、「レジストSW」とは、前記給紙部21にお
いて、給紙カセット29から用紙6が送り出され、その先
端が到達することによってオンし、その終端が抜けでる
ことによって、オフとなる、前記レジストスイッチ32の
検知タイミングを示す。「排出SW」は、前記定着部23か
ら用紙6が排出され、先端が排出され始めることにより
オンとなり、終端が抜けでることでオフとなる、排出ス
イッチ19の検知タイミングを示す。「メインモータ」と
は、前記感光体ドラム2を回転させるモータの駆動タイ
ミングを示し、プリント開始によってオンされる。「給
紙クラッチ」とは、プリント開始によりオンとなる、前
記給紙ローラ30を駆動させるクラッチの動作タイミング
であり、「レジストクラッチ」は、前記レジストローラ
31を駆動させるクラッチの動作タイミングを示す。「主
帯電」とは、前記帯電器3が帯電するタイミングを表
す。「AC高圧」とは、前記転写分離部7が交番電圧を発
生するタイミング、「DC高圧」とは、前記転写分離部7
が直流電圧を発生するタイミングを示す。「露光開始」
とは、前記露光ユニット10が露光を開始するタイミング
を示す。
また、T1は、レジストスイッチ32がオンしてから用紙
6がレジストローラ31に当たるまでの時間である。T
2は、感光ドラム4上の主帯電開始位置が露光部4に来
るまでの時間である。T3は、レジストクラッチがオンし
てから、用紙6の転写開始部分が転写位置へ来るまでの
時間である。
図から明らかなように、用紙6の転写開始部分(用紙
6の先端部を除いた残りの部分の先頭部分)が転写位置
(転写分離部7)へ来るとDC高電圧が印加されて転写コ
ロナ放電が行われるので、その転写開始部分以後の部分
にトナー画像が転写される。また、その転写開始部分よ
り前の部分、即ち用紙6の先端部が、その転写位置にき
ている場合は、図から明らかなように、AC高電圧が印加
され分離コロナ放電が行われているので、用紙6の先端
部は感光体ドラム2から分離される。
[発明の効果] 本発明にかかる画像形成方法は、上述したように、用
紙の先端部に対して分離コロナ放電を行い、用紙の残る
部分に転写コロナ放電を行うようにしているので、低価
格且つ小型で、良質の画像を得ることの出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明にかかる一実施例の画像形成方法に使
用される画像形成装置の略示断面図、第2図は、同画像
形成装置の分離転写部の正面図、第3図は、同画像形成
装置の分離転写部の電圧波形図、第4図は、同画像形成
装置の各部位のタイミングチャートである。 1……装置本体、2……感光体ドラム、6……用紙 7……分離転写部、21……給紙部 74……交流電源、75……直流電源
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 林 重貴 大阪府大阪市東区玉造1丁目2番28号 三田工業株式会社内 (56)参考文献 特開 昭64−23269(JP,A) 特開 昭59−19977(JP,A) 特開 昭58−140768(JP,A) 特開 昭56−161563(JP,A) 特公 昭54−41904(JP,B2)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】トナー画像が形成された感光ドラムに対し
    て、給紙手段により供給された未記録用紙を接触させ、
    コロナ放電により未記録用紙に画像転写を行う画像形成
    方法において、前記給紙手段により未記録用紙が搬送さ
    れ感光ドラムに接触させられた際、一つのコロナ放電装
    置が、前記未記録用紙の先端部分に対して交流の剥離コ
    ロナ放電を行うことにより剥離を行い、前記未記録用紙
    の残る部分に対しては、直流の転写コロナ放電を行うこ
    とにより転写を行うことを特徴とする画像形成方法。
JP63191796A 1988-07-29 1988-07-29 画像形成方法 Expired - Lifetime JP2638104B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63191796A JP2638104B2 (ja) 1988-07-29 1988-07-29 画像形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63191796A JP2638104B2 (ja) 1988-07-29 1988-07-29 画像形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0240677A JPH0240677A (ja) 1990-02-09
JP2638104B2 true JP2638104B2 (ja) 1997-08-06

Family

ID=16280680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63191796A Expired - Lifetime JP2638104B2 (ja) 1988-07-29 1988-07-29 画像形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2638104B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3069364D1 (en) * 1979-10-12 1984-11-08 Fujisawa Pharmaceutical Co Cephem compounds, processes for their preparation and pharmaceutical compositions containing them

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6423269A (en) * 1987-07-20 1989-01-25 Canon Kk Image forming device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0240677A (ja) 1990-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3460425B2 (ja) 画像形成装置
JPH05107935A (ja) 転写分離装置
JPS59105666A (ja) 画像形成装置
JP2638104B2 (ja) 画像形成方法
JPS62201470A (ja) 電子写真複写機制御方法
JP3351143B2 (ja) 画像形成装置
JP2630785B2 (ja) 静電記録装置の画像形成方法
JPH11202709A (ja) 画像形成装置
JP3036144B2 (ja) 電子写真装置
JPH0527605A (ja) 転写装置
JP2687582B2 (ja) 画像形成装置
JPH0234883A (ja) 静電記録装置
JPS6057878A (ja) 複写機
JP3065688B2 (ja) 画像形成装置
JPH01142778A (ja) 画像形成装置
JP3170410B2 (ja) カラー画像形成装置
JP2577316Y2 (ja) 静電印刷装置
JP3058810B2 (ja) 画像形成装置
JPH05333724A (ja) 画像形成装置とその作動方法
JPS61221776A (ja) クリ−ニング前の除電装置
JPH02213879A (ja) 電子写真装置における用紙剥離装置
JPH0651654A (ja) 転写ローラの清掃方法
JPS6173972A (ja) 電子写真複写装置
JPH04355770A (ja) 画像形成装置
JPS63304286A (ja) 電子写真記録方式プリンタ