JP2633024B2 - カラー画像処理装置 - Google Patents

カラー画像処理装置

Info

Publication number
JP2633024B2
JP2633024B2 JP1162937A JP16293789A JP2633024B2 JP 2633024 B2 JP2633024 B2 JP 2633024B2 JP 1162937 A JP1162937 A JP 1162937A JP 16293789 A JP16293789 A JP 16293789A JP 2633024 B2 JP2633024 B2 JP 2633024B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
color correction
correction coefficient
color image
chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1162937A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0329468A (ja
Inventor
雅博 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP1162937A priority Critical patent/JP2633024B2/ja
Priority to EP19900112166 priority patent/EP0405470A3/en
Publication of JPH0329468A publication Critical patent/JPH0329468A/ja
Priority to US07/958,480 priority patent/US5223922A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2633024B2 publication Critical patent/JP2633024B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/401Compensating positionally unequal response of the pick-up or reproducing head
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/56Processing of colour picture signals
    • H04N1/60Colour correction or control
    • H04N1/603Colour correction or control controlled by characteristics of the picture signal generator or the picture reproducer
    • H04N1/6052Matching two or more picture signal generators or two or more picture reproducers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、カラー画像処理装置に関し、特にカラーフ
ィルタをオンチップしたカラーイメージセンサチップを
直列に複数個ならべて構成したカラーイメージセンサに
より得られるカラー画像信号に対して色補正の処理を施
すカラー画像処理装置に関する。
〔発明の概要〕
本発明は、カラーイメージセンサの各チップ間の色特
性のばらつきに応じた色補正とカラー画像出力装置の色
特性に応じた色補正を行おうとすると、その組合わせが
膨大になり、非常に多くの色補正係数を用意し記憶させ
ておかなくてはならないという問題点を、チップ間色補
正とカラー画像出力装置に対応した色補正に対する色補
正係数を別々に用意しておき、カラー画像出力を設定し
た時点で総合色補正係数を算出し、それに基づいて色補
正を行うようにすることにより、色補正係数の記憶容量
が少なくてすみ、色補正係数を決める手間が少なくとす
むようにしたものである。
〔従来の技術〕
原稿情報を光学的に読み取るイメージセンサは、通常
読み取りの主走査方向に対し、ある程度の長さが必要で
ある。たとえば、密着型イメージセンサでA4判の原稿を
読み取るには、少なくともA4判の短い方の幅210mmの長
さを必要とする。しかしながら、1チップでその様な長
さを有するイメージセンサを製作するのは困難であり、
コスト的にも好ましくない。そのため第2図に示したカ
ラーイメージセンサのように、最終的に必要な長さより
も短いイメージセンサのチップを複数個直列に接続して
一本のイメージセンサとして使う方法が用いられてい
る。
一方、汎用のカラー画像読み取り装置は、一般に複数
の種類のカラー画像出力装置(CRT、カラープリンタな
ど)によるカラー画像の出力を想定しており、これらの
装置に接続することにより再生画像が得られるようにな
っている。
〔発明が解決しようとする課題〕
前述で述べたような複数のセンサチップより構成され
るイメージセンサを用いる場合、各チップの間には、通
常色特性にばらつきが生じる。特に、カラーフィルタを
オンチップしたセンサチップを用いる場合、カラーフィ
ルタの分光透過率特性にばらつきが生じるので、模様等
のない均一な原稿を読み取った場合においても、シェー
ディング補正を施しても、特にチップ間でカラー画像信
号にばらつきが生じる。そのため、カラー画像信号をそ
のまま用いてカラー画像を再生しようとすると、読み取
ったチップの色特性に対応して、カラー画像データにば
らつきが生じ、全体として滑らかな再生画像が得られな
い。そこで、複数のセンサチップの色特性のばらつきを
補正するため、各々のチップに対応した色補正手段が必
要である。
一方、カラー画像出力装置(CRT、カラープリンタな
ど)に対しては、その種類によって色特性が異なるの
で、各々のカラー画像出力装置に対応した色補正手段も
必要である。
以上述べたように、センサチップ間の色特性のばらつ
きと各カラー画像出力装置の色特性の差異を補正しよう
とすると、その組合わせは非常に多くなる。たとえば、
1本のラインセンサを行程するセンサチップがm個であ
り、カラー画像出力装置がn種類あるとする。これら全
てに対応して色補正係数で補正しようとすると、必要な
色補正係数の組はm×n組となる。これら全ての色補正
係数を記憶させておこうとすると、膨大な量のメモリを
必要とし、また色補正係数を決めるための手間が増すと
いう問題があった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、これらの課題を解決するために、チップ対
応色補正係数記憶手段と出力装置対応色補正係数記憶手
段を設けて、チップ間の色特性ばらつきつきと各種カラ
ー画像出力装置の色特性の差異に対応した色補正係数を
別々に用意して記憶させておき、カラー画像出力装置の
種類を設定した後に総合色補正係数を総合色補正係数算
出用積和演算手段により算出して総合色補正係数記憶手
段に記憶し、その色補正係数に基づいて総合色補正係数
算出用積和演算手段により色補正処理をするようにした
ものである。
〔作用〕
上記のように構成すれば、センサチップ数nとカラー
画像出力装置の種類mの組合わせに対するm×n組の色
補正係数をすべて用意しておく必要がなく、各要素に対
する色補正係数を別々に記憶しておけばよいので、記憶
しておく色補正係数の組はm+n組となって、メモリの
容量が少なくてすみ、色補正係数を決める手間もあまり
かからず、なおかつチップ間の色特性ばらつきと各種カ
ラー画像出力装置の色特性に対応した色補正を施すこと
ができる。
〔実施例〕
以下に本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は、本発明のカラー画像処理装置の一実施例を
示す構成ブロック図である。光源,結像系,カラーイメ
ージセンサ等からなるカラー画像読み取り手段1で読み
取られたカラー画像信号は、A/D変換器、シェーディン
グ補正手段等からなるデジタル処理手段2を経て、デジ
タルのカラー画素データに変換される。ここで、イメー
ジセンサ3は、第2図に示すようにm個のセンサチップ
から構成されている。カラー画素データは、色補正演算
用積和演算手段4により色補正演算を行い、色補正され
たカラー画素データは、n種類のカラー画像出力装置5
の内の一つより出力される。一方、チップ対応色補正係
数記憶手段6には、m組の各チップに対応した色補正係
数Aが記憶されており、また、出力装置対応色補正係数
記憶手段7には、n組の各カラー画像出力装置に対応し
た色補正係数Kが記憶されている。
まずはじめにカラー画像を出力するカラー画像出力装
置5を選択する。ここでは、n個ある内のk番目のカラ
ー画像出力装置が選択されたとする。つぎに、2種の色
補正係数AおよびKの内、m組全ての補正係数Aa(a=
1〜m)と、n組全ての補正係数の内k番目の補正係数
KKの積CKa=KK×Aa(a=1〜m)を総合色補正係数算
出用積和演算手段8により演算し、結果を総合色補正係
数記憶手段9に記憶する。総合色補正係数算出用積和演
算手段8は、論理回路でも構成できるが、ソフトウエア
で十分である。またここで、色補正係数KKは、従来のよ
うにセンサチップには依存せず、カラー画像出力装置固
有の値として取り扱うことが可能である。つぎに、カラ
ー原稿の読み取りを開始する。カラー原稿は、カラー画
像読み取り手段1で読み取られ、カラー画像信号は、デ
ジタル処理手段2を経て、デジタルのカラー画素データ
に変換される。このカラー画素データは、読み取ったセ
ンサチップに対応した、総合色補正記憶手段9に記憶さ
れている総合色補正係数CKaを用いて、色補正係数積和
演算手段4により、色補正がされ、k番目のカラー画像
出力装置に出力される。
第3図は、本発明の色補正演算を行うための色補正演
算用積和演算手段の一実施例を示すブロック図である。
色補正演算用積和演算手段4は、式(1)に示した色補
正演算の式のように、カラー画像データR,G,Bと、色補
正係数C11〜C33とをマトリクス演算するもので、一般的
な積和演算器で構成できる。また、色補正係数は、セン
サチップによって値が異なる。
色補正されたRGB信号は、カラー画像出力装置5に出
力される。なおここで、RGB信号は別の種類のカラー信
号でもよく、その場合は別のタイプの色補正演算がなさ
れることはいうまでもない。また、色補正係数は式
(1)のように3×3でなくともよく、さらに高次まで
とるものでもよい。さらに、第1図に示した実施例で
は、色補正されたRGB信号は直接カラー画像出力装置に
出力されている例について説明しているが、色補正され
たRGB信号が、例えばコンピュータの記憶装置に出力さ
れてもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、色補正係数を記
憶しておくメモリの容量が少なくてすみ、しかも、カラ
ー画像出力装置毎に、各チップに対応した補正係数を求
める必要がなく、なおかつセンサチップとカラー画像出
力装置に対応した色補正処理を施すことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のカラー画像処理装置の一実施例を示す
構成ブロック図、第2図は複数のチップより構成される
イメージセンサの平面図、第3図は本発明の色補正演算
を行うための色補正演算用積和演算手段の一実施例を示
すブロック図である。 3……イメージセンサ 4……色補正演算用積和演算手段 6……チップ対応色補正係数記憶手段 7……出力装置対応色補正係数記憶手段 8……総合色補正係数算出用積和演算手段 9……総合色補正係数記憶手段

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】カラーフィルタをオンチップしたカラーイ
    メージセンサチップを直列に複数個並べて構成したイメ
    ージセンサを有するカラー画像読み取り手段により得ら
    れるカラー画像信号に対して色補正処理を施すカラー画
    像処理装置において、 上記センサチップ間の色特性のばらつきを補正するため
    の、各センサチップに対応した色補正係数を記憶するた
    めのチップ対応色補正係数記憶手段と、 色特性が異なる複数のカラー画像出力装置に対して色特
    性を合わせるための複数の色補正係数を記憶する出力装
    置対応色補正係数記憶手段と、 上記複数のカラー画像出力装置のうち使用するカラー画
    像出力装置を設定したあと、上記各センサチップに対応
    した色補正係数と上記使用するカラー画像出力装置に対
    応した色補正係数とから総合色補正係数を求める総合色
    補正係数算出用演算手段と、 該総合色補正係数算出用演算手段が出力する演算結果を
    記憶するための総合色補正係数記憶手段と、 上記カラー画像信号に対して、上記総合色補正係数記憶
    手段から読み出された総合色補正係数に基づく色補正演
    算を行うための総合色補正演算手段と から構成されることを特徴とするカラー画像処理装置。
JP1162937A 1989-06-26 1989-06-26 カラー画像処理装置 Expired - Fee Related JP2633024B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1162937A JP2633024B2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 カラー画像処理装置
EP19900112166 EP0405470A3 (en) 1989-06-26 1990-06-26 Color picture image reading device
US07/958,480 US5223922A (en) 1989-06-26 1992-10-08 Color picture image reading device with color correction function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1162937A JP2633024B2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 カラー画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0329468A JPH0329468A (ja) 1991-02-07
JP2633024B2 true JP2633024B2 (ja) 1997-07-23

Family

ID=15764081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1162937A Expired - Fee Related JP2633024B2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 カラー画像処理装置

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0405470A3 (ja)
JP (1) JP2633024B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL101408A0 (en) * 1992-03-29 1992-11-15 Scitex Corp Ltd Apparatus and method for tone and color reproduction control
JP3520550B2 (ja) * 1994-03-15 2004-04-19 セイコーエプソン株式会社 カラー画像処理システムおよびそのデータ補正方式
EP0769869B1 (en) * 1995-10-20 2007-09-26 FUJIFILM Corporation System for generating proof
GB9613865D0 (en) * 1996-07-02 1996-09-04 Crosfield Electronics Ltd Method and apparatus for generating a digital representation of an image
US6940541B1 (en) 1997-04-04 2005-09-06 Eastman Kodak Company Printer parameter compensation by a host camera
US7212229B2 (en) * 1997-04-04 2007-05-01 Eastman Kodak Company Digital camera providing image processing for an attachable printer
WO2001084288A1 (en) * 2000-05-01 2001-11-08 Jae Ha Lee Computer having separate input/output box
JP2002362608A (ja) * 2001-06-11 2002-12-18 Toppan Printing Co Ltd プルリング付キャップおよび中栓
JP4926569B2 (ja) * 2006-06-30 2012-05-09 株式会社吉野工業所 注出栓
JP4560580B2 (ja) * 2008-04-22 2010-10-13 三菱電機株式会社 画像読取装置及び方法
JP5100623B2 (ja) * 2008-11-27 2012-12-19 三菱電機株式会社 画像読取装置及び色補正係数生成方法
JP5239836B2 (ja) * 2008-12-25 2013-07-17 株式会社リコー 画像処理装置と画像形成装置と画像処理方法とプログラム
JP5245883B2 (ja) * 2009-02-06 2013-07-24 株式会社リコー 画像処理装置と画像形成装置と画像処理方法とプログラム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4481532A (en) * 1982-06-28 1984-11-06 R. R. Donnelley & Sons Company Method of determining and storing color printing information
JPS59171276A (ja) * 1983-03-17 1984-09-27 Canon Inc 画像処理装置
JPH0646771B2 (ja) * 1983-08-12 1994-06-15 株式会社東芝 カラー画像入力表示装置
JPS61261970A (ja) * 1985-05-15 1986-11-20 Ricoh Co Ltd 色補正方法
JP2538555B2 (ja) * 1985-07-16 1996-09-25 富士写真フイルム株式会社 画像ハ−ドコピ−作成装置
DE3629422C2 (de) * 1986-08-29 1994-02-17 Agfa Gevaert Ag Verfahren und Vorrichtung zum Einstellen von Belichtungsgrößen an einem Kopiergerät
EP0266186B1 (en) * 1986-10-29 1993-09-29 Canon Kabushiki Kaisha Colour image reading apparatus or colour image forming apparatus
JP2547746B2 (ja) * 1986-11-05 1996-10-23 キヤノン株式会社 カラー画像処理方法
US5073818A (en) * 1987-12-23 1991-12-17 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Method for processing color image and apparatus therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0329468A (ja) 1991-02-07
EP0405470A3 (en) 1992-04-29
EP0405470A2 (en) 1991-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2633024B2 (ja) カラー画像処理装置
US6067088A (en) Image processing method and apparatus thereof
CN100586144C (zh) 图像处理设备及方法
JP3179528B2 (ja) カラー画像処理装置及びその方法
KR960014313B1 (ko) 화상신호처리장치
JP3914633B2 (ja) 色信号処理装置および色信号処理方法
JP3476843B2 (ja) 輪郭強調回路
US4761782A (en) Error correction of digital image data by means of image redundancy
JPH0642713B2 (ja) カラー画像入力装置
JP2658089B2 (ja) カラー画像処理方法
JPH06237376A (ja) 劣化画像修復システム
US20050140804A1 (en) Extended dynamic range image sensor capture using an array of fast and slow pixels
US5223922A (en) Color picture image reading device with color correction function
JPH09200550A (ja) 画像処理システム
JP3783815B2 (ja) 画像処理装置
JPH11150681A (ja) 情報処理装置および方法、情報処理システム、並びに記録媒体
JP3600750B2 (ja) 画像圧縮装置および画像伸張装置
JPS6051369A (ja) 画像読取り方法および画像読取り装置
CN100409657C (zh) 图像处理方法及图像处理装置
JP2658086B2 (ja) カラー画像処理方法
JP2698382B2 (ja) 画像合成方式
JPH0376471A (ja) カラー画像入力装置
JP2827695B2 (ja) 画像補正回路
JPS58221567A (ja) 画像処理装置
JP2000032481A (ja) 撮像センサ、画像信号処理方法、画像信号処理システム、撮像装置及び記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees