JP2626504B2 - 無線選択呼出受信機およびその無線周波数チャネルサーチ方法 - Google Patents

無線選択呼出受信機およびその無線周波数チャネルサーチ方法

Info

Publication number
JP2626504B2
JP2626504B2 JP5255483A JP25548393A JP2626504B2 JP 2626504 B2 JP2626504 B2 JP 2626504B2 JP 5255483 A JP5255483 A JP 5255483A JP 25548393 A JP25548393 A JP 25548393A JP 2626504 B2 JP2626504 B2 JP 2626504B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radio frequency
channel
frequency channel
system information
radio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5255483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06244777A (ja
Inventor
寿 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5255483A priority Critical patent/JP2626504B2/ja
Publication of JPH06244777A publication Critical patent/JPH06244777A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2626504B2 publication Critical patent/JP2626504B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は無線選択呼出受信機に関
し、特に無線周波数の異なる複数の無線選択呼出システ
ムに使用する無線選択呼出受信機に関する。
【0002】
【従来の技術】異なる無線周波数チャネルを使用する複
数の無線選択呼出サービスにおいて使用する無線選択呼
出受信機では、それらの無線周波数チャネルが含まれる
無線周波数帯域をサーチして無線周波数チャネルを選択
受信し、順次受信されるチャネル毎にそれが自受信機が
サービスを受けることのできる目的の無線周波数チャネ
ルか否かを判定する必要がある。このため、各無線周波
数チャネルにはそれぞれ無線選択呼出システムを識別す
るためのシステム情報が含まれており、受信機では順次
受信されるチャネルに含まれるシステム情報と自受信機
が保有するシステム情報を比較し、一致すれば目的のチ
ャネルと決定し、ローカル周波数を固定してそのチャネ
ルの受信を継続し、選択呼出番号情報の識別さらに表示
メッセージの受信等に進み、一致しなければローカル周
波数を変更して次の順番の無線周波数チャネルに切替え
ている。この場合、送信信号の最小単位を受信するため
の時間はチャネル当り数100msを必要とする。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した無線選択呼出
受信機は、従来無線周波数チャネルをサーチする場合
に、送信されていない(使用されていない)チャネルや
受信電界強度が極めて微弱であってサービス可能な状態
にないチャネルについても受信状態を維持しているた
め、サーチの時間が長くなり、例えば16個の無線周波
数チャネルをサーチするための時間は数秒に達する。従
って受信機がバッテリーセービングの状態に入るのが遅
くなって電池の寿命を損い、また、全無線周波数チャネ
ルをサーチする時間が長い程、無線選択呼出受信機に対
する呼びがあっても受信できない確率が高くなるという
問題があった。
【0004】本発明の目的は複数の無線周波数チャネル
をサーチする時間、従って受信を継続すべき目的の無線
周波数チャネルを決定するまでの時間を著しく短縮する
ことのできる無線選択呼出受信機および無線選択呼出受
信機における無線周波数チャネルのサーチ方法を提供す
ることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の無線選択呼出受
信機は、無線周波数チャネルの受信電界強度を検出する
電界検出手段と、無線周波数チャネルのサーチを制御
し、目的の受信チャネルを決定する受信チャネル制御手
段を有し、受信チャネル制御手段は、受信電界強度が一
定の値以下のときは直ちに受信すべき無線周波数チャネ
ルを次の無線周波数チャネルに切替え、電界強度が前記
一定の値を超えるときはシステム情報の一致・不一致を
問合せ、システム情報が一致しないときは次の無線周波
数チャネルに切替え、一致するときは受信中の無線周波
数チャネルを目的の受信チャネルと決定する。
【0006】上述の受信機はまた無線周波数チャネルの
受信電界に関する情報と、さらにシステム情報の一致・
不一致に関する情報を合せて記憶する記憶手段を有し、
その情報は後続するサーチサイクルにおける受信チャネ
ルのサーチの順番の再指定に利用される。
【0007】本発明の今一つの様相としての、無線選択
呼出受信機における無線周波数チャネルのサーチ方法
は、任意の無線周波数チャネルを受信チャネルに設定し
て受信電界強度を検出し、受信電界強度が一定の値を超
えないときは直ちに次の無線周波数チャネルに受信チャ
ネルの設定を切替え、受信電界強度が一定の値を超える
ときは受信チャネルに含まれるシステム情報と受信機の
保有するシステム情報を比較し、システム情報が一致し
ないときは次の無線周波数チャネルに受信チャネルの設
定を切替え、システム情報が一致するときはその受信中
の無線周波数チャネルを受信を継続すべき目的の無線周
波数チャネルと決定する。
【0008】また上述のサーチ方法において、各無線周
波数チャネルの受信電界に関する情報を記憶し、さらに
各無線周波数チャネルのシステム情報の一致・不一致に
関する情報を合せて記憶し、これらの情報を利用して後
続するサーチサイクルにおける無線周波数チャネルのサ
ーチの順番を再指定する。
【0009】
【作用】システム情報および選択呼出情報を含む複数の
無線周波数チャネルを順次切替えて目的の無線周波数チ
ャネルをサーチする場合に、各チャネル毎に、システム
情報、選択呼出番号情報ならびにメッセージ情報等を含
む選択呼出信号を続けて受信する代りに、先ず受信チャ
ネルの受信電界強度を検出し、そのレベルが一定のレベ
ル以下であれば直ちに次のチャネルに切替え、受信電界
強度が一定のレベルを超えるときに始めてシステム情報
の比較結果を調べ、もし不一致であれば次のチャネルに
切替え、一致であればそのチャネルを目的の無線周波数
チャネルであると判定して選択呼出番号情報以下の受信
に進む。
【0010】また、第1回のサーチサイクルで全チャネ
ルのサーチを一巡しても目的のチャネルが決定されなか
ったときは、第2回目以後のサーチサイクルに進む。こ
の場合、各サーチサイクルにおける各チャネル毎の受信
電界に関する情報およびシステム情報の一致・不一致を
記憶しておけば、次回のサーチサイクルにおける無線周
波数チャネルのサーチの順番即ち切替の順番を再指定す
ることができる。
【0011】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0012】図1は、本発明の第1の実施例の無線選択
呼出受信機のブロック図である。図1の無線選択呼出受
信機は複数の無線選択呼出システムがそれぞれ異なる無
線周波数チャネルによって送信する選択呼出信号を受信
することが可能で、アンテナ101、無線部102、復
調部103、デコーダ部105、報知部106、表示制
御部107、表示部108、システム情報比較部10
4、電界検出部109、ローカル周波数発生部110、
受信チャネル制御部111を有する。
【0013】アンテナ101および無線部102は受信
チャネル制御部111の制御するローカル周波数発生部
110から送られるローカル周波数に対応する無線周波
数チャネルを選択受信し、復調部103で選択呼出信号
に復調され、波形整形され、デジタル信号に変換され、
デコーダ部105に送られ復号化される。
【0014】復号化された選択呼出信号には、複数の無
線選択呼出システムを識別するためのシステム情報と無
線選択呼出受信機に割当てられた選択呼出番号情報と同
受信機の表示部108に表示すべき表示情報が含まれて
いる。
【0015】電界検出部109はアンテナ101、無線
部102によって受信される無線周波数チャネルの受信
電界強度を検出し、受信チャネル制御部111に送り、
受信チャネル制御部111はその受信電界強度と予め定
めた基準値とを比較している。受信電界強度が基準値を
超えると、システム情報比較部104において、復号化
されたシステム情報と予め受信機の保有するシステム情
報とが一致するか否かの判定が行われ、一致または不一
致を示す信号がデコーダ部105および受信チャネル制
御部111に送出される。
【0016】システム情報が一致する場合には受信チャ
ネル制御部111によりローカル周波数は固定され、デ
コーダ部105では復調された選択呼出番号と予め受信
機の保有する選択呼出番号とが一致するか否かの判定が
行われ、一致すればデコーダ部105は報知部106を
駆動すると同時に復調された表示情報を表示制御部10
7に送り、表示部108に表示情報が表示される。
【0017】次に、自機に対する選択呼出しを待ち受け
る図1の無線選択呼出受信機のサーチ動作について、図
3を参照して説明する。いま受信可能な無線選択呼出チ
ャネルはNo.1からNo.16までの16チャネルあ
るものとし、かつNo.1から番号順にサーチするもの
とする。
【0018】受信機がその携行者によりスイッチオンさ
れると、受信チャネル制御部111はローカル周波数発
生部110にチャネルNo.1に対応するローカル周波
数の送出を指示し、受信チャネルをNo.1に設定する
(ステップ201)。無線部102に接続された電界検
出部109は受信電界強度を検出し(ステップ20
2)、受信チャネル制御部111は上の受信電界強度が
基準値より大きいか否かを比較する(ステップ20
3)。
【0019】ここで、受信電界強度が基準値を超えない
場合は、受信チャネル制御部111は受信チャネルがN
o.16に設定されているか否かを調べ(ステップ20
6)、No.16に設定されていないときは受信チャネ
ル制御部111は直ちにローカル周波数発生部110に
ローカル周波数の切替えを指示し、次の順番の無線チャ
ネルに対応するローカル周波数を送出せしめ、受信チャ
ネルの設定を次の順番のチャネルに切替える(ステップ
207)。また、受信チャネルがNo.16に設定され
ているときは、第2巡目のチャネルNo.1から始まり
No.16で終了するサーチサイクルに進む(ステップ
206,201)。
【0020】受信電界強度が基準値より大きい場合は、
受信チャネル制御部111からその結果を送られたシス
テム情報比較部104はシステム情報の比較を行い、そ
の結果を受信チャネル制御部111およびデコーダ部1
05に送出する。
【0021】ここで、システム情報が一致しないときは
(ステップ204)、受信チャネル制御部111は受信
チャネルがNo.16に設定されているか否かを調べ、
No.16に設定されていないときは受信チャネルの設
定切替えを指示し(ステップ206,207)、No.
16に設定されているときは再びチャネルNo.1から
始まる第2巡目のサーチサイクルに進む(ステップ20
6,201)。
【0022】システム情報が一致するときはその受信チ
ャネルを目的の受信チャネルと決定し(ステップ20
4,205)、受信チャネル制御部111はローカル周
波数発生部110を通じてローカル周波数を固定し、デ
コーダ部105は選択呼出番号情報の比較に進む。
【0023】この一連のサーチ動作において、受信を継
続すべき目的の受信チャネルが決定されずに受信チャネ
ルがNo.16となって一巡すれば再度チャネルNo.
1に戻り、第2巡目のサーチサイクルに入り、サーチ動
作は目的の受信チャネルが決定するまで、または決定さ
れぬままサーチサイクルの回数が一定の数に達するまで
繰返して行われる。
【0024】なお、サーチの順番を最初にチャネルN
o.1に設定することとしてあるが、チャネルNo.1
6に達したらチャネルNo.1に戻ることとし、任意の
チャネルからサーチを行うこととしてもよい。
【0025】次に、第2の実施例の無線選択呼出受信機
について図2および図4を参照して説明する。
【0026】図2の受信機が図1の受信機と構成上異な
るのはチャネル情報記憶部112が設けられている点で
ある。チャネル情報記憶部112は、受信チャネル制御
部111において電界検出部109より得た受信電界強
度およびその受信電界強度を予め定めてある基準値と比
較した結果をチャネル番号と併せて記憶し、受信チャネ
ル制御部111は、無線選択呼出受信機における後続す
るサーチ動作をさらに効率的に行うため、受信電界記憶
部112に記憶された受信電界情報を利用することがで
きる。図4はチャネル情報記憶部112に記憶される情
報を後続するサイクルで利用することによりより効果的
に行われる第2および引続くサイクルを含むサーチ動作
手順の例を示している。
【0027】図4においては、受信電界情報がチャネル
情報記憶部112に記憶されるステップ303が受信電
界強度が基準値よりも大きいか否かを判定するステップ
304に続き、システム情報の比較結果がチャネル情報
記憶部112に記憶されるステップ303’が受信され
るシステム情報が受信機の保有するシステム情報と一致
するか否かを判定するステップ305に続いている。
【0028】第1回目のサーチサイクルがチャネルN
o.1からチャネルNo.16まで目的の受信チャネル
を決定することなく終了すると(ステップ307)、第
2回目のサーチサイクルを開始する。ここで、先のステ
ップ303および303’においてチャネル情報記憶部
112に記憶された情報を利用して第2回目のサーチサ
イクルの動作が効率的に行われるように受信チャネルの
順番の再指定を行い(ステップ309)、そして再指定
後の第1順位の無線周波数チャネルを設定する(ステッ
プ310)。以後、サーチは第1回目のサーチサイクル
と同様に行われる。サーチの各ステップが再指定後の全
チャネルについて、目的の受信チャネルを決定すること
なく行われ終了すると(ステップ315)、第3回目の
サーチサイクルのための再指定が行われる(ステップ3
09)。
【0029】ステップ309における受信チャネルのサ
ーチの順番の再指定には二つの方法が考えられる。第1
の方法は、直前のサーチサイクルにおいて受信電界が基
準値を超えなかったチャネルのみを、そのサーチが行わ
れた順に並べるもので、第2の方法は、上述のチャネル
に直前のサーチサイクルで受信電界強度が基準値を超
え、かつシステム情報が一致しなかったチャネルを加え
るものである。後者の方法は選択呼出受信機の携行者が
高速で移動中である場合に効果があると考えられる。
【0030】図4のサーチ動作は、目的の受信チャネル
が決定される迄、またはサーチサイクルの回数が所定の
数に達するまで繰返して行われる。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、複数の無
線周波数チャネルを順次切替えて目的の無線周波数チャ
ネルをサーチする場合に、受信電界強度が不足すれば直
ちに次のチャネルに切替え、受信電界強度が一定のレベ
ルを超えるときにのみシステム情報の一致・不一致を調
べて、不一致であれば直ちに次のチャネルに切替え、シ
ステム情報が一致するチャネルのみを目的の無線周波数
チャネルと判定して選択呼出番号情報の受信に進むこと
により、目的の無線周波数チャネルを決定するまでのサ
ーチに要する時間を著しく短縮し、これによりバッテリ
の消耗を防ぐとともに、呼びがあっても受信ができない
確率を小さくする効果がある。また受信電界情報および
チャネル情報の一致不一致を記憶し、次回のサーチサイ
クルにおけるサーチの順番の再指定に利用することによ
り、次回のサーチを効率的に行えるようにする効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の無線選択呼出受信機の
ブロック図である。
【図2】本発明の今1つの実施例の無線選択呼出受信機
のブロック図である。
【図3】図1の無線選択呼出受信機における無線周波数
チャネルのサーチ動作の手順を示すフローチャートであ
る。
【図4】図2の無線選択呼出受信機における無線周波数
チャネルのサーチ動作の手順を示すフローチャートであ
る。
【符号の説明】
101 アンテナ 102 無線部 103 復調部 104 システム情報比較部 105 デコーダ部 106 報知部 107 表示制御部 108 表示部 109 電界検出部 110 ローカル周波数発生部 111 受信チャネル制御部 112 チャネル情報記憶部

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無線選択呼出システムの識別のためのシ
    ステム情報が含まれる複数の無線選択呼出システムの無
    線周波数チャネルをサーチし、各無線周波数チャネルを
    順番に切替えて受信し、システム情報が自無線選択呼出
    受信機が保有するシステム情報と一致するときは当該受
    信中の無線周波数チャネルが受信を継続すべき目的の無
    線周波数チャネルであると決定する無線選択呼出受信機
    において、 無線周波数チャネルの受信電界強度を検出する電界検出
    手段と、 無線周波数チャネルのサーチを制御し、目的の受信チャ
    ネルを決定する受信チャネル制御手段を有し、 前記制御手段は、受信電界強度が一定の値以下のときは
    直ちに受信すべき無線周波数チャネルを次の無線周波数
    チャネルに切替え、前記電界強度が前記一定の値を超え
    るときはシステム情報を比較し、システム情報が一致し
    ないときは前記次の無線周波数チャネルに切替え、一致
    するときは当該受信中の無線周波数チャネルを目的の受
    信チャネルと決定することを特徴とする無線選択呼出受
    信機。
  2. 【請求項2】 前記電界検出手段から得られる受信電界
    に関する情報を記憶する記憶手段を有し、前記受信チャ
    ネル制御手段は前記記憶手段に記憶された受信電界情報
    を用い、後続するサーチサイクルにおける無線周波数チ
    ャネルのサーチの順番を再指定する請求項1に記載の無
    線選択呼出受信機。
  3. 【請求項3】 前記システム情報の一致・不一致に関す
    る情報を記憶する記憶手段を有し、前記受信チャネル制
    御手段は、さらにシステム情報の比較結果を用いて無線
    周波数チャネルの切替えの順番を再指定する請求項2に
    記載の選択呼出受信機。
  4. 【請求項4】 無線選択呼出システムの識別のためのシ
    ステム情報が含まれる複数の無線選択呼出システムの無
    線周波数チャネルをサーチし、各無線周波数チャネルを
    順番に切替えて受信し、システム情報が自無線選択呼出
    受信機が保有するシステム情報と一致するときは当該受
    信中の無線周波数チャネルが受信を継続すべき目的の無
    線周波数チャネルと決定する無線選択呼出受信機におけ
    る無線周波数チャネルサーチ方法において、 任意の無線周波数チャネルを受信チャネルに設定して受
    信電界強度を検出し、 前記受信電界強度が一定の値を超えないときは直ちに次
    の無線周波数チャネルに受信チャネルの設定を切替え、 前記受信電界強度が前記一定の値を超えるときは受信チ
    ャネルに含まれるシステム情報と受信機の保有するシス
    テム情報を比較し、 システム情報が一致しないときは前記次の無線周波数チ
    ャネルに受信チャネルの設定を切替え、 システム情報が一致するときは当該受信中の無線周波数
    チャネルを受信を継続すべき目的の無線周波数チャネル
    と決定することを特徴とする無線選択呼出受信機におけ
    る無線周波数チャネルサーチ方法。
  5. 【請求項5】 各無線周波数チャネルの受信電界に関す
    る情報を記憶し、前記情報を用い、後続するサーチサイ
    クルにおける無線周波数チャネルのサーチの順番を再指
    定する請求項に記載の無線周波数チャネルサーチ方
    法。
  6. 【請求項6】 各無線周波数チャネルのシステム情報の
    一致・不一致に関する情報を記憶し、前記システム情報
    の一致・不一致の情報をさらに利用して後続するサーチ
    サイクルにおける無線周波数チャネルのサーチの順番を
    再指定する請求項に記載の無線周波数チャネルサーチ
    方法。
JP5255483A 1992-10-14 1993-10-13 無線選択呼出受信機およびその無線周波数チャネルサーチ方法 Expired - Fee Related JP2626504B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5255483A JP2626504B2 (ja) 1992-10-14 1993-10-13 無線選択呼出受信機およびその無線周波数チャネルサーチ方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4-276126 1992-10-14
JP27612692 1992-10-14
JP5255483A JP2626504B2 (ja) 1992-10-14 1993-10-13 無線選択呼出受信機およびその無線周波数チャネルサーチ方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06244777A JPH06244777A (ja) 1994-09-02
JP2626504B2 true JP2626504B2 (ja) 1997-07-02

Family

ID=26542233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5255483A Expired - Fee Related JP2626504B2 (ja) 1992-10-14 1993-10-13 無線選択呼出受信機およびその無線周波数チャネルサーチ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2626504B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000009183A (ko) * 1998-07-22 2000-02-15 이가형 중첩지역에서 호출기의 채널 선택방법 및 그호출기
JP3001540B1 (ja) 1998-10-28 2000-01-24 静岡日本電気株式会社 無線選択呼び出し受信機及びその受信周波数サーチ制御方法
JP2009267560A (ja) * 2008-04-23 2009-11-12 Oki Semiconductor Co Ltd 遠隔制御システム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01218220A (ja) * 1988-02-26 1989-08-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線呼出受信機
JPH01225235A (ja) * 1988-03-04 1989-09-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線呼出方式
JPH03117230A (ja) * 1989-09-29 1991-05-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動無線機
JPH03234130A (ja) * 1990-02-08 1991-10-18 Nec Corp チャンネル管理方式
JPH03289825A (ja) * 1990-04-06 1991-12-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> チヤネル選択制御方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06244777A (ja) 1994-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5189413A (en) Scanning receiver with manual override of frequency scanning routine
US6393006B1 (en) Channel scanning method for portable terminal devices
US5416827A (en) Paging system with registration mode which interrupts the pager&#39;s standard operating protocol and is energized with a higher duty cycle
JP2626504B2 (ja) 無線選択呼出受信機およびその無線周波数チャネルサーチ方法
US5978686A (en) Selective call receiver with priority based network selection
US5532683A (en) Paging receiver and radio frequency channel searching method for the same
JP3085154B2 (ja) 移動体無線通信システム
US6332078B1 (en) Receiver device and receiving channel setting method
US5850186A (en) Method of receiving radio paging signal
JP3005509B2 (ja) エリア判断方法並びにエリア判断回路及びそれを備えた無線選択呼出受信機
JP3390618B2 (ja) 基地局決定装置
US6445923B1 (en) Selective wireless paging receiver and radio frequency searching method therefor
JP2778565B2 (ja) 無線選択呼出受信機
JP2885746B2 (ja) 無線選択呼出受信機
JPH0555982A (ja) 無線選択呼出受信機
US6057783A (en) Multi-area radio pager with repeated resynchronizations interposed by frequency scanning process
JPH1188123A (ja) オートプリセット式ラジオ受信機
JPH10210539A (ja) 無線呼出受信機
JP3001540B1 (ja) 無線選択呼び出し受信機及びその受信周波数サーチ制御方法
JP2972735B1 (ja) マルチエリア無線選択呼出受信機およびそのサービスエリアの切替わり制御方法
JPH08242145A (ja) 受信端末装置
JPH11122126A (ja) Fm多重放送受信装置
KR100194459B1 (ko) 광역 무선호출기의 지역탐색방법
JPH10191432A (ja) 受信周波数チャネル設定方法
KR100290024B1 (ko) 이알엠이에스무선호출기의신호제어방법

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees