JP2625374B2 - 耐久柔軟仕上剤 - Google Patents

耐久柔軟仕上剤

Info

Publication number
JP2625374B2
JP2625374B2 JP5342733A JP34273393A JP2625374B2 JP 2625374 B2 JP2625374 B2 JP 2625374B2 JP 5342733 A JP5342733 A JP 5342733A JP 34273393 A JP34273393 A JP 34273393A JP 2625374 B2 JP2625374 B2 JP 2625374B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
product
soluble
acid
emulsion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5342733A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07166474A (ja
Inventor
七洋 小澤
誠治 山原
伸午 秋枝
忠彦 加藤
肇 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gunze Ltd
Nicca Chemical Co Ltd
Original Assignee
Gunze Ltd
Nicca Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gunze Ltd, Nicca Chemical Co Ltd filed Critical Gunze Ltd
Priority to JP5342733A priority Critical patent/JP2625374B2/ja
Publication of JPH07166474A publication Critical patent/JPH07166474A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2625374B2 publication Critical patent/JP2625374B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、耐久柔軟仕上剤に関す
る。さらに詳しく述べるならば、本発明は、綿、レーヨ
ン、麻等のセルロース系繊維およびポリエステル、ポリ
アミド、アクリル等の各種合成繊維とセルロース系繊維
との複合繊維に対して柔軟性および吸水性を付与すると
ともに、優れた可縫性および強度低下防止性を与えるこ
とのできる耐久柔軟仕上剤に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、繊維衣料品は、糸の形態から織
物または編物を経て縫製されることによって製品となる
が、繊維が本来的に備えている性質および衣料製品デザ
インだけでは消費者ニーズを十分に満たすことはでき
ず、各種の仕上剤を繊維の加工処理の段階で施すことに
より、消費者ニーズにあったものに改質している。
【0003】そのような加工処理において用いられる繊
維の柔軟仕上剤としては、西一郎、今井治知郎、笠井正
威の編者による“界面活性剤便覧”(産業図書株式会社
出版、473頁25行〜477頁11行参照)にも掲記
されている如く、各種の処理薬剤が知られている。しか
し、かかる従来周知の柔軟仕上剤に共通する欠点は、耐
水洗濯性および耐ドライクリーニング性がともに劣り、
耐久性の面において満足できないという点にあった。
【0004】また、従来から耐久柔軟剤として用いられ
ているポリエステル樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリアク
リル樹脂等は、高分子構造を有するために安定であるけ
れども、繊維に対する柔軟効果において満足する耐久性
が得られないことが多く、また初期柔軟性が十分でな
く、実用性に欠ける。さらに、耐久性の点では、オリゴ
マー乃至高分子の領域に属する化合物は、特有の接着力
による耐久効果を有するが、繊維相互間の接着をも与
え、繊維相互間の静摩擦や動摩擦を大きくし、十分な柔
軟性を与えることができないという難点がある。
【0005】一方、分子量500〜1000程度の比較
的低分子の化合物は、柔軟効果を与えるけれども、繊維
に対する親和力や接着力に欠けるために耐久性が悪いと
いう欠点があることが知られている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従って、繊
維に対し耐久性に優れかつ十分な柔軟性を付与するとい
う二律背反的要請を同時に満足することのできる実用的
な耐久柔軟仕上剤を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、上記課
題を解決するため、酸化変性または酸変性ポリエチレン
とノニルフェノール、高級アルコール(アルキル基の炭
素数4〜22)または高級アルキルアミン(アルキル基
の炭素数4〜22)の酸化エチレンおよび/または酸化
プロピレン付加物(HLB10〜19)とのエステル化
反応によって生成されたエステル系化合物と、および下
記式で示される水溶性ポリエステル樹脂および水溶性ポ
リウレタン樹脂から選ばれる少なくとも1種とを必須成
分として含む耐久柔軟仕上剤が提供される。 <水溶性ポリエステル樹脂>
【0008】
【化3】
【0009】<水溶性ポリウレタン樹脂>
【0010】
【化4】
【0011】本発明者らは、先に、酸化変性または酸変
性ポリエチレンとノニルフェノール、高級アルコール
(アルキル基の炭素数4〜22)または高級アルキルア
ミン(アルキル基の炭素数4〜22)の酸化エチレンお
よび/または酸化プロピレン付加物(HLB10〜1
9)とのエステル化反応により生成された分子量100
0〜4000程度のオリゴマー領域のエステル化合物に
より、耐久柔軟性を得ることを確認した(特開平2−1
75971)。しかし、対象素材の多様化や要求性能の
高度化により、これらの化合物を用いても、耐久性につ
いてなお不足することもある。
【0012】そこで、本発明者らは、耐久性向上のため
に、上記エステル化合物に水溶性ポリエステル樹脂また
は水溶性ポリウレタン樹脂を併用することにより、良質
で安定なエマルジョンが得られ、この乳化物を用いるこ
とによりセルロース繊維および合成繊維の各種繊維に耐
水洗濯性および耐ドライクリーニング性のある柔軟仕上
加工が可能になることを見い出したものである。また、
これによって、綿、ポリエステル/綿、ポリエステル/
レーヨン等の織物の樹脂加工時における引裂強度低下防
止剤や各種繊維の可縫性向上剤としても応用できるとい
うメリットも得られる。
【0013】次に、本発明に有用な、酸化変性または酸
変性ポリエチレンとノニルフェノール、高級アルコール
(アルキル基の炭素数4〜22)または高級アルキルア
ミン(アルキル基の炭素数4〜22)の酸化エチレンお
よび/または酸化プロピレン付加物(HLB10〜1
9)とのエステル化反応によって生成されたエステル系
化合物(A成分)について説明する。
【0014】酸化変性または酸変性ポリエチレンとして
は、ポリエチレンの空気酸化または熱分解によりカルボ
キシル基を導入したもの、ポリエチレンとアクリル酸、
メタクリル酸等のビニルカルボン酸を共重合させたもの
等が適当であり、例えばアライドケミカル社製のAC−
629,AC−580、AC−540、三井石油化学
(株)製の三井ハイワックス4202E、1105A、
三洋化成工業(株)製のサンワックスE−300等が挙
げられる。
【0015】一方、酸化エチレンおよび/または酸化プ
ロピレンの付加物としては、ノニルフェノール、高級ア
ルコール(アルキル基の炭素数4〜22)および高級ア
ルキルアミン(アルキル基の炭素数4〜22)から選ば
れる非イオン系界面活性剤とのブロックまたはランダム
付加物が挙げられる。また、上記ノニルフェノール、高
級アルコールまたは高級アルキルアミンと酸化エチレン
および/または酸化プロピレンとのブロックまたはラン
ダム付加物は、HLBが10〜19、好ましくは12〜
17であるのがよい。
【0016】酸化変性または酸変性ポリエチレンと上記
非イオン系界面活性剤との反応は、例えば、反応容器に
酸化変性または酸変性ポリエチレンの酸化当量と当モル
の非イオン界面活性剤を仕込み、さらに触媒としてパラ
トルエンスルホン酸を添加し、窒素気流下に、180〜
220℃で3〜5時間脱水反応させることにより行なう
ことができる。反応率は、キシレン/ジメチルスルホキ
シド(2/1〜9/1)の混合溶媒による酸化測定によ
り追跡することができる。本発明に係る反応物の反応率
は、80〜98%であった。
【0017】本発明においては、かかるA成分と水溶性
ポリエステル樹脂および/または水溶性ポリウレタン樹
脂(B成分)とを併用し、これらを水に乳化して使用す
ることも可能であるが、さらにグリセリド、多価アルコ
ール脂肪酸エステル、ポリアミン高級脂肪酸アミド、パ
ラフィン、水溶性アクリル樹脂、アミノ変性シリコーン
等を配合することにより、さらに良質で安定なエマルジ
ョンを得ることができる。
【0018】得られた乳化物を水で希釈し、これを浸
漬、パッディング、スプレー処理等により繊維に付与
し、乾燥することにより耐久性のある柔軟性を付与する
ことができる。
【0019】
【作用】本発明に係る酸化変性または酸変性ポリエチレ
ンとノニルフェノール、高級アルコール(アルキル基の
炭素数4〜22)、高級アルキルアミン(アルキル基の
炭素数4〜22)の酸化エチレンおよび/または酸化プ
ロピレン付加物(HLB10〜19)とのエステル化反
応により生成されたエステル系化合物は、分子量が10
00〜4000程度のオリゴマーであり、水溶性ポリエ
ステル樹脂、水溶性ポリウレタン樹脂を配合し、水に乳
化することにより、良質で安定なエマルジョンが得られ
る。この複合エマルジョンは、各種繊維への親和性が良
く、繊維表面に均一な樹脂被膜を形成することにより、
良好な初期柔軟性と吸水性、大幅な耐久性向上効果を与
える。
【0020】
【実施例】次に、本発明を、実施例に基づき、さらに説
明する。 合成例1 500mlの四ツ口フラスコに、酸化変性ポリエチレンで
あるハイワックス1105A(三井石油化学製、酸価6
0)187g、セチルアルコールのエチレンオキサイド
15モル付加物(HLB 14.6)180.4gおよ
びパラトルエンスルホン酸0.6gを仕込み、窒素気流
下に昇温し、180〜220℃で4時間脱水反応させ、
反応率85%の淡黄白色固体状の生成物(I)364.
3gを得た。
【0021】合成例2 500mlの四ツ口フラスコに、酸変性ポリエチレンであ
るAC−540(アライドケミカル製、酸価40)14
0g、セチルアルコールのエチレンオキサイド20モル
およびプロピレンオキサイド10モル付加物(HLB
10.3)170gおよびパラトルエンスルホン酸0.
6gを仕込み、窒素気流下に昇温し、180〜220℃
で4時間脱水反応させ、反応率87%の淡黄白色固体状
の生成物(II)308.4gを得た。
【0022】合成例3 500mlの四ツ口フラスコに、酸化変成ポリエチレンで
あるハイワックス1105A(三井石油化学製、酸価6
0)200g、ステアリルアミンのエチレンオキサイド
15モル付加物(HLB 14.2)195.7gおよ
びパラトルエンスルホン酸0.6gを仕込み、窒素気流
下に昇温し、180〜220℃で4時間脱水反応させ、
反応率84%の黄色固体の生成物(III) 391.9gを
得た。
【0023】合成例4 500mlの四ツ口フラスコに、酸化変成ポリエチレンで
あるハイワックス1105A(三井石油化学製、酸価6
0)150g、ノニルフェノールのエチレンオキサイド
10モル付加物(HLB 13.3)105.9g、お
よびパラトルエンスルホン酸0.6gを仕込み、窒素気
流下に昇温し、180〜220℃で4時間脱水反応さ
せ、反応率87%の白色固体状の生成物(IV)253g
を得た。
【0024】乳化物例1 生成物(I) 20部 水溶性ポリウレタン樹脂 15部水 65部 計 100部 乳化釜に、生成物(I)および水溶性ポリウレタン樹脂
を仕込み、85〜90℃に昇温し、約1時間溶融・攪拌
後、85〜90℃の熱水を仕込み、乳化する。この乳化
物は白色液状であった。得られた乳化物を本発明品1と
する。上記で使用した水溶性ポリウレタン樹脂は下記式
で示されるものであった。
【0025】
【化5】
【0026】乳化物例2 生成物(II) 15部 水溶性ポリエステル樹脂 30部水 55部 計 100部 乳化釜に、生成物(II)および水溶性ポリエステル樹脂
を仕込み、85〜90℃に昇温し、約1時間溶融・攪拌
後、85〜90℃の熱水を仕込み、乳化する。この乳化
物は微淡黄色液状であった。得られた乳化物を本発明品
2とする。上記で使用した水溶性ポリエステル樹脂は下
記式で示されるものであった。
【0027】
【化6】
【0028】 乳化釜に生成物(II)および水溶性ポリエステル樹脂を
仕込み、85〜90℃に昇温し、約1時間溶融・攪拌
後、85〜90℃の熱水を仕込んだ乳化釜に生成物(I
I)および水溶性ポリエステル樹脂の溶融混合物を仕込
み、乳化する。この乳化物は微淡黄色液状であった。得
られた乳化物を本発明品3とする。上記で使用した水溶
性ポリエステル樹脂は下記式で示されるものであった。
【0029】
【化7】
【0030】 乳化釜に、生成物(I)、水溶性ポリウレタン樹脂およ
び水を仕込み、110〜130℃において、約30分か
ら1時間高圧下に乳化する。この乳化物は白色液状であ
った。得られた乳化物を本発明品4とする。上記で使用
した水溶性ポリウレタン樹脂は下記式で示されるもので
あった。
【0031】
【化8】
【0032】 乳化釜に、生成物(I)および水を仕込み、110〜1
30℃において、約30分から1時間高圧下に乳化し、
次いで水溶性ポリウレタン樹脂を仕込み、均一に混合す
る。この乳化物は白色液状であった。得られた乳化物を
本発明品5とする。上記で使用した水溶性ポリウレタン
樹脂は下記式で示されるものであった。
【0033】
【化9】
【0034】 乳化釜に、生成物 (III)、水溶性ポリウレタン樹脂およ
び水を仕込み、110〜130℃にて約30分から1時
間高圧下にて乳化する。この乳化物は、微黄白色液状で
あった。得られた乳化物を本発明品6とする。上記で使
用した水溶性ポリウレタン樹脂は下記式で示されるもの
であった。
【0035】
【化10】
【0036】 乳化釜に生成物(IV)、水溶性ポリエステル樹脂および
水を仕込み、110〜130℃にて約30分から1時間
高圧下にて乳化する。この乳化物は白色液状であった。
得られた乳化物を本発明品7とする。上記で使用した水
溶性ポリエステル樹脂は、下記式で示されるものであっ
た。
【0037】
【化11】
【0038】比較例1 下記組成の乳化物(比較品1とする)。 AC−540(アライドケミカル製) 15部 ノニルフェノールエチレン オキサイド10モル付加物 5部 48%KOH 1部 水 79部 計 100部 この乳化物は白色半透明液状であった。
【0039】比較例2 下記構造式で示される市販の水溶性ポリウレタン樹脂
(日華化学製、比較品2とする)。
【0040】
【化12】
【0041】比較例3 下記構造式で示される市販の水溶性ポリエステル樹脂
(日華化学製、比較品3とする)。
【0042】
【化13】
【0043】比較例4 500mlの四ツ口フラスコに、酸変成ポリエチレンタイ
プのAC−540(アライドケミカル製、酸価40)1
40g、ステアリルアミンのエチレンオキサイド15モ
ル付加物(HLB 14.2)93gおよびパラトルエ
ンスルホン酸0.5gを仕込み、窒素気流下に昇温し、
180〜190℃で4時間脱水反応させて、反応率84
%の黄色固体の生成物を得た。
【0044】上記生成物を用いた下記組成の乳化物を比
較品4とする。 生成物 12部 51°牛脂硬化油 2部 ソルビタントリステアレート 6部 水 80部 計 100部
【0045】性能試験例1 綿ニットを上記本発明品および比較品の5%水性液によ
りパッディング処理し、その耐久柔軟性および吸水性を
評価する。 供試材料 綿ニット(蛍光染色布) 処理条件 1ディップ−1ニップ 各5%水性液 絞り率:80% 乾燥:105℃、10分間 耐久性 耐水洗濯性 試験機:家庭用洗濯機銀河VH−300SI(東芝製) ニュービーズ(花王製)2g/Lを使用し、40℃で1
5分間の洗濯を1回とし、5回(L−5)及び10回
(L−10)洗濯後の風合低下を調べる。 評価 風合:触感にて判定する。 ○:柔軟性に富む △:やや柔軟 ×:粗硬 吸水性:JIS L−1018 A法(滴下法) 電子顕微鏡観察(走査型電子顕微鏡S−2400:日立
製) ・断面(×5000) 結果を下記の表1に示す。
【0046】
【表1】
【0047】本発明品で処理された編物は、耐久柔軟性
に富むことがわかる。また、吸水性も良好である。本発
明品で処理された編物は、電子顕微鏡により、繊維の一
本一本に樹脂被膜が形成されていることが確認された。
この被膜が吸水柔軟性を有するため、初期風合の良いの
はもちろん、繰り返し洗濯後も従来では得ることのでき
なかった耐久性のある柔軟性を実現することができる。
【0048】図1は本発明品4で処理した編物の10回
洗濯後の繊維断面の電子顕微鏡写真(5000倍)であ
り、図2は比較品2で処理した編物の10回洗濯後の繊
維断面の電子顕微鏡写真(5000倍)である。
【0049】性能試験例2 ポリエステル/綿ニットを上記本発明品および比較品の
3%水性液によりパッディング処理し、その耐久性およ
び吸水性を評価する。 供試材料 ポリエステル/綿ニット(晒上り) 処理条件 1ディップ−1ニップ 各3%水性液 絞り率:60% 乾燥:105℃、10分間 耐久性 耐水洗濯性 試験機:家庭用洗濯機銀河VH−300SI(東芝製) ニュービーズ(花王製)2g/Lを使用し、40℃で1
5分間の洗濯を1回とし、5回(L−5)及び10回
(L−10)洗濯後の風合低下を調べる。 評価 風合:触感にて判定する。 ○:柔軟性に富む △:やや柔軟 ×:粗硬 吸水性:JIS L−1018 A法(滴下法) 結果を下記の表2に示す。
【0050】
【表2】
【0051】本発明品で処理された編物は、耐久柔軟性
に富むことがわかる。また、吸水性も良好である。
【0052】性能試験例3 綿織物、レーヨン織物およびポリエステル/綿織物を、
グリオキザール系樹脂(スミテックスレジンNS−1
9、住友化学製)および複合金属塩系触媒(スミテック
スアクセレーターX−80、住友化学製)と上記本発明
品または比較品とを、下記の表3に示す量で含む水性液
でパッディング処理し、その引裂強度低下防止効果を評
価する。 供試材料 綿40番ブロード晒布 レーヨンタフタ ポリエステル/綿織物 処理条件 1ディップ−1ニップ 絞り率:綿40番ブロード晒布 60% レーヨンタフタ 70% ポリエステル/綿織物 55% 乾燥:105℃、3分間 キュア:150℃、2分間 評価 引裂強度 試験機:エレメンドルフテアリングテスター(東洋精機
製) 結果を表3に示す。
【0053】
【表3】
【0054】本発明品は、綿織物、ポリエステル/綿織
物、レーヨン織物等の樹脂併用時の引裂強度低下防止
に、優れた特性を示す。
【0055】性能試験例4 綿ニットおよびポリエステル/綿織物を上記本発明品お
よび比較品の2%水性液によりパッディング処理し、そ
の可縫性および融着性について評価する。 供試材料 綿ニット天竺(蛍光染色布) ポリエステル/綿織物(65/35) 処理条件 1ディップ−1ニップ 各2%水性液 絞り率:綿ニット天竺 80% ポリエステル/綿織物 55% 乾燥:105℃、10分間 評価 可縫性 試験機:高速一本針本縫工業用ミシン(ジューキ製) 4枚重ねの綿ニット天竺を、針#11、ピッチ1mm、4
500rpmで、30cm空縫いし、前後の5cmづつを除い
た20cmの針穴(800個)中のピンホール個数(X)
を測定する。 融着性 試験機:高速一本針本縫工業用ミシン(ジューキ製) 4枚重ねのポリエステル/綿織物を、針#11、ピッチ
1mm、4500rpm で空縫いした時の、融着するまでの
長さを測定する。 結果を下記の表4に示す。
【0056】
【表4】
【0057】本発明品は、これにより処理されたセルロ
ース繊維の可縫性およびピンホール防止性、さらにセル
ロース/ポリエステル混編織物の融着防止性に優れた特
性を有している。
【0058】
【発明の効果】以上からわかる通り、本発明によれば、
従来の柔軟仕上剤における共通した弱点とされていた柔
軟性付与と耐久性の両立という問題を、ほぼ実用的に満
足し得る程度にまでに改善し、かつ従来の耐久柔軟仕上
剤にはない強度低下防止効果、可縫性向上効果等の2次
機能をも生じ、従って繊維製品の柔軟仕上に大きな効用
をもたらすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例で得られた編物の繊維断面の電子顕微鏡
写真である。
【図2】比較例で得られた編物の繊維断面の電子顕微鏡
写真である。
フロントページの続き (72)発明者 加藤 忠彦 福井県鯖江市柳町1丁目3−21 (72)発明者 福田 肇 福井県福井市四ツ井1丁目20−18

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 酸化変性または酸変性ポリエチレンとノ
    ニルフェノール、高級アルコール(アルキル基の炭素数
    4〜22)または高級アルキルアミン(アルキル基の炭
    素数4〜22)の酸化エチレンおよび/または酸化プロ
    ピレン付加物(HLB10〜19)とのエステル化反応
    によって生成されたエステル系化合物と、および下記式
    で示される水溶性ポリエステル樹脂および水溶性ポリウ
    レタン樹脂から選ばれる少なくとも1種とを必須成分と
    して含む耐久柔軟仕上剤。 <水溶性ポリエステル樹脂> 【化1】 <水溶性ポリウレタン樹脂> 【化2】
JP5342733A 1993-12-16 1993-12-16 耐久柔軟仕上剤 Expired - Lifetime JP2625374B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5342733A JP2625374B2 (ja) 1993-12-16 1993-12-16 耐久柔軟仕上剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5342733A JP2625374B2 (ja) 1993-12-16 1993-12-16 耐久柔軟仕上剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07166474A JPH07166474A (ja) 1995-06-27
JP2625374B2 true JP2625374B2 (ja) 1997-07-02

Family

ID=18356073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5342733A Expired - Lifetime JP2625374B2 (ja) 1993-12-16 1993-12-16 耐久柔軟仕上剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2625374B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170137751A1 (en) * 2014-07-18 2017-05-18 Coatex Fabric softening composition comprising a heur thickener
US20170198238A1 (en) * 2014-07-18 2017-07-13 Coatex Fabric-softening composition comprising an heur thickener

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7850821B2 (en) * 2004-08-25 2010-12-14 Daio Paper Corporation Household thin paper
JP4787532B2 (ja) * 2005-04-25 2011-10-05 日華化学株式会社 ポリエステル繊維用難燃加工剤及びそれを用いた難燃性ポリエステル繊維の製造方法
JP6060030B2 (ja) * 2013-04-23 2017-01-11 東洋紡Stc株式会社 薄地織物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170137751A1 (en) * 2014-07-18 2017-05-18 Coatex Fabric softening composition comprising a heur thickener
US20170198238A1 (en) * 2014-07-18 2017-07-13 Coatex Fabric-softening composition comprising an heur thickener

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07166474A (ja) 1995-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6872424B2 (en) Durable finishes for textiles
AU595009B2 (en) Textiles materials, methods of manufacture and compositions for use therein
CN100497419C (zh) 来自取代氨基硅氧烷的聚合物反应产物
JPH01156581A (ja) 水性仕上げ剤および繊維材料の温和な疎水性/疎油性処理法
AU601106B2 (en) Improvements relating to fibers
JP2625374B2 (ja) 耐久柔軟仕上剤
EP0177972B1 (en) Fabric finishing composition and process of imparting fabric finish to textile materials
NL8601790A (nl) Gequaterniseerde aminoamidewassen, hun bereiding en gebruik daarvan.
US3486929A (en) Bonded and dyed fibrous substrates and processes
US4240795A (en) Treatment of textiles with modified alpha-olefins
US3632422A (en) Textile fabric having soil release finish and method of making same
WO2003044263A2 (en) Treated textile article having improved moisture transport
JP2962681B2 (ja) 耐久柔軟仕上剤
US4966791A (en) Methods for manufacturing textile materials
JP2652691B2 (ja) 耐久柔軟仕上剤
JP5256397B2 (ja) 吸水撥油性防汚加工剤、該防汚加工剤で処理された繊維又は繊維製品及びその製造方法並びにスプレー容器
KR20230049648A (ko) 실리콘 에멀션 조성물 및 섬유처리제
US20030111633A1 (en) Durable press treatment of fabric
JPH08325952A (ja) 繊維用柔軟仕上剤
JPH02175971A (ja) 柔軟平滑仕上剤
JP2935874B2 (ja) 深色化ポリエステル繊維布帛およびその製造方法
CA2090332A1 (en) Softening agents
JPH07300773A (ja) セメント補強用全芳香族ポリアミド繊維
JP2000080571A (ja) セルロース系繊維布帛
JPH0518948B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090411

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090411

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100411

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130411

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140411

Year of fee payment: 17

EXPY Cancellation because of completion of term