JP2621165B2 - ガス放電パネル - Google Patents

ガス放電パネル

Info

Publication number
JP2621165B2
JP2621165B2 JP62066911A JP6691187A JP2621165B2 JP 2621165 B2 JP2621165 B2 JP 2621165B2 JP 62066911 A JP62066911 A JP 62066911A JP 6691187 A JP6691187 A JP 6691187A JP 2621165 B2 JP2621165 B2 JP 2621165B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
partition
panel
discharge
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62066911A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63232238A (ja
Inventor
利之 南都
傳 篠田
衛 宮原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP62066911A priority Critical patent/JP2621165B2/ja
Publication of JPS63232238A publication Critical patent/JPS63232238A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2621165B2 publication Critical patent/JP2621165B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 本発明は表示電極X,Y、選択電極Aの三電極からなる
カラー用等の面放電形ガスパネルにおいて、表示側基板
2の内面上に螢光体部周りを囲う隔壁層を作ることによ
り、表示点の縁どりをしてコントラストを向上させ、し
かも輝度も向上させるため開口割合の大きい隔壁を形成
する方法として、表示側に近い基板に接した該隔壁を透
明材料で形成し、その上に重ねて不透明な材料で隔壁を
構成した2層構造隔壁をもつガス放電パネルの提案であ
る。
〔産業上の利用分野〕
本発明は情報表示に盛んに使われるようになってきた
ガス放電パネルの改良に関し、特にカラー表示に適した
マトリクス方式カラー面放電形ガスパネルの鮮明度を改
善するための新しいパネル構造に関するものである。
〔従来の技術〕 従来、ガス放電を利用した表示パネルの一種として面
放電形のガス放電パネルが知られており、その一例につ
いて本発明者らはすでに特開昭55−113237,特開昭57−7
8751,および特開昭62−22352(特願昭60−160952)など
で開示している。この面放電形表示パネルの構造は例え
ば第2図に斜視図で示すような構造をもっている。すな
わち1は基板、2はカバー基板、X,Yは表示電極、該電
極上のx,yは表示放電部、Aは選択電極、3は誘電体
層、4はセパレータ、6および7は隔壁層、8は螢光体
部である。
第2図において基板1上に、平行に配列し一部突出し
た表示電極部x,yを有する表示電極対X,Yと、該電極を誘
電体層3で被覆したのち絶縁材料で構成したセパレータ
4の斜面上に前記表示電極部x,yと絶縁して交差する方
向に配された選択電極Aを備え、一方の表示電極Yと選
択電極Aとがその交点付近において選択セルを構成して
なる上記3電極一組の電極セットを放電要素としてマト
リクス状に配列した基板1と、前記放電要素のマトリク
ス状配列に対応した位置に隔壁6および7で囲まれた部
位を有し、該部位の中に螢光体部8を備えた他方のカバ
ー基板2とを合わせて気密封止をして放電ガスを封入し
ている。
このカラー面放電形ガスパネルの表示電極X,Y間に交
番維持電圧を印加しておき、選択電極Aと一方の表示電
極部yとの間に放電を引き起こすパルスを印加して放電
のきっかけを与えると、表示放電部x,y間には、持続的
な放電Fが引き起こされる。この放電Fの中から螢光体
を刺戟して表示に適した可視光を放出する紫外線Rが放
射されるので、カバー基板2の内側に付着させた螢光体
部8は発光し、表示機能を果たす。
このようなカラー面放電形ガスパネルにおいて、従来
のカバー基板2上の隔壁は、第3図および第4図に示す
ように単一の透明材料6や不透明材料7を使って製作し
ていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、明るく明確な発光を得るために、発光点と
なる螢光体部を与えられた場所一杯にできるだけ大きく
できるように不透明な螢光体隔壁を厚膜印刷法で形成し
ようとする場合、印刷パターンとしては基板上に隔壁材
料が尖鋭に立ち上がるように作れたとしても、焼成工程
で厚膜材料が溶解して裾野を引いたように変形するため
尖鋭化は無理となり、どうしても基板との接線が不明確
な境界線になる。
他方、この隔壁を薄膜法で実行しようとするとパター
ン精度は上がるものの隔壁材料の堆積に時間がかかり、
工数的に高価となる。
また、パターンの変形を容認するとして、隔壁材料に
第3図のように透明な材料6を使うと、隔壁材料が崩れ
ても発光を大きく妨げることにはならないから、確かに
明るくはなるが、隣接する他セルからの発光が漏れて混
じり、当然色純度を悪くしてしまう。
他セルからの混色を避け、コントラストを向上させる
ため、第4図のごとく不透明の隔壁材料7を隔壁全体に
使うと、確かにコントラストの良い、鮮明な表示が得ら
れるが、隔壁両端部裾野の広がりのため、発光している
螢光体周囲部分からの光を隠してしまう。このため輝度
が小さくなるのが大きな欠点である。
〔問題点を解決するための手段〕
上記のような問題点を解決するため、本発明において
はカバー基板2に接する部分の隔壁材料には、透明材料
を使い、焼成時に生じる隔壁裾野の広がり部分で発光が
隠蔽されないようにし、該透明隔壁の上には不透明な隔
壁材料を使用して他セルからの光の迷い込みを極力避け
るようにした2層隔壁構造を採用するとともに、該2層
隔壁層の各壁面を覆う態様で蛍光体をカバー基板上に形
成した構造特徴としている。
〔作 用〕
上記のようにすると、透明なカバー基板2に接し、該
基板2と溶け合う部分を有する第1の隔壁層が透明であ
るため、隔壁内面に付着した螢光体の発光は不透明物質
に妨害されることなく観察者の方向に通り抜ける。すな
わち観察者側への表示セル開口部は充分大きく、表示ド
ットを狭めることはほとんどないので輝度の向上を図る
ことができる。
一方、上記より大きい立体角すなわち表示面に平行に
近い紫外線は、紫外線に不透明な第1および第2の隔壁
6,7や同じく不透明な材料で作られているセパレータ4
に遮られて、他のセルを光らせることはほとんどない。
このようにしてコントラストや色純度の良い表示が得
られる。
〔実施例〕
本発明の実施例を第1図に示すカラー面放電形ガスパ
ネルの断面図を参照して説明する。
適用するパネル構造は従来例で説明したものとほぼ同
一であるが、詳述すると1は基板、2はカバー基板、X,
Yは表示電極、x,yは表示放電部、3は誘電体層、Aは選
択電極、4はセパレータ、Fは維持電極上の維持放電領
域、Rは維持放電から放射される紫外線、6は透明隔壁
層、7は不透明隔壁層、8は螢光体部である。
常に交番維持電圧が印加されている表示電極X,Y上の
放電部x,yは、選択電極Aに印加したアドレスパルスと
交互作用して放電のきっかけを引き起こし、該表示電極
の放電部x,yに維持放電が引き起こされる。該維持放電
の発光部Fからは可視光より波長の短い紫外線Rが放出
されている。この紫外線Rは螢光体部8に衝突して該螢
光体で決定される波長の可視光に変換され、本表示パネ
ル観察者に1つの色情報を与える。
ここで放電の活発な場所すなわち紫外線の発生領域P
から見てこの不透明隔壁7は紫外線光源の近くでその光
源を取り巻いていることから、不透明隔壁7の張る立体
角は大きいものである。この不透明隔壁7の働きでパネ
ル内を迷走して色純度を悪くし、色度を狂わす迷紫外線
の悪効果は大いに軽減される。
本発明者らの経験によると、隔壁層の総高さを20〜10
0ミクロンとし、その高さの50%以下を透明層とするの
が実用的に効果が大きい。
なお、面放電パネルの電極構成としては以上のような
3電極1絵素構成以外に単純な直交電極配置のものでも
良く、また本発明はAC放電形式のパネルに限らずDC放電
形の面放電パネルにも適用可能である。
〔発明の効果〕
本発明により従来の面放電ガス放電パネルの色純度が
良くなかった透明隔壁層を有するパネルと、色純度は良
いが、開口率が小さくしたがって表示が暗くなっていた
不透明隔壁層をもつパネルと比較して、色純度,開口率
共に良好なパネルが得られた。
本発明の方法は地味であるが、着実に効果のある成果
を与えている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の隔壁層を示すパネル断面図、 第2図は本発明の適用パネル斜視図、 第3図は従来の隔壁層を示すパネル断面図、 第4図は従来のもう1つの隔壁層を示すパネル断面図で
ある。 第1図において、 2はカバー基板、 6は透明隔壁、 7は不透明隔壁、 8は螢光体部である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭62−180853(JP,U) 実開 昭57−78080(JP,U)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ガス放電空間を挟んで対向する一対の基板
    (1,2)を有し、背面側の基板(1)に表示部を形成す
    る表示電極の対(x,y)が複数配列され、表示側の透明
    な基板(2)に該表示電極対(x,y)に対向して当該表
    示部を規定する隔壁層(6,7)と該表示部の放電により
    発光する蛍光体(8)とが設けられた面放電形式のガス
    放電パネルにおいて、 前記隔壁層(6,7)を表示面側の透明隔壁層(6)とガ
    ス放電空間側の不透明隔壁層(7)との2層構造にし、
    かつ前記蛍光体(8)を該2層隔壁層の各壁面を覆うよ
    うに前記基板(2)上に形成してなること ことを特徴とする面放電形式のガス放電パネル。
JP62066911A 1987-03-20 1987-03-20 ガス放電パネル Expired - Lifetime JP2621165B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62066911A JP2621165B2 (ja) 1987-03-20 1987-03-20 ガス放電パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62066911A JP2621165B2 (ja) 1987-03-20 1987-03-20 ガス放電パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63232238A JPS63232238A (ja) 1988-09-28
JP2621165B2 true JP2621165B2 (ja) 1997-06-18

Family

ID=13329623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62066911A Expired - Lifetime JP2621165B2 (ja) 1987-03-20 1987-03-20 ガス放電パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2621165B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2663915B2 (ja) * 1995-05-31 1997-10-15 日本電気株式会社 プラズマディスプレイパネル
US6373452B1 (en) * 1995-08-03 2002-04-16 Fujiitsu Limited Plasma display panel, method of driving same and plasma display apparatus
JP4006672B2 (ja) * 1998-03-31 2007-11-14 株式会社日立プラズマパテントライセンシング プラズマディスプレイパネル
US6713959B1 (en) 1998-08-28 2004-03-30 Fujitsu Limited Plasma display panel and method for producing the same
EP1357575A1 (en) * 2001-01-29 2003-10-29 Technology Trade And Transfer Corporation Front side glass substrate for display and display device

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS636845Y2 (ja) * 1980-10-29 1988-02-26
JPH0454671Y2 (ja) * 1986-05-06 1992-12-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63232238A (ja) 1988-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2845183B2 (ja) ガス放電パネル
KR100658643B1 (ko) 평면형 플라즈마 방전 표시 장치와 구동 방법
JP3224486B2 (ja) 面放電型プラズマディスプレイパネル
JP2964512B2 (ja) カラープラズマディスプレイ
JPH02148645A (ja) ガス放電パネル
KR100352862B1 (ko) Ac형플라즈마표시패널
JPH1173141A (ja) プラズマ表示装置
JP2003203571A (ja) プラズマディスプレイパネル
JP2001216901A (ja) プラズマディスプレイパネル
EP1387386B1 (en) Plasma display device
JP2621165B2 (ja) ガス放電パネル
WO2000046832A1 (fr) Ecran a plasma
JPH09259768A (ja) Ac型pdp及びその駆動方法
JP2004342447A (ja) プラズマディスプレイパネル
JPH11288250A (ja) プラズマ表示パネル及びその駆動方法
US6621231B1 (en) Structure of a barrier in a plasma display panel
KR100366099B1 (ko) 격벽의 폭이 다르게 형성된 플라즈마 디스플레이 패널
JPH11238462A (ja) プラズマディスプレイパネル
KR100300858B1 (ko) 플라즈마 표시패널 및 그 구동방법
JP4670990B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
JP2003288844A (ja) プラズマディスプレイパネル
JPH11149873A (ja) プラズマディスプレイパネル
CN100538980C (zh) 等离子体显示器
JPH0765727A (ja) 面放電型プラズマディスプレイパネル
JP3005013B2 (ja) プラズマディスプレイパネル

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S131 Request for trust registration of transfer of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313131

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term