JP2620889B2 - 車両用蓋部材の供給方法及び装置 - Google Patents

車両用蓋部材の供給方法及び装置

Info

Publication number
JP2620889B2
JP2620889B2 JP2051796A JP5179690A JP2620889B2 JP 2620889 B2 JP2620889 B2 JP 2620889B2 JP 2051796 A JP2051796 A JP 2051796A JP 5179690 A JP5179690 A JP 5179690A JP 2620889 B2 JP2620889 B2 JP 2620889B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
assembling
jig
cover member
lid member
bonnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2051796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03256625A (ja
Inventor
道弘 北濱
彰 宮▲崎▼
Original Assignee
本田技研工業 株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 本田技研工業 株式会社 filed Critical 本田技研工業 株式会社
Priority to JP2051796A priority Critical patent/JP2620889B2/ja
Priority to CA002032182A priority patent/CA2032182C/en
Priority to GB9027300A priority patent/GB2240406B/en
Priority to DE4040536A priority patent/DE4040536A1/de
Priority to US07/628,880 priority patent/US5150506A/en
Priority to FR909015932A priority patent/FR2655937B1/fr
Publication of JPH03256625A publication Critical patent/JPH03256625A/ja
Priority to US07/900,710 priority patent/US5203073A/en
Priority to GB9324200A priority patent/GB2271651B/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2620889B2 publication Critical patent/JP2620889B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、車体に上方から組付けるボンネット等の蓋
部材を、組付ステーションに配置する組付ロボットに取
付けた組付治具に供給する車両用蓋部材の供給方法及び
装置に関する。
(従来の技術) 従来、特開昭62−99272号公報により、車体を定置す
る組付ステーションに、ボンネットを位置決め保持する
組付治具を搭載した組付ロボットを配置して、ボンネッ
トの自動組付けを行うようにしたものは知られている。
当該公報には、組付治具にボンネットをどのように供
給するかは記載されていないが、一般的にはボンネット
を台車に段積みして組付ステーションに搬送し、台車か
ら移載機によってボンネットを1枚宛取出して組付治具
にセットする方法が考えられる。
(発明が解決しようとする課題) 然し、上記の方法ではラインサイドに台車の走行路を
確保したり、組付ステーションの側部に移載機の据付ス
ペースを確保する必要があって、スペース効率が悪くな
る。かかる不具合を解消すべく、ハンガコンベアにより
ボンネット等の蓋部材を組付ステーションの上方位置に
搬入して、これをドロップリフタを介して組付治具に供
給することも考えられる。
ところで、蓋部材はその閉じ状態で車体に対しての位
置精度が確保されるようにする必要があり、そのため組
付治具により蓋部材を略水平の閉じ姿勢で車体にセット
することが望まれ、そこで蓋部材をハンガコンベアによ
り水平姿勢で搬送して、ドロップリフタを介して水平姿
勢のまま組付治具に供給することが考えられるが、蓋部
材は大形の板状ワークであるため、これを水平姿勢で搬
送する場合はハンガコンベアのハンガが大型化して設備
費が嵩む不具合を生ずる。
本発明は、スペース効率を向上すべく、ハンガコンベ
アとドロップリフタとを介して蓋部材を供給すると共
に、ハンガの小型化を図れるよう蓋部材をハンガコンベ
アにより略垂直姿勢で搬送して、且つ組付治具に蓋部材
を水平姿勢で供給し得るようにした蓋部材の供給方法及
び装置を提供することをその目的としている。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成すべく、本発明方法は、車体に上方か
ら組付けるボンネット等の蓋部材を、組付ステーション
に配置する組付ロボットに取付けた組付治具に供給する
方法であって、組付ステーションの上方のワーク搬入位
置にハンガコンベアにより蓋部材を略垂直姿勢に保持し
て搬入する工程と、蓋部材をハンガコンベアからドロッ
プリフタに移載する工程と、蓋部材を略垂直姿勢で下方
のワーク供給位置に下降させる工程と、車体への組付時
に車幅方向及び車長方向に沿う蓋部材の方向を夫々横方
向及び縦方向として、横方向及び縦方向に間隔をあけた
蓋部材の複数箇所を姿勢変換装置により保持した状態で
蓋部材を略水平姿勢に姿勢変換する工程と、姿勢変換さ
れた蓋部材をその上方に位置させる組付治具に受取らせ
る工程とから成ることを特徴とする。
また、本発明装置は、車体に上方から組付けるボンネ
ット等の蓋部材を、組付ステーションに配置する組付ロ
ボットに取付けた組付治具に供給する装置であって、組
付ステーションの上方のワーク搬入位置に蓋部材を略垂
直姿勢に保持して搬入するハンガコンベアと、該ハンガ
コンベアから蓋部材を受取って下方のワーク供給位置に
下降させるドロップリフタとを備え、該ドロップリフタ
に、車体への組付時に車幅方向及び車長方向に沿う蓋部
材の方向を夫々横方向及び縦方向として、横方向及び縦
方向に間隔をあけた蓋部材の複数箇所を保持した状態で
蓋部材を略垂直姿勢から略水平姿勢に姿勢変換する姿勢
変換装置たる起伏自在な反転治具を取付けたことを特徴
とする。
(作 用) 本発明装置の作用を説明する。
ハンガコンベアにより蓋部材が略垂直姿勢で組付ステ
ーションの上方のワーク搬入位置に搬入されると、ドロ
ップリフタの反転治具がハンガコンベアのハンガから蓋
部材を受取り、次いでドロップリフタの作動で蓋部材が
ワーク供給位置に略垂直姿勢で下降される。次に、反転
治具の倒伏で蓋部材が略水平姿勢に姿勢変換される。こ
の際、蓋部材は横方向及び縦方向に離間した複数箇所で
反転治具に保持されているから、蓋部材を略水平姿勢に
安定して支持できる。そして、組付治具が姿勢変換され
た蓋部材の上方位置に移動してこれを受取り、その後組
付治具がワーク供給位置から下降して蓋部材を車体に水
平姿勢で組付ける。
尚、ドロップリフタとは別の姿勢変換装置を設けて、
該装置によりワーク供給位置での蓋部材の姿勢変換を行
うことも可能であるが、これでは設備費が嵩むと共に、
ドロップリフタから姿勢変換装置への蓋部材の移載が必
要となってサイクルタイムが長くなり、設備費の削減及
びサイクルタイムの短縮を図るには、本発明装置の如く
ドロップリフタに反転治具を設けた方が有利である。
また、反転治具を、組付治具を受入れ可能な略コ字状
に形成し、その開口部が倒伏状態において組付ロボット
側を向くようにしておけば、組付治具に蓋部材を受取ら
せた後、組付治具を退避動作させずに反転治具を上昇さ
せても治具同士の干渉は生じず、サイクルタイムの短縮
を図れる。
(実施例) 第1図を参照して、(1)は自動車車体aの搬送路、
(2)は該搬送路(1)の途中に設けた組付ステーショ
ンを示し、該ステーション(2)の左右両側に設けた各
基台(3)上に、前方から順にフロントフェンダbの組
付ロボット(4)とフロントドアc1の組付装置(51)と
リヤドアc2の組付装置(52)とを配置すると共に、該ス
テーション(2)の天井枠(6)を架設して、該天井枠
(6)に、ボンネットdの組付ロボット(7)とトラン
クリッドeの組付ロボット(8)とを配置し、更に該ス
テーション(2)に天井枠(6)より上方にのびるドロ
ップリフタ用の機枠(9)を立設して、該機枠(9)の
左右両側に、フロントフェンダb及びドアc1,c2用の第
1ドロップリフタ(10)(10)と、その前側にボンネッ
トd用の第2ドロップリフタ(11)と、その後側にトラ
ンクリッドe用の第3ドロップリフタ(12)とを夫々昇
降自在に設け、組付ステーション(2)の上方の左右両
側を通る1対の第1ハンガコンベア(13)(図面には片
側のみを図示)のハンガ(13a)に吊持されるフロント
フェンダbとドアc1,c2とを第1ドロップリフタ(10)
を介してフロントフェンダ用の組付ロボット(4)とド
ア用の各組付装置(51)(52)に受渡し、又組付ステー
ション(2)の上方中央部を通る第2ハンガコンベア
(14)のハンガ(図示せず)に吊持されるボンネットd
とトランクリッドeとを夫々第2と第3のドロップリフ
タ(11)(12)を介してボンネット用とトランクリッド
用の組付ロボット(7)(8)に受渡し、これらロボッ
ト等によりフロントフェンダb、ドアc1,c2、ボンネッ
トd、トランクリッドeを単一の組付ステーション
(2)で自動車車体aに組付けるようにした。
尚、各ドア用の組付装置(51)(52)は、ドアのセッ
トロボット(5a)とドアヒンジの締付ロボット(5b)と
で構成されている。
本発明に関係するのは、ボンネットdとトランクリッ
ドeの組付ロボット(7)(8)と第2第3ドロップリ
フタ(11)(12)と第2ハンガコンベア(14)であり、
以下これらについて詳述する。
前記ボンネット組付ロボット(7)は、車幅方向をX
軸、車長方向をY軸、車高方向をZ軸として、第2図乃
至第4図に示す如く、天井枠(6)のX軸方向両側の梁
(6a)(6a)に跨って該各梁(6a)上のガイドレール
(15a)に沿ってモータ(15b)によりラックピニオン機
構(15c)を介してY軸方向に移動される第1スライド
枠(15)と、該第1スライド枠(15)上のレール(16
a)に沿ってモータ(16b)によりボールねじ機構(16
c)を介してX軸方向に移動される第2スライド枠(1
6)と、該第2スライド枠(16)の前面両側のリニアガ
イド(17a)に沿ってモータ(17b)によりラックピニオ
ン機構(17c)を介してZ軸方向に昇降され且つ該第2
スライド枠(16)に立設した支柱(16d)の上端にピス
トンロッドを連結したバランスシリンダ(17d)を内挿
する昇降コラム(17)と、該昇降コラム(17)の下端に
取付けた3軸構造の手首(18)とから成る6軸ロボット
で構成される。該手首(18)は、本願出願人が先に実願
昭63−150711号で提案したものと基本構造は同じであ
り、昇降コラム(17)に対しZ軸に平行なθ軸回りにモ
ータ(18a1)によりボールねじ機構(18a2)を介して回
動される回動枠(18a)と、該回動枠(18a)に対しθ軸
に直交するY軸方向のV軸回りにモータ(18b1)により
ボールねじ機構(18b2)を介して回動される十字ヨーク
(18b)と、該十字ヨーク(18b)に対しV軸に直交する
X軸方向のW軸回りにモータ(18c1)によりボールねじ
機構(18c2)を介して回動されるヘッド枠(18c)とで
構成され、該ヘッド枠(18c)にボンネットdを保持す
る組付治具(19)を搭載した。
該組付治具(19)は、第5図及び第6図に示す如く、
ボンネットdの前縁下面に係合するようにシリンダ(20
a)で上下方向に揺動される左右1対の第1クランプ部
材(20)であってボンネットdの前縁を受けるローラ
(20b)を有するものと、ボンネットdの後縁下面に係
合するようにシリンダ(21a)で上下方向に揺動される
左右1対の第2クランプ部材(21)と、ボンネットdの
両側縁に当接するようにシリンダ(22a)でラックピニ
オン機構(22b)を介してX軸方向に開閉される左右1
対のクランプ片(22c)(22c)から成る前後1対の第3
クランプ部材(22)と、ボンネットdの後縁中央部を押
圧するようにロッドレスシリンダ(23a)によってY軸
方向に進退されるローラ形状の押圧部材(23)と、ボン
ネットdの外表面即ち上面を吸着するようにシリンダ
(24a)で上下動される複数の吸着部材(24)と、ボン
ネットdの後端両側のヒンジブラケットd1を下方から押
上げるようにシリンダ(25a)で揺動される左右1対の
ヒンジクランプ部材(25)とを備え、更に組付治具(1
9)の前端に、X軸方向の枢軸(26a)を中心にしてボン
ネットdから離間する方向にばね(26b)に抗して揺動
可能なアーム片(26)を枢着し、該アーム片(26)にボ
ンネットdの前縁中央部に係脱自在で且つ該アーム片
(26)上のシリンダ(27a)により係脱動作されるオー
プナーフック(27)を取付けた。該フック(27)は、前
後方向に位置をずらして左右1対に設けられ、更に前記
第2クランプ部材(21)と後部側方の吸着部材(24)と
ヒンジクランプ部材(25)とを、組付治具(19)の後部
側方のガイドレール(28a)に沿ってシリンダ(28b)に
より進退されるように設けたスライダ(28)に取付け、
第5図に仮想線で示すボンネットbと1点鎖線で示すボ
ンネットb′との機種変更に対処し得るようにした。
前記トランクリッド組付ロボット(8)は、ボンネッ
ト組付ロボット(7)と同様に構成されており、ボンネ
ット組付ロボット(7)の構成部材の符号に合わせた符
号を第7図に記入してその省略な説明は省略する。
前記第2ハンガコンベア(14)は、第7図に示す如
く、コンベアレール(29)にボンネット用のハンガ(30
1)とトランクリッド用のハンガ(302)とを交互に吊設
して成るもので、該各ハンガ(301)(302)にワークた
るボンネットdとトランクリッドeとを安定性を高める
ため起立状態から少許傾いた略垂直姿勢に支持して搬送
し、組付ステーション(2)の上方の各所定のワーク搬
入位置で該各ハンガ(301)(302)を一時停止し、機枠
(9)の上方の天井部分に吊設した天吊枠(31)に設け
られるシリンダ(32a)で起伏される前後1対の各ワー
ク起し部材(321)(322)により各ハンガ(301)(3
02)上のボンネットdとトランクリッドeを起立させ
て、これを該各ハンガ(301)(302)のY軸方向外方に
対向する第2と第3の各ドロップリフタ(11)(12)に
受取らせるようにした。
該各ハンガ(301)(302)は、コンベアレール(29)
に転動自在に吊持されるキャリア(30a)にばね(30b)
に抗してY軸方向内方(ボンネット用ハンガ(301)は
後方、トランクリッド用ハンガ(302)は前方)に摺動
自在に支持されており、各ワーク搬入位置の上方の天井
部分に、第8図に示す如くアクチュエータ(33a)によ
りハンガ上の突片(30c)に係脱するように回動されて
且つY軸方向に進退されるハンガ逃し部材(33)を取付
け、各ドロップリフタ(11)(12)に各ハンガ(301
(302)上のワークを保持させた後、該各ドロップリフ
タ(11)(12)を少許上昇させてワークを各ハンガ(30
1)(302)から持上げ、次いで各ハンガ逃し部材(33)
を突片(30c)に係合させて各ハンガ(301)(302)を
ばね(30b)に抗してY軸方向内方に引込み、この状態
で各ドロップリフタ(11)(12)を下降させるようにし
た。
該両ドロップリフタ(11)(12)は同様に構成されて
おり、第2ドロップリフタ(11)についてその構成を詳
述し、第3ドロップリフタ(12)は第2ドロップリフタ
(11)の構成部材の符号に合わせた符号を付してその説
明を省略する。
第2ドロップリフタ(11)は、第7図及び第8図に示
す如く、機枠(9)の前部の左右1対の支柱(9a)(9
a)にこれに取付けたガイドレール(34a)に沿って昇降
自在に支持させた左右1対の昇降枠(34)(34)と、該
両昇降枠(34)(34)に夫々上端の横棒(35a)を介し
て垂設した左右1対の支持枠(35)(35)と、該両支持
枠(35)(35)間に下端両側の軸(36a)を中心にして
シリンダ(36b)により起伏されるように軸支した反転
治具(36)とで構成され、両支持枠(35)(35)間の横
幅を前記天井枠(6)の両側の梁(6a)(6a)間の横幅
よりも狭くして、反転治具(36)を両支持枠(35)(3
5)の昇降動作で上記したワーク搬入位置と天井枠
(6)の下方のワーク供給位置とに昇降自在とし、ワー
ク搬入位置において起立状態の反転治具(36)にハンガ
(301)からボンネットdを垂直姿勢で受取らせ、ワー
ク供給位置において反転治具(36)を倒伏してボンネッ
トdを水平姿勢に姿勢変更し、天井枠(6)に搭載した
前記ボンネット組付ロボット(7)に吊設される組付治
具(19)を水平姿勢で該反転治具(36)の直上部に移動
して、該組付治具(19)にボンネットdを受取らせるよ
うにした。図中(6b)は天井枠(6)の梁(6a)の下面
に取付けた反転治具(36)の反転ストッパである。
該反転治具(36)は、組付治具(19)を受入れ可能な
略コ字状に形成されており、その開口部が倒伏状態にお
いて組付ロボット(7)側即ちY軸方向内方を向くよう
にしている。そして、該反転治具(36)に、第9図及び
第10図に示す如く、ボンネットdの前縁(垂直姿勢では
下縁)を受ける左右1対のワーク受け(37)と、ボンネ
ットdをX軸方向にクランプする左右1対の第1クラン
プ部材(38)と、ボンネットdの側縁部を表裏からクラ
ンプする夫々シリンダ(39a1)(39b1)で作動される表
側クランプ片(39a)と裏側クランプ片(39b)とから成
る左右の第2クランプ部材(39)とを設け、ボンネット
dを該反転治具(36)にその反転によっても安定に支持
し得るようにした。
尚、ワーク受け(37)は、組付治具(19)へのワーク
受渡後にボンネットdから離脱し得るよう、シリンダ
(37a)によりトグルリンク(37b)を介してX軸方向に
起伏自在とし、又第1クランプ部材(38)を、ボンネッ
トdの側縁に当接するクランプピン(38a)を植設した
X軸方向に摺動自在なスライダ(38b)と、シリンダ(3
8c)によりスライダ(38b)と直交方向に進退されるカ
ムプレート(38d)とで構成し、該カムプレート(38d)
のカム溝(38e)に該スライダ(38b)をその裏面のピン
(38f)を介して係合させて、該カムプレート(38d)の
動きにより該スライダ(38b)即ちクランプピン(38a)
をX軸方向外方の離脱位置からX軸方向内方のクランプ
位置に前進し得るようにし、且つ図中仮想線で示すボン
ネットdと1点鎖線で示すボンネットd′との機種変更
に対処し得るよう、カム溝(38e)の中間部に段を付け
てクランプ位置を2段階に切換可能とし、更に第2クラ
ンプ部材(39)を機種対応のために2組設けた。
又、当然のことではあるが、ワーク受け(37)、第1
クランプ部材(38)、第2クランプ部材(39)は、組付
治具(19)上の上記した各種部材との干渉を生じないよ
うに配置される。
組付治具(19)へのワーク受渡しに際しては、上記の
如く倒伏状態の反転治具(36)の直上部に組付治具(1
9)を移動した後、先ず該組付治具(19)の第1クラン
プ部材(20)と第2クランプ部材(21)とを作動させて
ボンネットdの前後両縁を支承し、この状態で反転治具
(36)のワーク受け(37)と第1クランプ部材(38)と
をボンネットdから離脱させると共に、第2クランプ部
材(39)の各クランプ片(39a)(39b)を開き、この状
態で反転治具(36)を起立させてワーク搬入位置に上昇
させ、次のワーク移載に備える。ここで、反転治具(3
6)は上記の如くコ字状に形成されているため、組付治
具(19)をY軸方向に退避させずに反転治具(36)を起
立させても組付治具(19)や組付ロボット(7)との干
渉は生じない。
一方、組付治具(19)では、反転治具(36)の起立
後、押圧部材(23)を作動させてボンネットdをY軸方
向前方に押圧し、ボンネットdの前縁を第1クランプ部
材(20)のローラ(20b)に当接させてボンネットdの
Y軸方向の位置決めを行い、次いで第3クランプ部材
(22)を作動させてボンネットdのX軸方向の位置決め
を行った後、吸着部材(24)を作動させてボンネットd
を吸着し、更にヒンジクランプ部材(25)を作動させて
ヒンジブラケットd1をクランプすると共に、オープナー
フック(27)をボンネットdの前縁に係合させる。
次に、組付ステーション(2)に設けた図示しない位
置センサで検出される車体aのX軸とY軸方向の位置ず
れ及びY軸方向におけるX軸方向の傾きとX軸方向にお
けるZ軸方向の傾きに合わせて、組付治具(19)のX軸
及びY軸方向の位置補正とθ軸及びV軸回りの傾動補正
とを行い、次いで車体aのZ軸方向の位置ずれに合わせ
て補正したZ軸方向の所要のセット位置に組付治具(1
9)を下降させ、車体aにボンネットdを水平の閉じ姿
勢でセットする。尚、ヒンジクランプ部材(25)は組付
治具(19)がセット位置に下降する直前でアンクランプ
するが、この位置ではヒンジブラケットd1が車体側の取
付面に充分近付いているため、ヒンジブラケットd1が垂
れ下るようなことはなく、セット位置への下降で該ブラ
ケットd1は該取付面に確実に重合する。
ところで、該ブラケットd1は後端と前端とに1対の締
付穴d1a、d1bを備えるもので、ボンネットのdの閉じ状
態で後端の締付穴d1aがボンネットdの後縁後方に露出
するようになっており、前記天井枠(6)の各側の梁
(6a)に、第1図に示すように、ナットランナを搭載し
た締付ロボット(40)を吊設しておき、該ロボット(4
0)によりヒンジブラケットd1の後端の締付穴d1aを車体
aに締結する。
次に、第1乃至第3クランプ部材(20)(21)(22)
をアンクランプすると共に押圧部材(23)を退去させて
オープナーフック(27)のみをボンネットdに係合させ
た状態とし、組付治具(19)にY軸移動とZ軸移動とW
軸回りの回動との合成動作を与えて該フック(27)をボ
ンネットdの前縁の回動軌跡に沿って移動し、ボンネッ
トdを開放する。
以上の如くしてボンネットdを開放した後、フロント
フェンダbを上記した組付ロボット(4)により車体a
に組付けるが、該ロボット(4)に搭載する組付治具に
フロントフェンダ用のナットランナに加えてボンネット
用のナットランナを取付けておき、このナットランナに
よりヒンジブラケットd1の前端の締付穴d1bを車体aに
締結し、その後ボンネット用の組付治具(19)を上記と
は逆に動作させてボンネットdを閉じ、次いでオープナ
ーフック(27)をボンネットdから離脱させて組付治具
(19)を上昇させ、1回の組付作業を完了する。
以上、ボンネットdの移載及び組付けについて説明し
たが、トランクリッドeも第3ドロップリフタ(12)の
反転治具(36)を介して組付ロボット(8)の組付治具
(19)に水平姿勢で受渡され、該組付治具(19)により
車体aに水平姿勢でセットされ、天吊枠(6)の梁(6
a)の後部に吊設した締付ロボット(41)によりトラン
クリッドeのヒンジ部が車体に締結される。
又、トランクリッドeに代えてテルゲートも同様の手
段で搬送組付けすることができる。
尚、前記各締付ロボット(40)(41)には、第1ドロ
ップリフタ(10)に第7図に示す如く前後1対に設けた
垂直軸線回りに揺動自在な第1のアーム(42)を介して
ボルトナット等の締具を供給するものとし、更に第1ド
ロップリフタ(10)にドア用の各締付ロボット(5b)に
締具を供給する第2のアーム(43)をY軸方向の水平軸
線回りに揺動自在に設け、第1ドロップリフタ(10)を
下降途中で一旦停止して、各アーム(42)(43)を第8
図に示す如くX軸方向外方に張出すように揺動させ、機
枠(9)の側方に配置した各パーツフィーダ(44)(4
5)から各アーム(42)(43)上の受具(42a)(43a)
に締具を供給し、次いで第1のアーム(42)をY軸方向
に沿うように揺動すると共に、第2のアーム(43)を下
方に揺動し、第1ドロップリフタ(10)の下降端位置で
各締付ロボット(5b)(40)(41)に締具を受取らせる
ようにした。
(発明の効果) 以上の説明から明らかなように、請求項1の発明によ
れば、ハンガコンベアとドロップリフタとを介して組付
治具に蓋部材を供給するため、立体空間を活用できてス
ペース効率が向上し、更にハンガコンベアにより蓋部材
を略垂直姿勢で搬送するため、ハンガが小型のもので足
りて設備費の削減を図れると共に、ドロップリフタに略
垂直姿勢で受取らせた蓋部材を姿勢変換して組付治具に
略水平姿勢で受取らせるため、蓋部材を水平姿勢で車体
に精度良く組付けることができる。
又、請求項2の発明によれば、ドロップリフタに蓋部
材の姿勢変換を行う反転治具を取付けることで別の姿勢
変換装置が不要となり、設備費の削減を図れると共に、
蓋部材を移載せずに姿勢変換を行い得られてサイクルタ
イムの短縮を図れ、更に請求項3の発明によれば、組付
治具への蓋部材の受渡し後、組付治具を退避動作させず
に反転治具を上昇させて、直ちに組付治具による蓋部材
の組付作業を行い得られ、サイクルタイムの一層の短縮
を図れる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置を具備する組付ステーションの斜視
図、第2図はボンネット組付ロボットのY軸方向前方か
ら見た正面図、第3図はその平面図、第4図は第2図の
IV−IV線截断側面図、第5図はボンネット用の組付治具
の底面図、第6図はこの組付治具のX軸方向から見た側
面図、第7図はハンガとドロップリフタと組付ロボット
を示す組付ステーションの截断側面図、第8図は第7図
の左側面図、第9図は第8図のIX−IX線から見た反転治
具の拡大平面図、第10図は第9図のX−X線截断側面図
である。 a……車体、d……ボンネット e……トランクリッド、(2)……組付ステーション (7)……ボンネット組付ロボット (8)……トランクリッド組付ロボット (11)……ボンネット用ドロップリフタ (12)……トランクリッド用ドロップリフタ (14)……ハンガコンベア、(19)……組付治具 (36)……反転治具
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B65G 47/90 B65G 47/90 D

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車体に上方から組付けるボンネット等の蓋
    部材を、組付ステーションに配置する組付ロボットに取
    付けた組付治具に供給する方法であって、組付ステーシ
    ョンの上方のワーク搬入位置にハンガコンベアにより蓋
    部材を略垂直姿勢に保持して搬入する工程と、蓋部材を
    ハンガコンベアからドロップリフタに移載する工程と、
    蓋部材を略垂直姿勢で下方のワーク供給位置に下降させ
    る工程と、車体への組付時に車幅方向及び車長方向に沿
    う蓋部材の方向を夫々横方向及び縦方向として、横方向
    及び縦方向に間隔をあけた蓋部材の複数箇所を姿勢変換
    装置により保持した状態で蓋部材を略水平姿勢に姿勢変
    換する工程と、姿勢変換された蓋部材をその上方に位置
    させる組付治具に受取らせる工程とから成る車両用蓋部
    材の供給方法。
  2. 【請求項2】車体に上方から組付けるボンネット等の蓋
    部材を、組付ステーションに配置する組付ロボットに取
    付けた組付治具に供給する装置であって、組付ステーシ
    ョンの上方のワーク搬入位置に蓋部材を略垂直姿勢に保
    持して搬入するハンガコンベアと、該ハンガコンベアか
    ら蓋部材を受取って下方のワーク供給位置に下降させる
    ドロップリフタとを備え、該ドロップリフタに、車体へ
    の組付時に車幅方向及び車長方向に沿う蓋部材の方向を
    夫々横方向及び縦方向として、横方向及び縦方向に間隔
    をあけた蓋部材の複数箇所を保持した状態で蓋部材を略
    垂直姿勢から略水平姿勢に姿勢変換する姿勢変換装置た
    る起伏自在な反転治具を取付けたことを特徴とする車両
    用蓋部材の供給装置。
  3. 【請求項3】前記反転治具は、前記組付治具を受入れ可
    能な略コ字状に形成されていて、その開口部が蓋部材を
    略水平姿勢とする倒伏状態において前記組付ロボット側
    を向いていることを特徴とする請求項2に記載の車両用
    蓋部材の供給装置。
JP2051796A 1989-12-20 1990-03-05 車両用蓋部材の供給方法及び装置 Expired - Fee Related JP2620889B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2051796A JP2620889B2 (ja) 1990-03-05 1990-03-05 車両用蓋部材の供給方法及び装置
CA002032182A CA2032182C (en) 1989-12-20 1990-12-13 Method of and apparatus for assembling exterior parts of a motorcar
GB9027300A GB2240406B (en) 1989-12-20 1990-12-17 Method for assembling body parts to a motorcar shell
US07/628,880 US5150506A (en) 1989-12-20 1990-12-18 Method of assembling exterior parts of a motorcar onto a motorcar body
DE4040536A DE4040536A1 (de) 1989-12-20 1990-12-18 Verfahren und vorrichtung zur montage aeusserer plattenteile eines kraftfahrzeugs
FR909015932A FR2655937B1 (fr) 1989-12-20 1990-12-19 Procede et appareil pour assembler les pieces exterieures de la carrosserie d'un vehicule automobile.
US07/900,710 US5203073A (en) 1989-12-20 1992-06-15 Apparatus for assembling exterior parts of a motorcar
GB9324200A GB2271651B (en) 1989-12-20 1993-11-23 Apparatus for assembling parts to a motorcar shell

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2051796A JP2620889B2 (ja) 1990-03-05 1990-03-05 車両用蓋部材の供給方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03256625A JPH03256625A (ja) 1991-11-15
JP2620889B2 true JP2620889B2 (ja) 1997-06-18

Family

ID=12896896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2051796A Expired - Fee Related JP2620889B2 (ja) 1989-12-20 1990-03-05 車両用蓋部材の供給方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2620889B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104860014A (zh) * 2014-01-09 2015-08-26 何良双 汽车白车身生产线全自动输送装置
CN107986009A (zh) * 2017-12-26 2018-05-04 深圳连硕自动化科技有限公司 一种拆装夹具一体机
JP7061898B2 (ja) * 2018-03-06 2022-05-02 三菱電機株式会社 ワーク搭載装置、ワーク搭載装置ユニットおよびユニット
CN216029246U (zh) * 2021-07-13 2022-03-15 浙江宏日自动化科技有限公司 一种衣架夹的扭簧输送装置及自动化组装设备

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5628826U (ja) * 1979-08-03 1981-03-18
JPS6348753A (ja) * 1986-08-14 1988-03-01 Fuji Electric Co Ltd 燃料電池用電極触媒層の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03256625A (ja) 1991-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5150506A (en) Method of assembling exterior parts of a motorcar onto a motorcar body
KR950007697B1 (ko) 자동차의 덮개부재 부착장치 및 부착방법
US5203073A (en) Apparatus for assembling exterior parts of a motorcar
JPH0620694B2 (ja) 搬送中のワークに対する作業方法及び作業装置
CA2180588C (en) Overhead transfer clamp actuator and linkage
JP2620889B2 (ja) 車両用蓋部材の供給方法及び装置
JPH091492A (ja) 重量ワークを搬送する方法
CN114012417B (zh) 一种减震器装配***
JPS6353074B2 (ja)
JP3788040B2 (ja) ワーク搬送装置およびワーク搬送方法
JP2850261B2 (ja) ボンネットとフロントフェンダの組付方法及び装置
JPH07115267B2 (ja) 車両用テールゲートの組付方法及び装置
GB2271651A (en) Apparatus for assembling parts to a motorcar body
JPH0436962B2 (ja)
JPH07110621B2 (ja) 自動車用フロントフェンダの取付装置
JP2528016B2 (ja) フロントフェンダとドアの自動組付方法
JPH0832387B2 (ja) 自動車車体への外板部材の組付装置
JP2528015B2 (ja) ボンネットの組付方法及び組付装置
JP2658670B2 (ja) 車体パネルの組立装置
CN218664173U (zh) 一种智慧物流运输包裹抓取机构
JPS62144884A (ja) ワ−クの加工装置
JP2631743B2 (ja) 車体組付装置
EP1110680A1 (en) Portal wagon robot-carrier structure
JPS62130996A (ja) ワ−ク搬送用ハンガ−
CN109128817B (zh) 中转装置及医用组装机

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080404

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090404

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees