JP2603852Y2 - エアバッグ装置のエアバッグ - Google Patents

エアバッグ装置のエアバッグ

Info

Publication number
JP2603852Y2
JP2603852Y2 JP1992070949U JP7094992U JP2603852Y2 JP 2603852 Y2 JP2603852 Y2 JP 2603852Y2 JP 1992070949 U JP1992070949 U JP 1992070949U JP 7094992 U JP7094992 U JP 7094992U JP 2603852 Y2 JP2603852 Y2 JP 2603852Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slit
airbag
sewn
thread
suture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992070949U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0633757U (ja
Inventor
和宏 酒井
範之 堀内
雄治 栗山
正広 宮治
慎一 安井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP1992070949U priority Critical patent/JP2603852Y2/ja
Publication of JPH0633757U publication Critical patent/JPH0633757U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2603852Y2 publication Critical patent/JP2603852Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)
  • Self-Closing Valves And Venting Or Aerating Valves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、車両のステアリング
ホイールや助手席前方のインストルメントパネル等に装
着されるエアバッグ装置のエアバッグに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、エアバッグ装置のエアバッグにお
いては、インフレーターから供給されるガスによって、
所定形状に膨らんだ後、エアバッグの内圧が所定値以上
に高くならないようにするため、ガスをエアバッグから
排出するベントホールを備えていた。
【0003】そして、このベントホールが、エアバッグ
が膨らみ始める当初から開口していては、所定形状に膨
らむ時間が遅れることから、エアバッグの内圧が一定値
以上に達した時に形成されるようにするため、エアバッ
グの周壁を構成する基布に、ベントホールを形成するた
めの一文字状のスリットを形成し、このスリットを通常
時には開口しないように、縫合糸で縫合しておくエアバ
ッグが知られている(実開昭50−37230号公報参
照)。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかし、このようなス
リットを備えたエアバッグでは、縫合糸が切断されてス
リットが開口する際には、その開口が急激に行なわれる
ため、スリットの両端が成長して、開口面積を大きくし
てしまう場合があり、その場合には、予想以上のガスが
排出されてしまう。
【0005】この考案は、上述の課題を解決するもので
あり、通常時に縫合糸で縫合されて閉塞され、内圧が所
定値以上になった際に開口する一文字状のスリットを
周壁を構成する基布に備えたエアバッグにおいて、スリ
ットの開口面積を一定に維持することができるエアバッ
グ装置のエアバッグを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この考案に係るエアバッ
グは、所定時に膨らみ、周壁を構成する基布に、ベント
ホールを形成するための一文字状のスリットを備え、所
定内圧値以下での前記スリットの開きを防止するため
に、該スリットが縫合糸で縫われているエアバッグ装置
のエアバッグであって、前記スリットの両端近傍でかつ
前記スリットの延長線上の前記基布に、前記スリットと
交差するように、前記縫合糸と別体の補強糸が縫い付け
られていることを特徴とする。そして、前記補強糸は、
前記スリットの両端近傍で、それぞれ、複数列縫い付け
ても良い。
【0007】
【考案の作用・効果】この考案に係るエアバッグでは、
エアバッグが膨らみ、エアバッグの内圧が所定値以上に
上昇して、縫合糸が切断され、一文字状のスリットが開
口した際、スリットの両端が成長しようとしても、その
成長は、スリットの形成方向に延びようとするものであ
り、その箇所には、スリットと交差するように、補強糸
が縫い付けられている。
【0008】そのため、スリットの両端が成長しようと
しても、補強糸が縫い付けられている部位で停止され、
スリットの開口面積が一定値以上に広がらない。
【0009】したがって、この考案に係るエアバッグで
は、通常時に縫合糸で縫合されて閉塞され、内圧が所定
値以上になった際に開口する一文字状のスリットを、周
壁を構成する基布に備えたエアバッグにおいて、スリッ
トの開口面積を一定に維持することができる。また、ス
リットの開口面積を一定に維持する補強糸は、スリット
を縫合して、所定値以上の内圧となった際に破断させる
縫合糸と別体であり、十分な強度を確保できる適切な補
強糸を、自由に選択することができる。 そして、その補
強糸を、スリットの両端近傍で、それぞれ、複数列縫い
付ければ、スリットの両端近傍の強度を向上させること
ができるため、一層、スリットの開口面積を広げること
を防止することができる。
【0010】
【実施例】以下、この考案の一実施例を図面に基づいて
説明する。
【0011】実施例のエアバッグ1は、図3・4に示す
ように、膨らんだ際に略球形となる周壁2と、ベントホ
ールとなる一文字状のスリット3と、円形のガス流入口
4と、を備えて構成されている。
【0012】周壁2は、展開させた際の形状を共に略円
形とする上側基布21と下側基布22とを、相互の外周
縁を縫着して、構成されている。
【0013】これらの上側・下側基布21・22は、ナ
イロンやポリエステル等の織布を利用し、エアバッグ1
の内周面側に配置される面に、耐熱性を有するゴムをコ
ーティングして形成されている。
【0014】そして、ガス流入口4が、下側基布22の
中央に形成され、スリット3が、下側基布22におけ
る、ガス流入口4と、上方側(車両への装着時に上側と
なる側)の外周縁と、の間で、水平方向の一文字状に形
成されている。なお、下側基布22のガス流入口4の周
縁には、下側基布22と同質材の円環状の補強布23が
縫着されている。
【0015】このガス流入口4は、エアバッグ1の内部
にガスを供給するためのインフレーター11のガス吐出
口11a側を挿入させるものである。
【0016】このエアバッグ1は、エアバッグ装置Mを
構成する場合、バッグホルダ12に保持される態様とな
る。その態様を簡単に述べると、エアバッグ1の内周面
側のガス流入口4の周縁に、円環状のリテーナ13が配
置され、リテーナ13下面に固着された図示しない複数
のボルトを、エアバッグ1のガス流入口4周縁と、イン
フレーター11のフランジ部11bと、バッグホルダ1
2と、のそれぞれ図示しない取付孔を貫通させて、ナッ
ト止めすることにより、バッグホルダ12にエアバッグ
1やインフレーター11が取り付けられることとなる。
【0017】なお、バッグホルダ12には、図示しない
蓋材が取り付けられ、この蓋材が折り畳まれたエアバッ
グ1の周囲を覆うこととなる。そして、その状態で、バ
ッグホルダ12を利用して、ステアリングホイールや助
手席前方のインストルメントパネル等の部位に、エアバ
ッグ装置Mが、配置されることとなる。
【0018】そして、実施例のエアバッグ1には、図1
・4に示すように、一文字状のスリット3が、ナイロン
・ポリエステル等の糸を利用した縫合糸5により、千鳥
縫い(ジクザグ縫い)されて縫合され、閉塞されてい
る。
【0019】そしてさらに、実施例のエアバッグ1で
は、スリット3の両端近傍でかつスリット3の延長線上
の下側基布22に、スリット3と直交するように、それ
ぞれ、2列で、縫合糸5と別体としたナイロン・ポリエ
ステル等の糸を利用した補強糸6が縫い付けられてい
る。
【0020】実施例のエアバッグ1では、折り畳まれて
エアバッグ装置Mとして車両の所定部位に配置された
後、インフレーター11のガス吐出口11aからガスが
供給されると、図示しない蓋材を破断して、急激に膨ら
むこととなる。
【0021】そして、エアバッグ1の内圧が所定値以上
に上昇した際には、縫合糸5が切断され、図2や図3の
二点鎖線で示すように、スリット3が開口し、スリット
3からガスが排出されて、エアバッグ1の内圧の上昇が
抑えられる。
【0022】その際、実施例のエアバッグ1では、一文
字状のスリット3が開口して、スリット3の両端が成長
しようとしても、その成長は、スリット3の形成方向に
延びようとするものであり、その箇所には、スリット3
と直交するように、補強糸6が縫い付けられている。
【0023】そのため、スリット3の両端が成長しよう
としても、補強糸6が縫い付けられている部位で停止さ
れ、スリット3の開口面積が、一定値以上に広がらず、
一定に維持される。また、スリット3の開口面積を一定
に維持する補強糸6は、スリット3を縫合して、所定値
以上の内圧となった際に破断させる縫合糸5と別体であ
り、十分な強度を確保できる適切な補強糸6を、自由に
選択することができる。
【0024】なお、実施例のエアバッグ1では、補強糸
6を、スリット3の両端近傍でそれぞれ2列で縫い付け
た場合を示したが、勿論、補強糸6は、1列でも、3列
以上で縫い付けても良い。ちなみに、補強糸6を、スリ
ット3の両端近傍で、それぞれ、複数列縫い付ければ、
スリット3の両端近傍の強度を向上させることができ
て、スリット3の開口面積を広げることを、一層、確実
に防止することができる。
【0025】また、実施例では、補強糸6を、スリット
3の延長線上で、一文字状のスリット3と直交するよう
に配置させたエアバッグ1を示したが、勿論、スリット
3の成長を停止させることができれば良いため、補強糸
6は、スリット3と直交以外の角度で交差するように配
置させても良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例を示すもので、エアバッグ
のスリット形成部位の部分拡大図である。
【図2】同実施例のスリットが開口した状態を示す図で
ある。
【図3】同実施例のエアバッグが膨らんだ状態を示す断
面図である。
【図4】同実施例のエアバッグが膨らんだ状態を、背面
側から見た状態を示す図である。
【符号の説明】
1…エアバッグ、 2…周壁、 3…スリット、 5…縫合糸、 6…補強糸、22…(下側)基布、 M…エアバッグ装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 栗山 雄治 愛知県西春日井郡春日町大字落合字長畑 1番地 豊田合成株式会社内 (72)考案者 宮治 正広 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自 動車株式会社内 (72)考案者 安井 慎一 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自 動車株式会社内 (56)参考文献 特開 平4−306149(JP,A) 実開 昭50−37230(JP,U) ***国特許出願公開2542764(DE, A1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60R 21/28 F16K 24/04

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定時に膨らみ、周壁を構成する基布
    に、ベントホールを形成するための一文字状のスリット
    を備え、所定内圧値以下での前記スリットの開きを防止
    するために、該スリットが縫合糸で縫われているエアバ
    ッグ装置のエアバッグであって、 前記スリットの両端近傍でかつ前記スリットの延長線上
    の前記基布に、前記スリットと交差するように、前記縫
    合糸と別体の補強糸が縫い付けられていることを特徴と
    するエアバッグ装置のエアバッグ。
  2. 【請求項2】 前記補強糸が、前記スリットの両端近傍
    で、それぞれ、複数列縫い付けられていることを特徴と
    する請求項1に記載のエアバッグ装置のエアバッグ。
JP1992070949U 1992-10-12 1992-10-12 エアバッグ装置のエアバッグ Expired - Lifetime JP2603852Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992070949U JP2603852Y2 (ja) 1992-10-12 1992-10-12 エアバッグ装置のエアバッグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992070949U JP2603852Y2 (ja) 1992-10-12 1992-10-12 エアバッグ装置のエアバッグ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0633757U JPH0633757U (ja) 1994-05-06
JP2603852Y2 true JP2603852Y2 (ja) 2000-03-27

Family

ID=13446269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992070949U Expired - Lifetime JP2603852Y2 (ja) 1992-10-12 1992-10-12 エアバッグ装置のエアバッグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2603852Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07205738A (ja) * 1994-01-13 1995-08-08 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 車両用エアバッグ
JP4009647B2 (ja) * 2005-04-22 2007-11-21 タカタ株式会社 エアバッグ装置
DE102009018159A1 (de) * 2009-04-21 2010-11-04 Autoliv Development Ab Gassackmodul mit einem eine adaptive Ventilationsöffnung aufweisenden Gassack
WO2018179844A1 (ja) * 2017-03-27 2018-10-04 オートリブ ディベロップメント エービー サイドエアバッグ装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2542764A1 (de) 1975-09-25 1977-04-07 Volkswagenwerk Ag Sicherheitseinrichtung fuer fahrzeuge, insbesondere kraftfahrzeuge

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2542764A1 (de) 1975-09-25 1977-04-07 Volkswagenwerk Ag Sicherheitseinrichtung fuer fahrzeuge, insbesondere kraftfahrzeuge

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0633757U (ja) 1994-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7631894B2 (en) Airbag device
JPH06127330A (ja) エアバッグ装置のエアバッグ
JPH11278192A (ja) 助手席用エアバッグ装置
JPH10297409A (ja) 側面衝突用エアバッグ
JP3136897B2 (ja) 助手席用エアバッグ装置
JP3762459B2 (ja) 側部用エアバッグ装置
JP2000142307A (ja) 車両用エアバッグ装置
JPH08156730A (ja) 車両用エアバッグ
JP2668332B2 (ja) 助手席用エアバッグ装置
JP2603852Y2 (ja) エアバッグ装置のエアバッグ
JP3174898B2 (ja) 車両用エアバッグ
JPH1120586A (ja) エアバッグおよびエアバッグの製造方法
JP3448957B2 (ja) エアバッグの内圧調節装置
JP2002193058A (ja) エアバッグ
JP2856137B2 (ja) 側突用エアバッグ装置を備えたシート構造
JP3915540B2 (ja) エアバッグ
US11279310B1 (en) Airbag mounting assembly
JPH03292236A (ja) スリット型挿入孔付きエアーバッグ
JP2537431B2 (ja) エアバッグ装置
JPH08119052A (ja) エアバッグ装置のエアバッグ
JPH08225048A (ja) 車両用エアバッグ
JP3407678B2 (ja) 助手席用エアバッグ装置
JP3697742B2 (ja) 助手席用エアバッグ装置
SK85098A3 (en) Seat cover for car seats
JPH0633758U (ja) エアバッグ装置のエアバッグ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991214

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080128

Year of fee payment: 8