JP2576418B2 - 同軸コンタクトの製造方法 - Google Patents

同軸コンタクトの製造方法

Info

Publication number
JP2576418B2
JP2576418B2 JP6206448A JP20644894A JP2576418B2 JP 2576418 B2 JP2576418 B2 JP 2576418B2 JP 6206448 A JP6206448 A JP 6206448A JP 20644894 A JP20644894 A JP 20644894A JP 2576418 B2 JP2576418 B2 JP 2576418B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
plate
center
manufacturing
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6206448A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0869854A (ja
Inventor
渉 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP6206448A priority Critical patent/JP2576418B2/ja
Publication of JPH0869854A publication Critical patent/JPH0869854A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2576418B2 publication Critical patent/JP2576418B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は同軸コンタクトの製造方
法に関し、特に板状金属体からプレス加工により同軸コ
ンタクトを製造する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、同軸ケーブル等を接続するための
同軸コンタクトは、中心の導体部と外部の導体部とから
構成され、かかる同軸コンタクトの製造にあたっては、
中心の導体部と外部の導体部とを別々の板体からプレス
加工により成形し、しかる後に外部の導体部の内部に中
心の導体部を挿入することにより形成している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の同軸コ
ンタクトの製造方法は、中心の導体部と外部の導体部を
別々に成形加工するため、金型が最低でも2台必要にな
るという問題がある。また、中心の導体部と外部の導体
部の組立は作業が複雑なため、自動化には適さず、手作
業により組立てられることが多かった。
【0004】このような理由により、同軸コンタクトは
高価なものとされ、特殊な用途、例えば高周波伝送が要
求されるような分野にのみ適用されている。
【0005】本発明の目的は、かかる製法上の複雑さを
簡便なものにするとともに、少ない設備で安価に製造で
きる同軸コンタクトの製造方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の同軸コンタクト
の製造方法は、キャリア部を備えた板状金属部材から板
状導体部および前記板状導体部に続き且つ両側に突起を
形成した平板状ケーブル係止部を有する外部導体と前記
平板状ケーブル係止部の中央に一端が続く結合部と前記
結合部の他端に続く中心導体とを一体成形する工程と、
前記中心導体の所定の位置に円筒状の絶縁部を固定する
工程と、前記結合部において前記中心導体を前記板状導
体部側に箱曲げする工程と、前記板状導体部を前記絶縁
部を包むように円筒状に成形し且つ前記平板状ケーブル
係止部をU字状に成形する工程と、前記結合部を切断す
る工程とを含んで構成される。
【0007】また、本発明の同軸コンタクトの製造方法
は、前記各工程の実施を前記キャリア部に結合された複
数の同軸コンタクトの各々について順次連続して処理さ
れることを特徴としている。
【0008】更に、本発明の同軸コンタクトの製造方法
は、前記結合部を切断する工程の後に、円筒状に成形さ
れた前記板状導体部をその中央で前記キャリア部から切
断する工程を実施したり、あるいは前記外部導体,前記
結合部および前記中心導体を一体成形する工程は、前記
中心導体に絶縁材固定部を形成することを同時に行って
もよく、また前記中心導体の所定の位置に円筒状の絶縁
部を固定する工程は、前記結合部において前記中心導体
を前記板状導体部側に箱曲げする工程の後に実施するこ
とも可能である。
【0009】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。図1(a)〜(d)はそれぞれ本発明の一
実施例を説明するための工程順に示した同軸コンタクト
の正面断面図である。まず、図1(a)に示すように、
本実施例はキャリア部8を備えた板状金属部材から外部
導体10とこの外部導体10に続く結合部4とこの結合
部4に続く中心導体1とをプレス加工により一体打抜き
成形する。特に、外部導体10はキャリア部8に結合さ
れる板状導体部3およびこの板状導体部3に続き且つ両
側の位置をずらせた個所に突起6,7を形成した平板状
ケーブル係止部2を有する。ここで、結合部4は平板状
ケーブル係止部2の中央に一端が続き、この結合部4の
他端に中心導体1が続くように一体成形される。尚、キ
ャリア部8には連続成形を可能とするためのガイド穴9
が形成されている。その後、中心導体1の先端近傍の所
定位置に円筒状の絶縁部5をインサートモールド固定す
る。
【0010】次に、図1(b)に示すように、結合部4
において中心導体1を板状導体部3の側に180度箱曲
げする。また、前述した中心導体1の所定の位置に円筒
状の絶縁部5をインサートモールド固定する工程は、結
合部4のところで中心導体1を板状導体部3の側に箱曲
げする工程の後に実施することもできる。
【0011】次いで、図1(c)に示すように、板状導
体部3に対し絶縁部5を包むように円筒状にカーリング
成形するとともに、突起6,7を備えた平板状ケーブル
係止部2をU字状にU曲げ形成する。
【0012】さらに、図1(d)に示すように、曲げ加
工したこの同軸コンタクトの結合部4を切断する。これ
により、同軸コンタクトが完成するが、この結合部4を
切断した後に、円筒状に成形された板状導体部3をその
中央でキャリア部8から切断する工程を実施してもよ
い。
【0013】また、本実例例における各工程は、キャリ
ア部8に結合された複数の同軸コンタクトの各々につい
て順次連続して処理されるものである。すなわち、図1
(a)〜(d)に示す同軸コンタクトが一つの連続した
キャリア部8に隣合って形成され、金型内で連続的に加
工されていくものである。
【0014】図2は(a)〜(c)はそれぞれ本発明に
おける同軸コンタクトの側面図,正面図および下面図で
ある。図2(a)〜(c)に示すように、この同軸コン
タクトは、図1(d)において、キャリア部8から切断
された状態を表わす。この同軸コンタクトに同軸ケーブ
ルを接続するにあたっては、最先端に中心導体端子11
を形成した中心導体1に同軸ケーブルの心線を接続した
後、同様に最先端に外部導体端子12を形成した外部導
体のU字状に形成したケーブル係止部2およびその突起
6,7で外側のシールド線等を押えることにより接続す
る。尚、これらの突起6,7はケーブル係止部2の両側
に複数個ずつ形成することもできる。
【0015】図3は本発明の変形例を説明するための同
軸コンタクトにおける中心導体の拡大平面図である。図
3に示すように、この変形例は中心導体1の所定位置に
絶縁部5をインサートモールド技術により形成する際の
固定度を高めるために、外部導体10,結合部4および
中心導体1を一体成形する工程において、中心導体1の
両側に絶縁材固定部13を同時に形成するものである。
この絶縁材固定部13は中心導体1の両側に1個ずつで
も、あるいは複数個ずつ形成してもよい。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の同軸コン
タクトの製造方法は、中心導体,ケーブル係止部,板状
導体部及び中央の結合部を板状金属部材からプレス加工
により一体打抜き成形し、その後中心導体の先端付近に
絶縁部を形成してから中心導体を板状導体部の方向に箱
曲げを行ったり、板状導体部を円筒状に且つ係止部をU
字状に成形することにより、中心導体と外部導体を同時
に成形および加工することが可能になるため、最後に結
合部を切断するだけで外部導体と中心導体とが分離した
同軸コンタクトを簡単且つ容易に得られるという効果が
ある。また、本発明はこのような組立が容易になるの
で、製造上のリードタイムを短縮でき、製造コストを低
減するとともに、設備上必要になる金型数も削減される
ので、開発および製造コストを同時に低減できるという
効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を説明するための工程順に示
した同軸コンタクトの断面図である。
【図2】図1に示す同軸コンタクトの側面,正面および
下面を表わす図である。
【図3】本発明の変形例を説明するための同軸コンタク
トにおける中心導体の拡大平面図である。
【符号の説明】
1 中心導体 2 (ケーブル)係止部 3 板状導体部 4 結合部 5 絶縁部 6,7 突起 8 キャリア部 10 外部導体 11 中心導体端子 12 外部導体端子 13 絶縁材固定部

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 キャリア部を備えた板状金属部材から板
    状導体部および前記板状導体部に続き且つ両側に突起を
    形成した平板状ケーブル係止部を有する外部導体と前記
    平板状ケーブル係止部の中央に一端が続く結合部と前記
    結合部の他端に続く中心導体とを一体成形する工程と、
    前記中心導体の所定の位置に円筒状の絶縁部を固定する
    工程と、前記結合部において前記中心導体を前記板状導
    体部側に箱曲げする工程と、前記板状導体部を前記絶縁
    部を包むように円筒状に成形し且つ前記平板状ケーブル
    係止部をU字状に成形する工程と、前記結合部を切断す
    る工程とを含むことを特徴とする同軸コンタクトの製造
    方法。
  2. 【請求項2】 前記結合部を切断する工程の後に、円筒
    状に成形された前記板状導体部をその中央で前記キャリ
    ア部から切断する工程を実施する請求項1記載の同軸コ
    ンタクトの製造方法。
  3. 【請求項3】 前記各工程は、前記キャリア部に結合さ
    れた複数の同軸コンタクトの各々について順次連続して
    処理される請求項1記載の同軸コンタクトの製造方法。
  4. 【請求項4】 前記外部導体,前記結合部および前記中
    心導体を一体成形する工程は、前記中心導体に絶縁材固
    定部を形成することを同時に行う請求項1記載の同軸コ
    ンタクトの製造方法。
  5. 【請求項5】 前記中心導体の所定の位置に円筒状の絶
    縁部を固定する工程は、前記結合部において前記中心導
    体を前記板状導体部側に箱曲げする工程の後に実施しう
    る請求項1記載の同軸コンタクトの製造方法。
JP6206448A 1994-08-31 1994-08-31 同軸コンタクトの製造方法 Expired - Fee Related JP2576418B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6206448A JP2576418B2 (ja) 1994-08-31 1994-08-31 同軸コンタクトの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6206448A JP2576418B2 (ja) 1994-08-31 1994-08-31 同軸コンタクトの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0869854A JPH0869854A (ja) 1996-03-12
JP2576418B2 true JP2576418B2 (ja) 1997-01-29

Family

ID=16523550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6206448A Expired - Fee Related JP2576418B2 (ja) 1994-08-31 1994-08-31 同軸コンタクトの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2576418B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0869854A (ja) 1996-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7833054B2 (en) Connector
JPS62154588A (ja) 電気コネクタ用シ−ルドケ−スおよびその製造方法
JPH0636617Y2 (ja) 筒形外装ケース
JP2002190331A (ja) 電気器具の箱形端子
US5112254A (en) Electrical contacts
JPH06325804A (ja) 電気コネクタ
US6428355B1 (en) Coaxial cable assembly
US8272901B2 (en) Crimp contacts and electrical connector assemblies including the same
JP2576418B2 (ja) 同軸コンタクトの製造方法
US6132237A (en) IDC contact with arcuate terminating means for thin wire
JPH10255950A (ja) 電気コネクタの製造法
JP2922781B2 (ja) コイル付きハーネス及びそれに用いる保護ケース並びに単線と撚り線の接続方法
JPS62501943A (ja) 圧接型電気端子
JPH0620747A (ja) コネクタ及びその製造方法
JPH0641082U (ja) 同軸コネクタ
JPH034464A (ja) フラットケーブルコネクタ
JPH07220792A (ja) 雌型端子およびその製造方法
US5314351A (en) Pressure connection terminal
KR100276583B1 (ko) 전기 접속단자 제조방법
JP2640327B2 (ja) コンタクトの形成方法及びそれを用いて形成される等長ライトアングルコネクタ
US7909667B1 (en) Crimp contacts and electrical connector assemblies including the same
JP2772597B2 (ja) コネクタの製造方法
US20020088638A1 (en) Assembly for shielded terminal and method for assembling shielded terminal
JP2679112B2 (ja) モジュール端子
JPH0668321U (ja) 電気コネクタ用端子金具

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960910

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees