JP2558811Y2 - ドアロックの解除装置 - Google Patents

ドアロックの解除装置

Info

Publication number
JP2558811Y2
JP2558811Y2 JP5218593U JP5218593U JP2558811Y2 JP 2558811 Y2 JP2558811 Y2 JP 2558811Y2 JP 5218593 U JP5218593 U JP 5218593U JP 5218593 U JP5218593 U JP 5218593U JP 2558811 Y2 JP2558811 Y2 JP 2558811Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
handle
door lock
switch
stroke
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5218593U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0721956U (ja
Inventor
陽介 合谷
純 山岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohi Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Ohi Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohi Seisakusho Co Ltd filed Critical Ohi Seisakusho Co Ltd
Priority to JP5218593U priority Critical patent/JP2558811Y2/ja
Publication of JPH0721956U publication Critical patent/JPH0721956U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2558811Y2 publication Critical patent/JP2558811Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、自動車等のドアロック
の解除装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の自動車等のドアロックの解除装置
には、ドアロックに連係されたドアハンドルを手動操作
することにより、人力でドアロックを解除するものと、
運転席等に設けた操作スイッチを操作することにより、
モータ等の駆動手段を備えるアクチュエータを電気的に
作動させて、電力でドアロックを解除するものとがあ
る。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】自動車等のドアには、
車内の気密性を高めるため、ドアの周縁に弾性体等より
なる各種のシール部材が設けられており、ドアを閉じる
際には、そのシール部材の復元力、すなわちシール反力
に抗してドアを全閉位置まで強く押し込まなければなら
ない。
【0004】このようなシール反力に抗してドアを全閉
位置まで強力に締め込むようにした装置としては、ドア
がいわゆるハーフラッチ位置に達したことを検知して、
モータ等の駆動装置を作動させ、ドアロックのラッチを
ハーフラッチ位置からフルラッチ位置に強制的に移動さ
せて、ドアを確実に全閉位置まで締め込むようにしたク
ロージャーがある。
【0005】しかし、このようなクロージャーを設けた
自動車においては、ドアのシール反力が非常に高く設定
されているため、ドアが閉止状態にあるときにも、大き
なシール反力がドアロックのラッチとそのラッチの回動
を阻止するポールとの間に作用しており、ドアを開ける
際に、そのシール反力に打ち勝ってポールを解除方向に
移動させなければならないので、ドアハンドルの操作力
が重くなるという問題点がある。
【0006】本考案は、従来の技術が有する上記のよう
な問題点に鑑み、ドアに作用するシール反力が大きくて
も、ドアハンドルを軽力で手動操作して、ドアロックの
噛合を解除することができるようにしたドアロックの解
除装置を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本考案のドアロックの解除装置は、ドアに手動操作
可能として装着され、かつ予め定めた解除ストロークを
移動することにより、ドアロックの噛合状態を解除する
ようにドアロックと連係されたドアハンドルと、ドアに
装着され、かつドアハンドルが予め定めたスイッチ作動
ストロークを移動することにより作動させられるように
したハンドルスイッチと、ハンドルスイッチが作動させ
られることにより、ドアロックの噛合状態を強制的に解
除するアクチュエータとを備え、ドアハンドルのスイッ
チ作動ストロークを、解除ストロークより短く設定した
ことを特徴としている。
【0008】
【作用】ドア閉扉状態において、ドアハンドルが手動操
作されて予め定めたスイッチ作動ストローク分だけ移動
させられると、ハンドルスイッチが作動し、それによっ
てアクチュエータが作動させられ、その後はこのアクチ
ュエータの駆動力により、又はその駆動力とドアハンド
ルの手動操作力との両方によりドアロックの噛合が解除
されてドアを開くことができるので、ドアハンドルの手
動操作力は著しく軽減される。また、万一アクチュエー
タ等が故障した場合でも、ドアハンドルの手動操作力の
みにより、ドアロックの噛合を解除することができる。
【0009】
【実施例】以下、本考案の一実施例を、図面に基づいて
説明する。図5において、(2)は、自動車の車体(1)の
側面に沿って開閉可能に装着されたスライドドア(以
下、単にドアという)で、車体(1)の出入口部のステッ
プの下面に設けられ、正逆回転可能なドア移動モータ
(4)を備えたドア移動装置(A)により、強制的に開閉移
動させられる。(8)は、一時停止スイッチで、ドア(2)
がドア移動装置(A)により閉じられて、全閉位置の手前
に達すると、ドア移動装置(A)のドア移動モータ(4)へ
の電源供給を停止させて、ドア(2)をその位置で一旦停
止させる。
【0010】図3に示す(11)は、ドア(2)が全閉位置か
ら少なくても後述するハーフラッチ位置までの間に位置
しているときに、ドア(2)に当接して作動するドアスイ
ッチ、(12)は、車体(1)の運転席近傍に設けられた操作
スイッチで、オープンスイッチ(12a)とクローズスイッ
チ(12b)とを有し、各スイッチ(12a)(12b)を操作するこ
とにより、ドア移動装置(A)を開方向及び閉方向に作動
させることができる。(13)は、ドア(2)の前端面に対向
する車体(1)のセンターピラーに設けられた車体側コネ
クタ、(14)は、車体側コネクタ(13)に対向するドア(2)
側に出没自在に設けられたドア側コネクタで、ドア(2)
がハーフラッチ位置の手前にある時点から、互いに対向
する各コネクタ(13)(14)が接触して、車体(1)からドア
(2)への給電を可能にする。
【0011】ドア(2)内には、ドア(2)の後端側に装着
されたドアロック(15)のラッチ(図示略)と車体(1)側に
固着されたストライカ(図示略)とが辛うじて噛合する、
いわゆる半ドア状態であるハーフラッチ位置まで閉じた
とき、ラッチを強制的に回動させて、ドア(2)をフルラ
ッチ位置まで強制的に閉じるようにしたクロージャー
(B)と、図4に示すように、ドアロック(15)におけるリ
リースレバー(16)にケーブル(連結部材)(17)を介して連
係され、リリースレバー(16)を解除方向に回動させるこ
とにより、ラッチとストライカとの噛合を解除するアク
チュエータ(C)とが設けられている。
【0012】クロージャー(B)は、ドアロック(15)がハ
ーフラッチ位置にあるとき、クロージャーモータ(18)が
正転することにより、ベースプレート(19)に枢着された
セクターギヤ(図示略)が回動して、ケーブル(20)をもっ
てセクターギヤと連係されたドアロック(15)のクローズ
レバー(21)を回動させ、ドアロック(15)におけるラッチ
をストライカと完全に噛合するフルラッチ位置まで回動
させて、もってドア(2)を、ハーフラッチ位置からフル
ラッチ位置まで強制的に閉じることができるようになっ
ている。ラッチがフルラッチ位置まで移動すると、クロ
ージャーモータ(18)が逆転して、セクターギヤ及びクロ
ーズレバー(21)が中立位置に復帰回動する。(22)は、ク
ロージャー装置(B)の中立位置を検出してオンする中立
スイッチである。
【0013】ドアロック(15)には、ドア(2)がハーフラ
ッチ位置に達したとき、それに連動するオープンレバー
(15a)の作動を検知してハーフラッチ位置を検出するハ
ーフスイッチ(23)と、クローズレバー(21)の移動軌跡上
に設けられ、クローズレバー(21)がフルラッチ位置に移
動したことを検出するフルスイッチ(24)とが設けられて
いる。
【0014】ドアロック(15)のリリースレバー(16)の上
端に形成された長孔(16a)には、ドア(2)の車外側に設
けられたドアハンドル(25)に連結されたケーブル(26)の
端部が移動可能に連結されている。ドア(2)が閉扉状態
にあるとき、ドアハンドル(25)を解除ストローク(L2)
分だけ移動させることにより、ケーブル(26)を介してリ
リースレバー(16)も同ストローク解除方向に移動させら
れ、ドアロック(15)の噛合が解除されドア(2)が開く。
【0015】(27)は、バッテリー、(29)は、ドア移動装
置(A)を各状況に応じて制御する車体側に設けられた制
御回路、(30)は、クロージャー(B)、アクチュエータ
(C)を各状況に応じて制御するドア側に設けられた制御
回路である。
【0016】(33)は、ドア(2)に設けられ、ドアハンド
ル(25)が操作されたことを検出するハンドルスイッチ
で、ドアハンドル(25)が図2に示すようなスイッチ作動
ストローク(L1)だけ移動することにより作動させられ
て、アクチュエータ(C)を作動させるようになってい
る。ドアハンドル(25)のスイッチ作動ストローク(L1)
は、ドアロック(15)の噛合を解除する解除ストローク
(L2)より短く設定され、ドアハンドル(25)が解除操作
されたときには、先に、ハンドルスイッチ(33)がオンし
てアクチュエータ(C)が作動させられ、その後は、この
アクチュエータ(C)の駆動力により、又はその駆動力と
ドアハンドル(25)の手動操作力との両方によりドアロッ
クの噛合が解除される。
【0017】次に、この実施例の作用を図1を参照して
説明する。ドア(2)が閉止しているドア閉扉状態のステ
ップ(S1)において、ステップ(S2)でドアハンドル(25)が
操作され、操作開始からスイッチ作動ストローク(L1)
分移動すると、ステップ(S3)でハンドルスイッチ(33)が
オンする。そのとき、ステップ(S4)で中立スイッチ(22)
がオンであれば、ステップ(S5)に進んでアクチュエータ
(C)が作動するとともに、ドアハンドル(25)の操作力に
アクチュエータ(C)の作動力が付加され、ドアハンドル
(25)が解除ストローク(L2)分移動してリリースレバー
(16)が最終行程まで移動すると、ステップ(S6)でドアロ
ック(15)の噛合が解除されてドアを開くことができる。
従って、ドア(2)に作用するシール反力が異常に大きく
ても、軽力でドアロック(15)の噛合を解除することがで
きる。
【0018】ステップ(S4)において、中立スイッチ(22)
がオンでなければ、ステップ(S7)に進んで、クロージャ
ー(B)を逆転させて中立位置に復帰させ、ステップ(S8)
において中立スイッチ(22)がオンすると、クロージャー
(B)が停止し、ステップ(S5)に進んで、アクチュエータ
(C)を作動させる。
【0019】
【考案の効果】以上のように、本考案は、ハンドルスイ
ッチがドアハンドルの操作を検出するドアハンドルのス
イッチ作動ストロークを、ドアハンドルの解除ストロー
クより短くしたことにより、ドアハンドルの操作力とア
クチュエータの駆動力との両方でドアロックの噛合を解
除することができるので、ドアに作用するシール反力が
大きくても、ドアハンドルの手動操作力を著しく軽減す
ることができる。また、万一アクチュエータ等が故障し
た場合でも、ドアハンドルの手動操作力のみにより、ド
アロックの噛合を解除することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の作用を説明するフローチャ
ートである。
【図2】ドアハンドルの各作動ストロークの関係を示す
説明図である。
【図3】実施例の制御回路の一例を示す回路図である。
【図4】ドアロックとアクチュエータとの正面図であ
る。
【図5】ドアの概略斜視図である。
【符号の説明】
(B)クロージャー (C)アクチュエータ (15)ドアロック (22)中立スイッチ (25)ドアハンドル (33)ハンドルスイッチ (L1)ハンドルスイッチのストローク (L2)ドアロックの噛合解除ストローク

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ドアに手動操作可能として装着され、か
    つ予め定めた解除ストロークを移動することにより、ド
    アロックの噛合状態を解除するようにドアロックと連係
    されたドアハンドルと、ドアに装着され、かつドアハン
    ドルが予め定めたスイッチ作動ストロークを移動するこ
    とにより作動させられるようにしたハンドルスイッチ
    と、ハンドルスイッチが作動させられることにより、ド
    アロックの噛合状態を強制的に解除するアクチュエータ
    とを備え、ドアハンドルのスイッチ作動ストロークを、
    解除ストロークより短く設定したことを特徴とするドア
    ロックの解除装置。
JP5218593U 1993-09-28 1993-09-28 ドアロックの解除装置 Expired - Lifetime JP2558811Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5218593U JP2558811Y2 (ja) 1993-09-28 1993-09-28 ドアロックの解除装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5218593U JP2558811Y2 (ja) 1993-09-28 1993-09-28 ドアロックの解除装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0721956U JPH0721956U (ja) 1995-04-21
JP2558811Y2 true JP2558811Y2 (ja) 1998-01-14

Family

ID=12907751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5218593U Expired - Lifetime JP2558811Y2 (ja) 1993-09-28 1993-09-28 ドアロックの解除装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2558811Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006070565A (ja) * 2004-09-02 2006-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd ドアハンドルユニット
JP4734212B2 (ja) 2006-10-17 2011-07-27 三井金属アクト株式会社 ラッチ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0721956U (ja) 1995-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2855557B2 (ja) 自動車用ドアロック装置
JPH0747586Y2 (ja) 自動ドア閉止装置
JP2505445Y2 (ja) ドアロックのハ―フラッチ及びフルラッチ検知装置
JP2000186464A (ja) 車両用スライドドア装置
US11859416B2 (en) Latch assembly with power release and dual stage cinch function
US5944367A (en) Door closing apparatus
KR20140096188A (ko) 자동차용 도어 개폐장치
JP2544140Y2 (ja) 自動車用ドアロックの閉鎖装置
JP2558811Y2 (ja) ドアロックの解除装置
JP4354304B2 (ja) ドア閉鎖装置およびその制御装置
JPH06185251A (ja) 自動車用ドアロックの閉鎖装置
JP2606668Y2 (ja) 自動車用ドアロックの閉鎖装置
JP2595121Y2 (ja) 自動車用ドアロックの閉鎖装置
JP2527802Y2 (ja) 自動開扉装置
JP2603484B2 (ja) 自動車ドアのロック装置
JP2528943Y2 (ja) 自動ドア閉止装置
JPH082380Y2 (ja) 自動車のドア閉扉装置
JP4445306B2 (ja) 車両用ドア、車両用ドア制御装置及び車両用ドアアウトサイドハンドル
JP2552988Y2 (ja) 自動車用ドアの閉鎖装置
JP4747470B2 (ja) 車両用ドア開閉装置
JPH0714585Y2 (ja) 自動閉止装置付スライドドアの電力供給制御装置
JPH0235826B2 (ja)
JPH0716869U (ja) 自動車用ドアの閉鎖装置
JPH0747587Y2 (ja) 自動ドア閉止装置
JPH0372185A (ja) 自動車用ドアの自動開閉装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term