JP2529318B2 - 原稿読み取り装置 - Google Patents

原稿読み取り装置

Info

Publication number
JP2529318B2
JP2529318B2 JP62330820A JP33082087A JP2529318B2 JP 2529318 B2 JP2529318 B2 JP 2529318B2 JP 62330820 A JP62330820 A JP 62330820A JP 33082087 A JP33082087 A JP 33082087A JP 2529318 B2 JP2529318 B2 JP 2529318B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
light source
comparator
maximum value
detecting means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62330820A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01171359A (ja
Inventor
隆司 弓場
信一 小西
吉輝 名本
秀司 安岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62330820A priority Critical patent/JP2529318B2/ja
Publication of JPH01171359A publication Critical patent/JPH01171359A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2529318B2 publication Critical patent/JP2529318B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Input (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はデジタル複写機、電子ファイルなどに用いら
れる原稿読み取り装置に関するもので、特にその原稿を
照明する光源の異常検出に関するものである。
従来の技術 このような原稿読み取り装置において、光源の周辺部
での光量低下や結像光学系のレンズの周辺部での光量低
下などによりシェーディング歪が生じることが知られて
いる。従来よりこのシェーディング歪を電気的に補正す
るために、白基準面の読み取り信号の逆数と読み取り信
号との積をとる方法や、白基準面の読み取り信号をA/D
変換器のリファレンス電圧として読み取り信号をデジタ
ル変換する方法などが既に知られている。
しかしながらこの様な方法によっても、光源の劣化な
どのために光源の中央部と周辺部との光量差が大きくな
ると、補正精度が悪くなったり、補正できない場合があ
った。このため光源の劣化を検出して光源の交換時期を
知らせる必要があった。
この様な必要性から例えば特開昭59−25474号公報に
示すような技術が提案されている。この技術は原稿が挿
入され読み取りを開始する前のイメージセンサの白信号
レベルを予め設定したレベルと比較することにより、蛍
光灯の劣化を検出し報知する構成となっている。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記した従来の構成によれば、光源の劣
化による光量低下のみで光源の劣化を判断しており、光
源の劣化以外、例えば光源が新しいにもかかわらず、光
源駆動電圧が低下して光量が全体的に低下した場合でも
光源の劣化として判断される。
問題点を解決するための手段 本発明は上記した問題点を解決するために、原稿を照
明する光源と、原稿の反射光または透過光を光電変換す
る光電変換素子と、この光電変換素子の出力を増幅する
増幅器と、この増幅器の出力をサンプルホールドするサ
ンプルホールド手段と、白基準面の読み取り時に前記サ
ンプルホールド手段の出力の最大値と最小値を検出する
最大値検出手段及び最小値検出手段と、この最大値検出
手段の出力と最小値検出手段の出力との差をとる減算器
と、この減算器の出力と第一の基準レベルとを比較する
第一の比較器と、前記最大値検出手段の出力と第二の基
準レベル、または前記最小値検出手段の出力と第三の基
準レベルとを比較する第二の比較器と、前記第一の比較
器の出力に応じて点灯する第一の表示手段と、前記第一
及び第二の比較器の出力に応じて点灯する第二の表示手
段とにより構成したものである。
作用 本発明は上記した構成により、光源の劣化にともなう
光量の低下を白基準原稿を読み取ったときの画信号の最
大値と最小値の両者の差が所定レベルよりも大きいとき
に第一の表示手段により光源の劣化を知らせ、光源劣化
以外のための光量の低下を白基準原稿を読み取ったとき
の画信号の最大値と最小値の両者の差が所定レベルより
も小さくかつ白基準原稿を読み取ったときの画信号の最
大値が所定レベルよりも低いときに第二の表示手段によ
り知らせる。
実施例 以下、本発明の一実施例を図面を用いて説明する。第
1図は本発明の実施例の構成図である。第1図におい
て、1は原稿を照明する光源、2は原稿の反射光(原稿
像)を光電変換するイメージセンサ、3はイメージセン
サの出力を所定のゲインで増幅する増幅器、4は増幅器
の出力をイメージセンサの1ビット毎にサンプルホール
ドするサンプルホールド手段、5は光源の劣化を検出す
る光源劣化検出手段、6はシェーディング補正手段、7
は制御信号Sにより光源劣化検出手段5およびシェーデ
ィング補正手段9とを選択するスイッチである。光源劣
化検出手段5は白基準板を読み取ったときの画信号の最
大値を検出する最大値検出手段51と、最小値を検出する
最小値検出手段52と、この最大値検出手段51と最小値検
出手段52の出力の差を検出する減算器53と、減算器53の
出力と所定の電圧を発生する第一の基準レベル発生手段
54の出力とを比較する第一の比較器55と、最大値検出手
段51の出力と所定の電圧を発生する第二の基準レベル発
生手段56の出力とを比較する第二の比較器57と、第一の
比較器55の出力により光源の劣化を知らせる光源劣化表
示手段59−1の制御および第一及び第二の比較器の出力
により光量低下表示手段59−2の制御を行う光源警告灯
点灯手段58により構成される。
また第2図は光源の主走査方向の光量分布を示す図
で、実線は光源の正常時の光量分布で破線は光源が劣化
した時の光量分布である。
この様に構成した実施例の動作について説明する。ま
ず原稿を実際に読み取る前に白基準板を読み取る。イメ
ージセンサ2により光電変換されて得られた画信号は増
幅器3により所定のゲインで増幅される。所定のレベル
まで増幅された画信号はサンプルホールド手段4により
イメージセンサ2の1ビット毎にサンプルホールドされ
る。サンプルホールド手段4の出力は光量分布に比例し
た出力になる。このときスイッチ7は制御信号Sにより
光源劣化検出手段5を選択している。最大値検出手段51
及び最小値検出手段52により白基準板読み取り時の画信
号の最大値Vmaxおよび最小値Vminが検出される。光源が
正常であれば第2図に示すようにVmaxとVminの差はV1と
なるが、光源が劣化してくると、光源の劣化による光量
低下は光源の主走査方向の周辺部に多くみられるので、
その差はV2(>V1)となる。したがって第一の所定電圧
を発生する第一の基準レベル発生手段の電圧をV3(ただ
しV1<V3<V2)に設定しておけば光源の劣化は第一の比
較器55で検出される。ここで第一の比較器55の出力を減
算器53の出力がV3より大きい時、つまり最大値と最小値
の差が所定レベルよりも大きいときに"1"それ以外のと
きには"0"となるように決めておく。また最大値検出手
段51の出力は第二の基準レベル発生手段56の発生する所
定レベルと第二の比較器57で比較される。光源が正常で
あれば第3図の実線で示すような光量分布となるが、例
えば光源の駆動電圧が低下したりすると第3図の破線に
示すようになる。したがって白基準板を読み取った際の
画信号の最大値Vmaxを最大値検出手段51で検出して、こ
の最大値検出手段51の出力と、第二の基準電圧発生手段
56で発生した第二の所定電圧V4とを第二の比較器57で比
較して、最大値検出手段51の出力が第二の所定電圧より
も低ければ、第二の比較器57は"1"を出力し、それ以外
は"0"を出力するように決めておく。次に第一の比較器5
5と第二の比較器57の出力は光源警告灯点灯手段58に入
力される。光源警告灯点灯手段58は、第4図に示すよう
に第一の比較器55の出力が"1"のときは光源劣化表示手
段(例えば発光ダイオード等)59−1を点灯させる。第
一の比較器55の出力が"0"でかつ第二の比較器57の出力
が"1"の時は光量低下表示手段(例えば発光ダイオード
等)59−2を点灯させる。このようにして、光源の異常
を検出して操作者に知らせる。
なお実施例では白基準板読み取り時の画信号の最大値
と第二の所定の基準電圧とを比較したが、最小値と第三
の所定の基準電圧と比較しても何等の問題もない。
発明の効果 以上述べてきたように、本発明によれば、光源の劣化
を正しく知ることができ、しかも光源の劣化以外による
光量の低下をも知ることができるので、実用上大いに有
効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における原稿読み取り装置の
構成図、第2図は光源の主走査方向の光量分布を示す
図、第3図は光源駆動電圧の正常時と異常時の光量分布
を示す図、第4図は各部の動作を示す対応図である。 1……光源、2……イメージセンサ、3……増幅器、 4……サンプルホールド手段、 5……光源劣化検出手段、 6……シェーディング補正手段、7……スイッチ。
フロントページの続き (72)発明者 安岡 秀司 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (56)参考文献 特開 昭62−135065(JP,A) 特開 昭62−2772(JP,A) 実開 昭62−64063(JP,U) 実開 昭59−3662(JP,U)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】原稿を照明する光源と、原稿の反射光また
    は透過光を光電変換する光電変換素子と、この光電変換
    素子の出力を増幅する増幅器と、この増幅器の出力をサ
    ンプルホールドするサンプルホールド手段と、白基準面
    の読み取り時に前記サンプルホールド手段の出力の最大
    値と最小値を検出する最大値検出手段及び最小値検出手
    段と、この最大値検出手段の出力と最小値検出手段の出
    力との差をとる減算器と、この減算器の出力と第一の基
    準レベルとを比較する第一の比較器と、前記最大値検出
    手段の出力と第二の基準レベル、または前記最小値検出
    手段の出力と第三の基準レベルとを比較する第二の比較
    器と、前記第一の比較器の出力に応じて点灯する第一の
    表示手段と、前記第一及び第二の比較器の出力に応じて
    点灯する第二の表示手段とを備えた原稿読み取り装置。
JP62330820A 1987-12-25 1987-12-25 原稿読み取り装置 Expired - Lifetime JP2529318B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62330820A JP2529318B2 (ja) 1987-12-25 1987-12-25 原稿読み取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62330820A JP2529318B2 (ja) 1987-12-25 1987-12-25 原稿読み取り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01171359A JPH01171359A (ja) 1989-07-06
JP2529318B2 true JP2529318B2 (ja) 1996-08-28

Family

ID=18236909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62330820A Expired - Lifetime JP2529318B2 (ja) 1987-12-25 1987-12-25 原稿読み取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2529318B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01171359A (ja) 1989-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3637999B2 (ja) 画像読取装置
US4745488A (en) Image reader
US7433088B2 (en) Reference white plate density data adjusting image reading and forming apparatus
JP3466855B2 (ja) 画像読取装置
JPH04365264A (ja) 原稿読取装置
JP2529318B2 (ja) 原稿読み取り装置
JP2006217205A (ja) 画像読取装置
JPH11168600A (ja) 画像読み取り装置
JP3262609B2 (ja) 画像読取装置
US6205258B1 (en) Image scanner having brightness compensation function via output adjustment
JPS6041364A (ja) 光学的読み取り装置
JP3192441B2 (ja) 画像読取装置
JP2000106629A (ja) 画像読取装置
JPH1127525A (ja) イメージ読取り装置
JP3646895B2 (ja) 読取装置
JPS631249A (ja) 画像読取装置
JPS622772A (ja) 画像入力装置の光源監視装置
JPH0642714B2 (ja) 画像読取装置
JPH05219375A (ja) 画像読取装置及びその基準電圧生成方法
JPH0147070B2 (ja)
JP2575787B2 (ja) 原稿濃度検出回路
JPH06284285A (ja) 画像読取装置
JPS62257265A (ja) 原稿読取装置
JPS62114374A (ja) 原稿照明用光源の劣化検出方式
JPH0514616A (ja) 画像読取装置