JP2511408B2 - 特定給紙容器選択装置 - Google Patents

特定給紙容器選択装置

Info

Publication number
JP2511408B2
JP2511408B2 JP61069599A JP6959986A JP2511408B2 JP 2511408 B2 JP2511408 B2 JP 2511408B2 JP 61069599 A JP61069599 A JP 61069599A JP 6959986 A JP6959986 A JP 6959986A JP 2511408 B2 JP2511408 B2 JP 2511408B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
paper feed
container
feed container
selection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61069599A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62230539A (ja
Inventor
一弘 水出
秀行 氏平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP61069599A priority Critical patent/JP2511408B2/ja
Priority to US07/028,649 priority patent/US4804997A/en
Priority to DE8787104620T priority patent/DE3768119D1/de
Priority to EP87104620A priority patent/EP0240878B1/en
Publication of JPS62230539A publication Critical patent/JPS62230539A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2511408B2 publication Critical patent/JP2511408B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5095Matching the image with the size of the copy material, e.g. by calculating the magnification or selecting the adequate copy material size
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6502Supplying of sheet copy material; Cassettes therefor
    • G03G15/6508Automatic supply devices interacting with the rest of the apparatus, e.g. selection of a specific cassette
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00367The feeding path segment where particular handling of the copy medium occurs, segments being adjacent and non-overlapping. Each segment is identified by the most downstream point in the segment, so that for instance the segment labelled "Fixing device" is referring to the path between the "Transfer device" and the "Fixing device"
    • G03G2215/00379Copy medium holder
    • G03G2215/00383Cassette
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00443Copy medium
    • G03G2215/00447Plural types handled
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00535Stable handling of copy medium
    • G03G2215/00556Control of copy medium feeding
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00535Stable handling of copy medium
    • G03G2215/00603Control of other part of the apparatus according to the state of copy medium feeding

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は、特定給紙容器選択装置に関し、さらに詳
細にいえば、頁連写モードまたは自動両面複写モードを
行なう場合において、上記各複写モード固有のサイズと
して予め定められているザイスの用紙が収容されている
特定給紙容器を自動的に選択する装置に関する。
〈従来の技術〉 従来から複写機の多機能化の要求が強く、この要求の
一環として、書籍原稿の各頁を、原稿の移動を行なわせ
ることなく、自動的に複写することができる頁連写機
能、または1枚の用紙の両面に自動的に複写することが
できる自動両面複写機能を具備する複写機が提供されて
いる。
このような複写機においては、一般的に、頁連写モー
ド選択キー、自動両面モード選択キーが取付けられてい
るのであるが、給紙容器として給紙カセットの選択は従
来どおりでカセット選択キーによって行なうようにして
いるので、何れかのモード選択キーを操作した後、カセ
ット選択キーを操作して給紙カセットを選択し、その後
プリントキーを操作することにより、頁連写、または自
動両面による複写動作を行なわせることができる。
また、頁連写機能を有する複写機においては、8 1/2
×11のサイズの用紙のみに頁連写を行ない得るようにし
たものも提供されており、モード選択キーを操作するこ
とにより頁連写モードを選択し、カセット選択キーを操
作することにより8 1/2×11のサイズの用紙を選択し、
その後、プリントキーを操作することにより、頁連写に
よる複写動作を行なわせることができる。
〈発明が解決しようとする問題点〉 上記前者の構成の複写機においては、頁連写、自動両
面の各機能により複写動作遂行可能な用紙の種類が定ま
るにも拘わらず、何れの種類の用紙が選択されていても
プリントキーの操作が可能であるから、給紙カセットの
選択を誤るとミスコピーの原因になるという問題がある
のみならず、上記各機能を選択した後に、通常(既に該
当する給紙カセットが選択されていない場合)は、カセ
ット選択キーの操作を行なって給紙カセットを選択する
操作が必要であり、不便であるという問題がある。
また、後者の構成の複写機においては、頁連写モード
が選択された場合におけるミスコピーの発生を確実に防
止することができるのであるが、給紙カセットの選択操
作が必要であり、不便であるという問題がある。
〈発明の目的〉 この発明は上記の問題点に鑑みてなされたものであ
り、頁連写モードまたは自動両面複写モードが選択され
た場合における給紙容器の選択動作を不要として操作性
を向上させることができる特定給紙容器選択装置を提供
することを目的としている。
〈問題点を解決するための手段〉 上記の目的を達成するための、この発明の特定給紙容
器選択装置は、複写機本体の所定位置に複数個の給紙容
器を引出し可能に装着し、給紙容器選択操作に対応する
給紙容器からの用紙送り込み動作を行なって複写画像を
形成する複写機において、識別手段と、特定複写モード
選択手段と、給紙容器選択手段とを具備している。
上記識別手段は、各給紙容器に収容されている用紙の
種類を識別するのであり、上記特定複写モード選択手段
は、頁連写モードまたは自動両面複写モードを選択する
ものであり、上記給紙容器選択手段は、複写モード選択
手段で複写モードが選択されると、その選択された複写
モード固有のザイスとして予め定められているザイスの
用紙が収容されている給紙容器を上記識別手段での識別
結果に基づいて検索し、その給紙容器を選択するもので
ある。
但し、上記給紙容器選択手段が、該当する給紙容器が
存在しない場合に、選択されるべき給紙容器を表示する
ものであってもよい。
〈作用〉 以上の構成の特定給紙選択装置であれば、識別手段に
より各給紙容器に収容されている用紙の種類が識別され
る。そして、頁連写モードまたは自動両面複写モードが
特定複写モード選択手段により選択されると、給紙容器
選択手段により、その選択された複写モード固有のサイ
ズとして予め定められているサイズの用紙が収容されて
いる給紙容器が上記識別手段の識別結果に基づいて検索
され、選択される。
したがって、頁連写モードまたは自動両面複写モード
を選択する場合には、給紙容器の選択動作が不要とな
る。
また、給紙容器選択手段が、該当する給紙容器が存在
しない場合に、選択されるべき給紙容器を表示するもの
であれば、給紙容器の選択ができなかった場合に、該当
する給紙容器の表示を行なって、選択されるべき給紙容
器の装着を行なうべきことを指示することができる。
〈実施例〉 以下、実施例を示す添付図面によって詳細に説明す
る。
第4図は自動両面複写機能を具備する複写機の内部機
構を説明する概略図であり、上部にコンタクトガラス
(11)、および原稿押え(12)を有する画像形成装置本
体(1)の内部に、光学系(2)、画像形成部(3)、
および用紙搬送部(4)を有している。
上記光学系(2)は、光源(21)、ミラー(22)(2
3)(24)、レンズ(25)、およびミラー(26)から構
成され、光源(21)により上記コンタクトガラス(11)
の上にセットされた原稿(図示せず)を露光し、原稿か
らの反射光を、ミラー(22)(23)(24)、レンズ(2
5)、およびミラー(26)を通して画像形成部(3)に
導くことができるようにしている。
上記画像形成部(3)は、一方向に回転する感光体ド
ラム(31)の周囲に、帯電チャージャ(32)、現像装置
(33)、転写チャージャ(34)、分離チャージャ(3
5)、およびクリーナ(36)をこの順に配設した構成で
あり、帯電チャージャ(32)により一様に帯電させられ
た感光体ドラム(31)の表面に原稿からの反射光を導く
ことにより原稿像に対応する静電潜像を形成し、この静
電潜像を現像装置(33)によりトナー像に顕像化し、転
写チャージャ(34)によりトナー像を用紙(P)の表面
に転写し、分離チャージャ(35)により感光体ドラムの
表面から用紙(P)を剥離させた後の残留するトナーを
クリーナ(36)により回収するようにしている。
上記用紙搬送部(4)は、画像形成装置本体(1)の
所定位置に引出し可能に装着された給紙容器としての給
紙カセット(13)から用紙(P)を1枚づつ送り込む給
紙コロ(41)、給紙路(42)、レジストローラ(43)、
搬送ローラ(44)、搬送ベルト(45)、熱定着装置(4
6)、搬送ローラ(47)、および排出ローラ(48)から
構成される通常の用紙搬送部(4a)と、上記搬送ローラ
(47)と排出ローラ(48)との間に取付けられた切換爪
(49)、湾曲形成された第1の案内空間(50)、搬送ロ
ーラ(51)、第2の案内空間(52)、2次給紙ローラ
(53)、中間トレイ(54)、および給紙路(55)から構
成されるフィードバック用の用紙搬送部(4b)とを具備
して、1枚の用紙(P)に1回だけ画像形成動作を行な
う場合には、上記用紙搬送部(4a)のみによる用紙搬送
を行なわせ、1枚の用紙(P)に2回以上の画像形成動
作を行なう場合には、上記用紙搬送部(4a)(4b)によ
る用紙搬送を交互に行なわせるようにしている。
第1図はこの発明の特定給紙容器選択装置の一実施例
を示すブロック図であり、装着されている給紙カセット
に収容されている用紙の種別を識別する識別部(60)
(例えば、複数個のマグネットとリードスイッチとによ
り構成されるものが使用可能である)、自動両面モード
選択キー(61)、プリントキー(62)、およびカセット
選択キー(63)を、入力ポート(64)を介してマイクロ
コンピュータ(65)に接続しているとともに、マイクロ
コンピュータ(65)からの制御信号を、出力ポート(6
6)を介して給紙コロの駆動を制御するクラッチ駆動部
(67)、および表示駆動部(68)(69)(70)に供給し
ている。そして、上記各表示駆動部(68)(69)(70)
からの出力信号を用紙サイズ表示器(71)、給紙段表示
器(72)、および複写可能状態表示器(73)に供給して
いる。
第2図は特定給紙容器選択装置の動作を説明するフロ
ーチャートであり、ステップにおいて自動両面モード
が選択されているか否か、即ち、自動両面モード選択キ
ー(61)が操作されているか否かを判別する。
そして、上記ステップにおいて自動両面モードが選
択されていないと判別された場合には、ステップにお
いてプリントキー(62)が操作されたと判別されるまで
上記ステップの判別を反復し、ステップにおいてプ
リントキー(62)が操作されたと判別された場合には、
ステップにおいて、その時点で選択されている給紙カ
セットから用紙を送り込むことにより一連の複写動作を
遂行し、再びステップ以下の判別、処理を行なう。
また、上記ステップにおいて自動両面モードが選択
されていると判別された場合には、ステップにおいて
自動両面モード固有のサイズとして予め定められている
サイズの用紙が格納されている給紙カセット(以下、特
定カセットという)が装着されているか否かを、識別部
(60)からの信号に基いて判別し、特定カセットが装着
されていると判別された場合には、ステップにおいて
用紙サイズ表示器(71)により特定カセットの収容され
ている用紙サイズを表示し、ステップにおいて給紙段
表示器(72)により特定カセットが装着されている給紙
段を表示し、ステップにおいてクラッチ駆動部(67)
により特定カセットが装着されている給紙段に対応する
給紙コロに駆動力を伝達可能な状態とし、ステップに
おいて複写可能状態表示器(73)により複写動作可能状
態を表示し、ステップにおいてプリントキー(62)が
操作されるまで待った後、ステップにおいて一連の自
動両面複写動作を遂行し、再びステップ以下の判別、
処理を行なう。
上記ステップにおいて特定カセットが装着されてい
ないと判別された場合には、ステップにおいて用紙サ
イズ表示器(71)により特定カセットに収容される用紙
サイズを点滅表示し、ステップにおいて複写可能状態
表示器(73)により複写動作不可能状態を表示し、再び
ステップ以下の判別、処理を行なう。
以上要約すれば、何れかの給紙段に特定カセットが装
着されている状態において(例えば、第3図Aに示すよ
うに、その時点においてB5判の用紙が収容された給紙カ
セットが選択されており、しかも下段に装着されている
状態において)、自動両面モードが選択された場合(第
3図B参照)には、自動的に特定カセットを選択し、特
定カセット選択状態を表示する(例えば、第3図Cに示
すように、A4判の用紙が収容された特定カセットを選択
するとともに、特定カセットが中段に装着されているこ
とを表示する)とともに、複写動作可能状態の表示する
(第3図Cに示すように、プリントキー(62)に組込ま
れた複写可能状態表示器(73)を点灯させる)。
また、何れの給紙段にも特定カセットが装着されてい
ない場合には、特定カセットに収容されている用紙サイ
ズを点滅表示させるとともに、複写可能状態表示器(7
3)を消灯状態とすることにより、特定カセットを装着
すべきことを表示する。
したがって、特定カセットが装着されていれば、自動
的に当該給紙段を選択し、装着されていなければ、複写
動作遂行を禁止するので、ミスコピーを確実に防止する
ことができるとともに、給紙カセット選択の手間を省略
することができる。
上記の構成の複写機の動作は次のとおりである。
(I)1枚の用紙(P)に1回だけ画像形成動作を行な
う場合 この場合には、切換爪(49)を動作させることによ
り、搬送ローラ(47)から送られてきた用紙(P)を排
出ローラ(48)に導く状態とすればよく、給紙カセット
(13)から送り込まれた用紙(P)に対して画像形成部
(3)により原稿像に対応するトナー像を形成し、熱定
着装置(46)を通過させることによりトナー像を加熱、
定着し、その後、排出ローラ(48)により、画像形成装
置本体(1)の所定位置に取付けた受け皿(14)の上に
排出することができる。
(II)1枚の用紙(P)に2回以上の画像形成動作を行
なう場合 この場合には、切換爪(49)を動作させることによ
り、搬送ローラ(47)から送られてきた用紙(P)を第
1の案内空間(50)に導く状態とすればよい。この状態
において、給紙カセット(13)から送り込まれた用紙
(P)へのトナー像形成、および加熱、定着が行なわれ
る。
その後は、搬送ローラ(47)、および切換爪(49)に
より用紙(P)が第1の案内空間(50)に導かれ、搬送
動作を継続することにより、用紙(P)の先端が搬送ロ
ータ(51)の間に導かれる。
この状態において上記用紙(P)には、両搬送ローラ
(47)(51)により別々に搬送力が与えられるのである
が、上記搬送ローラ(47)による搬送速度の方が搬送ロ
ーラ(51)による搬送速度と等しいか、或は大きいの
で、用紙(P)にはテンションが加えられることがな
く、比較的フリーな状態で第1の案内空間(50)を通過
し、第2の案内空間(52)を通って中間トレイ(54)に
導かれる。
この中間トレイ(54)に導かれた用紙(P)は、第2の
案内空間(52)の形状により上下が反転された状態とな
っている。
その後は、2次給紙ローラ(53)により用紙(P)が
繰り出され、給紙路(55)を通って再び画像形成部
(3)に導かれて、用紙(P)の裏面にトナー像が形成
され、熱定着装置(46)によりトナー像が加熱、定着さ
れた状態で搬送ローラ(47)により搬送され、上記と逆
に動作させられている切換爪(49)により排出ローラ
(48)に導かれて、受け皿(14)に排出される。
尚、この発明は上記の実施例に限定されるものではな
く、例えば、頁連写機能を具備する複写機に適用するこ
とが可能である他、特定カセットが装着されていない場
合における表示を特別の表示器により行なわせることが
可能であり、その他この発明の要旨を変更しない範囲内
において、種々の設計変更を施すことが可能である。
〈発明の効果〉 以上のようにこの発明は、特定給紙容器を使用する必
要がある頁連写モードまたは自動両面複写モードを選択
した場合に、特定給紙容器が何れかの給紙段に装着され
ていることを検出して自動的に特定給紙容器の選択を行
なうので、ミスコピーの発生を防止することができると
ともに、特定給紙容器を選択する手間を省略して操作性
を向上させることができるという特有の実用的効果を奏
する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の特定給紙容器選択装置の一実施例を
示すブロック図、 第2図は特定カセット選択動作を説明するフローチャー
ト、 第3図は特定カセット選択動作を説明する図、 第4図は自動両面機能を有する複写機の内部機構を示す
概略図。 (60)…識別部、(61)…自動両面モード選択キー、
(65)…マイクロコンピュータ、(67)…クラッチ駆動
部、(71)…用紙ザイス表示器、(72)…給紙段表示器

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複写機本体の所定位置に複数個の給紙用紙
    を引出し可能に装着し、給紙容器選択操作に対応する給
    紙容器からの用紙送り込み動作を行なって複写画像を形
    成する複写機において、各給紙容器に収容されている用
    紙の種類を識別する識別手段と、頁連写モードまたは自
    動両面複写モードを選択するための複写モード選択手段
    と、複写モード選択手段で複写モードが選択されると、
    その選択された複写モード固有のサイズとして予め定め
    られているサイズの用紙が収容されている給紙容器を上
    記識別手段での識別結果に基づいて検索し、その給紙容
    器を選択する給紙容器選択手段とを具備することを特徴
    とする特定給紙容器選択装置。
  2. 【請求項2】給紙容器選択手段が、該当する給紙容器が
    存在しない場合に、選択されるべき給紙容器を表示する
    ものである上記特許請求の範囲第1項記載の特定給紙容
    器選択装置。
JP61069599A 1986-03-27 1986-03-27 特定給紙容器選択装置 Expired - Lifetime JP2511408B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61069599A JP2511408B2 (ja) 1986-03-27 1986-03-27 特定給紙容器選択装置
US07/028,649 US4804997A (en) 1986-03-27 1987-03-20 Specific cassette selection apparatus
DE8787104620T DE3768119D1 (de) 1986-03-27 1987-03-27 Vorrichtung zur auswahl einer kassette.
EP87104620A EP0240878B1 (en) 1986-03-27 1987-03-27 Specific cassette selection apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61069599A JP2511408B2 (ja) 1986-03-27 1986-03-27 特定給紙容器選択装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62230539A JPS62230539A (ja) 1987-10-09
JP2511408B2 true JP2511408B2 (ja) 1996-06-26

Family

ID=13407460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61069599A Expired - Lifetime JP2511408B2 (ja) 1986-03-27 1986-03-27 特定給紙容器選択装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4804997A (ja)
EP (1) EP0240878B1 (ja)
JP (1) JP2511408B2 (ja)
DE (1) DE3768119D1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3750866T2 (de) * 1986-09-11 1995-05-24 Canon Kk Bildaufzeichnungsverfahren.
JPS63185741A (ja) * 1987-01-28 1988-08-01 Minolta Camera Co Ltd 複写機
JPS63280272A (ja) * 1987-05-12 1988-11-17 Canon Inc 記録装置
JPS63291068A (ja) * 1987-05-22 1988-11-28 Minolta Camera Co Ltd 画像形成装置
US5130757A (en) * 1987-09-09 1992-07-14 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Electrophotographic copying machine having an automatic paper selecting function
JPH01149067A (ja) * 1987-12-07 1989-06-12 Fuji Xerox Co Ltd 記録装置
US4920377A (en) * 1988-02-10 1990-04-24 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Copying apparatus capable of automatically selecting copy paper size and control method for controlling operation of copying apparatus
US5220395A (en) * 1988-09-21 1993-06-15 Minolta Camera Co., Ltd. Image forming apparatus capable of indicating orientations for setting original documents
WO1990003937A1 (en) * 1988-10-05 1990-04-19 Oki Electric Industry Co., Ltd. Control method of automatic sheet feeder
US5218446A (en) * 1988-12-20 1993-06-08 Canon Kabushiki Kaisha Relay unit optionally connected to a recording apparatus for adding a specific function thereto
US5125636A (en) * 1989-01-30 1992-06-30 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Copying machine capable of copying two originals on one sheet of paper
US5278623A (en) * 1989-06-21 1994-01-11 Konica Corporation Image forming apparatus
US5201873A (en) * 1990-07-04 1993-04-13 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding apparatus having the ability to retract the sheet supply
US5061958A (en) * 1990-07-12 1991-10-29 Xerox Corporation Display of user selectable paper feed options
US5110106A (en) * 1990-10-10 1992-05-05 Fuji Xerox Co., Ltd. Sheet size detector for sheet container
US5190280A (en) * 1991-08-05 1993-03-02 Eastman Kodak Company Sheet size indication means for a universal sheet feed cassette
US5127643A (en) * 1991-10-16 1992-07-07 Xerox Corporation Automatic copy sheet selection device
US5237379A (en) * 1992-02-03 1993-08-17 Xerox Corporation Automatic paper size selection
JP3177052B2 (ja) * 1993-03-22 2001-06-18 株式会社東芝 画像形成装置
JPH08248709A (ja) * 1995-03-06 1996-09-27 Mita Ind Co Ltd 画像形成装置
JP2001191618A (ja) * 2000-01-06 2001-07-17 Fujitsu Ltd 印刷装置
JP4988980B2 (ja) * 2000-08-30 2012-08-01 キヤノン株式会社 印刷装置、制御方法、及び記憶媒体
JP5241224B2 (ja) * 2007-12-20 2013-07-17 キヤノン株式会社 印刷装置、印刷装置の制御方法及びプログラム
JP2009202575A (ja) * 2008-01-29 2009-09-10 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、媒体供給制御方法、及び、コンピュータプログラム

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56147459U (ja) * 1980-04-07 1981-11-06
JPS57104153A (en) * 1980-12-20 1982-06-29 Ricoh Co Ltd Paper feed system of image editing system
US4530593A (en) * 1981-04-17 1985-07-23 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with attachment
JPS58105241A (ja) * 1981-12-18 1983-06-23 Fuji Xerox Co Ltd 複写機の用紙トレイ選択装置
US4575227A (en) * 1982-12-14 1986-03-11 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Copying machine having a capability of reproducing images at different magnifications
JPS59141349U (ja) * 1983-03-14 1984-09-21 富士ゼロックス株式会社 複写機
JPS59188670A (ja) * 1983-04-11 1984-10-26 Mita Ind Co Ltd シエル型静電複写機
JPS59190129A (ja) * 1983-04-12 1984-10-27 Mita Ind Co Ltd 複写機における給紙装置
JPS59198475A (ja) * 1983-04-26 1984-11-10 Toshiba Corp 像形成装置
JPS60133469A (ja) * 1983-12-22 1985-07-16 Toshiba Corp 像形成装置
JPS60214350A (ja) * 1984-04-10 1985-10-26 Sharp Corp 複写機の複写サイズ表示装置
JPS6135456A (ja) * 1984-07-28 1986-02-19 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 両面原稿複写方法
JPS6159367A (ja) * 1984-08-30 1986-03-26 Canon Inc 画像形成装置
DE3571710D1 (en) * 1984-11-06 1989-08-24 Toshiba Kk Image forming apparatus with image forming area selection

Also Published As

Publication number Publication date
EP0240878B1 (en) 1991-02-27
DE3768119D1 (de) 1991-04-04
JPS62230539A (ja) 1987-10-09
US4804997A (en) 1989-02-14
EP0240878A1 (en) 1987-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2511408B2 (ja) 特定給紙容器選択装置
JPH10143032A (ja) 画像形成装置
JP3105149B2 (ja) 画像形成装置
JPS63306478A (ja) 画像形成装置における現像ユニット制御方法
JP2703966B2 (ja) 画像形成装置
JPS63306479A (ja) 画像形成装置における現像ユニット制御方法
JPH0733317A (ja) 画像形成装置
JP2000259034A (ja) 画像形成装置
US5170216A (en) Image forming apparatus provided with an automatic document feeder
JPS62209472A (ja) 電子写真複写機
JPH04365058A (ja) 画像形成装置
JPH05224478A (ja) 画像形成装置
JP2763120B2 (ja) 画像形成装置
JP2600684B2 (ja) 作像装置
JP3924886B2 (ja) 複写装置
JP2587405B2 (ja) 複写機
JPH01118854A (ja) 記憶媒体との接続可能な複写機
JPH1087092A (ja) 画像形成装置
JP2629669B2 (ja) 複写機の制御方法
JP2950925B2 (ja) 画像形成装置
JPH04358668A (ja) 紙葉類搬送装置
JP2002205837A (ja) 画像形成装置
JPH10333382A (ja) 画像形成装置
JPH0816041A (ja) 画像形成装置
JPH02116864A (ja) 記憶媒体との接続可能な複写機